絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

【2024年第190回サ活/2024年北欧以外130回】

第十四回昼休みチャレンジ
土砂降りのゲリラ豪雨が止んだ直後に。

靴箱は16番

13時39分イン

ロッカーは33番

フロントはタ○ウさん。

上段10分(寝サウナ)水1分休憩5分
上段8分(寝サウナ&スタッフロウリュ)水1分30秒休憩6分
上段8分水1分30秒水シャワー30秒休憩ナシ

浴室に入るとWatar○13℃さんが外気浴中。
最終セットだったようでサウナはトゥゲザできず。

初手はいつもより熱くないなーと思ったけれど3セット目にはいつもくらい熱くなってた。水風呂は久々12℃🙌
人が少ないから温度が上がってない😆
外暑いから冷たい水風呂気持ち良すぎる🤤🤤🤤

帰りフロントは女将のサ○ウさんでした😉

しかしながら昼休みチャレンジは60分で店に戻らねばならぬため、3セット目の休憩毎回できないのが口惜しい😭

本日もありがとうございました🙌

LOVE あかざる🫶

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
191

【2024年第189回サ活/2024年北欧060回】

仕事後、すしざんまいでシースーつまんで上野へ。
昼も仕事で上野に行ったんだけれどね💦
それにしてもすしざんまいのネタの暑さが以前の30%くらい薄くなってて残念である。

そんな気持ちをホーム北欧は癒してくれるのだ。

靴箱はモチのロ…使用中で142番

20時39分イン

ロッカーは74番

上段8分水2分休憩8分
新上段8分水2分休憩8分
上段8分水2分休憩33分(外気浴8分トゴール25分)

こう暑いと自然とサ室に入る時間も短くなって水風呂は気持ち長くなるね。
上がって5階で水飲んでたら新婚委員長ちゃんがいたんでおめでとう言えた🎊
目出度すぎる北欧婚🙌
末永くお幸せに😉

うちのTシャツのモデルを菅さんと共に務めてくれたうっちーと退館が一緒だった。オールスターゲーム、すごい展開だったみたい。ちょっと観たかったな。サ室のチャンネル変えればよかった😂

今宵もありがとう🙌

LOVE 北欧🫶

2024年7月累計17700(2262pt) 
 
2024年累計89020(9908pt)

2024年ポイント利用累計13700pt 

現所有pt(確定)10911pt

すしざんまい 神楽坂店

極上まぐろざんまい

ちょっと前に値上がりしたと思ったらネタが薄くなってた🥲値上がりは仕方ないけれどネタの厚さは凹むなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
204

【2024年第188回サ活/2024年北欧059回】

りくを待つ(無期限)

CIOを出て即上野へ。

マンデー北欧、マンデー鮭ちゃんである。

靴箱はモチのロンで141番😆 

ミチのロンはMICHIK○ L○ND○N😎

18時20分イン

ロッカーは76番

新上段8分水2分休憩6分
上段14分(内換気2分ホワイトサーモンアウフ12分途中離脱)水2分休憩10分
上段10分水2分休憩12分(外気浴8分トゴール4分)
上段12分(内換気2分ホワイトサーモンアウフ10分途中離脱)水2分休憩6分
喫煙所&リクライニング休憩30分
トゴール15分

今日の鮭ちゃんはサウナ東京で2回も激アツの蒸喜乱舞で扇いで満身創痍なはずなのに丁寧な扇ぎですごく良かった。

アウフグースの技とか未だによくわかってないノイズチラーさんだけれど、鮭ちゃんのロウリュが最近すごく良い。まさに求めてる量を掛けてくれる。
激アツなイベントも楽しいけれど、最近は激アツでも無理せず出るのを信条としているノイズチラーさんには心地よいバランスのとれた最高のロウリュ。
特記すべきは攪拌。めちゃくちゃ蒸気を目で追って丁寧に撹拌してて、こういう一見地味な動きも、気持ちがこもっててすごく良かった🙌

こういうところ見ちゃうと、毎週受けてれるのが当たり前になってる鮭ちゃんアウフだけれど、やはりプロだよなぁ、世界大会常連アウフグースマスターだよなぁと思うよね👏

今宵もありがとう🙌

LOVE 北欧🫶

2024年7月累計17700(2262pt) 
 
2024年累計89020(9908pt)

