2021.04.03 登録
[ 大阪府 ]
今月のなに健は「なにけんサウナ万博2022」ということで、毎日違うアウフギーサーによるイベントが行なわれています。
というわけで、今日は今月既に3回目のなに健へ!
今日のミッキー山下さんのアウフグースは時間が早めで仕事終わりに受けられるか心配でしたが、無事18時30分の回を受けられました👍
月曜日は柴田健太郎さん。
火曜日は素面のいいだ。さん。
そして今日はミッキー山下さんのアウフグースに参加。
柴田健太郎さんは、神聖な儀式を受けているかのような神秘的なアウフグース。
いいださんは、相変わらずの面白トークで場を盛り上げてくれるアウフグース。
それぞれのアウフギーサーで個性があって、毎回アウフグースを受けるのが楽しみです😊
そして、今日のミッキー山下さんのアウフグースも楽しみにしていましたが、これもまた良かったです!
青ヅラのバケモン、、、間違えた笑
可愛いドラえもんが登場し、色んな道具を使って、僕らの整いの夢を叶えてくれました!
ありがとうドラえもん✨
(道具のブロワーの風が直であたり続ける席に座ってしまい、ブロワーの熱風を数分浴び続けた結果、自分でもひくほどあまみが出てました笑)
色んなアウフギーサーさんのアウフグースを受けたいので、今月はなに健に来る回数も増えるだろう。
またアウフグース受けに来たいと思います!
男
男
[ 兵庫県 ]
久しぶりに個室サウナに行きたいなと思い、関西にある個室サウナの施設を色々調べた結果、今日は朝からこちらを訪問することにしました。
個室は防音設備がしっかりしており、また、Bluetoothでスピーカーに繋いで音楽を聴くことも可能でした。今回は90分使用で3セット。
ちょっとお値段はします(1枠=60分で5000円)が、久々の個室サウナで有意義な時間を過ごすことが出来ました👍
■サウナ
94℃程の温度設定。
個室サウナにしては大きめのタワー型のサウナストーブが設置されています。
1セット目はサウナストーブにラドルで3杯分ロウリュをしたのですが、熱すぎてヤケドしそうになりました💦
ラドル2杯で十分サウナ室内は熱くなり、あまみも沢山出てきます。
ちなみに、アロマの香りは自分が好きな白樺の香りをチョイスしました。
香りは何種類かあって、自分の好きなものを選べます。
■水風呂
個室サウナの施設はシャワーだけの施設もありますが、ここは水風呂がしっかりと設置されてるのがGoodなポイントでした。
水風呂は水道水を使用していて、約25℃と少し高めの温度。
ただ、氷ブロックを1つ無料で入れられるので、それで3℃くらいは温度が下げられると思います。
ちなみに、2個目以降の氷ブロックは追加料金(たしか1個500円だったと思う)がかかりますが、お店の方いわく、3個で丁度良い冷たさになるようなので、お金に余裕があれば追加で入れてもらうことを断然オススメします。
■感想
日々の限られた時間を、人はお金を払ってより有意義なものにしようとするじゃないですか。(旅行を楽しむために旅行代を払うとか、映画をみるために映画代を払うとか。)
今一人暮らしをしている中で、有り余った一人の時間をより有意義なものにしようと、今回お金を払って個室サウナを利用しましたが、その対価に見合う付加価値は十分に得られたかなと、今日は満足です!
スマホを手放し、時間や周りの人を気にすることもなく、プライベートな空間で音楽を聴きながらサウナを楽しむという至福の一時は、個室サウナだから体験できるもので、何度体験しても心地良いです。
いつか、これを室内じゃなくて、屋外の大自然の中で体験するのが自分の野望です。
屋外で出来たら絶対に気持ち良いはずなんだよな…
次回の予約も取らせてもらったので、また次回の利用を楽しみにしています。
今日はありがとうございました😊
共用
男
男
2日連続のオリエンタル!
昨日はアウフグース世界大会予選2位のりゅーきイケダさんのアウフグースを受けて、今日は神戸散策のついでにこちらを訪問。
今日は18時の室井さんのアウフグースを含め3セット。
室井さんのアウフグースはここに来たときよく当たるのですが、何時も気持ち良くアウフグースを受けさせてもらってます。
落ち着く音楽をBGMにペパーミントとブラックフォレストの香りでリラックス出来ました✨
室井さん、何時もお客さんへの挨拶も丁寧だし、今日のアウフグースも風が安定してて気持ち良かったです😊
今日もありがとうございました!
ちなみに、昨日の22時回のりゅーきイケダさんのアウフグースはサ室に24人入るほど大盛況だったらしいです。
やっぱ世界大会予選2位の集客力は凄いな笑
ここの施設24人分の休暇スペースってない気がしたんだけど、みんなどうやって休憩したんだろう…😅
男
[ 大阪府 ]
最近仕事がうまくいっていなくて、なんだかムシャクシャした気分の日が続くこの頃。
自分はどちらかというと仕事とプライベートは分けたい派の人間。
こういう時は職場の方々と飲みに行く、というよりは家族や友達と他愛も無い話をすることでストレスを解消したいのですが…
横浜育ちで独身の自分にとって、家族や友達が近くにいない大阪で一人暮らしをしていると、こういう時に話が出来る相手がいなくて、ストレスのはけ口に困っちゃいますね…😅
というわけで、今日は仕事が終わってから少し遠くまで足を延ばす気にもなれず、近場のアムザを訪問。
近場にアムザがあるのはありがたい…
箕谷さん、金谷さんのアウフグース含め4セット。
二人とも風が安定してて何時も気持ち良いアウフグースを受けさせてもらってます。
今日もありがとうございました!
誰かに愚痴をこぼすわけでもない。
酒を飲んで現実逃避するわけでもない。
サウナに入って、水風呂に入って、椅子に座ってただボーッとしてるだけ。
だけど、それだけでイライラした気分が和らいでいきます。
やっぱりサウナって良いですね😊
大阪に来て、サウナが自分にとってよりなくてはならないものになったと改めて実感した今日のサ活でした。
さて、あと1日頑張れば土日になるから、もうひと踏ん張りするかな…
男