2021.04.10 登録
[ 大阪府 ]
サウナ:8分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:15分 × 6
合計:6セット
この4連休毎日サウナで蒸されにきました
今日は昼過ぎから参戦、日曜日ですが混雑してなく平和でした
今日までサ室は100度、水風呂15度のセッティングなので、めちゃくちゃととのいました
フロントで「123カード提示でバスタオルレンタルサービス」なるPOPを発見しました
詳細が分かれば報告します
ありがとうございました
男
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:2分 × 6
休憩:15分 × 6
合計:6セット
連休中は毎日来ており、3連投です
それほど7月のリニューアル後、この延羽の湯にハマっている私です
回数券使い切ってしまいました…
今日は昼過ぎから参戦、連休とはいえ午後は混んでいないので、ゆったり入れます
100度のサ室は強烈に熱いですが、流れる汗が気持ち良い!そして15度の水風呂はシャキッとする~
いつもは12分耐えれますが、今日は8分にしてセットを重ねる方式にシフトチェンジして6セット頂きました😇
仕上げは高濃度ナノ炭酸泉&源泉掛け流し風呂のぬる湯でじっくり汗を引かせるのがお気に入りになりました
そして上がったら「離楽房」でまったりしながらサ活投稿です←今ココです
明日もまた来そうなので、回数券購入決定ですね
ありがとうございました
歩いた距離 0.5km
男
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:15分 × 5
合計:5セット
昨日に続けて2連投で夕方から参戦
連休中は「灼熱の瞑想サウナ」と称してテレビ無し、アウフグース無しの代わりにサ室が100度に上がります
ですのでオリンピックの開会式は見る事は出来ませんが、自分と向き合う事が出来るので良かった
ん、昨日よりサウナ内が熱い気がする…ikiストーブからの熱が凄いです
今日のアロマ水はピーチでした
初回からめちゃくちゃキマりました
結局今日も5セット頂きました
ありがとうございました
歩いた距離 0.5km
男
[ 大阪府 ]
4連休初日、休日出勤で久しぶりに力仕事をしたので腰が痛い中夜から参戦しました
今日は瞑想サウナ、ロウリュのみでアウフグース無しですが、サ室の設定温度が100度にアップします
夜は20代の若者グループが増えてサ室も賑やかになるのですが、さすがに100度だと好奇心で入るもあまりの熱さにすぐに出てしく人が多い😇
そのためか、サ室は休日の割にはそんなに混むことはありませんでした
ちなみに今日の日替り風呂は海の日にちなんで海洋深層水風呂♨️、またアヒル隊長や海の生き物のミニチュアが浮かべられて楽しかったです
今日は5セット頂きました
ありがとうございました
歩いた距離 0.5km
男
[ 大阪府 ]
今週は金土日の3連投でやってきました
今日は刹那のロウリュと称して、普段は1時間ごとのロウリュが、何と30分ごとのロウリュ&アウフグースと聞いて、いてもたってもいられませんでした(watalukanehisaさん、情報ありがとうございました)
やはり30分ごとのロウリュ&アウフグースは最高です
ロウリュするスタッフも普段は2人ですが、途中3人の時もあり、本気度が伝わりました
今日はいつもの日曜にしては空いてるかなと思いましたが、20時ごろから若者グループが大局して押し寄せ、いつもの賑やかさになりました
今日も6セット頂いたのですが、最後に椅子に座れず、ととのい難民になった事が悔やまれました😆
とはいえ、サウナハット率が非常に少ないので、サウナ愛を広がる事を念じています
ありがとうございました
歩いた距離 0.5km
男
[ 大阪府 ]
昨日に続けて2連投
土日は瞑想サウナで、アウフグースは無しですが、サ室の設定温度が100度に上がるので、アチアチです
今日のアロマ水はローズです
スタッフの呼びこみの声がかかると一気に満室になりました
ロウリュだけですが、段々熱気が降りてきて肌を刺す感じが堪らないです😇
最近サウナ用にチープカシオの腕時計を買ったのですが、大活躍
サ室の滞在時間も、水風呂時間も、ロウリュタイムも全て分かるので、セットを重ねるのに役立ってます
今日も6セット頂いた後、休憩スペースの離楽房からサ活投稿してます
