2021.04.03 登録
男
[ 兵庫県 ]
年休消化で仕事が休みなので、温泉にでも入ってリラックスしようとこちらの施設を初訪問。
温泉は勿論のこと、サウナも水風呂もとってもクオリティが高く、めちゃくちゃ良い施設でした!
有馬温泉は神戸からアクセス悪くはないので、神戸に来た際は是非来てもらうことをオススメします😊
まずサウナ。
90℃程の温度に、10分に一度、ティーツリーのアロマのオートロウリュでいい感じに湿度も保たれていてGood👍
サウナ室にテレビがないのも個人的には良かったです。
心地良いサ室の環境の中、サウナに集中出来ました✨
また、別で定員2名のミストサウナがありますが、そちらのミストには贅沢にも金泉、銀泉が使われており、さすが有馬温泉の施設といった感じですね😉
次に水風呂。
水風呂には六甲山系の銀泉が使用されているとのこと。
温度計がなく、何℃かは不明でしたが、肌触りがまろやかで、いつまでも入っていられそう…🤤
水風呂の水にもこだわりを感じられ、極上の気持ち良さでした👍
そして、水風呂の後の休憩。
サウナ室と同じ階の浴場内に休憩椅子がありますが、もし面倒でなければ、階段で1つ上の階へ上がり、露天スペースでの外気浴をオススメします。
心地よい風が吹いており、空を見上げながらの外気浴はリラックス出来ること間違いなしです❗
最後に温泉。
この施設のメインだけあって、金泉、銀泉を使用した様々な温泉があり、温泉に入るだけでも満足感を得られますよ😊
温泉の質もめちゃくちゃ良かったです👍
正直温泉目当てで行きましたが、サウナも水風呂もめちゃくちゃ良くて、良い時間を過ごすことが出来ました✨
個人的には、関西の施設の中でもかなり上位に来る良い施設だと思うので、利用料は平日で2,715円と良いお値段はしますが、神戸に来た際は是非は立ち寄ってみてください!
男
[ 東京都 ]
今日は休暇取得で仕事は休み。
本日22日は夏至祭イベントで、ゆいるスタッフの渡辺フミヤさん、蒸しリーマン笹森さんが、かるまるのサウナでアウフグースを行う日。
今仕事の関係で少しの間こっちに戻って来ていて、今日大阪に帰宅するのですが、渡辺さんのアウフグースを受ける為、帰宅前に、約1年ぶりにかるまるを訪問しました!
(本当は笹森さんのアウフグースも受けたかったけど、時間の関係で受けられずまたの機会に必ず😭)
平日の昼間にも関わらず結構混んでいて、15時アウフグースの抽選時には、定員20人に対して、40人を超える列が…
あっ、今日はアウフグース受けられないかも…と心配になったものの、運良く当選し、15時の渡辺さんのアウフグースを受けられました😊
アロマ水の香りは、ゆいるといえばのよもぎの香り。
僕は渡辺さんの風も勿論ですが、アウフグース時にチョイスしてくれる音楽も好きなんですね😊
今日の音楽のチョイスもとても良かった!
よもぎの香り、音楽と心地良い風でリラックス出来ました✨
サウナ王、ゆいるの専務がいらっしゃる中で、技もしっかり決まってて最高でした👍
わざわざ池袋まで足を運んで良かったです。
いつもアウフグースを受けさせてもらってありがとうございます!
多分暫くこっちに戻って来れないとは思いますが、大阪から応援してます😊
因みに、久々のかるまるでしたが、いいお値段するだけあって、施設のクオリティがやっぱり素晴らしいですね。
岩サウナ、ケロサウナ、数種類の水風呂に、お風呂も種類が豊富で、しかも、清潔感に溢れた施設の設備は最高の一言です。
また、あれだけの人がいながら、黙浴もしっかり守られていて、静かに落ち着いた時間を過ごすことが出来ました✨
唯一自分の大好きな薪サウナが営業時間外で受けられなかったので、それはまたのお楽しみで…
満足したので、大阪に帰宅します!
男
[ 神奈川県 ]
在宅勤務を早めに終わらせて、仕事後にゆいるへ!
大阪に引っ越すまでは、ほぼ週1ペースくらいで来ていたこちらの施設。
間を空けて改めてゆいるの素晴らしさを実感です。
サウナの温度・湿度、ほぼ1時間おきに開催されるアウフグース、水深が深く潜れる水風呂、高濃度の炭酸泉、温泉、ホスピタリティ溢れるスタッフさん、どれも最高でした!
