温度 98 度
収容人数: 4 人
サウナ利用者は青いリストバンドを着用 男湯側サウナ室には壁据付型の5分砂時計2台設置
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 ベンチ: 3席 ベンチ: 3席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 88 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 -
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
土曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
1件
|
2件
|
1件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
はじめましての江東区 銭湯サウナ
10/12 19:30
蔵前からの仕事帰り。さらに新規開拓をすすめていこうと会社近くのバス停から東大島駅へ向かうバスに乗る。途中に「らかん湯」もあるが今日はパスしてその先にある第二久の湯へ向かう。
バスを降りると明治通りと新大橋通りの交差点。今さら明治通りが環状5号線という事を知る。さらに山手通りは環状6号線のくせに環状じゃないのに環状6号線らしい。地図とか道って面白い。
バス停からはまっすぐ南下して徒歩3分。帰りに寄れそうな店をきょろりきょろりとチェックしながら歩いて到着。
番台でサウナ利用とお伝えし、回数券、差額230円をPayPayで支払って脱衣所へ。正方形の小さめのロッカーへ荷物をしまい、あたりを見回すと、浴場の端からつながる小さなドアからも入れる、こじんまりとした池がある中庭に面した縁側にベンチが置いてあり、サウナ、水風呂のあとで外気浴もできる。
浴場は15くらいの洗い場、立ちシャワー×2、深めの座湯、浅めのバイブラ、替わり湯の3種類のお湯。
今日の客入りは浴場全てでも、ザコシ似爺と石立鉄男似爺の2人くらいしかおらず空いてるなぁと思っていたが、すぐに人が増えて常連さんで賑わってきたから地元で愛されている銭湯なのを知る。
洗体ついでに剃刀で髭を剃るのはよくある風景だが珍しく電気シェーバーを使ってる若者がいた。ツルッと落として感電しないか不安になるし、さらに紙パックの黒酢ドリンクを飲んでたし色々と謎だ…。
こちらでも「下半身」をよく洗えと注意書きあり。下半身含め全身をよく洗い、座湯、バイブラの白湯を頂いて、替わり湯「靄(もや)」へ入り温度計を見たら49℃で、「んなこたぁない」とひとりでタモリ。
ほどよく温まって水通しに水風呂へ。こちらの水温計は32℃。かけ水をかぶると肌感は20 ℃。ここの温度計は壊れまくってるらしいけど、水はまるくて地下水だと思う。気持ちいいのは間違いないからなんだっていい。
サ室は2段で4人くらいが座れる広さ。湿度は低めな遠赤ストーブ。温度は98℃でしっかりと熱く、先客はゼロ。上段にあぐらをかいて 10分蒸されて汗だくに。
休憩は縁側で外気浴もできるけど、風向きのせいなのか今日はあんまり風が入ってこなかったから脱衣所の扇風機にあたって休憩。4セット回してあまみ出まくり、体の反応はとても正直だ。
さっと入ってから大島駅方面の番外地という立飲み屋で呑んで帰ろうと思ってたけど長風呂になってしまったので早々と退散。
サ飯は適当にビールとミックスフライ。
また来たい風呂の候補が増えてしまった…。






