絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

れもん水

2022.12.23

48回目の訪問

サウナ飯

金曜日はカプセル宿泊の日(旅行支援年内最終金曜日)
今日は22:50から60分タイ古式マッサージを初めて体験しますが、それまでしっかりと蒸されてきます
ヨロシク仮面さん、偶然ヨロシクです!

21時を過ぎると凄い混んでました
ロウリュも満員です…

【報告】ようやくヨロシク仮面さんと遂にお会いしました!サ活通りの素敵な方で、初対面なのに、めちゃくちゃ盛り上がりました、ありがとうございました

22:50分からのタイ古式マッサージに行く前にトイレに行って出てきたら、
「グッとラック!」
なんとタイ古式マッサージの部屋の前の席にサウナハゲさんがいてびっくり
そしてヨロシク仮面さんとサウナハゲさんに見送られながらタイ古式マッサージ初体験
→最高でした!
これから真夜中の定例会開催します👍

深夜24時から金曜定例会を開催、本日はサウナハゲさん、ヨロシク仮面さん、スペシャルゲストのヨロシク仮面さんのご子息、れもん水と相成りました
当初はサウナで火照った身体をかき氷でクールダウンしながらサウナ談義に花を咲かせる会だったのですが、毎回かき氷が売切れのため、シャンペンサイダーでカンパイがお決まりになりつつあります

今夜も三木市にある延羽の湯やジム内にあるサウナの話、月の湯のレストランはメニューが迷走しているといったレアな話まで😁
また定例会前にヨロシク仮面さんからミニバンド5の素晴らしさを実機でレクチャー頂いたのが非常に嬉しかったです⌚

定例会は1時間程でお開き、そしてフィンランドサウナに行くと誰もいない!
独りで蒸されていると、ヨロシク仮面さんとご子息がいらして3人だけの空間に
まるでプライベートサウナのような貴重な時間を過ごせて幸せでした👼

朝のサウナ、起きれるか心配ですが、おやすみなさい🌙

のり弁重

久しぶりにたべましたが、やっぱり旨い👍

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,112℃
  • 水風呂温度 11.7℃
87

れもん水

2022.12.18

10回目の訪問

辰巳温泉

[ 大阪府 ]

日曜の昼下り、銭湯に行きたい気分になり、辰巳温泉にやってきました
約1ヶ月振り!ウキウキで向かうと、長居公園からの男性ランナーが入口に5人程並んでる💧
もしサウナ目的だったらどうしようと焦るも、皆お風呂だけだったので一安心

朝は主浴槽が故障して非常に低かったそうですが、午後は直って通常温度でした
今日のお風呂イベントはゆず風呂、露天風呂にはハンドボール大の巨大ゆずが浮いてる!熊本の柚子らしく、1個1600円もする高級品でした

サウナはアチアチの100度超え、座ると早速汗が吹き出します
う〜ん、これこれ
水風呂は普段より冷たい、多分16度位でちょうど良い感じ〜

途中野球チームの練習帰りの若者が10人程やってきて、非常に高いテンションで盛り上がりながら、嵐のように去っていきました🌬
浴場だけでなくサウナも混んできて、一時は満員御礼状態に🈵
初めて1段目に5人、2段目に2人座ってるのを見ました
いや〜皆に愛される銭湯サウナになってきているなあと実感しました

あと、浴場に入る脱衣所前に待望のウォータークーラーが設置されてました
調整中でまだ使用できませんが、来週から運用開始予定との事
どんどんアップデートされて良きですね😀
今日は5セット頂きました

そして風呂上がりにヨロシク仮面さんオススメの赤城乳業「ソフト君」をセブンイレブンで早速購入
ヨロシク仮面さん、美味しいデザート情報ありがとうございました😁

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
89

れもん水

2022.12.17

47回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

昨夜はサウナハゲさんとあさちゃんさんと楽しい時間を過ごした後、寝る前に深夜の浴場へ向かう
温泉に入るだけのつもりが、あまりの静けさにフィンランドサウナへ
途中から1人になりロウリュをして、静寂の中ストーンからの音に耳を傾ける。なんて贅沢な空間!
外気浴をしていたら、水風呂だけでなく露天風呂や椅子を含めて露天スペース全てが私1人だけの時間も
いつもは混んでいる場所が誰もいないなんて〜
深夜サウナの醍醐味を堪能しました〜

