れもん水

2023.01.12

47回目の訪問

明日は伊勢神宮に毎年恒例の初詣と伊勢海老&鰻丼旅行に行くので有給休暇!仕事終わりに久しぶりに延羽の湯鶴橋店にやってきました

平日でも夜は混んでてウルサイ事は折り込み済みなので、23:30回のロウリュから参加しました
今日のアロマはイチョウだったかな、初めて聞くアロマ水、でもロウリュが始まると焼けるような熱さにドラクエ若者グループが逃げるように出ていくのを見て楽しんでました😁

セルフロウリュサウナは混んでないので、毎回ロウリュもできて、メインサウナに比べて非常に静かなので良かったですね😆
今日はセルフロウリュサウナの方がお気に入りでした

結局閉店時間の深夜2時までまで5セット、夢中になってととのいました✨
最近値上げしましたが、空いていれば本格サウナに負けない素晴らしいサウナです

最後はいつもの通り炭酸泉から源泉かけ流し風呂でフィニッシュです
ありがとうごさいました

れもん水さんの天然温泉 延羽の湯 鶴橋店のサ活写真

  • サウナ温度 90℃,98℃
  • 水風呂温度 16.3℃
6
100

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.01.13 08:40
2
イチョウのアロマは初めて聞きました。 伊勢神宮に行ってらっしゃい👋
2023.01.13 19:31
1
ありがとうございます。今南伊勢町の旅館で伊勢海老食べてま〜す🦐
2023.01.14 07:49
2
私が知らないアロマ、きっとまだ沢山あるんでしょうね。イチョウは私も初めて聞きました、どんな香りなのか想像つきません。ちなみに私はジンジャーの香りが1番好きです。ティーツリーとかの甘い系を混ぜて使ってくれると最高ですねぇ。
2023.01.14 20:06
2
サウナハゲさんのコメントに返信

アロマ水改めて確認したら、「イチヨウ&セイジ」でした。香りは上手く説明出来ないなあ〜因みに私が1番感動したのは「ブラックフォレスト」素面のいいださんが使用していて、めっちゃ高いアロマだそうです😆アロマの世界は深いですね
2023.01.14 20:12
2
れもん水さんのコメントに返信

これ、一本2マンします…のやつですね(笑)樹木に甘さが伴ったかのような独特な香りはたしかに良かった記憶があります。思い出したら久々にセンチュリオンに行きたくなりましたねぇ…
2023.01.14 20:27
2
サウナハゲさんのコメントに返信

おおお、ブラックフォレスト私もセンチュリオンで体験しました。神戸サウナは勿論良いですが、センチュリオンの超ハードセッティングのサウナ&シングル水風呂も素晴らしいですよね~また昔行ってた夕食付プランでイキタイなあ😀
返信2件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!