2024年ポイント利用累計13700pt 

現所有pt(確定)10911pt

鳥貴族 上野広小路店

鶏天

ゲリラ豪雨で雨宿りのみ。梅ソースがいいのよ。唐揚げよりチキン南蛮より鶏天🐔😎

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,106℃
  • 水風呂温度 15℃
199

【2024年第187回サ活/2024年北欧以外129回】

ジェクサー出たあと喜富でつけそば出来上がるのを待っているとCIOオーナーから近くのカフェにいると連絡が。
しばしオーナーとサウナトークしてからCIOへ。

靴箱は338番

16時21分イン

ロッカーは8023番

下段8分(レインメーカー)水1分30秒喫煙所休憩7分
中段12分(レインメーカー)水2分休憩6分
下段9分水2分水シャワー30秒休憩14分(外気浴6分喫煙所7分)

久々のCIO。
清掃後でピッカピカの浴室とサウナ。
初手はひよって下段。
うん、レインメーカー発動しても下段がいちばん気持ち良い気がする。
2セット目は中段(旧上段)。
レインメーカー発動まではこっちの方がベストだなぁと思うのだがレインメーカー発動するともう泣きたい。
全然CIOに来てなくてごめんなさいと心の中で謝りながら業火に焼かれてました。
その後の水風呂の気持ちよさと言ったらもう🤤🤤🤤
3セット目はレインメーカー直後で充分に熱いサ室を入ってきたサオウと共に楽しむ。
外気温が高いから外気浴どうかなとも思ったけれど、3セット目、ラウンジ側の外気浴スペースで休むと吹き抜ける風がきもちよかった。

北欧鮭ちゃんアウフ前にサクッと反省サウナ3セット。

ありがとうございました🙌

LOVE CIO🫶

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
192

【2024年第186回サ活/2024年北欧以外128回】

早朝5時過ぎに目が覚める。
昨日ヨギボーで休んでたらそのまま寝てしまっていたようだ。
身体中が痛い😭
この時間からだとサウナ東京入っておにぎりと豚汁もいいなと営業時間調べるとレディースデーの為6時閉店🥲
結局家で大谷さんの特大HRなど観ながらダラダラしてしまった💦
さて、そしたら遠出してゆげ蔵行こうとオープン時間チェックしようとしたらコチラもレディースデー🥲
うチ○コ切ってやろうかと思ったわ(切らない)。

せっかくのオフなのに家でダラダラするのは嫌だな。行くとこさっさと決めよ(起床後既に6時間以上経過😅)。

ということで行先決めて家を出たのが12時前😅
目的地まで歩いていきます(着替え3セットをリュックに詰め込んだ)。

別にツンデレしてた訳じゃないんだけれどね、今月初めてのCIO💦

ご無沙汰しすぎて大変申し訳ありません🙇‍♀️

……

…………

……………😳😳😳😳😳😳😳😳😳


15時まで浴室清掃ーーーーーー!ーー😭😭😭😭


50分かけて歩いてきてまさかの浴室清掃🥲🥲🥲🥲

…ということでサウナタイムパスを使用してジェクサー大塚へひとまず…

13時25分イン

ロッカーは103番

CIOまで徒歩すぐなので、サウナは軽めにしとこ…

中段8分水2分休憩6分
上段6分水2分休憩6分
炭酸泉25分水2分休憩ナシ

助かりました🙌

ありがとうございました🙇‍♀️

中華そば 喜富(きふ)

つけそば

初めて食べたけれど美味しいなぁ🤤

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.4℃
185

【2024年第185回サ活/2024年北欧058回】

1週間おわた🙌
明日のオフに向け(何するか決めてない)ゆっくり1週間の疲れをホームで癒そう。

靴箱はモチのロンで141番😆 

ミチのロンはMICHIK○ L○ND○N😎

20時3分イン

上段13分(内換気3分15秒慎ちゃん熱波9分途中離脱/アウフ中換気45秒)水2分休憩8分
新上段2分上段8分水1分休憩6分
新上段8分(慎ちゃん注水&ウォーリュ)水1分休憩6分

慎ちゃん熱波は相変わらずノイズチラーさん好み。そして相変わらず気持ち良いところで離脱。無理しないのが1番よ👍
外気浴、良い風が吹いてるし慎ちゃんのCDSは最高に気持ち良い。もしかしたらCDSの腕上げたかもしれん💪✨

第2サ室は88℃。2セット目に入るもおかしい。ドぬるやんとすぐに出て第1サ室に移動。

2セット目の外気浴中にカランに颯爽と登場した亀虎○ぁ💫さん発見😳

3セット目、第2サ室に入るも変わらず😅慎ちゃん通りかかったので呼び止めて注水&ウォーリュをお願いする。
若い子たち入ってたけれど、こんなサウナが北欧の第2サ室と思って欲しくないしね。
注水するも、なんか水が抜けてる音が続いてる。もしかしたらまた穴あいた?
慎ちゃん注水&ウォーリュついでにロウリュまでしてくれて一瞬で激アツ。
ノイズチラーさん除いて誰もいなくなっちゃった💦
亀ちゃんと緊急サウナミーティングの為、今宵はトゴールスルー😏

