絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

naturaltv

2022.04.01

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

naturaltv

2022.03.30

12回目の訪問

水曜サ活

湊湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

naturaltv

2022.03.28

3回目の訪問

旭湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

naturaltv

2022.03.22

1回目の訪問

第二久の湯

[ 東京都 ]

サウナイキタイ初めてから初の第二久の湯にチェックイン

大島付近は駐車し辛く、足が遠退いていたけど、店前に駐車して伺ってました

アマミも出て、しっかり整いました
渋い江東区のサウナ銭湯♨️のひとつです

続きを読む
25

naturaltv

2022.03.19

1回目の訪問

最終便で空港着、乗り捨て可能なトヨタ系のレンタカーを手配しようとしたが、なんと満車💦

コロナの需要減で県内で300台以上減らしたが、復活しようにも半導体不況で配車されないとか…

急遽、1枠有ると聞いた中央駅のレンタカーに移動💪しかし、残念ながらトヨタ系は全滅(//∇//)

見上げると、そこにはカプセルサウナの看板✨

行っちゃえ、Nissan!と
カプセルサウナ3連チャンを断行💪

利用者のマナーはすこぶる良い施設でした


三軒隣の豚しゃぶのお店は秀逸✨
タレなしで、鰹節の出汁のみで頂くお店
吾愛人 中央駅西口店 オススメです

続きを読む
29

naturaltv

2022.03.18

1回目の訪問

夜にフィーバーしてしまい延泊する事になった大阪二日目(^。^)前日のカプセルサウナが好印象だった為、2連続でチェックイン

しかし、まさしく正統派の”The 旧式カプセルホテル”で、ミツバチマーヤ🐝の気分に…

サウナの記憶もあまり無く、そそくさとチェックアウト💦個人的には2度目はないサウナでした

続きを読む
10

naturaltv

2022.03.17

1回目の訪問

大阪出張初日、普通のホテル泊まらず、評価の高い難波のアムザにチェックイン

綺麗目な館内
大きなサウナストーンタワーから巻き上がるローウリュも体験出来、良い汗かきました💦

何十年ぶりのカプセルは、羽毛布団で意外と気持ちよかった

これなら次もと思わせたサウナ&カプセル体験でした

続きを読む
9

naturaltv

2022.03.10

7回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

naturaltv

2022.03.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

naturaltv

2022.03.03

11回目の訪問

湊湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

naturaltv

2022.02.23

1回目の訪問

水曜サ活

アクア東中野

[ 東京都 ]

お肌ツルツル 軟水の水にびっくりの
アクア東中野にチェックイン

一枠のみの駐車場に🚘を停め、回数券にサウナ500円を払い、バスタオルをお借りする

天皇誕生日 祝日の夕方 さすがに混んでいた

サ室も満員御礼
ヴィヒタからミントの香りが清々しい✨
2セットで、2回ともミントオイルに漬けて掲げてくれるからこそ楽しめる香り🙏🙏

水風呂の水温が完璧💕水質も素晴らしい
外にはミニプール付き

評価が高いのは納得の銭湯♨️サウナでした

彫り物に関して、一考(^。^)
下町の銭湯に行き慣れている身からすれば、中野での遭遇度合いは高い。しかし、作品の質では遠く及ばない。芸術性を感じる作品は皆無だった

続きを読む
23

naturaltv

2022.02.22

2回目の訪問

さくら湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

naturaltv

2022.02.20

1回目の訪問

大黒湯

[ 東京都 ]

代々木公園の路上パーキングに🚘を止め、代々木上原駅近くの大黒屋にチェックイン

古き良き時代の昭和感が満載

地下水を惜しみなく使う水風呂の奥にサ室が二部屋。前室はマイルドなので、主賓室(?)で12分✖️3SET

付けて足した不思議な構造が印象的な銭湯♨️サウナ900円でした

下町と違い、場所柄か年齢層が若め(^。^)

