絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

【2024年第171回サ活/2024年北欧以外116回】

本日、ママチラー69回目のバースデー。
ノイズチラーさん、ワイフチラー、パパチラーでママチラーを焼肉でお祝い。
その後職場で一服したりしてからのあかざるへ。

受付はキ○カワさん。

今日も赤いね👍

靴箱は7番

21時43分イン

ロッカーは34番

下段10分(内寝サウナ4分30秒スタッフロウリュ)水2分休憩5分
上段8分水2分休憩5分
上段8分水2分休憩8分(外気浴5分檜風呂3分)水1分水シャワー30秒

サ室100℃。
体感温度はやはり夜遅い方が熱く感じる。
理由はわからないけれど。
初手時は浴室に10人ちょいいたな。
だいぶここも知られてきたようで嬉しい☺️
夜遅く退館温度は熱くなるが、人が多いと水風呂の温度が上がるジレンマ💦
難しいところだな🤔

昼休みだと時間気にしながらだけれど、夜だとギリギリまで攻められる時間的余裕が嬉しい。
…が、今日はゆっくりしすぎた💦

90分に切り替わってた💦

ノイズチラーさんミステイク😅

明日はお楽しみ会だ🙌

今宵もありがとう😆

LOVE あかざる🫶

焼肉家 KAZU 神楽坂店

本日の赤身

散々KAZUで焼肉食べたが、コレが1番好みの肉質だった🙌レギュラーメニューじゃないのが悲しい😢

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
226

【2024年第170回サ活/2024年北欧以外115回】

仕事後20時から町の役員会なのだが60分一本勝負。

受付はキ○カワさん。

今日も赤いね👍

靴箱は3番

18時56分イン

ロッカーは46番

ロッカーで退館間際のWatar○13℃さんと偶然。
すれ違い💦

上段8分水2分休憩5分
上段8分水2分休憩6分
上段8分水2分水シャワー30秒

入館のタイミングが悪く3セットともスタッフロウリュに立ち会えなかったが、直後だったのか降りてくるロウリュを充分に味わう。
想定よりもお客さん多かったのでノー寝サウナで3セットは色んな場所で座って楽しんだ。
会議が20時からなので檜風呂スルー🥲

今宵もありがとうございました🙇

LOVE あかざる🫶

京おでんと肴鉄板の店 かぐら邸

おでん七種盛

町の役員会議後に。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
200

【2024年第169回サ活/2024年北欧以外114回】

北欧白鮭受け後、○しさんオススメのかーみぃさんのアウフを受けに銀座線に乗り赤坂見附へ。

靴箱&ロッカーは9番

20時30分イン

シルキーシングル1分水風呂2分待機5分
上段13分30秒(かーみぃアウフ)シルキーシングル1分休憩8分
中段8分シルキーシングル1分休憩5分

かーみぃさんのアウフは忘れかけていた何かを思い出させてくれるアウフ(わかりづらい)🙌
初手のアロマの香りがめちゃくちゃ良かった。
3セット目までのアロマのセレクト素晴らしかった。
そしてアウル開始後熱いからとしばらく換気状態で扇いでくれたのもナイス👍
本人がどういうアウフグースを目指しているのかわからないけれど、スタイルは今のノイズチラーさんに刺さりまくり。
しっかり身体の芯まで熱を入れてもらえて大満足😎

今日のSOLASPAしかり、かーみぃさんのアウフも、サウナ施設、アウフグースがアップデートされまくってる今、皆が忘れかけてた物を思い出させてくれる様なアウフグース。

色んな新しい施設、イベント系のアウフグースを回ったり受けたりするのも楽しいけれど、かーみぃさんのアウフはちょうど良い。

イベントサウナにちょっと疲れていたタイミングで受けてめちゃくちゃエモかった。

ガチガチに熱くはないけれど、今求めているのはそれじゃないってタイミングで受けられて良かった。

オリ赤久々に来たらサ室もちょっぴりリニューアルされててアウフ受けやすくなってるし、また受けに行きます。

日常的に受けるのならコレよ😎

休憩時の水掛けサービスもめちゃくちゃ気持ちよかったです。

ありがとうございました🙇
また受けに行こう🙌

三九厨房 赤坂2号店

牛肉とおこげの四川風炒め

ねぇ待って🖐️小皿料理ではなくしっかり一人前で味も美味しくて451円って安すぎ😳また来る🤩

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 6.8℃,14.7℃
205

【2024年第168回サ活/2024年北欧055回】

りくを待つ(無期限)