楽しい時間はあっという間で退館時間💦

ロッカーで着替えていると若者グループが鏡を見て「なんやこれ?」と。
肩だか背中がなんかなってるらしい。

「あれじゃん?小さい方のサウナで熱くしたいお客さんがスタッフに言って水掛けてたじゃん」

…なんかごめん🙇‍♀️

でもドぬるな第2サウナは北欧の評判落としかねないからね😅
温度90℃前後でプリタツ湿度のあっついサウナが第2サウナのポテンシャルなんだよ。

…でもホント、なんかごめん🙇‍♀️

帰りに菅さんに会ったのでうちの店のTシャツのモデル(画像参照)してもらったお礼を言って、第2サ室の事も伝えたので明日には直ってるかな?

今宵もありがとう🙌

LOVE 北欧🫶

2024年7月累計16700(2262pt) 
 
2024年累計88020(9908pt)

2024年ポイント利用累計13700pt 

現所有pt(確定)10911pt

牛スタミナ焼

ニンニクが効いてて激ウマ😋アテで食べたけれどこれはご飯が進むやつ!待望の新メニューは激オススメです!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,106℃
  • 水風呂温度 14℃
182

【2024年第184回サ活/2024年北欧以外127回】

仕事後、家で東京鹿島戦をDAZN観戦&応援も敗北。
ピザヤケ食い。
今月27日から販売開始決定のノイズチラーさんの店「サウナグッズショップ陶柿園」のグッズ情報をTwitterで解禁し、土砂降りの雨が小降りになった頃合を見計らってあかざるへ。

受付はサ○ウさん。
なんだかお久しぶりです🙇‍♀️

靴箱は19番

21時48分イン

ロッカーは37番

上段10分(寝サウナ&スタッフロウリュ)水2分休憩6分
上段8分(寝サウナ)水1分30秒檜風呂5分水1分休憩6分
下段9分(スタッフロウリュ)水1分30秒水シャワー30秒休憩6分

ゲリラ豪雨の閉店間際はソロサウナ。
なんて贅沢な時間。
ちょうど雨が上がっている時間帯だったのだけれどね。
サ室温度は100℃。相変わらずしっかり熱くて体内にグイグイくる感じ。汗の出方が違うんだよな。何が原因かはわからないけれど、ここのサウナはよっぽどあいしょうが相性が良いのかめちゃくちゃ汗かく。
水風呂も14℃と久々のアンダー15。
体内に熱が溜まりまくってるからゆっくり2分浸かってちょうど良いくらい。
初手で大昇天。

めちゃくちゃ気持ちよかった🙌

帰りにいつものスタンドバーで1杯やってたら土砂降りに💦

ザーザー振りの中傘さして帰りました(バーから家まで2分笑)。

今宵もありがとう🙌

LOVE あかざる🫶

鉱山

ちゃっこいの

やっぱり知った顔しかいないのよね。タバコ吸えるし居心地最高。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
198

【2024年第183回サ活/2024年北欧以外126回】

金曜夜のレスタはどうなんだろな。
施設的に居酒屋状態になっている気がするけれど…💦

靴箱は373番

22時28分イン

ロッカーは293番

上段10分水2分休憩6分
上段10分水2分休憩6分
上段8分水1分30秒休憩6分水シャワー30秒

0時過ぎると深夜料金掛かっちゃうので90分で出なければ…

浴室に入るとまず炭酸泉で3グループほどガヤガヤ…ま、想定内なのでいいか。時間的に炭酸泉入れなさそうだし…と右を向くとジェットバスにニコニコしながら浸かってる赤○大仏さん発見😳

まさかレスタで偶然するとはね🤣

舞さん結野アナ洗顔髭剃り洗髪洗体してサ室に入ると7割くらい埋まってた😳

いつも平日の昼とか朝に行くからこんなに混んでるレスタ初めて😳😳😳
上段詰めてもらい10分。室温は91℃。
17℃の水風呂にゆっくり外気浴スペースに行くとそこはお祭り状態だった。
空いてたベッド型に横たわるも隣でめちゃくちゃデカい声で会話してるし、その他計2組ほど椅子とホワイトイオンバスで会話に夢中になってる。
しかしながら黙浴施設でないので覚悟はできてたので無問題。
しゃべるのは別に構わないけれど、ベッド型を1時間以上占領している3人組は空気読んで欲しかったな。
2セット目以降はサ室も人が少なくなり(炭酸泉&露天スペースは相変わらずお祭り状態)快適に過ごせた。

