絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

リョウ

2019.05.03

1回目の訪問

人生1位かもしんない。
最後の晩餐サウナはここかもしんない。

ここのサウナは6人で満席で、いかにも水を入れたくなる(禁止)小さなストーンサウナが有って、ドアの開け閉めだけで容易に温度変動する小さな小さなサウナであった。
でもただ単に小さいというだけで、ととのいへの導きはなんら変わらない。
模型で言えば、HOゲージ、Nゲージ、Zゲージの順にスケールが小さくなるが、精密さ、精悍さはどれも同じ。しかし小さいほど可愛らしい。そんなサウナであった。
なんでこんなこと考えるかというと、ロウリュのサービスが素晴らしかったから。
小さなストーブでは温度が下がってしまうのだろうか、わざわざ別熱源で暖めたストーンを革手袋をして持ち込んで、それにアロマ水を掛けてくれるんである。そして大団扇で仰いでくれるんだけど、いかんせん室内が狭いので、実に気をつけながら、それでいて強く扇いでくれるんである。
水風呂、シャワーブースを1つ潰して壺スタイルの浴槽を置いてある。水は地下水。
こんな山奥の地下水なのだから、冷たくて美味いに決まってる!足を伸ばせないのが難点であるがそんなのは些細な問題である。
外気浴、史上最高である。峡谷に向かって解放されたととのいスポットおよびととのい椅子(角度30度)は野鳥のさえずりや、極めて穏やかな風が吹いていて、目をつぶっても見開いていても最高に気持ちよくなれる。

湯は日本三大薬湯のひとつとされる。
それ目当てで来たんだけどロケーションの良さに圧倒されそれどころではない感じに。香りがかなり独特でアスファルトっぽい感じすらあるんだけど、嫌にならないむしろ好きな感じの不思議な感じ。

ここまでしてくれて入浴料650円とは本当にいいんですかって感じ。
都内からは相当遠いけどまた絶対来たい。

続きを読む
29

リョウ

2019.05.02

1回目の訪問

GWサウナツアー4泊目。
ここも嫁チョイス。
漢方薬湯=チンピリという勝手な固定概念が崩れる。ヒノキの香りのような匂いで落ち着くとても好きな香り。
サウナはメトス2台で106度と高温。湿度温度共に丁度よく、9分でしっかり汗がかける。このツアーで一番好きな感じ。
施設は広大でとても贅沢に空間を使ってる。練馬の辰巳湯なら4個分、ちょっとした体育館くらいの広さ。
新潟の県民性なのか奥深しく、静かでいいお風呂でした。

続きを読む
9

リョウ

2019.05.01

1回目の訪問

GWサウナツアー3泊目。
こちらも嫁チョイス。
よってチンピリあり。

メトスのオートロウリュ付きサウナマシーンが時間になるとオートロウリュしてくれるんだけど、演出が和で仰々しくて楽しい。ロウリュがないと正直ぬるい(81度)んだけど、オートロウリュが2回シュワるので、なかなか熱くていい。

チンピリ度はやや控えめも、ブーストはしっかり効く。香りはさわやか系で好み。
どこよりもカレーっぽく感じて、薬草袋はどこよりもねっとりしてた。
もちろん袋を肩に背負って重点的に癒す。
地味に嬉しいのはバスタオル1枚にフェイスタオルが2枚付くこと。

それにしても漢方薬湯の奥深さに改めて感服。みんな全然違う!

続きを読む
14

リョウ

2019.04.30

1回目の訪問

サウナ遠征ツアー平成最後はここ。
平成というかド昭和なイキフンがサイコウ。
関東からの遠征なのでチンピリはついつい草加、吉川と比べちゃうんだけど、ここの中国漢方はかなり独特。人参みたいな匂いと色でチンピリ度は控えめ。それに安心させといてサウナインするとガッチリブーストが効いていて入って2分で玉の汗が吹き出る。サウナ室真ん中が凹んで3段になってたり、テレビのスピーカーがムキ出しだったり、水風呂が常にオーバーフローしてて流し場までビチョビチョだったりで文化が独特すぎる。そして水風呂にジャボンと飛び込んで、池、林、鉄塔の絶景を見ながら最高のクールダウン。景色でととのうという初めての体験を得た。近くにあったら通いたいサウナ。