SOLASPA新宿の湯から一度帰宅。
駅から自宅マンションまで徒歩5分なのに5分で汗だく💦
結局家でもシャワー浴びることに😥

家から出たくないとウダウダしてたらギリギリやん💦

靴箱はモチのロンで141番😆 

ミチのロンはMICHIK○ L○ND○N😎

17時42分イン

ロッカーは17番

上段13分30秒(内換気1分30秒ホワイトサーモンリラックスアウフ12分途中離脱)水2分休憩8分
喫煙所休憩20分
新上段8分水1分30秒休憩5分
新上段8分水1分30秒休憩10分(外気浴5分トゴール5分)

最近のルーティン通り白鮭リラックスは気持ち良いところで離脱。
休憩時、露天スペースではタケルくんが新しい楽器(打楽器?)を奏でていた。
新サ室は良い感じの蒸し上がり方。あまり長くいると意外とHP削られるので注意笑

さて、これから赤坂に移動でかーみぃさんのアウフを初めて受けに行ってみる。

今宵もありがとう🙌

LOVE 北欧🫶

2024年7月累計15300(2220pt) 
 
2024年累計86620(9866pt)

2024年ポイント利用累計13700pt 

現所有pt(確定)10869pt

続きを読む

  • サウナ温度 104℃,88℃
  • 水風呂温度 14℃
183
SOLA SPA 新宿の湯

[ 東京都 ]

【2024年第167回サ活/2024年北欧以外113回】

朝から健康診断。
10時ごろには終わっててワイフチラーとバーミヤン(ノイズチラーさん初めてのバーミヤンでテンション高め)。
家に戻るワイフチラーを見送りAKスパへ。
…と思ったが暑過ぎて手前のソラスパに吸い込まれる笑

久々だなぁ。

確か2回目だ。

靴箱は100番

12時17分イン

ロッカーは11番

上段8分水1分30秒休憩5分
上段8分水1分30秒休憩5分
上段8分水2分休憩18分(内気浴10分ジャグジー8分)

調べたら初訪問から1年8ヶ月ぶり2回目だったようだ。
前回のサ活ではトルネードが不感湯でめちゃくちゃ気持ち良かったとあったが、故障中。

なんかものすごく1セット目からシャキッとスッキリしたな。
最後ジャグジー入ったけれど体感37-38℃くらいで一生入ってられる温度で寝かけた。
月曜日はメンズデーということで1000円で2時間滞在可能だったのでリクライニングでも休ませてもらう。
うたた寝→慌てて退館。

新宿は大好きなAKスパに行きがちだけれど、月曜日はソラスパの選択有りだわ。
なんつーのかな。動線よくないしサウナもカラッカラでそこまで清潔感もないけれどさ、ちょっと前まではこういうサウナで満足してたわけだよ。うん。水風呂冷たいしさ、安いしいいじゃん。

ありがとうございました🙇

ローソン 西武新宿駅北口店

サクレ スイカ

めちゃくちゃ食べたかったやつ。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 10℃
208

【2024年第166回サ活/2024年北欧054回】

仕事後、帰宅して夜ご飯を食べて明日は朝から健康診断で早いしあかざるでサクッとサウナ入って早く寝よと思いながらTwitter開くと北欧のトゴールが今日限定で伊良コーラの入浴剤投入というのを見た(ツイートは3日前で全く気づかなかった💦)。
という事で上野へ出発。

靴箱はモチのロンで141番😆 

ミチのロンはMICHIK○ L○ND○N😎

20時21分イン

ロッカーは76番

上段8分水1分休憩8分
新上段8分(慎ちゃん注水)水2分休憩8分
上段8分水1分30秒休憩8分
新下段6分水2分休憩33分(外気浴8分JB3分伊良トゴール22分)

サクッと入るつもりが第1第2ともストーブ絶好調でサウナ4セット笑
特に第2サ室は激アツ設定🤣
慎ちゃんに注水お願いしたら更に熱くなって死ぬかと思った🤣
4セット目は下段でも6分で充分蒸し上がる。上段はCIOのレインメーカー中段クラスだった。
激アツ好きは是非第2サ室オススメです👍