お客さんもマナーが良い方ばかりで、静かな空間でゆいるを久々に堪能出来て良かったです😊
今日は以下の3セット。
1セット目:渡辺さんアウフグース(19時回)
2セット目:ドライサウナ10分
3セット目:関崎さんアウフグース(20時回)
渡辺さんのアウフグースはいつものリラックスアウフグース。
ノーザンバーチの香りと、落ち着いた音楽に癒やされ、気持ち良く整うことが出来ました!
5回連続の技も全てしっかり決まっていて良かったです👍
最近色んな施設でアウフグースする機会も増えてますが、ホームのゆいるでやる時と同じような気持ちで、緊張せず頑張ってください!
関崎さんのアウフグースのアロマはサマーユーカリとアイスミントをミックスしたもの。
個人的に好きな香りでリラックス出来ました😊
そして、あのクソ熱いサウナ室でリトルマーメイドの曲を聴けるとは思わなかったです笑
意外と落ち着けて、良い選曲でした👍
皆が笑顔になれるようなアウフ中のトークも良かったです。
楽しい時間をありがとうございました!
久々のゆいるで良い時間を過ごせました。
また大阪からこっちに戻って来た時に立ち寄らせてもらいます😉
男
[ 神奈川県 ]
2日連続のスカイスパへ。
せっかく横浜に一時戻ってきたので、本日19時からの、ゆいるスタッフ渡辺さん、川満さんのアウフグースショーを受けに来ました!
今日受けたのはこれだけ。
ゆいるには何度も訪問させてもらい、特に渡辺さんのアウフグースは沢山受けさせてもらいましたが、サウナシアターが広いのもあって、渡辺さんも川満さんも技がいつも以上に決まっていて良かったです👍
今日は2人で一緒に時間を使ってのアウフグースでしたが、アウフグース大会の本番はそれぞれで時間をフルに使えるので、それぞれの個性がより出てくるのかな…?
本番の世界大会の予選時は大阪にいるので参加出来ませんが、応援してますので、渡辺さんも川満さんも頑張ってください💪
今日は久々に二人のアウフグースを受けられて良かったです!
ありがとうございました😊
男
[ 神奈川県 ]
ちょっと用事があって、急遽1週間程実家のある横浜に戻って来ることになりました!
在宅勤務が出来るおかげで、実家に戻っても仕事が進められるのはここ数年の進歩ですよね。
(実家に戻ってまで仕事なんてしたくないよというのが本音だけど…😅)
横浜に戻ったら、まずはここに寄ろうと、久々のスカイスパへ。
今日は2時間コースで以下3セットでした😊
1セット目:永井さんアウフグース(12時回)
2セット目:ドライサウナ10分
3セット目:杉本さんアウフグース(13時回)
サウナ室のコンディションは温度、湿度ともに抜群で、やっぱりここで受けるアウフグースはいつ受けても最高です👍
永井さん、杉本さんのアウフグースは久しぶりだったので、今日来て良かった!
気持ち良い風でしっかり整うことが出来ました😊
また、スカイスパや、他の施設だとゆいるもですが、黙浴徹底の為、スタッフさん自らお喋りしているお客さんに黙浴の声かけをしてくれますよね。
横浜に住んでるときはもう当たり前のように感じてましたが、これって凄く有り難くて、特別なことなんだと、大阪に住んで改めて感じましたね😌
大阪に住みはじめて暫く経ちますが、関西の施設だと、お喋りしてるお客さんがいても、スタッフさん自ら黙浴の声かけをしてくれているのをまだ見たことがないので…
今日は土曜日でお客さんも多かったですが、スタッフさんの黙浴の声かけのおかげで、静かな浴室で快適に過ごすことが出来ました✨
本当にここのスタッフさんには感謝しかないです。
今日もありがとうございました❗
男
[ 大阪府 ]
仕事の帰りに前から気になっていたこちらを初訪問!
サウナ室は3段になっており、95℃程のセッティング。
自分がサ室に入ったタイミングで丁度ロウリュが開始されました。
関東の数々のサウナで激熱のロウリュを経験してきたので、ここのロウリュはどれだけ熱いのかと楽しみにしていたのですが…
ココのサ活投稿の通りめちゃくちゃ熱かった🔥
熱さで言えば関東のサウナと比べてもトップクラスでしたね!
ロウリュは2セット行われ、アロマ水をサウナストーブにかけた後で、スタッフさんがうちわであおいでくれるシンプルなものなのですが…
1セット目からラドル4杯分もアロマ水をかけるものでサウナ室内はとんでもない熱さに😅
様子見で最上段ではなく、2段目に座っていたのですが、2段目で正解でした。
最上段だったら大火傷してたかも…いや、結構本気で笑
ロウリュ自体は5分ほどで終了でしたが、熱々のロウリュを体験出来て満足でした!
