2019.04.10 登録

  • サウナ歴 8年 8ヶ月
  • ホーム 辰巳湯
  • 好きなサウナ テレビがないやつが好き。でもオールOK。 サウナはみんな好き。ラブ。
  • プロフィール 趣味でカセットウォークマンを使ってます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

リョウ

2025.02.05

50回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ゆパウザひばり

[ 東京都 ]

なんと前回から5ヶ月も空いてた。
ゆぱ様はいつだって最高。
特にベンチの座り心地は銭湯界随一だと思う。
サウナの設定の最高よ。
この後の金豚雲がセットでのお楽しみなんだけどy痛恨の夜間営業お休み。リベンジせねば。

のどごし生

私はのどごし生派

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
18

リョウ

2025.02.04

271回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リョウ

2025.02.03

270回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リョウ

2025.02.02

269回目の訪問

昼過ぎまで寝てサウナ。
シャキッとする。

続きを読む
14

リョウ

2025.02.01

1回目の訪問

湯の森所沢

[ 埼玉県 ]

泉質が自慢のよう。
平成レトロな感じで落ち着く。
サウナのマットの匂いがちょっとだけ気になるがセッティングは多湿で私は好き。
水風呂からの源泉掛け流し交代浴がたまらん。
こりゃたまらんということで4セットともそうする。
露天の外気浴チェアもちょうどいいところにある。
駐車場も空いてたしいいかも。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 27℃,15℃
8

リョウ

2025.02.01

268回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リョウ

2025.02.01

267回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リョウ

2025.01.30

11回目の訪問

業務繁忙期である。ミッションは内製化。
課題がいっぱい。マネジメントは大変。
そんな業務の谷間にロスコに吸い込まれ、私はロスコ(主に水風呂)を吸い込む。
いつ来ても優しいのがロスコ。それが支え。
きっとみんなもそう。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃,20℃
25

リョウ

2025.01.27

266回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リョウ

2025.01.26

3回目の訪問

天然温泉にゆったり浸かりたい。
静かにしっぽり浸かりたいと思ってこちらへ。
意外とヤング多め。てっきりスパジャポかキンプリに流れまくってると思ったのに意外。
でも時間が経てば静かになって思い通りに。
このヌルヌルな泉質が好き。サウナも水風呂も優しい。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
21

リョウ

2025.01.26

265回目の訪問

夜のしっとりセッティングと相反して朝はカラカラである。でも清潔感があってそれはそれで良い。

続きを読む
16

リョウ

2025.01.24

2回目の訪問

サウナ飯

繁忙期のリフレッシュとしていつもと違うサウナへ。
1回きたことあったけどリニュ前のだいぶ昔。
リニュ後のサウナ室は明るくて広くて高湿度ないいサウナ。
水風呂は16℃で最近はこれぐらいの温度が好き。
ちょうどいい。

肉野菜炒め定食

ジャストナウな味と量

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
28

リョウ

2025.01.23

264回目の訪問

やっぱ閉店間際のセットが好き

続きを読む
17

リョウ

2025.01.22

263回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

リョウ

2025.01.21

262回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リョウ

2025.01.20

87回目の訪問

サウナ飯

辰巳湯

[ 東京都 ]

Q.週明け仕事始めの楽しみといえば?
A. た つ み ゆ(⁠・⁠∀⁠・⁠)

ピカピカに磨き上げられた床。
使い込んではいるが極めて清潔。
こういう実直なところが大好き。
アイラブ辰巳湯。

福しん 練馬店

五目あんかけカタ焼きそば

野菜盛りだくさん

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
23

リョウ

2025.01.19

7回目の訪問

つ  か  れ  に
も  み  の  ゆ
水風呂に抱かれにきた。
ドライブにもちょうどいい距離。
ネコちゃん店長に初めて会えた。
撫でてたらあっち向いちゃった。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
26

リョウ

2025.01.19

1回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

仕事が終わらない。
みんなが終わらなければ私も終わらない。
そういうものだのだ。
帰れなくなったのとなんとかリフレッシュしたかったのもあって江戸遊へ。

時間が時間だったせいもあってシーンとしているフィンランドサウナを独り占め。
湿度が高めで好みのセッティング。
ノーチェックだっただけに大好物の薬湯があったのも嬉しいご褒美。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃
39

リョウ

2025.01.17

261回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リョウ

2025.01.16

260回目の訪問

おそらくサウナマットは終日交換しないので、閉店間際が湿度が高く1番熱い。

続きを読む
14