ノイズチラーさんは瞑想するタイプじゃないしサ室内での会話は気にならないのだが、隣で遠慮なくデカい声で話されたのは少しイラッとした苦笑

むしろホントは外気浴は静かに休みたいので外気浴スペースのお祭り状態はちと気になったな。

わかって金曜の夜に来てるから別にいいんだけどね。

23時58分に退館したんだけれど終電が0時
1分で汗だくになって歩いて帰ったよ。
マンション着いて腕見たら玉汗かいてた💦
家着いてシャワー浴びたもんな。

なんだかなぁ(阿藤海風)。

ありがとうございました🙇

来月は朝か昼に来まーす🙌

ミニストップ 茗荷谷店

ハロハロ果実氷すいか

ウォーキング途中に。美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17℃
207

【2024年第182回サ活/2024年北欧以外125回】

防火防災なんちゃらの講習終わらせて無事に資格(?)ゲットしてサウナチャンス。
今宵は急遽(昨晩寝る前)呑みが新宿で決まったので店の近くのソラスパである。
店はソラスパから徒歩2分。
大好きなAKスパも考えたが、やはり暑いので無駄に歩きたくないし。

まさかソラスパ月に2回来るとはな🫣

…と歌舞伎町入る手前で『ごめん。19時半に取引先に呼び出された』との連絡💦

新宿での飯の予定が流れる。

…したらホーム北欧でも〜と思ったが、サウナ東京だったら相手方が商談に向かう青山一丁目の隣の駅じゃん。
ワンチャン仕切り直しの飯いけるかも(手には久々の再会と今日誕生日ということで新宿ルミネで買ったギフト手にしてるし)とサウナ東京に決定〜🙌

ま、呑めるか呑めないかは別に置いておいてだ。
Twitterみたら熱子さん来とるやん😳

ぐずぐずしてなかったら18時回受けられたかもしれんのに😱

20時回厳しいかな😥どうだろか。
携帯の電池危ういし入館時間調整するか。

靴箱&ロッカーは169番
18時35分イン

涼1分冷3分蒸喜乱舞下段10分(内ハーデス爆風ロウリュ7分30秒途中離脱)凍1分休憩8分
手酌蒸気下段12分冷1分休憩6分
昭和遠赤下段8分冷1分休憩ナシ

初手からハデネキかいっ💦
早見優の夏色のナンシーのイントロが鳴り「キタキタキタ〜」とテンションMAX。
しかし曲の終わりかけほえベロスが選曲のためスマホを手に取る…「もそっと早見優…」とブツブツとリクエストをしたが聞き入れる訳もなくいつもの地獄絵図。
下段なので結構粘ったけれどギリギリで完走ならず💦
まぁ完走が目的じゃないし(負け惜しみ⇒負けとは🤔?)。
手酌、遠赤と楽しんで熱子さんアウフ〜🙌って時に虫の知らせ、連絡を確認しに戻ると「すぐ商談終わりそうだから新宿の店で」と連絡が入っていた。

いつもなら断って熱子さん受けるのだが、なにせその友人に会うのは5年振りだし、次いつ会えるかわからないので熱子さんゴメンと心の中で謝り退館。

商談が青山一丁目だから赤坂見附まで来たのだが、またまた新宿へ戻ることになりました😅

今宵もありがとう🙌

LOVE 菄🫶

火鍋 小肥羊 新宿店 しゃおふぇいやん

火鍋

スタンダードコース。赤い方が美味かったね。羊によく合う。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃,110℃
  • 水風呂温度 9.8℃,15℃,22℃
196

【2024年第181回サ活/2024年北欧057回】

今日は自社ビルの防火防災なんちゃらの資格を取るために2日間ある講習の初日。
久々の座学、めちゃくちゃ疲れた😓
店に戻り少し残業してから上野へ向かう。
レスタ、あかざると迷ったけれど疲れた身体をゆっくり癒すという事ではホームサウナが1番落ち着くもんな。
今日から夏メニュー始まったけれど、お昼沢山食べたからお腹減ってないやん🥲

靴箱はモチのロンで141番😆 
らな
ミチのロンはMICHIK○ L○ND○N😎

20時34分イン

ロッカーは73番

トゴール30分下段8分水2分水シャワー30秒休憩8分
中段12分水1分休憩5分
上段6分水1分休憩9分(外気浴6分JB3分)水1分水シャワー30秒

初手は身体がトゴールを求めていたのでトゴールで就寝。
風がそんなに吹いてないせいか水温は好みよりちょい熱め。
身体ぽっかぽかになったところで身体を拭いて第1サウナの下段(久々)。
サ室は110℃も湿度高めで体感もっと熱い感じ。
2セット目中段じっくり3セット目は上段でササっと。〆にジェットバスで肩甲骨マッサージでfin.

