2019.03.30 登録
[ 北海道 ]
サウナが12時からとは知らずに入ったので少しだけ待ち時間ありましたが、露天風呂にゆっくり浸かれました。
サウナでたっぷり汗を出し、深ーい水風呂。
もうたまりませんね。
外気温も17度と吹き抜ける風が気持ち良い。休憩時間を長めに取りました。
ぬるっとした温泉で身体がぽかぽか温まります。
女
女
[ 北海道 ]
最近お気に入りのサウナ&水風呂。
今日は内風呂も露天風呂も温度が高めでした。
1回目のサウナ中トラブル(トイレ)発生。我慢するか考えましたが、ゆっくり入り直すことに。はぁー。
仕切り直しで、身体を洗い中次に何をするか。
結局、内湯→水風呂(初の水通し!)→サウナにしました。サウナの温度が少し上がり良い状態。水風呂も冷たいし、クラクラになりました。
今日も最高。疲れも吹っ飛びます。
女
女
共用
女
女
[ 北海道 ]
サウナ旅スタート!
まずはGo toトラベル利用でラビスタさんへ。夜鳴きそばを食べたらサウナ!
ぼちぼち浴場に人は入ってましたが、サウナは貸切。残念ながら外気浴スペースはなかったのですが露天風呂のフチに座り気持ちよーくなりました。
外気温が下がってきたので嬉しいです。
女
[ 北海道 ]
サウナ:7分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット
一言:残暑厳しい北海道。冷たい水風呂求めて別海町へ。
いや〜今日は前回よりも冷たかった!!なんと13度!夏にこれだけ冷たいのは有り難い。外気浴ものんびりできるし良いところです。2回目の休憩で天と地が引っくり返りました(笑)
冬はどれだけ冷たくなるのか今から楽しみです。
女
[ 北海道 ]
今日も広い方。
こちらはサウナのドアが建て付け悪く、ちゃんと閉められません。入っていると、だんだん温度が下がってしまいました。斜めにしながら閉めるといい感じです。
暑かったので、汗を流し気持ちよかったです。
女
女
[ 北海道 ]
サウナ:7分、9分
水風呂:1.5分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット
中標津で早くにやっている場所を調べたらマルエーがやっていると出てきたので行ってみました。
シャワーは水圧が強く、落としてしまい暴れました(笑)誰もいなくてよかった〜
サウナ室は薄暗く、バスタオルがぽんっと置いてありました。温度計はなかったのでわかりませんが、なかなかの良い温度。
水風呂はギンギンに冷えていて9.8度と表示されてました。
露天風呂はないので外気浴は出来ませんが冷たい水風呂なので良しですかね。
日帰り入浴は朝7時〜21時30分に変更になってます。
[ 北海道 ]
別海町に良いサウナ&良い温泉があるよ!と聞いたので、行ってみました!
噂通りの良さでした。
全てにおいて二重丸◎
サウナが一人用マットで新しいタオルに座れるのも高得点です。
水風呂の温度がはかりわすれてしまいましたが15度前後でしょうか。夏なのに冷たい。
また訪れたい場所です。
女
女
[ 北海道 ]
サウナ:7分 × 2
水風呂:1.5分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット
一言:近くに来たら必ず寄りたい、シュワシュワ風呂。今日も全身シュワシュワの炭酸に包まれました。気持ちいい〜
サウナも温度高め。水風呂冷ためで言うことなしです。
女
女
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。