ありがとうございました
歩いた距離 0.5km
男
[ 大阪府 ]
今週は月曜に続き金曜日の夜に来店
今日のメインサウナははほうじ茶アロマ水からのアウフグース、特に21:30の回はめちゃくちゃ熱かった、でもサイコー
時折吹く風が気持ち良く、深くととのいました…
とはいえ、セルフロウリュのサウナも静寂の中ひたすら自分と向き合う事が出来るので、こちらも素晴らしい
結局両方選べる延羽の湯は素晴らしいです😇
今日も6セット頂きました
ありがとうございました
歩いた距離 0.5km
男
[ 大阪府 ]
昨日はコロナワクチン接種のためサ活は我慢したのですが、今日は有給休暇を取ったので、やっぱり来てしまいました😇
平日昼間に来たのは初めてでしたが、やっぱり空いてる!サイコーです
早る気持ちを抑えながら、まずはセルフロウリュサウナへ、中は誰もいたいため貸切でした、セルフロウリュしてじっくり蒸されます
次はメインサウナへ、サ室は90度、今日のアロマ水はほうじ茶でした。そして久しぶりのアウフグース!やっぱり気持ちいい😇
ワクチン打ったからなのか、空いていたからか、いつもより早く出たくなり、10分弱で退出
そして水風呂からのインフィニティチェアでしっかりととのいました
結局今日も6セット頂きました
今回初めて「離楽房」なる休憩スペースに入りましたが、ここもすごい
マンガが大量にあるだけでなく、休憩スポットが、リクライニングシート、ハンモック、そしてヨギボーまであって、好みに合わせてリラックスできて素晴らしい←いまココ
場所が分かりにくいですが、皆さんも一度寄ってみて下さいね
ありがとうございました
歩いた距離 0.5km
男
[ 大阪府 ]
本当は金曜日の夜に行きたかったのですが、仕事の都合でどうしても行けず、土曜日夕方からやってきました
いつも金曜日の夜は神戸サウナ&スパが定番でしたが、リニューアル後はこちらがお気に入りです
18:30の瞑想サウナ、今日のLED照明はパープル、妖しげな雰囲気です
土曜日の割には思ったより少ない、人気のColemanのチェアも空いていてラッキー😃
19:30の瞑想サウナも空いていましたが、20時を回ると一気に若者グループが増えてものすごい混雑になりました…
その中でも新設されたセルフロウリュサウナは全くの無音で静か、こちらでは常に瞑想できますね
とはいえ、サ室が選べるのは嬉しいです😆
残念だったのは、サ室前のクーラーボックスに入れていたアクエリアスのペットボトルが途中盗られてしまった事!
取り違え防止バンドも付けていたのに、効果無しでした
皆さんもご注意下さいね
最後は最近お気に入りの高濃度炭酸泉にじっくり浸かって帰宅です
ありがとうございました
歩いた距離 0.5km
男
[ 大阪府 ]
リニューアルオープン後、この週末金、土、日曜と3日連続で来てしまいました
それほどリニューアル後の延羽の湯は素晴らしくなっています
今日は日曜だし、めちゃ混んでいるだろうなあと思いながら来て見ると、夕方でも意外と空いていて嬉しい
昨日から変わった点は、Colemanのインフィニティチェアが3つから4つに戻っていました😆
今日のサウナイベントは瞑想サウナ、2回に分けて大量のロウリュ投入で熱さMAX、ヒリヒリする熱さが堪らない😆
そして隣のセルフロウリュサウナでじっくり蒸されてしっかり汗をかく💧
このコンボの後に水風呂からのColemanのインフィニティチェアに座ると、もう最高です
結局今日も5セット頂きました
来週からは大うちわでのアウフグースが復活するそうです
他にも良かったのが高濃度炭酸泉、温度が低いので、10分程入ると血行が良くなって身体に良いそうな、サウナと合わせると確かに疲れが取れた感じがしました
南大阪ではここだけらしいので、サウナーの皆様是非お試しを
ありがとうございました
歩いた距離 0.8km
男
[ 大阪府 ]
リニューアル2日後の金曜日に続いて今日も来てしまいました
それほど新しくなった延羽の湯が素晴らしくなってます
約100度のメインサ室はツインストーブ、毎時30分にはロウリュ&瞑想サウナでめちゃめちゃ熱くなります
隣のロッキーサウナは90度ですが、セルフロウリュし放題、全くの無音で自分と向き合う事ができます
そして水風呂は18度との事ですが、体感では15度位でしっかり冷たく、物足りなさはありません
そして特筆すべきはととのいスペースにあるColemanのインフィニティになるチェア!