翌朝は約束の朝一番ロウリュから
サウナハゲさん、あさちゃんさんと熱波を受ける
いつも一人で受ける熱波も何か楽しい
お二人さんありがとうございましたm(__)m

朝食レストランで並んでいると、KTさんに「おはようございます〜」後ろから呼ばれて慌てる、今日は朝から勤務だったのね、先に見つけたかった…
サラダ中心に盛っていると
「野菜が多いですね〜」
「サラダが大好きなんですよ」
「あ、私もサラダ大好き、一緒ですね〜」
非常に忙しい中、いつも優しい言葉を掛けてくれて嬉しい限りです✨
そしてKTさんはコーヒーを入れているあさちゃんさんにもお声掛けされてましたが、途中2人でこっちを見て見合わせて微笑んでる、一体何を話してたの?キニナル〜

朝食後はフィンランドサウナと塩サウナへ
そしてハンガリアンバスで泡にまみれた後、着替える前にレモン水(今日はオレンジ水でした)を飲みにレストランへ
KTさんに「最後は必ずここに来ますよね~」と声を掛けて貰って雑談タイム
これからもサ活を上げている人にどんどん声を掛けたいです〜と仰ってましたよ
皆さまお楽しみに

最近神戸サウナで話が出来る方が増えて、楽しみが更に増えました✨
皆さんに感謝です!
さあクーポン消化するぞ〜
今日もありがとうございました

歩いた距離 2.2km

朝食バイキング

最近サラダボウルなどを駆使して彩りよく、キレイに盛れるようになってきました。皆様のお陰です🙏

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,82℃,112℃
  • 水風呂温度 11.7℃
92

れもん水

2022.12.16

46回目の訪問

毎週恒例の金曜サウナ宿泊、夜は会社の同僚とフランス料理店でフルコースを堪能🍴
クリスマスが近いので、プレゼント交換会も開催、大人になっても結構盛り上がるので、オススメですよ🎁

会食後チェックイン前にサ活をチェックすると、あさちゃんさんがいらっしゃるようだ
深夜0時にレストランで顔合わせの約束をして一安心、ではそれまでサウナで蒸されようとフィンランドサウナへ
中に入ると丁度2段目が1人分空いてたので座ると、隣にいた2人組が私を見てニコニコしている…
私はメガネが無いと視力0.1以下で、ほとんどボヤケているのと、フィンランドサウナは非常に暗いので、良く分からない
「レモンスイサン…」
ええっ、暗くてワカラナイ
すると、奥の人がおもむろにサウナハットを取ったら、サウナハゲさんではないですか〜
…ということは、手前の方は…
「アサチャンデス、ハジメマシテ」
えええ!まさかのフィンランドサウナでご挨拶と相成りました
そのセットの外気浴は心拍数が跳ね上がったからか、非常にととのいました👼

約束の深夜0時にレストランで改めてお二人にご挨拶、あさちゃんさん、凄い場所で顔合わせしましたね〜
当初男3人でかき氷で乾杯の予定が、タブレットには準備中の表示、どうも売切のよう
更にKTさんもお休みのようで、残念至極

結局あさちゃんさんはスムージー、サウナハゲさんは石焼ビビンバ大盛、私はシャンペンサイダーで、乾杯〜
あさちゃんさんはサ活通り優しさが溢れる、正に歩くマイナスイオンのような方で、私はずっと癒やされました〜
前でサウナハゲさんはサ活の通り、唐揚定食を食べた後大盛石焼ビビンバを平らげてました

いや〜楽しい時間はあっと言う間、本当にありがとうございましたm(__)m
明日の朝ロウリュも宜しくお願い致します

続きを読む
83

れもん水

2022.12.10

2回目の訪問

サウナ飯

今朝はゆっくり8時に起きて朝サウナ開始
浴場、サウナとも常に2〜3人程でゆったり快適でした
サウナは小さくてイマイチと書きましたが、水風呂が温泉という事が分かり、温泉水風呂を中心に渾身の3セット頂きました