外気浴でまったり昇天してジェットバス(今日は熱めだったな。体感42-3℃)からのイヨシ湯ドボン♨️
ほんのりスパイシーな伊良コーラの香りを嗅ぎながら20分強仮眠できた笑

早く寝ようと思っていたのにガッツリ4セット+湯で3時間みっちり滞在🤣

今宵もありがとう🙌

LOVE 北欧🫶

2024年7月累計14800(2220pt) 
 
2024年累計86120(9866pt)

2024年ポイント利用累計13700pt 

現所有pt(確定)10869pt

続きを読む

  • サウナ温度 112℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
199

【2024年第165回サ活/2024年北欧以外112回】

第十三回昼休みチャレンジ

今日は檜風呂は最初から諦め、サウナと向き合う作戦(昼休みだからね、時間に限りがあるのよね)。

下駄箱は17番

13時33分イン

ロッカーは46番

上段10分(スタッフロウリュ)水2分休憩5分
上段10分(スタッフロウリュ)水2分休憩5分
上段8分(寝サウナ&スタッフロウリュ)水2分水シャワー30秒休憩ナシ

最初から『檜風呂は今日はスルー』と決めて入ればソワソワしなくて済む。
サ室は初手96℃最終セット98℃と若干低め。
口開けすぐと言うことと、土曜ということもあり人も多かったからかもしれない。
水風呂は15℃前後をうろちょろ。暑いから身体がサウナよりも水風呂を欲していたのかもしれない。
めちゃくちゃ気持ち良い😆

メジロチェック🐦
雛鳥は巣に篭ってるのか確認できなかったが初めて親鳥を見ることができた。
可愛いなぁ(ほんわか)🥰

普段はノーヘルであかざるサウナを楽しむけれど、今日は寝サウナ以外はHARINEZUMIとSAUNA JUNKIESの新作コラボハット(ミリタリーモチーフ)を被ってみた。
あらためてHARINEZUMIのハットのクオリティの高さに驚いた(デザイン性はもちろん、耐熱性、それと表面は熱くならない)。
気になる方はあかざるから徒歩50秒の陶柿園サウナコーナーでお買い求めください笑

今日もありがとうございました🙇

LOVE あかざる🫶

💝陶柿苑

おたべ

昼休みサウナに入ると昼ごはん食べる時間は必然的になくなるのである。生八ツ橋大好き💕

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
205

【2024年第164回サ活/2024年北欧以外111回】

家で夕食を済ませて巨人ヤクルト戦9回表まで観て勝利を確信してからあかざるへ。

受付はキッ○ワさん。

下駄箱は7番

21時24分イン

ロッカーは31番

上段8分(スタッフロウリュ)水2分休憩5分
上段10分(スタッフロウリュ)水2分休憩5分
上段7分湯2分水2分休憩8分

週末だからか結構お客さん多かったけれど基本静かで皆さんマナーよし。
サ室は98℃スタートで最終セットの頃には100℃。
やっぱ夜の時間帯の方が湿度の残り方が多い気がする。ドアの開閉は昼より多いはずなのだけれど。不思議。
人が多かった為か水風呂16℃〜18度を行ったり来たり。
〆の3セット目はあつ湯ブーストで👍
これやるとぐっすり眠れるんだよ。
オススメです。

今宵もありがとうございました🙌

LOVE あかざる🫶

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.1℃
192

【2024年第163回サ活/2024年北欧053回】

6時30分起床。
やっぱ床に落ちてそのまま寝てた。
サクッとサウナに入って寝相の悪さを反省しよう。

靴箱はモチのロ…使用中で144番

7時27分イン

ロッカーは37番

新上段6分水1分30秒休憩5分
上段10分水1分30秒休憩5分
新上段6分水1分30秒休憩16分(外気浴6分トゴール10分)水シャワー30秒

初手、新サ室内は88℃でストーブはボッコボコに蒸発音が鳴り響いてアチアチ。
ストーブ復活してから絶好調ですな。
相変わらず第2サ室は入る人少ないけれど、ノイズチラーさんは圧倒的にこちらの方が好み😎ずーっとロウリュされてる感じが最高に気持ち良い。