一日中座りっぱなしだった身体をゆっくりと労われて最高でした😆

今宵もありがとう🙌

LOVE 北欧🫶

2024年7月累計15300(2220pt) 
 
2024年累計86620(9866pt)

2024年ポイント利用累計13700pt 

現所有pt(確定)10869pt

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
192
堀田湯

[ 東京都 ]

【2024年第180回サ活/2024年北欧以外124回】

初訪問。
場所的に多分行かないんだろうなぁと思ってた堀田湯、お世話になってるHARINEZUMIさんの熱波を一度は受けてみたいと

靴箱は34番

19時53分イン

ロッカーは5番

暖簾をくぐるとはっぴいえんどが流れてる。
それだけでほっこり。
支払いを済ませるとフィッシュマンズのいかれたBABYのカバーが流れてきた。

フロントから“ほっ”こりさせますなぁ。

露天5分深水1分上段12分(SZKさん熱波完走)深水1分休憩5分
上段8分水1分休憩5分ぬる湯ジェットバス5分
浅水5分下段3分上段7分(SZKさん熱波途中離脱)水1分休憩5分

さて、黒い方のSZKさんのロウリュまで1セット入れないので露天風呂へ。
雨模様だった為かぬるめでノイズチラーさん好みの水温でよき🤤
20時15分回、どんな熱波するのか全く知らなかったけれど結論、めちゃくちゃ気持ちよかった🙌
大雑把に括れば井上勝正×五塔熱子(タオル捌きではなく蒸気・熱の管理の仕方)なスタイルといえば良いのか🤔
まさしく『日常』を求めていたノイズチラーさんの今欲しかった熱波だった。

21時15分回は熱いと言われていたので下段待機も何故か上段ビギナーさんとチェンジされる💦結構な体感温度になって、これからさらにヤバくなるタイミングで離脱。

堀田湯は初だったけれどあつ湯ぬる湯あるし露天風呂あるし外気浴できるしサウナあちぃし深くてプールみたいな水風呂あるし、内風呂の浅い水風呂も心地よいしすごく良い施設。

家から超遠いのだけが難点😢

頑張ってまた行こうっと。

ありがとうございました🙌

博多長浜らーめん 田中商店

らーめん+明太子ごはん

美味しかった〜🙌

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃,22℃
192

【2024年第179回サ活/2024年北欧056回】

汗だくのお気に入りのTシャツにリュックの革部分の色移りがあり、ライオンサウナの予定が1度帰宅して漂白剤作業。
雨が強くなり始めたタイミングで上野に向かう💦

靴箱はモチのロンで141番😆 
らな
ミチのロンはMICHIK○ L○ND○N😎

16時57分イン

ロッカーは37番

トゴール16分上段12分(内換気3分30秒サンハロン悟アウフ8分30秒途中離脱)水2分休憩8分
中段8分水1分休憩8分
中段8分水1分休憩8分

初手トゴールで眠りかけた所でサンハロン悟くんのアウフ、水風呂入るタイミング逃した💦
16分トゴール入ってたから身体の芯までぽっかぽかな状態で熱波を受ける。
タールのアロマが良い香り。
悟くんのアウフは所謂ジャパニーズ熱波スタイルなので今の気分にピッタリ✨
一番気持ち良いところで離脱(というか前半終了のタイミング?)。
今日は初めから第1サ室のみ楽しもうと決めていたので第2サ室はスルー。
この後の堀田湯(初訪問)の事も考えて中段でショート気味に。
それでもしっかり熱を入れてくれる北欧のサ室、やっぱり大好きだ。

今宵もありがとう🙌

LOVE 北欧🫶

2024年7月累計15300(2220pt) 
 
2024年累計86620(9866pt)

2024年ポイント利用累計13700pt 

現所有pt(確定)10869pt

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
193

【2024年第179回サ活/2024年北欧以外124回】

本日オフ!