水風呂が温泉だとまろやか
そこからの外気浴は快晴の空の下〜気持ちいい〜
いつもカプセル宿泊ばかりでしたが、たまにはホテルサウナで宿泊も良いですね👼

湯上がりはピルクルで仕上がりました

古民家バル 旧本藤邸

チーズピザ(はちみつ添え)

古民家をリノベしたイタリアン、雰囲気が素晴らしい

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
91

れもん水

2022.12.09

1回目の訪問

毎週金曜日はサウナ合宿の日、いつもは神戸サウナがお決まりですが、明日学生時代の後輩とプチ同窓会の前泊のため、ドーミーイン倉敷にやってきました

まずサウナよりお風呂が素晴らしい
運び湯が多いドーミーインですが、こちらは自家源泉らしく、全ての浴槽が温泉です
そして水風呂まで温泉を使用してる!
ドーミーインにしては冷たくないけど、温泉なら許す!
肝心のサウナはギリギリ3人しか入れず、更に1段しかないため、熱さが足りない
温度計は100度を示すも、天井が高いため座る場所はぬるく感じるのが非常に残念
でも旅行先のホテルでもサウナに入れるのはシアワセです

最後は温泉と源泉水風呂の交代浴でととのってしまいましょう~

いつも行ってる神戸サウナでは、先程から常連の皆さんが偶然してるみたいで羨ましい、私も中に入りたかった~

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
77

れもん水

2022.12.04

61回目の訪問

日曜日は何処に行こうか思案の結果、久しぶりに延羽の湯羽曳野店にやってきました
実に2ヶ月半振りです

昼過ぎに入ると、あれ何か空いてる
まずはセルフロウリュサウナへ
暗くて瞑想に集中できる

タイミング良くメインサウナでのロウリュにも参加
今日のアロマ水は薬草100%から抽出したハーブアロマ🌿、漢方に似た香りがするもなかなか良い!
また外気浴エリアのインフィニティチェアも更に増えてる
鶴橋店より羽曳野店の方がサウナに対してこだわりが感じられました

特に14:30と15:30のロウリュは結構熱かったですが、ハーブのアロマ水の香りを最後まで味わいたくて、マット交換まで残ってました😁

16時を回ると若者グループが複数なだれ込むように入ってきたので退散
最後は高濃度炭酸泉、源泉掛け流し風呂からの今日は42度のあつ湯で仕上げました
今日も調子良く6セット頂きました
帰りに王将の餃子を買って帰ります🥟
ありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,94℃
  • 水風呂温度 16℃
86

れもん水

2022.12.03

45回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

チェックアウトしました
今朝は7時過ぎから朝サウナ開始
昨夜の喧騒は何処かへ行ったのか、比較的静かな朝の中ますば3セット
快晴の空の下、朝の風が気持ちいい〜

朝食を取りにレストランへ
元気なKTさん発見、忙しい中でもいつも笑顔で癒やされます
今回しゅう@お弁当ブロガーさん提案のサラダボウルのカレー掛けを初挑戦!私は湯豆腐を乗せるアレンジを加えましたが、いつも脇役のサラダがメインに昇華されました🥗
しゅうさん、ありがとうございましたm(__)m

食後休憩後、塩サウナ〜メインサウナ〜フィンランドサウナと4セット
途中フィンランドサウナ前で混雑状況を確認されていたツムツム支配人に裸でご挨拶
ツムツムさんに給料日後の週末は必ず混む説を伝えたら「さすがは経済アナリスト!」とお世辞の言葉を頂きました

最後はお決まりのハンガリアンバスの真ん中で泡にまみれた後、8階スーパーシート前で、大好きなれもん水(今朝はオレンジ水)を頂く
するとKTさんがわざわざ声を掛けてもらい、昨夜はめちゃ混んでたね〜と雑談をしていると、マッサージ受付で待ってる人がいて、すかさず対応されてました
KTさんのフロア状況を常に見ている能力には恐れ入ります