そしてコスパの良さもここの良いところ。
この施設のクオリティで貸バスタオル付き970円は安すぎる😁
人気施設なのも頷ける良い施設でした!
お風呂の種類も充実していて、ゆっくりと疲れをとることが出来ました✨
ありがとうございました❗
男
男
[ 愛知県 ]
大阪と名古屋って新幹線で1時間かからず行けるんですよね。
というわけで、数年ぶりの名古屋を訪問し、初めてのウェルビーさんへ行って来ました!
名古屋に3店舗あるうちのどこにしようか迷いましたが、今日は今池を訪問してみました。
1施設行っただけですが、名古屋のサウナもレベルが高いです😊
大阪からわざわざ名古屋まで行った甲斐がありました!
サウナは、以下のものがあります。
・定期的にアウフグースが行われるドライサウナ
・セルフロウリュ可能なサウナ(通称:森のサウナ)
・お一人様専用の「からふろ」と呼ばれるサウナ
ドライサウナはアウフグースが1時間おきのかなりの頻度で行われており、けっこう熱かったです🔥
スタッフさんの技も決まってました!
そして個人的に良かったのは「からふろ」と呼ばれるお一人様専用サウナ。
正直セルフロウリュは出来ますが、そんなに熱々になるわけではないです。
ただ、お茶の香りのするアロマ水でロウリュをして、静かな個室の中で、サウナに集中出来ます。
心が落ち着くので、今後来る方は是非試してみてください!
お風呂も、壺湯、寝湯、露天風呂など種類が多いので、お風呂好きの方も十分に堪能出来ると思います😊
総合的にレベルの高いサウナで満足でした!
サウナの後は、久々の味仙で青菜炒め、ニンニクチャーハン、コブクロをビールで流し込み、胃袋も満たされたので帰宅しました。
味仙の飯ってほんとにお酒が進んじゃいます😁
束の間の名古屋でしたが楽しかったです!
またウェルビーさんにも訪問させてもらいたいと思います👍
男
[ 兵庫県 ]
せっかく神戸に来たので、今日2軒目でこちらを久々に訪問しました!
平日の夕方でしたが、なかなかの込み具合。
フィンランドサウナが改修工事中なので、それも影響してるのかな…?
今日はスタッフさんのロウリュ2回含めて4セット。
気持ち良い風をありがとうございました😄
自分は神戸&サウナスパの、そして、津村支配人のファンでもあるので、少しでも施設の力になれればと、施設が募っているクラウドファディングにも微力ながら出資させて頂きました。
ここの施設がより良いものになることを応援しています👍
改修後のサウナが今から楽しみです!
7月の改修後のサウナを楽しみに待っています😉
引っ越して神戸が近くなったのでまた近々訪問させてもらいます😌
男
[ 兵庫県 ]
仕事が休みなので、お昼から久々のクアハウスに行ってきました!
ここはやっぱり水風呂が最高です😊
ここほど肌触りがまろやかで、何時までも入っていられるくらい気持ち良い水風呂ってなかなか探すの大変なんじゃないかな…?
多分ここの水風呂だったら、水風呂苦手って人も大丈夫だと思います。
水風呂はもちろんのこと、ここはサウナのセッティングも最高。
温度は95℃くらいで、かつ20分に1回のオートロウリュで適度に湿度も保たれているので、湿度のあるサウナが好みの方は好きなセッティングのはずです!
サ室内には寝転べるスペースも2人分程あるので、そちらもおすすめ。
このセッティングのサウナからの極上の水風呂はもう整いが約束されたようなものです😁
更に、ここはお風呂も種類が豊富で、飽きずに楽しめるので、お風呂好きの方もおすすめです!
外気浴スペースが浴室の1つ上の階の露天スペースにあるので、外気浴への導線は難点ですが、外気浴スペースで横になりながら整うのも最高に気持ち良いですよ😉
勿論、浴室のある階にも整い椅子は設置されてるので、内気浴であれば階段を登らずとも休憩は出来ます。
久々に来たけど神戸の人気施設なだけあってやっぱり良いサウナでした👍
施設のレトロな空間の中で整って、良い時間を過ごすことが出来ました✨
男
[ 大阪府 ]
仕事終わりに時間が出来たので、初訪問のなに健さんに行って来ました!
結論、サウナ、水風呂、整いスペース、お風呂と総合的に見て、今まで行った大阪の施設の中で、個人的には一番好みの施設でした👍
リピート確定です!
■サウナ
ドライサウナと塩サウナの2種類。
(今日は塩サウナが工事中で入れなかったので、こちらは次回に持ち越し。❩
ドライサウナはくの字型のレイアウト。
奥に入ると、4人程入れる100℃近くの高温スペースあり。(入口入ってすぐのスペースは90℃程。)
そして、くの字の真ん中に、サ室内で寝転がることが出来るスペースが2人分あります。
場所を移動することで、より自分好みのサウナを楽しめるようになってます😊
サ室内はTVがありますが、今日はメンテナンス中でTVが消されており、静かな空間の中でサウナに集中出来ました✨
セッティングも抜群で良いサウナでした!