Colemanのチェアは3つしか無いのですが、ここに座ると天国にイケます😇
今日は夜から閉店まで6セット、今日もしっかりととのいました
今月から値上げとタオル有料化になりましたが、これなら納得です
客層は8割が30代以下の若者グループが中心で騒がしいのが難点ですが、今後大阪で注目されるのは間違いないと思うので、皆さんも是非一度いかがでしょうか
歩いた距離 0.6km
男
[ 大阪府 ]
約1週間の休館を経て生まれ変わったサウナ!
待ちきれずに金曜日の夜に行ってきましたが、想像を超えてきました
まずメインのサ室が100度のIKIストーブ&ロッキーサウナの2台ストーブ(約25人収容)、床と壁が全て張替えられていました
以前塩サウナだった隣のサ室が、90度のセルフロウリュ可(約10人収容)のサ室となっており、どちらもLED照明でオシャレ感が凄い
初めてセルフロウリュした時ははちょっと興奮しました
本日毎時30分のイベントは瞑想サウナ、メインサ室の両方のストーブにロウリュされるので暑さが半端ない、終わったら残っていたのは私だけという時もありました
外にはColemanのチェアがあり喜んで座るも、最初背もたれの倒し方が判らず悪戦苦闘していたら、なんと植え込みにそのまま大転倒!
その時助けて頂いたサウナーの方、本当にありがとうございました、この場を借りてお礼申し上げますm(__)m
どうもそのチェアは元々壊れていたらしく、その後撤去されて3つになっていました
他にもベンチや椅子、内風呂付近にもスペースが増設されており、サウナー向けにリニューアルしたな、と感じずにはいられませんでした
サウナへの本気度が分かりましたね
今後人気が鶴橋店を越えるか、非常に楽しみです
歩いた距離 0.5km
男
男
[ 兵庫県 ]
約2ヶ月振りのカプセル宿泊に行ってきました
サウナコースの方は20時で退館されるので、夜はカプセル宿泊者のみになります
そのためか、週末でも落ち着いた雰囲気
う~ん最高
さあ、夜通しサウナ三昧だ😆
…と思うもなんか調子が悪い
3セット目で強烈な眠気が
結局夜は4セットで諦め、早々にカプセルで就寝
朝サウナで早起きするつもりが、起きられず焦ってしまいました
結局朝食(洋食プレート)を挟んで4セット、しっかりととのいました
土曜日はやはり結構サウナーが多かったです
帰りに元町で春夏秋冬の食パンとエストローヤルのシュークリームを買って帰りました🍞
久しぶりの神戸サウナ&スパで宿泊サウナは疲れた体でも良かったです
ありがとうございました
歩いた距離 1.5km
男
[ 大阪府 ]
昨日に続けて今日もやってきました
今週末は金曜日が神戸サウナ&スパ、土日は延羽の湯に連投と、3日連続のサ活は初めてです
今日のサウナイベントは毎時間アロマ水変更でのロウリュとアウフグース!
早速30分に合わせて入室、しっかり扇いでもらって汗びっしょり
ただ、以前よりサ室の温度が100度から90度に下がったからか、アウフグースが無いと物足りないような…
これはサ道を極めるためには通らなければならない道なのか、ただ単に連日のサ活で慣れただけなのか…😇
夕方になって、スタッフが露天風呂の至るところにガラスの器に入ったキャンドルを置いています
そして18時頃キャンドルに点灯、オシャレな空間になりました
まるでジブリの世界のよう
粋なことをしてくれますね
今日もしっかり5セット頂きました
帰りにフロントで回数券の事を聞くと、今買えば値上げ後もそのまま使えるとの事で結局回数券を買ってしまいました
来週は改装工事のため、これが改装前最後の延羽の湯羽曳野店になりますね
来月リニューアルオープンを楽しみにしてます✨
ありがとうございました
歩いた距離 1km
男
[ 大阪府 ]
もう週末は延羽の湯が習慣となってきましたが、今週もウキウキでやってきました
今日は朝から雨だからか、中は非常に空いてます
本日のサウナイベントは瞑想サウナ、アウフグースは無しでしたが、土曜日でも満員になる事がなく、非常にセッティングも良かった
瞑想サウナの日はテレビが1日消されていたのですが、せっかくなら続けてほしいなあ
サ室が静かで喋る人もいないし、やっぱり集中できるので良いですね😃
ただ羽曳野店はととのい椅子が屋外なので、雨に打たれて外気浴はちょっとととのい辛かった…
来週からの改装工事に期待してます
以前7月からフェイスタオル有料化をお伝えしましたが、合わせて入場料も値上げの案内を発見!