2セット目は第1サ室でゆっくりとテレビ観ながら。112℃。こちらのストーブも最近絶好調だよね。熱いのに苦しくないのは何故だろうと皆口揃えて言ってるけれど、ホント不思議だよね。

3セット目は新サ室。ストーブの蒸発音がしてない。ということは注水のタイミングか。早くスタッフゥ〜さん注水してあげてね。
湿度が幾分か下がっていて室温は90℃に上がっていた。さっきまでボコボコと蒸発していたわけで、湿度はしっとりと残っている。
湿度が下がった所為か体感は初手よりもアチアチではないが熱いことにはかわりない笑
仕事前なのでこのセットも短め6分で(それでも充分身体の芯まで熱が入る)。

水風呂は14℃くらい。
外気浴は言わずもがな至高。

〆のトゴールは出勤前だし短め5分で我慢して出ようと思ったが、寝かけて10分。

朝北欧、勿体無い気もしたけれどサクッと90分で退館。
おかげでサッパリスッキリできた。

今日もありがとう🙌

LOVE 北欧🫶

2024年7月累計14800(2220pt) 
 
2024年累計86120(9866pt)

2024年ポイント利用累計13700pt 

現所有pt(確定)10869pt

続きを読む

  • サウナ温度 112℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
207

【2024年第162回サ活/2024年北欧以外110回】

第十二回昼休みチャレンジ。

暑い。
サウナグッズが充実している陶器屋さん『陶柿園』(ノイズチラーさんの店です)から徒歩50秒なのに、あかざる着くころにはヘロヘロに💦

下駄箱は15番

13時35分イン

ロッカーは29番

上段8分(寝サウナ&スタッフロウリュ)水1分30秒休憩5分
上段8分(スタッフロウリュ)水2分休憩5分
上段8分(寝サウナ)湯3分水2分水シャワー30秒休憩2分

メジロの巣を覗いたら雛が口開けて顔出してた😳めちゃくちゃ小さくて可愛い😍親鳥はまだ見た事ないんだよなぁ。
サ室内は100℃。
ま、こっちの方が万人受けかな。
こないだの106℃はアレで好きな人多いと思うけれどね👍
水風呂は13℃ジャストでした。

1セット目寝サウナで即スタッフロウリュ。あまみがすごい。
時間に余裕があったので最終セットはあつ湯ブースト♨️ほんのちょっとだけ休憩できたけれど昼休み終了の時間が迫ってたので昇天しながら着替えて退館。
ワイフチラーから着信があった。
昼休みサウナ入ってると出れないのが問題だ(たまにしかないだろうけれど、そこから家電されると厄介だな🤔)。
昼休みサウナ入るのサッパリして良いんだけれどやっぱり夜の方が仕事に支障でないかな🤔
どうしよかな🤔🤔🤔

今日もありがとうございました🙇

LOVE あかざる🫶

💝陶柿苑

アーモンド

昼休みサウナ入るということは昼飯食えないということで💦

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
210

【2024年第161回サ活/2024年北欧以外109回】

5時15分に目が覚めるも3時間しか寝てないので即二度寝。
7時15分起床。
20分ほどカプセル内でうだうだしてたら7時47分。
ここは船橋。
さっさと行動しないと職場まで40分以上かかるからなと浴室へ移動。

低上段10分水2分休憩5分
高下段8分水2分休憩5分
湯1分

低温サウナは貸切状態。入ってすぐロウリュして砂時計落ち切ってまたすぐロウリュして湿度高めて体感を熱くする。
無理なくリラックスして入れる低温サウナ、かなり好きだな。
高温サウナはやっぱり昨晩はイベントで室温がすごい下がってたんだな。下段でも充分に熱いわ。115℃くらいあった。やっぱり貸切状態。
時間ないけどお湯に入るも時計を見るとやっぱりギリギリで1分しか入れなかった💦