続きを読む
27

naturaltv

2022.02.19

1回目の訪問

新小岩で野暮用を済ませてチェックインしたのがアクアフィルフィンランド

モーツァルトの立像が目立つ葛飾シンフォニーヒルズに🚘を停めて向かいました

サウナは良心的な200円

奥二階のサ室は見慣れた風景
場所柄、意匠を装う方々も多し

アマミもたっぷり
気持ちよく整いました🙏

続きを読む
24

naturaltv

2022.02.15

6回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

久しぶりの辰巳湯へ 

すると番台が「若い」女性でした
ここ20年来 お初かと…

男性の湯守はいい方々ばかりの
辰巳湯の最新情報でした

続きを読む
24

naturaltv

2022.02.13

2回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

また訪れた朝日湯 その素晴らしさを箇条書き

①かけ湯が2つ 
源泉の冷水と温水
ありそうで無いのが、この設備。

②毎回アウフグース
週末は開催頻度が半端なく、必ず一回は体験出来る

③立ちで冷水
熊本のマッドマックスを思い出させる豊富な水量。それも肌に優しくキリッとしまった水質で

④涼んでいるとタオルで扇がれる
コレ、気持ちよくて泣きそうになる💕
イカされた時の女子の気分?

⑤源泉がいい
地下深くから湧き出る源泉。茶褐色。3つの湯船
お湯のイベントが豊富

唯一無いのが、音
必須ではないが、「改良湯の音と照明の妙」以外の全てがコンパクトにまとまっている

それが 朝日湯ゆいる ゾッコンです(^。^)

続きを読む
42

naturaltv

2022.02.12

1回目の訪問

連休に高評価のサウナ 
天空のアジト マルシンスパにチェックイン

一階がパチンコ屋の雑居ビル10階に受付

サ室は休日のせいもあり、満員御礼(^。^)外光が注ぐ明るい室内には、サウナストーンのタワーが鎮座し、セルフ・ロウリュウが楽しめる

水風呂は15℃で深さも十分。循環が悪いのか、少々濁っている。天井を見渡すと、黒カビから雫が垂れようとしている。

浴槽の蛇口も垢まみれで、お世辞にも清潔な施設とは言い難い管理状態(*´◒`*)

そうか、だからアジトなんだ‼️

古めかしい設備をアジトと名付けることでカモフラージュできる発想の転換

実際、11階から見渡す笹塚駅周辺は、延々と住宅地がサバンナの様に広がる天空に見えてくる👍このネーミングに吸い寄せられる客も多いはず

「再び訪れる可能性ゼロ」が個人的な感想💦

笹塚駅前の常に行列のできる大人気店「キッチン ロビン」で昼食。コスパの良いランチでした🙏

続きを読む
36

naturaltv

2022.02.06

1回目の訪問

高評価の池袋サンシャインの隣のタイムズ スパ・レスタにチェックイン

タイムスの駐車場に🚘を止め、受付へ。
場所柄か、女性のお一人さまも多い

サ室 水風呂 などいい設備
アマミも出て、気持ちよく整えました

しかし、退館時のお題を見て、コスパの悪さに驚き💦池袋一等地のせいか、駐車場も合わせると、6000円弱。これ以上のサウナ体験を、¼の価格で体感できる施設が多くある

個人的には、再来は無い施設でした

続きを読む
64

naturaltv

2022.02.04

1回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

最も清々しいサ室 それが孝楽でした(^。^)
間接ながら外気の光も差し込む室内は、綺麗に分厚いマットが敷かれている。最上段の我慢比べ席を好む者にとって嬉しいのは、背もたれまでマット敷きの配慮🙏有難や

そして、芳しく香りに、オートロウリュウ

長時間いたいと思わせるサ室です

水風呂もう冷たく、キリリと締まる

あと湯上がりに、ちょっとお仕事を!にも最適なWi-Fiや電源配備の座席など、テレワークにももってこい

続きを読む
32

naturaltv

2022.01.30

2回目の訪問

千葉市内でNo.1のサウナ 蘭々の湯

定員20名のサ室で、ロウリュウの熱波を浴びて気持ちよく整いました

続きを読む
34