2021.03.08 登録
男
[ 東京都 ]
21:15 in
久々。
入る前に知らせて欲しかった、サウナ室の温度が上がらないって貼り紙がドアに。
いつもは2段目が好みだが、迷うことなく3段目へ。
で、タイミング良くオートロウリュ。
これはこれで、ちょうど良い。
10分いてもしんどくない。
3セット。
いつも最後はお湯にゆっくり浸かるのだが、この日はお湯もぬるめだった。
そういえばシャワーも全然熱くならなかった。
ちょいと不完全燃焼だけど、800円でサクッとサウナはありがたいですね。
男
[ 東京都 ]
サウナの日、私の齢だと無料のところがあるとのことで、調査後行ってみたかったロスコへ。
17:30頃in。
なんでしょう、入り口の雰囲気からほっこり感。
脱衣所も狭苦しい感じなく、良い。
サウナは上段でしっかり熱め、良い汗かけます。
テレビがあるところって、手前のガラス?アクリルが汚かったりでちゃんと見えないところ多いけど、とてもクリア。
必要ではないけれど、あったらあったで観るからこれ重要。
水風呂は狭いが19度くらいがじーっと入れるから好き。
バイブラというか、超ミニミニ噴水感があって体感は十分。
外のジャグジー周りで外気浴。
ジャグジーは37度。
屋外なので温まる感じではないが、気持ち良い。
そういえばサ室内で初めて仰向けに寝そべって天井を見た。
テレビを観ながら、時には目を閉じて、じんわりゆっくり汗をかくのも良いものです。
19時くらいから若い子たちがまぁまぁ入ってきて混雑し始めましたが、マナー良く気にはならなかった。
窓のないサ室がなんだか気に入ったので、またすぐに行きたい良サウナです。
男
[ 東京都 ]
17:45 in。
サウナ室前での並びがイヤだったので避けていたが、リニューアルで広くなったとのことで1年以上ぶりに。
入場前に待つことは覚悟していたが、15分程度だった。
オートロウリュが導入されたことによりサウナの温度設定が低くなっているようだったのでやや不安だったが、88℃でも十分温まることができるセッティングだった。
水風呂もしっかり冷たい、外気浴はもろ外という訳ではないので寒くなりすぎずgood。
ゲリラアウフグースは大団扇で仰ぐやつ。本気すぎないのでしんどくなることはなく良かった。
アウフグース後も外気浴スペースでスタッフの方がゆる~く仰いで風を送ってくれていた。
必要不必要は人によるが、そのホスピタリティーは素晴らしいかと。
混雑を除けば(それは仕方ないが)とても良い銭湯。
入場時、立て続けに入る客のロッカーが連番だったのでとても支度しずらかった。
たまたまだったのか、でも配慮してほしい点です。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。