2021.03.07 登録
[ 栃木県 ]
宇都宮サウナ旅✨餃天堂で朝餃子した後に、歩いていざ南大門へ!
とにかく広すぎません??お湯の種類多すぎじゃない??そして、レディースデーで岩盤浴無料でつけてくれるとか太っ腹すぎやしません??
サウナ入って焼肉食べれればと思っておりましたが、やること多すぎて困りました。旅行で帰りの時間決まってなければ、夜までいたところでした。
サ室は湿度低め、水風呂は永遠入りたいちょうどいい20度弱くらい。30度のプールと内気浴4脚。外の露天スペースに外気浴4脚あり。
あと、よもぎスチームサウナがよかった。穴が空いてて、スチーム出てくる形状初めて。下半身から温まるね。
岩盤浴もよかった。いい汗かいた。
焼肉はランチの和牛ロースにしたんだけど、お肉柔らかくて美味しかった。ここで宴会して、そのままカプセルで寝たら幸せなんだろうな。
女
[ 栃木県 ]
いちご一会とちぎ旅🍓全国旅行支援で遠征お泊まりサウナです✨
新しい施設なのでとってもキレイー!客室もめっちゃスタイリッシュな造りでよきです。
大浴場すらスタイリッシュ!アメニティはカンデオホテルのなんかいい匂いのやつ。
サウナ室は毎時00分、30分にオートロウリュあり。よく蒸されました。水風呂はありません。水シャワーです。外気浴スペースあります!
ただ問題点としては。スタイリッシュな造りすぎて、お風呂セットを置く台がない。露天スペースが吹き抜けなので、雨が降ると僅かな雨に濡れないスポットに避難しなければ外気浴で雨に濡れてしまうことでしょうか。
サウナ利用してる方も少なかったので、外気浴のんびりできました✨雨だったので、星空や夜景は見えず。星とか眺めたいなー⭐️
ホテルステイとしては快適でした!
女
[ 東京都 ]
都電に揺られて巣鴨湯へ✨
オートロウリュの時間は15分、35分、55分の20分置きと言いきかせて乗り込みました!
桶から落ちてくる、ロウリュが目でも楽しい。サ室内はサイレントなので、ロウリュの音も楽しい。3段目でうけたので、熱痛くて気持ちいい。
水風呂もあるけど、松本湯同様30℃の泡風呂あるので、冷冷浴もできていい感じ。
内気浴スペースもインフィニティチェア2脚とイス5脚あって、ゆっくりできます。
あと内湯の種類も豊富でした!内露天、電気風呂、寝湯、シルク風呂、最高でした。
最後に、巣鴨湯のキャラクターかと思ってたら、すがもんは巣鴨のキャラクターなのね。めっちゃカワイイ。癒された❤️
女
[ 千葉県 ]
千葉とく旅!全国旅行支援で宿泊✨仕事終わりに移動して月曜のアウフグースイベント限界突破にin!
湯〜ねるでアウフうけるの初だったのですが、まさかブロワーが出てくるとはっ!!嬉しすぎた❤️
3900円で2000円夕食クーポンがついてくるプランにして、さらに千葉とく旅クーポンが3000円ついてくるので、晩ごはんでも限界突破してみた🍺
酒飲んで、めっちゃ食べて、秋の実りパフェで締めて最高❤️というかかなりフードファイトだった。
次回は無理せずマッサージに使います。笑
女
[ 東京都 ]
3ヶ月ぶりのアカスリとオイルマッサージ✨昼休みに予約の電話しておいてよかったーー!18時半ころに来たら、すでに最短のアカスリのご案内は21時!!金曜の夜はアカスリしたい人が多いんだなぁ。
浴槽の温度少し下がった?今まで20分浸かろうと思うと、熱湯すぎてめっちゃのぼせてたんですけど、今日は快適!お肌ふやかす。
日頃の立ち仕事で足が限界ということで、足がもげるマッサージの3番先生をご指名❤️毎回ビフォーアフターの写真撮ろうと思って忘れるけど、本当に肌の透明度増すし、サウナで玉汗かけるし。足もげるくらい痛いけど、足軽くなるし。
何より今日は3番先生のホスピタリティの高さに癒されたーー!頭がのぼせてて、お腹冷えてる私への気配りが優しすぎる。大好きだー❤️
化粧水乳液がよくわからないやつからZIRAに変わってました!