施設的にも気に入ったし昨晩行った近くの呑み屋も安くて美味しかったしたくぞうちゃんいるしイベント以外でもまたゆっくり入りに行こう。

ありがとうございました🙌

続きを読む

  • サウナ温度 115℃,75℃
  • 水風呂温度 19℃
210

【2024年第160回サ活/2024年北欧以外108回】

久々りく(ノイズチラーさん最推しギーサー)アウフ🙌
いつか行きたいと思っていたジートピアで🤩

靴箱&カプセル💊は42番

20時11分イン

低上段8分(セルフロウリュ)水1分待機5分
高床17分(内換気5分りっくんアウフ12分途中離脱)水2分休憩5分
高中段8分水1分休憩4分30秒

舞さん結野アナ洗髪洗顔洗体済ますと、りっくんアウフまで残約15分…とりあえず低温サウナ入っちゃうかと入る。
セルフロウリュができる75℃のサウナ。
途中、下段にいたあめ○ゃにお願いしてロウリュしてもらう。
4-5分かけて熱と蒸気がゆっくり落ちてきて気持ち良い。

で、いよいよ鈴木りくアウフ。ホント久しぶりだ。場所は高温サウナ。
整理番号的に最上段。意外とめちゃくちゃ熱いわけでもなかったが(21時回だったので、それまでの3回のアウフで室温下がってるのだろう)、鈴木りくの灼熱地獄は見えている。
たくぞうちゃんの『上段にいたくない人〜』で迷わず挙手し、床に移動。

Bluetoothが繋がらないポンコツ加減は変わらず(それは鮭ちゃんだっけ?)。
イベント最終回でヘロヘロなりっくんだったが、扇ぎはさらに進化してた。しばらく受けないとよくわかる。リズムもチリバツでタオル捌きの美しさ、小技の入れ方の流れが自然でドヤ感もなく(疲れていただけかもしれんが笑)、下からじっくり香りと共に楽しんだ。
3セット目は激熱。りっくんの扇ぎはしっかりと扇ぎきって床にも上に溜まった熱をガンガン降ろしてくるからむしろ床、1段目の人もキツい。無理せず離脱で水風呂→内気浴昇天。

もう1セット入ろうと高温サウナ入るとストーブの前でりっくんが心配そうにストーブをチェックしてる。
デカいストーブで石も積み上がってるし大丈夫だよ。
たくぞうちゃんもウチのストーブ強いから大丈夫🙆と言ってたしね。

ゆっくりしてたら浴室には知ってる顔ほとんどいなかった💦
ジンギスカン会に遅れながらも参加して二次会は○しさん、S.U.G.A.ひ○ろーさんと北欧長初期メンで泥酔二次会で楽しかった🙌

ありがとうございました🙇

大衆酒場 若林

紅生姜のかき揚げ

永遠と🍶呑めるやつ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,75℃
  • 水風呂温度 19℃
166

【2024年第159回サ活/2024年北欧052回】

昼間HARINEZUMI事務所にて打ち合わせ&納品(受取)、その後昼休みがてら北欧へ行き菅さんと少し打ち合わせしてから浴室へ(仕事です)。

靴箱はモチのロンで141番😆 

ミチのロンはMICHIK○ L○ND○N😎

14時23分イン

ロッカーは11番

上段10分水2分休憩6分
新上段6分水2分休憩6分
上段10分(セルフロウリュ)水2分休憩11分(外気浴6分トゴール5分)

勤務中とはいえ、店の仕事もあるのでサクッと入ってきた。
やはり初夏の昼の北欧はめちゃくちゃ外気浴が気持ち良い。
風の通りがホント神。
ここに露天風呂作ろうと考案した北欧はやはり神。
第1サウナは114℃。ストーブ完全に絶好調モード。そして何より息苦しくない不思議。
第2サウナも完全復活。88℃でめちゃくちゃ熱い💦6分で芯まであったまれるから今日みたいな時短サウナにピッタリ😎
今日の水風呂はいつもより2〜3℃高かった気がする。

本音をいうとトゴール1時間くらい寝ていたい気分だったけれど勤務中なので5分でサッと上がり退館。

今日もありがとう🙌

LOVE 北欧🫶

2024年7月累計14800(2220pt) 
 
2024年累計86120(9866pt)

2024年ポイント利用累計13700pt 

現所有pt(確定)10869pt

続きを読む

  • サウナ温度 114℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃
187

【2024年第158回サ活/2024年北欧以外107回】

本当は昼休みに行こうと思ったのだがMiband職場に充電しっぱなしで忘れたのでそのまま自宅でランチ。
通常通り仕事を終わらせ帰宅。
夜ご飯は久々に娘が期日前投票ついでにご飯を家に食べに来るということで、自宅で食事。
巨人戦の9回裏を観ずに(観ない方が逆転しそうな雰囲気だったので)ふらっとあかざるへ🐒
自宅のドアからどれくらいで着くか測ってみたらドアtoドアで2分40秒だった🤣
近すぎて好き🫶