では、これからクーポン消化して帰ります
今日もありがとうございました

歩いた距離 1.8km

サラダボウルカレーがけ(朝食バイキングより)

だんだん朝食メニューの新しい組み合わせが楽しくなってきました🥗

続きを読む
99

れもん水

2022.12.02

44回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日は金曜日、京橋から会社に直帰連絡後、早速神戸サウナへ向かおうと経路を調べたら、京橋〜海老江(野田阪神)〜阪神三宮が安くてオススメと出た、普通JR大阪から三ノ宮駅と思い込んでいたので、ちょっと新しい発見をしました

夜7時頃からサ活開始するも、浴場は結構混んでました
最初に入ったフィンランドサウナは5秒ごとに扉が開いて冷気が入って来て熱くない
そうなると当然待ちが発生、初めて扉入った階段に2人立って待ってる人を見ました…

次に入ったメインサウナのロウリュも開始前に満員御礼
やっぱり給料日後は混むのか~と勝手に納得

丸太椅子でととのっていると、すーっとサウナハゲさんが隣に座ってニヤリと挨拶、お久しぶりです😁

最初に入った激混みフィンランドサウナにサウナハゲさんもいらしたそうで(暗くて全く判らなかった!)、全くサ室が熱くなかったのでロウリュするも、確かにいつものように熱くならなかったよね~と再確認

その後再度フィンランドサウナでセッション後、サウナハゲさんはかき氷を食べにレストランへ

私は更にセットを重ねるべく、サ活再開
めちゃ混みの時間は1時間程で解消したようで一安心、フィンランド〜メインサウナ〜塩サウナ〜ハマームと今日も調子良く7セット頂きました

レストランに上がると、KTさんはお休みかな?でも唐揚げ定食とサイダーで大満足
明日に備えておやすみなさい🌙

歩いた距離 1.6km

唐揚定食&オロポ

今日は付け塩をリクエストしてみました

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,85℃,80℃,112℃
  • 水風呂温度 11.7℃
79

れもん水

2022.11.27

46回目の訪問

歩いてサウナ

最近日曜日は銭湯サウナが多かったですが、久しぶりに延羽の湯鶴橋店にやってきました

昼過ぎはそんなに混んでないから好きなんです
じっくりと下茹での後まずはロウリュ&アウスグースへ
今日はアイスロウリュ+カモミール、いきなりikiストーブに5杯掛けて一気にアチアチの灼熱!
次はセルフロウリュサウナへ、最上段で蒸されるもなんだか前回より熱いような、8分が限界
数日前に行った大東洋よりどちらのサウナも熱くて良かったー

その後やはり混んできて、15:30と16:30の会はついに待ちが発生し、満員札止めになりました
そんな時はセルフロウリュサウナへ、たまたまロウリュ好きなお兄さんが時折ロウリュしてくれたおかげでしっかり滝汗をかきました
こちらの方が個人的には好きかも

結局今日は6セット頂きました
最後は炭酸風呂〜水風呂〜源泉掛け流し風呂でフィニッシュです
スーパー銭湯なのに、サウナ施設としても素晴らしい!
ありがとうございました😁

歩いた距離 1.6km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃
83

れもん水

2022.11.26

14回目の訪問

歩いてサウナ

チェックアウトしました
夕べは早めに就寝するも、朝なかなか起きれない
ただ今回イビキではなく、カプセルでずっとハッキリとした寝言を言う人に遭遇
朝起きてもまだ寝言が聞こえてきて、思わず笑ってしまい、起きる事が出来ました

まずはフィンランドサウナから
アロマ水がユーカリに変わっていて、イイ香り〜
次はロッキーサウナへ
10分毎にオートロウリュが発動されて熱くなも、やっぱりフィンランドサウナが私は好きだなあ
…その後はギリギリまでフィンランドサウナ1択で
途中、5分毎にセルフロウリュのあとサウナマットで撹拌してくれるサウナ紳士が搭乗!非常に気持ち良く蒸されたのでした👼

