2019.04.10 登録
男
[ 千葉県 ]
資本主義の強制ととのいを受けた。金の力はさることながら、サウナー迎合のため、ありとあらゆるところに配慮を感じる。
5連タワーは圧巻するも、意外と優しいセッティング。ただ初回で入って最上段に座った途端にドラゴンロウリュが始まってしまったため、思わず脱出してしまった。
それ以降は身体を慣らしながらロウリュを堪能。TVなし、ヒーリング音楽のみ、向き合うはストーブのみでストイックで最高。
水風呂はグルシンからの16℃が不感湯扱いなのが不憫だけど、いくらでも入れてめちゃくちゃにいい。
ととのい椅子はこれでもかってくらい配置しているのでこの時間でも迷子にならず、もう完璧じゃないか。あの湯らっくすに比類するかもしれない。なんて施設だ。
男
男
男
男
男
男
男
男
[ 東京都 ]
カセットウォークマンを修理するのにハマってたんだけど、次フェーズとしてのラジカセにハマりつつある。今日も部品を買い出しにアキバ→刀削麺→サウナ定番になりつつある。
そのルート上にある萩の湯、いつきてもととのいが約束されている。
今日も大盛況だったけど、外気浴ととのい椅子に座れて満足。
男
[ 埼玉県 ]
投稿忘れてた。
いつきても最高だけど、やはり平日午前中の空き具合が快適。有休は自動的にラッコちゃんに来てしまう。
効仙薬湯が大好きでよだれ出ちゃう。
癒される。。
男
男
[ 埼玉県 ]
所沢に所用あり&朝起きれた=朝得コースしかないっしょ!
なんかどのセットもオートロウリュのタイミング外しちゃったけど、そんなのは些細な問題だ。水風呂潜水公式OKなのも好き。
4時間で8セットをたっぷり堪能。
男
[ 東京都 ]
4月から続く激務が一旦今日でひと段落した。
前日までギリギリキワキワであり、寿命を消耗していた。そんな疲れ切った身体にはロスコが効くんである。身体はロスコを求める。
雨の割に繁盛しているロスコ。いつものようにリクライニングポジションで熱せられ、ベンチでととのい、ジャグジーで仕上げる。
ロスコのジャグジーは水質温度泡強度で日本一のジャグジーだと思う。
男
[ 東京都 ]
早起きできたので、昼の部一番乗り。
やっぱり混んでてサウナは満室。ヤングも多め。ヤングは昼まで寝とけとも思う。なかなか熱心ね。
水風呂、熱湯を深くしたところで売上が増える訳でもなかろうし、そこに設備投資する萩の湯の経営方針に感心してしまう。
そんなことを考えながら真っ昼間から長湯して気持ちいい。
男
男
男
[ 東京都 ]
アキバにカセットウォークマン資材買い出しついでに久しぶりのプレジ。
生大1180円に対しやたらお得な飲み放題でおおいに酔っ払う。3時間コースでは足りない。
ふらふらで退館。
歩いた距離 1km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。