下駄箱は5番

20時55分イン

ロッカーは37番

フロントはキ○カワさん🟥

上段(寝サウナ)6分水1分休憩5分
上段(スタッフロウリュ)6分水2分休憩5分
下段10分(スタッフロウリュ)湯2分水2分水シャワー30秒休憩5分

初手、スタッフロウリュ逃したが直後の入室。サ室に入るとやけに熱い…体感過去最高温度っぽいと温度計に目をやると106℃😳

…設定アゲたな😎

今日の設定だとガチ系サウナ愛好家も満足できる温度設定。
しかもかなりのスピードで熱が体内にグイグイくるから特に60分勝負の人は時短サウナになる。
寝サウナなのに6分で充分だった。
前の100℃設定も大好きだが6℃上げるだけでここまで差が出るとは😳

水風呂14.8℃。

6分だったし1分で上がる。

外気浴スペースで昇天するも、水風呂1分だとまだ身体が熱いらしくじんわり汗が💦
あかざるのサウナはホント発汗プリタツだし熱がぐいぐい入るから好き🫶

曜日によって100℃,106℃とSNSで発表してプチイベントみたいにしたら面白そうだね👍

2セット目は上段座りでスタッフロウリュを受ける。うん、熱い笑
滝汗であちぃあちぃ言いながら(心の中で)入るサウナ最高じゃあないか。

3セット目は下段であつ湯ブーストで。あかざる、余裕があったらサウナ→檜風呂→水風呂→休憩の『あつ湯ブースト』試してほしい。めちゃくちゃ気持ち良いから。檜風呂入る前の掛け湯はもちろんお湯でやってね。
所謂ぐわんぐわんってやつ。
4人組が入ってくるも、それぞれの場所でそれぞれのタイミングで退室し、とてもマナー良くサウナを楽しんでいた。
3セット目終わる頃にはさらに2,3組入ってきてあかざるが3週間で徐々にお客さんが増えてるのを実感。

混むのも困るけれど、人来なさすぎて閉館になるのも困るジレンマ笑

…あ、帰りに巨人戦の結果チェックしたら負けてた😢観ても観なくても負けてたんかい💦

今宵もありがとうございました🐒

LOVE あかざる🫶

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 14.8℃
194

【2024年第157回サ活/2024年北欧051回】

りくを待つ(無期限)。

渋谷サウナ道場を出て上野へ。
今日は月曜日。
モチのロンで北欧プレミアムアウフグース。
ミチのロンはMICHIK○ L○ND○N😎

靴箱はモチのロ…使用中で142番

17時27分イン

ロッカーは70番

上段15分(内換気2分30秒S.T.リラックスアウフ12分30秒途中離脱)水2分休憩8分
中段8分水1分30秒休憩12分
新上段6分水1分30秒休憩26分(外気浴6分トゴール20分)

18時S.T.回。サ室113℃。ガチリラックスと謳いつつもサ室熱すぎ案件🙄CIOとサウナ道場でHP削られまくってたので控えめにいつも通り気持ち良いところで離脱。
追っ鮭の人達は皆控えめな人が多い印象だったが(ノイズチラーさんの友人たちは)、やけに積極的なファンもいた。

ラストの第2サ室は完全復活だったね。
上段6分だけで充分蒸しあげてくれた。
トゴールで20分間微睡む。

久々に食堂でルービーシバいてデデデデ後編観に御徒町のTOHOシネマズへ。


今宵もありがとうございました🙌

LOVE 北欧🫶

2024年7月累計14800(2220pt) 
 
2024年累計86120(9866pt)

2024年ポイント利用累計13700pt 

現所有pt(確定)10869pt

豚生姜焼き+冷奴+生ビール

この後映画だから一杯で我慢😣

続きを読む

  • サウナ温度 113℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
203
サウナ道場

[ 東京都 ]