本日22回目の結婚記念日だが、パーティ的なことはしないとワイフチラーが言っていたのでお互いいつも通り自由行動。

午前中今日の行動をシュミレーション

サウナ東京⇒ライオンサウナ⇒北欧⇒堀田湯

うむ。完璧な流れである。

初手の サウナ東京では、日常使いのサウナがしたいと、蒸喜乱舞の行程表もチェックせずに行く(今日はアウフは受けないと決めている)。

靴箱&ロッカーは169番
13時1分イン

昭和遠赤上段6分凍30秒涼1分休憩5分
瞑想12分冷1分休憩5分
戸棚蒸風呂7分(座5分スタン2分)水1分休憩4分
蒸喜乱舞上段10分(内masayaアウフ7分30秒)凍30秒冷1分休憩5分
手酌蒸気下段12分(セルフロウリュ)冷1分休憩5分
炭酸泉5分水シャワー1分

2時間の回数券で入ったけれど、全サウナ入るのならピッタリかな(余裕はないけれど)。
炭酸泉もそっと入りたかったけれど、そうなるとやはり2時間回数券終わったら次は4時間回数券買うかな。
蒸喜乱舞のmasayaさんアウフは受けるつもりはあまりなかったのだが、タイミングもよかったし休憩してたら目の前でスタッフゥ〜の某Duke氏が「受けろ受けろビーム」を飛ばすもんだから上段で受けた(某Dukeさん後輩思いやなー)。
日常使いがしたくて入ったからアウフは受けないと決めていたけれどmasayaさんのアウフはまさしく日常使いにピッタリな熱と風で受けて良かった🙌
今日はアウフに合わせて行動するのは止めてゆっくり入るつもりだったけれど、タイミングはドンピシャだったね👍

ハデネキと某Dukeさんにお見送りしてもらって退館。

今日もありがとうございました🙌

LOVE 菄🫶

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃,86℃,65℃,85℃
  • 水風呂温度 15℃,9.5℃,22℃
185

【2024年第178回サ活/2024年北欧以外123回】

今回のズンドコベロンチョ旅の目的木更津つぼや。
海パン○んの車𓃬で川崎から木更津へ。
渋滞皆無でズンドコベロンチョ😆
はじめましてずっと会いたかったです木更津つぼや🙇‍♀️
15年くらい前は木更津に2ヶ月に1度くらいのペースでライブやりに来てたのに、その頃はサウナハマってなかったんだよな。

靴箱&ロッカーは37番

11時13分イン

下段8分水2分休憩5分
上段6分水3分休憩5分
あつ湯3分水3分上段6分(オートロウリュ)水2分休憩5分黒湯5分

大休憩330分

黒湯5分下段8分水2分クールダウンルーム4分
上段6分水2分休憩6分
上段6分(オートロウリュ)水2分休憩9分(内気浴6分あつ湯3分)水1分水シャワー30秒

サウナあちいしお湯はぬるめの黒湯39-40℃くらい?と41-42℃くらい?のちょいあつめのお湯あるし、その上水風呂が気持ちよすぎてずっと入っていたいやつ🤤
オートロウリュは一瞬(多分2秒くらい)だけれど元々あちいサウナだからね(128℃)これくらいで良いと思う🤣🤣🤣
欠点といえば、あれだけ湯量ダバダバしてるのにフラミンゴ型のシャワーから出る水量と水圧が低いくらい。

ひっさしぶりに施設でダラダラしまくって最高な休日👍
リクライニングソファ、相当年季が入ってるけれどめちゃくちゃ気持ちよくて座った瞬間笑っちゃった🤣

ノイズチラーさんが大好きな和彫り鑑賞もできるしね👍

ヤ○ザもパンピーもつぼや内では同じ立場。平和な時間が流れる素敵な施設。
都内にあったら住むなーこれ。
いや、木更津移住を考えるレベル。
なんでそこまで話題にならないのだろうか🤔
相当良い施設だと思うんだけれどな。

ありがとうございました🙇‍♀️
車がないとなかなか行けないけれど、また遊びに来たいです🙌

ペヤングハーフアンドハーフゆでたまご×2tp

人に作ってもらったカップ焼きそば初めて食べた🙌

続きを読む

  • サウナ温度 20℃,128℃
  • 水風呂温度 20℃
190

【2024年第177回サ活/2024年北欧以外122回】

9時26分起床

退館時間集合時間は10時

渾身の1セットチャレンジ!

高温8分水2分休憩ナシ

あざした🙌

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,95℃
  • 水風呂温度 25℃,18℃
177

【2024年第175回サ活/2024年北欧以外120回】

ゆげ蔵からのビッグ宿泊。

靴箱は314番

カプセル&ロッカーは750番

23時22分イン

低温上段10分冷水2分休憩5分
高温上段6分冷水1分休憩11分(内気浴6分ラドン5分)水シャワー30秒

明日に備え早く寝なきゃなのにね、仲良しが集まるとサウナトークに花が咲く。
気づいたら2時過ぎ?
寝る前に意地でも2セット+ラドン笑

明日はつぼやでダラダラするんだ〜🙌

鶏天

ビッグ住民タカシさんオススメ🙌

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
143
サウナゆげ蔵

[ 神奈川県 ]