延羽の湯ファンにはダブルで辛いです
歩いた距離 1km
男
[ 兵庫県 ]
今日は有給取って約1ヶ月振りの神戸サウナ&スパ!
嬉しくて、11時過ぎにやってきました
最初はフィンランドサウナでセルフロウリュでじっくり蒸されてからの、11.7度の水風呂へ
うーん気持ちいい😃
次からはメインサウナでロウリュを受ける
やっぱり110度のメインサウナなめちゃめちゃ熱い🔥でも最高
お昼は初めてのり弁重、白身フライや唐揚げが揚げたてで非常に美味でした
食後に兵庫ご当地サイダーを注文、優しい甘さで渇いた喉にゴクゴク飲んでしまいました
ちょっと昼寝のはずが、あまりに気持ち良かったので、予定から寝坊してしまいました
そのあと閉店時間までしっかり蒸されて、結局自己ベストの計11セットを重ねて帰りました
神戸サウナ&スパありがとー
来週からはカプセルホテルも再開との事!
また来ます
ありがとうございました
歩いた距離 1km
男
[ 大阪府 ]
昨日に続いて今日も連投でやってきました
敷地内のパチンコ123は改装工事で休業中同じくローソンもお休みでしたが延羽の湯のみ営業してたので、駐車場は停めやすかった
あれ、中は昨日と違って空いている
お風呂もそんなに混んでない、15:30のロウリュに参加するも、直前でもすんなり入れました
今日はロウリュ&アウフグース有りでした
ロウリュでサ室の湿度が一気に上がった後に、こちらは1人10回×2セット大きいうちわで扇いでくれます
神戸サウナ&スパの2回+10回を上回るアウフグースで発汗が凄い
その後の地下水水風呂が気持ちいい~😇
今日は調子が良く、初めて自己最多の7セット重ねてめちゃめちゃととのいました…
昨日報告した、フェイスタオル無料サービス終了について、改めて案内を確認したところ、今月一杯までとの事です
ただし、22日~30日まで改装工事で休業のため、21日までになりますね
来月からはフェイスタオルも有料になりますので、延羽の湯ファンの方はご留意下さい
ありがとうございました
男
[ 大阪府 ]
土曜日の早朝仕事の電話で起こされた後2度寝して、起きたのが14時!
いつもは午後に行くのを今日は夜に行ってきました
入口から並んでおり、中もなかなかの混み具合、受付時に「ミスト塩サウナは本日休止」との事(高温サウナは通常営業)
今日のサウナイベントは「瞑想サウナ」
まずスタッフがサ室の照明にカバーをかけて薄暗くしてからアロマ水をかけてました(アウフグースは無し)そのため今日はテレビも消されていました
この瞑想サウナ中は途中退室はできても入れ替わりの入室ができないシステムのため、大量のロウリュで激熱で退室する人が続出、結局最後は2人だけになったこともありました
水風呂は15度でした、鶴橋店の水風呂は17度になっていたので、この2度の差は結構大きく、その後しっかりととのいました
週末で大学生とおぼしき若者が多い中、今日は6セット重ねました
帰りに入口に「フェイスタオルの無料サービス終了のお知らせ」が掲示されているのを発見してしまいました!
終了時期は明記されていませんでしたが、延羽の湯ファンには非常に悲しいですね
ありがとうございました
サウナ 12分×6
水風呂 2分×6
休憩 10分×6
歩いた距離 5km
男
[ 大阪府 ]
週末は延羽の湯でのサ活にハマり、金曜日に引き続き、今日もやってきてしまいました
洗体後温泉に入って下茹していると、うちわを持ったスタッフがサ室に入って行ったので一緒に入室、アウフグースを受け最初から熱い🔥
水風呂からの休憩処でととのっていたら、またうちわとアロマ水を持ったスタッフがサ室へ…
入口の案内を見ると、なんと土日は毎時00分と30分の1時間に2回にロウリュ&アウフグース開催とパワーアップしていました
またアロマ水は1時間毎に種類を変えたり、アウフグースもマイルドから激熱まで時間によって強さを変て実施してくれ、延羽の湯のサウナへの本気度を感じました
30分ごとに大量のロウリュ実施により、サ室の湿度が非常に高くなり、息が苦しくなく、汗の出方がすごい😆
またまた好きになりました
ありがとうございました
サウナ:11分 × 3 12分×2
水風呂:2分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
歩いた距離 1.5km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。