金曜の夜の新大久保は混んでると思って、晩ごはんはルビーカフェでソロンタンを🍴肉はかたかったけど、サウナで失われた塩分を優しく補充。フェイスマスクもくれたし。最高か。
溢れるルビパ愛が止まらない❤️❤️❤️
女
[ 東京都 ]
今回はもっとtokyoで1000円で宿泊❤️
安定の広々カプセルで爆睡。
サウナーの朝は早くて、5時から浴室はまぁまぁ人がいた。
あと、昨日のサ飯ラムチョップ美味しかったー!シズクの新商品抹茶プリンはもうちょっと改良の余地ありかも。シズクパフェの方が可愛いしおいしい。
女
[ 東京都 ]
去年のサ謎Tシャツを着て、上野マルイのサ謎Popup shopへ寄ったのち、Shizuku へ。
今月は週1でしかサウナ行けてないから、当然整うんだけど、サ謎難しくて普通に解けない。悔しい!!
雨の土曜だからか、16時過ぎると、宿泊の人も入浴して、ちょっとしたドライヤー争奪戦になる。
来週は宿泊で他の施設にお邪魔しまーす✨
[ 東京都 ]
もっとTOKYO割でお泊まりロスコ❤️1000円で泊まれるのに、お食事2700円分ついてくる、ちょっとよく計算がわからない。笑
7月から再開した女性カプセル。実はロスコのカプセル初めて泊まります!カプセル内は結構広々✨ただわたしが泊まった日はあまり空調が効いていなくて、夜中寝汗で起きる。
夜ウナは晩ごはんを食べるための準備運動、朝ウナはソロサウナだったので、ここぞとばかりに寝サウナで幸せ追求しました✨
朝食は土日祝だけなのか!また来ます!
[ 東京都 ]
もっとtokyo割で1000円で宿泊!なんてお得なんだろう!!
カプセルは古きよきカプセルでテレビもないし、今回は入り口付近の部屋だったので人の出入りうるさかったけど、カプセルの中にいると落ち着いてしまうのです✨
ミントの香りに包まれてしあわせなサ室。そしてウォーターピラーは15℃からの20℃で2回受け止めるのが私の好きな入り方です。外気もちょうどいい。幸せだーー❤️
朝ウナにそなえておやすみなさい💤
[ 千葉県 ]
お泊まりサウナ✨そして初訪問!仕事終わりだったので、月曜アウフグースには間に合わなかったけど、結論、湯〜ねるめっちゃいい❤️
サウナイキタイメンバーズは900mlのイオンウォーターいただけます。太っ腹!嬉しい❤️
まずキャビンことカプセルの中にロッカーが付いていて、テレビもある。楽ちんなのよねー、この造り。
サ室もアウフグース後だからなのか、30分に1回のオートロウリュ熱痛い!滝汗!最高!そしてキンキンの水風呂。海風が吹く外気浴のインフィニティチェア。
露天もあるし、寝湯もあるし、高濃度炭酸泉もあるし言うことなし!アメニティはZIRAでそろってるし、宿泊者はタオル交換も無料でした。日帰りはタオルついてないのでご注意を。土地柄かみなさんディズニーか千葉ロッテのタオル率が高い気がするのは気のせいか。
夜も朝も大満足のサ活でした。
もちろん、名物の明石焼きいただきました❤️
このままお隣の駅ららぽーとでお買い物して帰りまーす!
女
[ 東京都 ]
コロナ罹患で体力回復なかなかしなくて、半月ぶりのサウナ✨リハビリはやっぱり個室サウナかなと思ってtuneへ。
久しぶりのセルフロウリュ!寝サウナ!冷たい水シャワー!リクライニングチェア!そしてあまみ!全てが久しぶりすぎて幸せでしたー。
Apple musicで好きな曲聴けるので、たまたま見つけた好きなミュージカルのサントラ聴きながら整うーー。
パウダールームは安定に充実しております❤️ダイソンドライヤー、marks&webの化粧水、乳液、美容液、日焼け止め、ellipsのヘアオイル。
帰りはお隣のUNPLANで朝ごはん🍴
女
[ 東京都 ]
雨予報。駒込駅東口徒歩30秒のロスコへ。これで雨に降られても安心!
今日はsauna girlで買ったNEWなサウナハットもおろした。ウールと違って今治でいいかんじ!
今日のスチームサウナはミントの香り。
サ室は安定のあつあつセッティング。そして優しい肌触りの水風呂。
そして安定のじみち飲み。来たら必ず頼むさつま揚げ。毎回ナカのネタがちがうのだ。今日はとろとろチーズ🧀これだからサウナ後のじみち飲みがやめられない。
ほろ酔いになったらリクライニングでおやすみなさい✨
女
[ 東京都 ]
明日ワクチン4回目なので、その前に駆け込みお泊まりサウナ✨
サ飯はサイゼが混んでいたので、一蘭で🍜感染対策ばっちり。
相変わらずShizukuのカプセルは広々くつろげる。ロッカーがカプセル内にあるの本当に楽。
現在女湯の12分計壊れてるので、腕時計があると便利です!