【2024年第175回サ活/2024年北欧以外120回】

遂にノイズチラーさん、話題のゆげ蔵にインの日が訪れました。
明日はお休みを頂き(店はやってます)、川崎ビッグ泊からの木更津つぼやという小サ旅にお誘い頂き楽しみにしてたのですが、海パ○くんがビッグ前にゆげ蔵アテンドしますよとの事で🙌
海○ンくん、亀虎○ぁ💫さん、ホイ○スルさん、ke○さんで鶴見駅西口集合でいざ。

靴箱は1番

20時6分イン

ロッカーは29番

上段10分水2分休憩4分
上段2分30秒下段3分30秒(氷ロウリュ)水1分30秒休憩8分
下段8分(氷ロウリュ)水2分休憩8分
上段8分水2分休憩8分水シャワー30秒

初手、上段でオートロウリュスイッチ押しまくりの後、2セット目はゲリラ氷ロウリュ。
これがなかなか…いや、結構熱い🤣🤣🤣そのタイミングで海パ○くんがオートロウリュスイッチを裏技でロングバージョンで。これにより阿鼻叫喚灼熱地獄になり下段に離脱💦
熱が抜けるのを背中で耐えながら、動けるタイミングで離脱🤣
深い水風呂はゆっくり入れる気持ち良さ。
音質はめちゃくちゃ良いわけではないけれど絶妙な音量で遠くに聴こえるジャズのBGMがめちゃくちゃ耳に心地よくて良かった。暗めのサ室との相性グンバツ👍

3セット目は21時の氷ロウリュ。こちらは最初から下段で。サウナが苦手という「鶴見のサウナ狂」支配人の氷ロウリュ、じっくりと溶けゆく氷を見なが…結構熱くてハット目深にしてたら床しか見えない🫣
外気浴スペースの梅昆布茶が染み渡る🤤

4セット目終わって着替えに出ようとしたら水風呂に知ってる人が😳

某施設オーナーさん偶然🙌
先日あかざる1階貸切以来。

みんなで飲食スペースでダベッてたら今度は別の施設のオーナーさんが😳

なんちゅう偶然🤣

みんなで仲良く飲食スペースでサウナトーク。

支配人の人柄大好き🙌
また絶対遊びに行きます。
ありがとうございました🙇‍♀️

オロポ

コスパいい良し✌️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
187
RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

【2024年第174回サ活/2024年北欧以外119回】

家族でとんかつ食べて1度家に戻りFC東京対アルビレックス新潟戦(松木玖生最終戦)での勝利を見届けてから御茶ノ水へ。
とってもボナりたい気分だったので。
土曜の22時なんてうるさい学生のたまり場と化しているが、そんなの関係ねぇ。
ノイズチラーさんはボナりたいんだ。

靴箱は1146番
いつもの1137番はアディダス入ってて使えなかった💦

22時3分イン

ロッカーは3番

上段6分水2分休憩6分
上段6分水2分休憩6分
上段6分水2分休憩6分
炭酸泉10分水2分水シャワー30秒休憩5分
炭酸泉5分水1分水シャワー30秒休憩5分

浴室に入ると想定外に静か。
人は多く案の定カラン待ち。
ま、3分くらいだったけれど。
並んでると知ってる顔が😳
1セット目入っているとその方が入室。
やっぱり🙌
Fin○ish HCさんだったわ😳
フィンコアさんのイベントで対バンさせてもらって以来の再会。
しかも知り合いに偶然する確率がめちゃくちゃ低い楽スパ神田で🤣🤣🤣
誰かしらいるんだろうなぁと想像のつく施設やいべんイベントでの偶然ばかりで、ガチの偶然は久々で嬉しかったな🙌

さてサウナ。
相変わらずここのボナはグイグイと遠慮なく身体に熱を入れ込んでくるから6分で充分すぎるくらい温まる。
イベント仕様なのかTVは滝の映像に鳩の鳴き声と、焚き火の映像と音。
これはイベント関係なくテレビか観たいので元に戻して貰えると嬉しいなぁ。

水風呂はやっぱりイベント仕様なのかハッカ油入り。これはサッパリして良き🙆‍♀️イベント関係なくやって欲しい👍

ということで今宵もとってもボナでしたよ😎

最初は静かだったのだけれど2セット目あたりから1組めちゃくちゃ声のデカい2人組が周りに遠慮なしにトーキング。
それに呼応するかのようにほかの他の団体も話し始めていつもの夜の楽スパ神田なカオティックワールドに🤣🤣🤣