そして最後は萬の湯で泡にまみれてフィニッシュです♨
今日もありがとうございました
帰りにクーポンで大阪名物買って帰ります🎁

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃,13℃,14℃
81

れもん水

2022.11.25

13回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今週2度目のサウナ合宿は大東洋にやってきました
残業で遅くなり20:00過ぎにチェックイン

オイルマッサージ付カプセルプラン11000円から40%引+クーポン3000円付です
1,2セット目はフィンランドサウナへ
いつもよりちょっと温度が低いかな、と感じるも、セルフロウリュをしたらイイ感じに
3セット目はロッキーサウナでアウスグースでしたが、熱さがイマイチでした、うーん残念
今日は給料日だから混むと予想するも、そんなに混んでなくて一安心

そしていよいよマッサージの時間
以前神戸サウナで初めて受けてから、マッサージ付プランで宿泊を始め、今回オイルリンパマッサージを初体験♥
オイルですべるからくすぐったいと思いきや、結構ゴリゴリされて痛い位
でもこれはこれで気持ちいい〜
夢のような60分はあっと言う間に過ぎました…大東洋は最後に好きなドリンクをレストランで頂けるのが良いですね

今夜は珍しく早めに寝て、朝サウナに備えます🌙

歩いた距離 1.2km

松のや 梅田店

ロースかつ+ポテサラ付

これがアプリクーポンで税込500円とはお安い

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 11℃,13℃,14℃
75

れもん水

2022.11.23

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

なにけん全員集合に行って参りました
神戸サウナで前泊後、KTさんに笑顔で見送られ14:30チェックイン

先に到着されていたサウナ坊主さんと合流し、まずは浴場へ
実はなにけんには久しぶりでしたが、進化振りが凄かった

まずはセルフメディケーションサウナへ、ロウリュ&シークレットボタンを押すと、いい香りが拡がってイイ感じに
特に良かったのが、ウィスキングサウナ!
入った瞬間ヴィヒタの香りが凄い
サウナ坊主さんも絶賛されてました

いよいよ全員集合会場へ
1年振りに監督とミーのカーさんにご挨拶
サウナ坊主さんと席に座ると、前にはyonezo〜さん、マイケルロングさん、泥眼さんが!
いつもサ活でチェックしている御本人を目の前にしてテンションが上がる
その後もカンピさんやKTメトロさん、最後にわざわざ挨拶に来てくださったサウナ☆ビギさん…

他にも名前が書ききれない程多くの方に「れもん水さん〜」とお声掛け頂き、ありがとうございました
この1年間、拙い文章でも地道にサ活を上げてきて本当に良かったと再認識しました

また神戸サウナをはじめ、偶然した際は気軽に声を掛けて下さいね
参加して頂いた皆さん、本当にありがとうございましたm(__)m

最後にご一緒頂いたサウナ坊主さん、楽しい時間を共有できて最高の1日となりました、これからも宜しくお願いします😀

ちりとり鍋(〆チーズリゾット付)

やっぱりなにけんではこれですね!

続きを読む
87

チェックアウト後、なにけん全員集合の宴に向けて移動中です

今朝は7時からサ活開始
このあとなにけんでも蒸されるので、抑え目にフィンランドサウナ2セットの後、8時からのロウリュでアチアチ

朝食を取るためレストランへ
サラダ前でお皿を取ってると
「れもん水さんですか?」と声を掛けられる
顔を上げると何とKTさんが微笑んでるではないですか!
あやうくお皿を落としそうになりました

3年近く通っていて顔は分かるも、どうして名前を知っているのか…頭が大混乱
「どうして私がれもん水だと分かったのですか?」
「昨日のサウナイキタイのサ活で、アイスを上げていたからですよ~」
そうか、昨夜のスイーツでマンゴーかき氷をKTさんに注文するも売切で、サーティワンアイスクリームに変えたサ活を上げてました
KTさんはそのサ活を読んで、翌朝声を掛けてくれたのでした
ありがとう!KTさんの仕事熱心振りに脱帽です