【2024年第156回サ活/2024年北欧以外106回】

109でミッキーが寒波師やるって情報を得て(寒波師ってなんだよ🤣)渋谷へ。

レッドブル爽快ライムサウナ(念の為サウナイキタイで施設検索はしたが出てこなかった笑)内でミッキーのタオル捌きを堪能してその足でサウナ道場へ。

靴箱&ロッカーは19番

15時25分イン

上段6分(スタッフ熱波)水1分30秒休憩6分
中段9分(スタッフ熱波)水1分30秒休憩6分
上段8分水1分30秒休憩6分

やっぱりここのサウナ好きなんだなぁ。
高温高湿度のヘヴィ系のやつ。
何度も書くけれど数年前に行ったタイのローカルなサウナに近いのよ。
ワイ○ドさんのそっくりさんを見かけたけれど…。
声は掛けられないし目も合わなかったのでとりあえずスルー。

退館後、渋谷駅に着いてから月曜日のサブスク抽選について聞くこと忘れたことに気づく💦

また今度月曜日行けたら行こう。

ありがとうございました🙌

さ、これから北欧です😆

マモケバブ

ケバブラップ(ビーフ)

ビーフって言ったらサンドでなくラップが来た。良いんだけれど、今日はサンドの気分だったんだよなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 9.6℃
189

【2024年第155回サ活/2024年北欧以外105回】

6時47分起床

今回はキチンと布団を掛けて寝てた。

下段10分(レインメーカー)水2分中段8分(レインメーカー)水2分下段10分(レインメーカー)水2分水シャワー30秒休憩17分(外気浴10分喫煙所7分)

ピストンで3セット。
途中ト○ィオさん偶然あざした🙌

お湯に入るの忘れた💦

朝から気持ちよかったです。

あざした🙌

LOVE CIO🫶

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
188

【2024年第154回サ活/2024年北欧以外104回】

仕事後帰宅してDAZNでFC東京の応援。
仲川良いところ走るのだが周りと合わず💦
後半はアビスパの策にハマった形で全く良いところナシ。
この悔しさを流してくれるのはレインメーカー。

靴箱は283番

22時25分イン

カプセル💊&ロッカーは6106番


湯5分水1分休憩4分下段10分(レインメーカー)水1分30秒休憩10分
中段8分(レインメーカー)水2分休憩11分(外気浴5分喫煙所6分)
上段(サオウ席)7分水2分休憩11分(外気浴5分喫煙所6分)

結論、下段じっくりが1番気持ち良い。
サオウ席はレインメーカー外すのが気持ち良い。

初手、いきなりサオウ席に座る猛者現る。
観たことない人だったけれど、ここのレインメーカー知ってるのかなと下段から見上げる。
案の定レインメーカー発動後1分持たずに下山からの退室。
ふたたび入り直した時に誰もいなかったので『いきなり上行ったんで驚きましたが初めてですか』と尋ねたら案の定CIO初めてで熱くて驚いたらしい。

2セット目も別の見慣れない人がいきなりサオウ席着席。
やっぱり発動後即下山で3分ほどで離脱。

初見殺しにも程がある(常連でも殺しちゃう🫣)笑

3セット目は7分でライト点灯したので離脱。
もう1セット入ろうと思ったが珍しくめちゃくちゃうるさいDQ3人パーティーがサ室インしてたので断念してカプセル帰還。
外気浴スペースではタイ人っぽいこが携帯で通話してて『ケイタイデ話シテテモイイデスカ』と聞いてきたので大丈夫と答え、何喋ってんのか全くわからんから気にならないしタイ語(なのか?)の響きをBGMに休憩。
今日は風の通りがすごく良くて気持ちよかった。

今宵もありがとう🙌

LOVE CIO🫶

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.7℃
183

【2024年第153回サ活/2024年北欧以外103回】

仕事後、一度帰宅し風呂に入ったのだがサウナ入りたくなってあかざるへ🐒
風呂入ったのにサウナ行きたくなるって💦
まぁ歩いて2分のところにあるから急にサウナ入りたくなってもめんどくさくない距離にあるあかざるが悪い笑

下駄箱は5番

20時32分イン

ロッカーは39番

フロントはサ○さん。

上段9分(寝サウナ+スタッフロウリュ)水2分休憩5分
上段12分(スタッフロウリュ)水2分休憩5分
上段8分(スタッフロウリュ)湯3分水2分水シャワー30秒休憩ナシ