ま、覚悟して入ってるから気にならないんだけれどね。

若い2人組が身体も流さず炭酸泉入ったと思ったら手に持ってたフェイスタオルとバスタオルを湯船に沈めたまま入ってトーキング開始。
多分風呂屋のマナー誰からも教わってないんだろうなと一言声掛けたら日本人じゃなかった😳

まぁ仕方ないか。
今日で覚えてくれ。

そんなこともありいつも以上にカオスでした🤣

ありがとうございました🙇‍♀️

とんかつ 神楽坂 さくら 本店

桜山豚 肉厚リブロースかつ定食

サウナ前に。チェーン店系とんかつ屋ではここが1番好き。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
230

【2024年第173回サ活/2024年北欧以外118回】

仕事後、北欧でサウナ入ろうとウォーキングがてら歩いて上野方面へ。
御徒町でタバコ買おうとしたら財布を職場に忘れたことに気づく😱
慌てて北欧にキャンセルの連絡を入れ、雨が強くなっていく中、秋葉原経由で御茶ノ水の楽スパに向かいウォーキング継続。
楽スパならサウナタイムパスで入れるし。
…とボーッと歩いてたら楽スパ通り越してた😅

面倒になって御茶ノ水から電車で地元飯田橋に戻る。

職場に戻ると店の前であかざるの社員のタ○ウさんと会う(今朝も会ったな笑)。
財布を回収してノーサウナで家に帰ろうと思っていたが、雨だし空いてるとの情報を聞いたので職場から徒歩50秒のあかざるへ。

昨日は大変お世話になりました🙇‍♀️

靴箱は5番

21時38分イン

ロッカーは34番

上段8分(寝サウナ)水2分休憩5分
上段8分(寝サウナ)水2分休憩5分
上段8分(寝サウナ&スタッフロウリュ)水2分休憩5分檜風呂3分水シャワー30秒

ノイズチラーさん以外は2人組のみで空いてた🙌
遠慮なく寝サウナ。
黙浴施設だと他人の会話にモヤモヤしたりするけれど、ここは特に黙浴施設ではないのであまりにうるさい以外はOKなルール(今のところ)。

そうすると不思議とモヤモヤしないのよね。

サラリーマンらしき2人組の会話をラジオ代わりにサウナ入ってました。

今宵もありがとう🙌

LOVE あかざる🫶

鉱山

ちゃっこいやつ

知った顔しかいないのよ🤣

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.5℃
234

【2024年第172回サ活/2024年北欧以外117回】

普段お世話になっている気の合うディープな仲間と1階貸切サウナで😎

靴箱は25番

19時28分イン

ロッカーはプライベートサウナなのでナシ!

上段12分水1分休憩5分
上段12分(セルフロウリュ)水2分休憩6分(喫煙外気浴)
上段8分水1分30秒休憩12分(喫煙外気浴)
壺湯3分上段6分水2分休憩6分(喫煙外気浴)

内装は以前覗かせてもらったことがあったのでわかっていたが、記憶より広かった笑
サ室はHARVIAの小型ストーブだが上段しっかりと集め。セルフロウリュ可能。
ちょうど熱波師もいたのでロウリュ管理は任せた笑
定員7-8名くらいで想像よりもサウナは大きく4名くらいで入ると楽しいかも。

水風呂、初手は13.3℃スタート。2名定員。しっかりと冷たいのが熱った身体に嬉しい。

外気浴スペースに壺湯(42-43℃)があるのも嬉しいし、縁側みたいになってるところでは電子タバコなら喫煙可能という愛煙家には嬉しいルール🤩
友達同士で貸切サウナとなると喫煙可能なのはホント嬉しいし、楽しい👍
サウナ某のオーナーさんも『コレだけで点数かなり上がるよね』と笑笑
某サウナの支配人さんもサウナ某のオーナーさんも愛煙家なので喫煙外気浴を楽しんでて良かった。

水風呂横のシャレオツな木製ベッドで休憩も気持ちよかったな🎶

楽しくてあっという間の2時間🙌

サ飯は同じ敷地内にオープンした焼鳥屋さんの鳥秀で(まだ未登録らしくサ飯UPできないのが残念)。
浅草で評判の良い焼鳥屋さんらしく、特にささみが絶妙な焼き加減と柔らかさで美味しかった。
サ飯メニューも今後出来るのかな。

その後神楽坂町中華の名店伊太八で宴は朝の3時まで続く笑

なかなかこのメンツ(多忙な人ばかり)で集まるのも珍しい楽しいサウナ会でした👍

伊太八

焼き餃子・水餃子・ピータン豆腐・皿チャーシュー

ガキの頃から通い詰める名店。特にチャーシューと餃子はおすすめ🙌

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.3℃
192