チェックアウト前の11:50、スーパーシート前でいつものようにれもん水(今朝はグレープフルーツ水)を飲んだ後にも
「これからなにけんに行かれるのですか?」と声を掛けてもらい、「いってらっしゃーい」と笑顔で見送って頂きました😃
KTさん、ありがとうねm(_ _)m

こんな経験はもちろん初めてで、幸せいっぱいです
KTさんは勿論、神戸サウナスタッフのホスピタリティの素晴らしさを再認識しました

では、なにけんに行ってきます💨

歩いた距離 2.2km

朝食バイキング

まずはサラダからが私の流儀です

続きを読む
71

れもん水

2022.11.22

42回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

祝日前のサウナ合宿、午後半休取って神戸サウナにやってきました
当初偶然予定だったサウナ坊主さんが来れなくなり、いつもの通りソロ活と相成りました

夕方4時の浴場は、思ったより空いてる
まずはフィンランドサウナから
う〜ん、暗くて集中できる
あまりにも気持ちよくて、フィンランドサウナばかりでセットを重ねる
今日の水風呂はキリッと冷えてる!
そして外気浴も最高のコンディションで、めちゃくちゃ気持ちいい〜

そうだ、塩サウナも入らなきゃ、と外気浴で冷えた身体そのままで入ってしまった!
やはりなかなか汗が出て来ず、結果20分以上滞在しました…
温度は85度とフィンランドサウナより高いのに、全く異なるんだなあと再確認

そしてメインサウナでのロウリュタイム
大好きなハシモトさんの会もあり、素晴らしい口上を拝聴
他のスタッフはリラクゼーションメニューの紹介が多い中、ハシモトさんは今後コロナだけでなくインフルエンザも流行るので、どちらも対策しましょう〜とオリジナル口上をやってくれたのはさすがです😁

最後はハマムの真ん中の台座で大の字から塩サウナ、メインサウナと欲望の赴くままに8セット!
気がついたら、5時間以上サ活してました

着替えてレストランに上がると大盛況
KTさんも大忙しに動きまくるも、客さばきが素晴らしい
今回は宿泊プランに付いているサ飯セットを食す←イマココ
食後のデザートはどうしようかと思案中です🍰

追伸
デザートはマンゴーかき氷を注文するも売切のため、ホッピングシャワー+ラムネに決定しました
最近31アイスがマイブームかも🍨

歩いた距離 2.4km

サ飯セット

久しぶりに食べましたが、やはり旨し!カレーのご飯大盛できないのかな

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,80℃,110℃
  • 水風呂温度 11.7℃
63

れもん水

2022.11.20

9回目の訪問

辰巳温泉

[ 大阪府 ]

日曜日の昼下り、辰巳温泉にやってきました
昨日からサウナー風呂と称して、サウナー向けに色んな仕掛けがされていました
この土日は110度設定と聞いて、ウキウキでサ室に入ったら、あれ違った
どうも110度設定は真夜中限定でした、早とちり
でも昼でも100度!湿度があるから苦しくないのが良いです

他にも
・焚火モニターの上に時計が追加
・サ室のマットに平織のタイプが追加
・個人用サウナマットに足用の黒マットが追加
…など、進化が止まらないのが素晴らしい

やはりサウナー特化日だからか、初めて来る人もいて、特に脱衣所〜浴場〜ととのい椅子まで、最初から最後までずっと大きな声で喋り続ける若者2人組がいましたが、去った後は平和になりました👼

今日も5セット頂きました
ありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
57

れもん水

2022.11.19

16回目の訪問

サウナ飯

いつも私はサウナに泊まった時は朝サウナもするのですが、今日は久しぶりに目覚しが鳴る前に起きて朝サウナ開始です

暗い中からだんだん夜空が明けていくのは気持ち良かった
途中スチームサウナも挟んで4セット頂きました
朝食は前回売切れだったタマゴサンドにアクリを追加!なんて贅沢な〜