タイミング合わせて入館したから3セット共スタッフロウリュ受けられた。
初手、サ室に入るといつもより湿度が増してる。
昼より人もいるし開店から20分おきにプリタツロウリュしてくれてるからかな。
昼よりも夜入ったほうがノイズチラーさん好みのサウナだな。
昼は昼でさっぱりシャッキリするからいいけれど😉
6-7人浴室滞在。
水風呂のタイミングさえ掴めば問題ナシ。
2セット目はロウリュの時間が少しズレたのと水風呂のタイミング狙ってたら12分💦
ガッツリと神楽坂の夜風を浴びながら大昇天。
昼休みチャレンジは60分で店に戻らないといけないという気持ちもあるので意識してなくてもどこかで意識しちゃう。
夜はそこまで時間を気にせず入れるので心に余裕が生まれるのかな。
夜は夜でいいな。

最終セットの休憩はフロントでお会計後、サ○さんと少しお話ししながらフロント横のベンチで。

明日はFC東京の試合があるので家でDAZN観戦後またあかざるにお世話になるかな。

今宵もありがとう🙌

LOVE あかざる🐒

元祖やきとり串八珍 神楽坂店

ラーク

串八珍といえばラークでしょ😼

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
139

【2024年第152回サ活/2024年北欧050回】

5時10分起床。
やっぱり床に落ちてた。
昨晩のサウナ東京、戸棚蒸風呂2セットとハーデス&マグナムはHPの消耗が激しいためか帰宅後そのまま寝てしまっていたようだ。

電気つけっぱなしで寝てたようで早朝からトイレに起きたワイフチラーに即バレで怒られる。

今回から罰金100円😢

この悲しい気持ちを北欧の第2サ室(どうやらストーブ前の仕様に復活した模様で超楽しみ)とひライトの風で癒してもらうつもり。

部屋でゴロゴロしてルーティンの腹筋コロコロとかしてたら出るの遅くなっちゃった💦

靴箱はモチのロンで141番😆 

ミチのロンはMICHIK○ L○ND○N😎

7時19分イン

ロッカーは78番

新上段15分水2分休憩4分30秒
中段17分(内換気5分ひライトアウフ途中離脱)水2分休憩6分
新上段8分水2分休憩20分(外気浴5分トゴール15分)水シャワー30秒

初手は第2サ室。注水したあと随分時間が経ってたのか湿度少なめ。残念😢ひライト受けた後、スタッフゥ〜がいたら水出してもらお。

8時ひライト回。ハーバルアウフ。3分ちょい待機で開始。
最近は月曜以外はゆったりリラックスできるアウフを求めているため(ハーデス&マグナムの爆風ロウリュは別笑)めちゃくちゃちょうど良いアウフと香りで気持ち良い☺️
最後まで入れそうな感じのリラックスアウフだったけれど仕事だし気持ち良いところで離脱。
休憩して水分補給しに脱衣所向かう際、北欧厨房のラー蒸さんが第2サ室の筒に注水しているところを確認(お客さんは勝手にやっちゃダメだよ🙅‍♂️)。
3セット目の第2サ室への期待感が半端ない。

第2サ室イン。
…ハラショー🙌
蒸し蒸しです😎これよ求めてたのは😎
初期の激アツまでは熱くなかったけれど、朝にちょうど良い熱さでグイグイ身体の内部に熱が入り込む感じ。
最高です🙌
注水はなるべくこまめにやってストーブ壊さないようにして欲しい。

まだまだ第1サ室が人気っぽいけれど、それでいい。第2サ室混まれると困るのよ。
第2サ室の良さにハマった人だけ入ればいいと思うよ🙄

でも現状の第1サ室も8月いっぱいでサヨナラだから、この夏は第1サ室もなるべく多く入りたい。

悩みどころだな。

帰りに月極ロッカー代支払って(1月分から払ってなかった💦)退館。

今朝もありがとうございました🙌

LOVE 北欧🫶

2024年6月累計19770(2215pt) 
 
2024年累計71320(7646pt)

2024年ポイント利用累計13700pt 

現所有pt(確定)8649pt

本場さぬきうどん 親父の製麺所 上野店

冷かけ(小)+ズッキーニ天+鳥取県境港産あじ天

めちゃくちゃ美味かった太刀魚天が終売😢ズッキーニ天美味いやん😳次回からズッキーニだな😎

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
224