サウナーの朝は早いですね。5時台ならソロサウナかと思いきや、案外人いる。
今日はShizukuからお仕事行ってきまーす✨
女
[ 東京都 ]
はしごサウナ!サウナイキタイメンバーズ会員証で小タオルレンタル無料です✨
恥ずかしながら初の松本湯!わたしは混雑してる施設が苦手で、場所見知りもするので、ほとぼり冷めたらーとか思ってたら、サウナチャンス逃し続けてました。
とりあえず、3段目に座る。え、めっちゃ熱いというか痛い。え、オートロウリュめっちゃ痛熱い。大好きなんだけど❤️
水風呂も深い水風呂と泡の水風呂を冷冷交代浴✨なんと贅沢な。
入り口横の畳の寝そべりスペース、送風機までついてるの?久しぶりにぐわんぐわん加減が尋常じゃなかったです。
ミストサウナも足先から暖かく、リラックスできる匂いするし、好きなミスティ具合❤️
今まで損してたー。初めての場所見知り卒業しようと心に決めました!!!
女
[ 東京都 ]
レディースデー❤️たまには新規開拓を!気合を入れて10時前に到着!
どうせおしゃれサウナなんだろーと思いつつ、皆さんのレビューが意外に良い気がする。めっちゃ納得。整ったー。あまみもめっちゃ出たー。
まず、着いてすぐレディースデーのアメニティでスキンケアセットもらえるのね。いつものヒルドイドローション持ってきたけど、ポイント上がる。
そして、シャンプー、リンス、ボディーソープね。男性施設だからってなめちゃいけない。よき匂いね。階段裏のところのラックに荷物を置いてと。
で、サ室!100℃とか久しぶり入ったわ。サウナマットも畳みたいな素材で素敵ー✨そしてセルフロウリュは柑橘系のアロマね。よきよき。
水風呂、いつもはシングルの水風呂もあるみたいだけど、今日は全部13℃くらい。そのくらいでも十分だ。でもレディースデーでもシングルの水風呂入りたいなー。
あと2階のおしゃれリクライニング。初めての形状で戸惑ったけどよし。
テンション上がったついでに、レモンモヒート🍋飲んできた!歯磨き粉じゃなくて、ちゃんとモヒート!サウナの後のクエン酸補給大事ー✨
そして男性のレビューだと話してる人がとかドラクエがとか多いけど、女子サウナーは単独行動と黙浴が完璧❤️
また行きます😊
男
[ 東京都 ]
㊗️37歳初サ活は、Shizukuへ。
サウナイヤー楽しんでいきたいと思います!もちろん3月7日は有休とって✨
今日も1時間のオロポ注文の30分延長で利用。
女湯のサウナハット率高い。でもサ室に本持ち込んで読書してる人いてここは上野なんだなと認識。笑
よき整いでしたーー!
女
[ 東京都 ]
今週末がお誕生日なので、自分を甘やかしてアカスリとオイルマッサージ✨
先生指名なしで行ったら10番先生。今日は甘やかしがテーマだったので、10番先生の優しくもごっそりとれるアカスリ、強すぎないマッサージは今のわたしが求めていたものっ!!足がもげそうなぐらい疲れてるときは3番先生がオススメです。マジで足もげます。
やっぱりアカスリしてマッサージすると、汗のかき方が全然違う。サラサラ滝のように大粒の汗が💦お肌もワントーン明るくなるのですが、毎回ビフォーアフターの写真撮り忘れる。
お昼はビョルジャンでポッサムとカンジャンセウとビール🍺甘やかしの達人か。幸せーー❤️
女
[ 東京都 ]
宿泊がもっとtokyo割引で1泊1666円❤️普通にサウナ利用と変わらないんだけど。安すぎる!
カプセルって狭くて落ち着くから大好き✨
YONA YONAに柚子塩エールって夏にぴったりの爽やかビールが期間限定でありました🍺
ミントの香りに包まれて、眠りにつきます。おやすみなさーい🌙
[ 東京都 ]
今週も趣味のベリーダンスのショーのあと、汗を流しに久しぶりにやってきました❤️
夕方、人は結構多くて洗い場もいっぱいだったけど、炭酸泉でまったりしてるおばさまが多く、サ室は程よい人数加減。クレヨンしんちゃんとドラえもんを観たのはいつぶりだろうか。笑
わたしもサウナ入って、炭酸湯でまったりーー。
帰りは神田駅まで歩いて、味仙へ🍴名古屋に住んでたことあるので、台湾ラーメンは本当になつかしの味✨さすが土曜日、満席でした!
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。