最後はジャグジーと萬の湯に入ってきます

タマゴサンド+アクリ

続きを読む
58

れもん水

2022.11.18

15回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

毎週金曜日の夜はサウナ合宿と自分で勝手に決めて関西のサウナを巡ってます
今日はアムザにやってきました

大阪いらっしゃいの飲食2900円分付プランで宿泊です
まずはフィンランドサウナからじっくりと蒸されます
そしてアウスグースでしっかり発汗
特に20:30の回はアウスグース後半に熱波師が大団扇とアロマ水を持って乱入し、追いロウリュ&2人掛かりで大団扇でめちゃ熱に
非常に楽しいエンタメ溢れるアウスグースでしたが、大団扇が木製で全くしならないとボヤいてました
今日は7セット頂きました

そしてお楽しみの夕食タイム
どうしてもモツ鍋を食べたかったのです
今シーズン初のモツ鍋は旨かった〜
〆のラーメンの量が多くて腹パン!
でもスイーツはやめられない!ゆずシャーベットもしっかり食べて満足です🍨

寝る前に歯を磨こうと洗面所に行ったら、トイレの個室ドアを開けたまま大をしてる人がいてびっくり

明日の朝サウナに備えて、おやすみなさい🌙

歩いた距離 2.2km

モツ鍋(とんこつスープ)

冬はやっぱり鍋ですね

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,94℃
53

れもん水

2022.11.13

45回目の訪問

日曜日の昼下り、延羽の湯羽曳野店と鶴橋店どちらに行こうか思案した結果、鶴橋店にやってきました
天気が雨だから、ととのいスペースで決めました

今日のサウナイベントはアイスロウリュ、アロマ水はシトラスでした
14:30のロウリュはツジモトさんが降臨、流れるような口上のあと、ロウリュ中から撹拌開始してサ室はいきなり熱々
「あっつー」と唸り声が上がる中、個人仰ぎ仰ぎに移ると最上段から脱落者続出する、いつもの熱さでした

新しいセルフロウリュサウナは、掛ける水もアロマ水なのが良きですね
ロウリュすると狭いサ室に蒸気と良い香りが広まって、スーパー銭湯とは思えない空間になります

インフィニティチェアが空いているので座ったら、風雨が吹き込み寒くて早々に退散、だから畳部屋が人気だったのね😁

今日も調子良く6セット頂きました
最後の源泉かけ流し風呂で最後の仕上げをして

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,96℃
  • 水風呂温度 15.9℃
84

れもん水

2022.11.12

41回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

チェックアウトしました
昨夜は夜更けまでサウナ坊主さん、サウナハゲさんと楽しい時間を過ごし、ルンルンでカプセルに戻ると、凄いイビキの人がいる
私はこのリスクをある方法で少なくしているのだが、今夜は避けられなかった
耳栓をすると朝のアラームが分かりにくいのだが、仕方がないと諦めて就寝
→案の定寝坊しました(汗)

7時過ぎから朝サウナ開始
まずはフィンランドサウナへ
その後の露天水風呂はキンキンに冷えていて、1分もたない程冷くて最高
次は昨夜入り忘れた塩サウナで、ツルスベ肌を取り戻す
8時のアウスグースはサウナ坊主さんとサウナハゲさんと仲良くセッション
オジサン3人が朝日とアウスグースを浴びるのは初めてでしたが、楽しかった
サウナ坊主さんはお仕事で退出(頑張って下さいね)私は朝食後小休憩

10:00からのアウスグースはクラウドファンディングの熱波師体験の回、たどたどしくも心がこもったアウスグースに心が洗われました
それにも増してツムツム支配人の配慮が凄かった!サ室での事前説明から熱波師さんの撮影、終了後のフォローと記念撮影まで、当人だけでなく周囲への目配りが完璧
私も見習わなくてはと感じました

11:40浴場から出るサウナハゲさんに気付いて慌てて声を掛けるも気付かれず、またお会いできますよね

やはり神戸サウナは素敵な場所と再確認しました
ありがとうございました😁

歩いた距離 2.4km

ハーゲンダッツアイスクリーム(キャラメルリボン)

akiさんのリクエストに答えて、昨夜食べたスイーツです。数量限定のため、売切多し

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,112℃
  • 水風呂温度 11.7℃
77