男
-
98℃
-
20℃
火曜17時半入店。昨夜もナイスサウナで体調整えたはずなのに朝起きた瞬間から体がだる重。ジムで足つり現場向かう道中で腹を壊し、現場で重い荷物背負って昼食抜きで仕事してたら頭痛肩こり。グラグラ気圧と内蔵深部冷えで乱れた体調をサウナで戻すことが最優先事項。山積したデスクワークはまたあとでがんばりましょうねっと。
素敵な宮造りを残した入口くぐり抜けてフロントの大将さまに710円と下足箱札渡しサウナでと告げる。赤いベルクロテープ渡されサウナ利用客の証と腕に巻く。今日は現場帰りなのでタオル持ってないけん。借りれますかとお尋ねしたらそっと渡してくださる。多分無料ね。シャンリンボディソも備えあります。
ササと支度しもや。すなわち薬湯バイブラ。41度弱でボコボコもマイルド、疲れた体に強すぎず熱すぎず甘すぎず。ケミカルな入浴剤カラーではないやさしいもやの白さは疲れた目にやさしい。
予熱楽しみサ室へ。ストレート2段、もや同様絶妙な90度セッティングの遠赤ストーブ、USEN A-06「歌謡⭐︎ヒットパレード」。ドア開けたらMISIA「つつみ込むように…」。歌いそうになるが100パー外に漏れるからエアギターならぬエアうたいで。転調が難しいぞ、エアだけど。からのZARD「揺れる想い」そしてプリプリ「DIAMOND」。…あこれも転調むずいぞ。てゆうか女性ボーカル縛り?レディースデー?と思ったら村下孝蔵「ゆうこ」。「初恋」じゃなくてこっちか。「ワインレッドの心」、光GENJI。今更やけどなんだそのグループ名は。変な名前つけたらグレちゃうよ、って30年前のジャニーさんに教えたい。でわたしのカラオケ十八番シリーズ「五番街のマリーへ」。最後の16小節が泣かせる阿久悠先生の神曲。いや音楽だけじゃなくてほんとこのサ室いいのよ。カラカラすぎず熱すぎず、6分くらいでザバザバの汗に包まれて。途中から風呂椅子携えた先輩入室。こんにちはーと挨拶。
水風呂はやさしいバイブラやさしい20度。なんもいうことない。サ室と絶妙バランス、深くはないがそこもまたナイスなほどほど感。
カラン前で外気浴しながら見上げるペンキ絵は豪快な赤富士。サインは見えないがこの豪快さは中島盛夫氏に違いない。輪郭線のくっきりとした太さと勢い。その下のタイル絵は金魚と鯉。タイル絵とペンキ絵が縦に並ぶ眺めに癒され、一日の疲れを湯気に流す。
おかまドライヤーは先輩使用中でしたので20円の普通ドライヤーで髪乾かし、ご馳走様でしたとタオルとリストバンド返す。帰りは快活な女性が対応してくださる。帰ろうとする常連さんを裸足で追いかけ、愉快なサザエさん、じゃなくて多分女将さん?いい銭湯でした!
実はこの3日行ってるのは、いいねくださる皆様のサ活から探しだした、USENが流れる銭湯。
入り口から下町銭湯風情。脱衣場からおんがく全開。因みにサ室と同じUSENなのが、後々ごく個人的に役立つ。
浴場は王道の富士山。本日の薬湯のワイン湯で体に火を入れて、座り湯で体をほぐす。薬湯の温度計の50度は流石にないけど、40度中盤はあるだろう江戸っ子湯船。
座り湯の枕が冷えてないとか、天井のペンキが所々ハゲかかってるとか、野暮な事を言う輩は壁画のかわいいバンビに頭を蹴られるといい。人に皺が出来るように、銭湯だって年輪を重ねるのだから。
#水風呂
温度計を見ると30度ってそれはない。バイブラも含めて、体感22-23度って所。二人で一杯、間違って鼻に水が入ると少しツーンとするあれ。じっくり冷すにはおすすめ。
#おんがく
サ室はちょっと埃被ったストーブが唸りながら繰り出す強烈なドライ。スピーカーは上段椅子の真ん中くらいに格納されてるので、おんがくのベスポジはストーブ前上段。さぁ、戦おうか。
1セット
危険なふたり@沢田研二
サマードリーム@TUBE
カセットテープに落としてカーオーディオで夏空走りたくなるやつ。
#休憩スペース
サ室、水風呂と数歩でいけるそこに、銭湯オブ銭湯な縁側が。バイブラのボコボコ音と池に流れる水の音、雨のシトシト音が日常から切り離す。ここで煙草吸えたら素敵だっただろうな…自分よりもう少し年配の方は煙草を「のむ」って言うんだけど、そんな人々が似合う空間。
2セット
白いパラソル@松田聖子
「心は砂時計よ」って、体感で水風呂に向かう我は、正に人間砂時計。あ、そういやサ室に1つだけある砂時計、使ってないや…
3セット
春なのに@柏原芳恵
硝子の少年@KinkiKids
「春なのに」は中島みゆき本人の歌で一度聴きたいな…同じ歌なのに、女の怨念を感じて意味がまるで変わるから。
ステイウィズミー言うから、もう少しサ活続行。
4セット
空と君のあいだに@中島みゆき
思ってたら流れたよ!みゆきが。単純な繰返しだけど余人に書けないフレーズが、容赦なく加熱した頭に突き刺さる。
大団円を感じ、水風呂長目から縁側で余韻に浸ると、脱衣所から漏れてくるイントロに体と心が反応。
ロスタイム
神田川@かぐや姫
音楽サウナーが銭湯で聴きたい曲ナンバーワン(個人差有)。「ただ貴方のやさしさが怖かった」ってフレーズの意味を理解した時、少し大人になった気がした曲。
いい音楽、いい銭湯。オロCもポカリも売ってたけど、ここでオロポは野暮ってもんよ。



男
-
98℃
-
23℃
基本情報
施設名 | 第二久の湯 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 東京都 江東区 大島1-36-6 |
アクセス | 都営新宿線 西大島駅 徒歩6分 |
駐車場 | なし |
TEL | 03-3637-1226 |
HP | - |
定休日 | 木曜日 |
営業時間 |
月曜日 15:00〜22:00
火曜日 15:00〜22:00 水曜日 15:00〜22:00 木曜日 定休日 金曜日 15:00〜22:00 土曜日 15:00〜22:00 日曜日 15:00〜22:00 |
料金 |
入浴料520円+280円
PayPay利用可能 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






- 2017.12.22 22:38 むー兄
- 2019.06.05 23:22 水ブロンソン(白いムーミン)
- 2019.06.18 20:31 makoto
- 2019.07.23 00:06 ܼ
- 2019.11.02 02:23 SUNUO♨️🍶
- 2019.12.28 09:56 きょんすけ☆スーパーノヴァ
- 2020.08.03 17:00 ゆけむり
- 2021.03.06 19:50 サウナ ヒベイロ
- 2021.05.04 17:16 よちよちさうな
- 2021.09.28 21:16 T.T.GARAGE(ふくらはぎ)
- 2022.03.07 12:12 現象
- 2022.07.26 06:30 たつ兄
- 2022.10.16 00:44 Blue Sunflower
- 2022.10.16 00:46 Blue Sunflower
- 2022.10.25 23:01 たつ兄
- 2023.04.17 20:14 T.T.GARAGE(ふくらはぎ)
- 2023.07.30 20:11 ゆぼくん
- 2023.10.11 16:39 けそ