続きを読む
17

リョウ

2019.04.29

1回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

草加に調教された身からすると全体的に優し目か。アウフグースもどちらかというと癒され系。氷配布サービスが嬉しかった。
お兄さんがサウナハット知らなかったようで可愛いと思っちゃった。
飯は美味すぎ。地元ビールと地元ツマミで幸せ。

続きを読む
19

リョウ

2019.04.28

3回目の訪問

またまた来た。
10時にチェックインして翌2:30まで丸々堪能したった!!
水風呂がバイブラなし13.5度で入れてキンキンを味わった後の生大は最高すぎ。

そのあとはまったり漫画タイムでエリア88の全巻読破したり。
長期連休ならではの贅沢。
ラッコラブ。

続きを読む
32

リョウ

2019.04.22

1回目の訪問

浅間湯

[ 東京都 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
銭湯新規開拓第一弾。
金曜夜に来たら定休日で痺れた銭湯である。
サウナコースにするとバスタオルとフェイスタオルと鍵をもらって、そのバスタオルを巻いてサウナに入るスタイル。
そのせいか敷いてあるタオルはパリパリで気持ちいい。
サウナ室は94度だけど体感はそれよりぬるく感じる。テレビレスラジオレスの無音なのは最高、水風呂も26度とぬるめ。
外気浴ができないので更衣室のベンチでサーキュレータ相手にじわじわと整う。
サウナはずっと貸切状態だったのでじっくり向き合うにはいいのかも。

続きを読む
12

リョウ

2019.04.20

2回目の訪問

すぐまた来た。
チンピリは身体の奥底から温まる。
麦飯石の説明を読みながら熱せられる。
土曜でもこの時間は空いてて快適。
五目焼きそばと生大のコンボは無敵である。

続きを読む
26

リョウ

2019.04.19

1回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

サウナ:5分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット

一言:
我がホーム辰巳湯!
突出した何かを持ってるわけじゃないんだけど、実家のように居心地の良い銭湯。
全てがちょうどいい。
80年代歌謡曲が流れるサウナは本日貸切だったため、乾杯を熱唱して熱せられ整いへ。またお願いします。

続きを読む
11

リョウ

2019.04.18

1回目の訪問

チンピリ × 4
サウナ:9分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:全てを愛してる。
朝の草加は実は初体験。
空いてて超快適。11:00の三助サービスはおじさま方が文字通り洗い場で列をなして待ってって面白かった。
この時期の日中の外気浴は最高に気持ち良い、まるで大気に抱かれているかのよう。
薬湯にハマってて、効仙薬湯以外に浮気をしててこれより濃い薬湯に夢中なんだけど、香りはここが一番好き、なんかフレッシュで柑橘系の爽やかな香りがする。大好き。

続きを読む
25

リョウ

2019.04.14

1回目の訪問

ゆパウザひばり

[ 東京都 ]

サウナ:9分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:2分 × 5
合計:5セット

一言:
準ホームのユパ。
ドライ側だったんだけどキワキワの99.5度で超アツアツだった。
熱い分、地下水水風呂が身体に染み込む。
カルキ臭の一切ない水風呂の取水口から水をゴクゴク飲む幸せ。
外気浴はいつもの石畳椅子にL字になって佇む。こうすると身体の熱が吸熱される気がするのだ。

続きを読む
13

リョウ

2019.04.13

1回目の訪問

サウナ:9分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット

一言:

初投稿!
近隣のサウナスポットで話題のスパジャポに初入湯。
若者を中心にすごい賑わい。すべてが新しい設備でどこもかしこも綺麗ですっきり。

サウナは広めで10分ごとのオートロウリュ。TVが大画面なのが今風。
男風呂だけにある炭酸水水風呂は水風呂でチンピリが味わえる新感覚。
(ちなみにチンピリになるまでの時間もすごく短い。ラッコちゃん、吉川より早くピリピリしだす)

食事はレストランとモールから選ぶのだけど、いつも生大、五目あんかけ焼きそばな自分はぴったりくるメニューがなくて残念。

全体的に賑わいがあってファミリー向けな感じを受けた。
もう10歳若ければ素直に楽しめたかも。
自分には人が多すぎてリラックスできずイマイチだった、土日に行ったのが悪かったのかも。

続きを読む
6