■ロウリュ
ここのサウナといえば、ブロワーを使っての爆風ロウリュ🔥
ワイワイ盛り上がるというよりかは、職人気質っぽいスタッフのおじさんが、ロウリュして、ブロワーで風を巻き起こす作業を黙々とこなす感じ。
スタッフのおじさんが、
「爆風受けたい方は?」
とリクエストくださったので、勿論爆風を受けました。
やっぱりブロワーの威力は凄い🔥
久々に乳首を火傷しそうになりました笑
静かな空間での爆風ロウリュも良いものですね😊
バチバチに整わせてもらいました。
■水風呂
15℃の水風呂とバイブラ機能付きの25℃の水風呂の2種類あり。
■整いスペース
露天スペースで、10人以上は休憩が出来るようになってます。
また、畳の敷かれた整いスペースがあり、畳の上に寝転びながら整うことも可能。
畳のスペース結構良かったので、初めて来る方は是非試してもらいたいです😉
因みに、露天スペースでなんかいい香りがするなと思ったら、スペースの脇の方でお香がたかれてました。個人的にお香の香り好きなのでこれは💮
お香の香りで更に整いを促進させられました✨
■お風呂
・露天風呂
・檜風呂
・薬湯
・36℃程の人肌くらいの温度の不惑温泉
という、バリエーションに富んだ4種類のお風呂があり、飽きることなく色んなお風呂に入って、心をリラックスさせることが出来ます🙆
なに健さんって、ワイワイガヤガヤな施設かと勝手な思い込みをしてましたが、落ち着いた雰囲気のめちゃくちゃ良い施設で良い意味で予想を裏切られました😊
16日から改装工事で1週間程お休みするそうですが、改装後も楽しみにしています!
また訪問するので宜しくお願いします❗
男
関西のアウフグースも熱いな…!!
横浜から大阪に帰るついでに、少し足を延ばしてこちらを訪問しました!
今日はイベントで、アムザの金谷さんのアウフグースを受けられるとのことで、それが目的。
19時回に間に合いました😊
アウフグースは剣道をモチーフにしたもの。
香りの違う2つのキューゲルを使用して、最後はお客さん一人一人に3回ずつ全力で熱々の風を送ってくれました👍
ここのサ室は、湿度、温度が抜群で、そこでやるアウフグースは気持ち良くないはずがない。
めちゃくちゃ整わせてもらいました😁
また、関西のアウフギーサーは、トーク力も必須なのだろうか…?
アウフグース中のお客さんとの掛け合いも終始面白く、楽しませてもらいました!
大阪に引っ越してきて、アムザに行く機会も今後多々あるはずなので、金谷さんのアウフグースを受けられる機会も多くなるかな?
また今度はアムザで金谷さんのアウフグースを受けられるのを楽しみにしています👍
楽しく、心地良い時間をありがとうございました❗
男
[ 神奈川県 ]
大阪にようやく引っ越したと思ったら、いきなり東京出張でこっちに戻って来た。
どーなってんだ俺の会社は…笑
今日は、横浜の実家から大阪に戻る前にスカイスパで朝サウナをしたいなと、訪問しました!
今日は3セット。
12時回の岡見さんのアウフグースで締めさせてもらいました!
何度来てもスカイスパのサウナ室から見える横浜の景色は格別ですね😊
慣れ親しんだ横浜の街並みが、心を落ち着かせてくれ、サ活をより良いものにしてくれます。
暫くこっちには戻って来れないと思うので、サ室から見える景色を目に焼き付けておきました😉
岡見さんのアウフグースもキューゲルを2個使用した熱々の風で、めちゃめちゃ整いました!
暫く受けられないスカイスパでのアウフグースを堪能することが出来ました👍
ありがとうございましたm(_ _)m
良いサ活が出来たので、大阪に戻ります!
男
[ 大阪府 ]
引越し作業を一段落させ、明日からの英気を養う為、夜にアムザを訪問。
3セット目に21時30分からのアウフグースを受けて、今日のサ活は終了。
熱波師さんのアウフグースは技も決まっていて気持ちの良い風が来ていました👍
また、テレビのないフィンランドサウナは20時を過ぎるとセルフロウリュが出来ないようでしたが、5分に1回のオートロウリュで湿度が抜群に良かった!
テレビのないサウナは静かにサウナに集中出来て個人的に好きです😊
気持いい整いをありがとうございました🙇
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。