温度 82 度
収容人数: 10 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
イオンウォーター
|
温度 65 度
収容人数: - 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- カプセルホテル -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 漫画 -
- ボディケア -
- アカスリ -
- 給水器 -
- ウォシュレット -
- クレジットカード決済 -
- 駐車場 ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- フェイスタオル使い放題 -
- バスタオル使い放題 -
- サウナパンツ使い放題 -
- サウナマット使い放題 -
- ビート板使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
宿泊予約
日曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
北海道に行ってきます(唐突)。目的はバードウォッチングです(サウナじゃないんかい)。中標津、羅臼、釧路と、一週間以上に渡る旅のなかで、巡りあったサウナについて書きます。残念ながら3つくらいしか予定してませんが…😅
そして1つ目はマルエー温泉です。中標津で1泊してから羅臼に行くので、その中継です。
北海道なので当たり前なんですが、雪、降ってるんですよ。そして私カメラとか持ってくんでスーツケースなんですよ。…永遠に思える徒歩10分😵看板はずっと見えているw
ひいこらひいこら、やっとの思いで到着。ただの部屋が極楽浄土。でももっと極楽浄土に出会えるはず!ということで早速大浴場へ。
雰囲気は銭湯に近い。さあまずはシャワーを…って水圧強っ!?。自分史上最強だった。なんでこんな強いのん?気を取り直して温泉へ。とぅるんとぅるん。マイルドな温度。これは、良いっす。
そして肝心のサウナ室は、ヒノキ仕立てのほの暗い空間。雰囲気はよい。が、ぬるい…😅説明には80℃って書いてあるし、遠赤外線で体感は120℃とか書いてあるが、そんなことは、ないです。
とはいえマイルドならマイルドで楽しみ方がある。今回はサウナ室で見つけた大きめのバスタオルを敷いて、寝そべることに(貸し切りだったし、いいよね?🙄)。岩盤浴みたいな感じに15分ほど掛けてじっくりと暖め、旅の疲れ(まだ飛行機に乗っただけだが、)を癒す。
そして水風呂へ。…冷たっ!?温度計ないけど、これシングルちゃう?ちゃんと暖まっててよかった~。ちなみに外気浴はないです。自分は換気扇の下で座ってました。
3セットほどで終了。特にサウナ室は改善の余地アリって感じだけど、ここはどちらかというと温泉のほうが人気ありそう。とはいえほどよい清潔感もあり、全体的に満足です。機会があればまた来たい、けど遠い~。
ps.メシめっちゃ旨い。朝夕バイキングのクオリティがエグい。カレーも揚げ物も旨すぎる。行かれる際は食事付きの宿泊もしくは食事付きの日帰りをオススメします✨
ドライサウナ12分×2
水風呂1分×2
内気浴好きなだけ
さて、朝風呂で湖に昇る日の出を眺め出発。
昨日出会ったネコちゃん(通称にゃーこちゃん。命名北のフロラーさん☺️)に挨拶に行く。
「にゃーこちゃん❤️」て呼んでみたら「にゃー」言いながら寄ってきて寒かったのか私のダウンコートの中に入ってきてゴロゴロ…。
か…かわいい…。
サウナ2セット分くらいの時間を費やしお別れ。また来るよにゃーこちゃん!
向かった先は中標津。
私の大好きなオメでたい頭でなによりのギタリスト324さんと、こっちは公表してないので名前は出せないが大好きなベーシストさんの故郷。
オメでたガンガンかけて伺う。
浴室はコンパクトにまとまってる。
外気浴はできない。
しかし温泉つるっつる!たまらん!
サウナはマイルド65度くらい。
浴室もサウナも一人だったので、タオルをブルンブルン回して撹拌させるといい汗かける。
日曜にこんなパラダイスいいのですか?
時間がないので2セット。
サ飯はラーメンあら陣さんへ。
5周年記念とのことでプレミアム北海シマエビ味噌ラーメンをいただく。
あまり味噌ラーメンを食べない私ですがめちゃくちゃおいしかった!
そしてこれまた5周年記念とのことでバターアイスまでいただく。
今日の私、ついてる。
さて、次の施設へいきますか。
ありがとうございます!





女
-
65℃
-
16℃
道東旅8件目。
根室を後にして野付半島に行ってました。髭のような半島。右も左も海。とおくに知床半島や国後島が見えます。たくさん野鳥が飛んでましたがカラスくらいしかわかりません😅
ほんなこんなで中標津にある朝から営業してたこちらの施設へおじゃまします。
先日あさちゃんさんからご紹介頂いたモアンの湯にもいってみたかったのですが15時オープンで時間があわずすみません🙇♂️
550円で入れる温泉ホテルサウナです。お風呂は内風呂のみですが泉質は良くて少しぬるっとする美肌の湯ですね。
サウナは座面2段で向かい合わせ。遠赤ガスの薄暗い無音の室内です。10人くらい入れますが4人に減員されてます。体感は82-85度くらいで優しめの温度かな。木材に覆われてて静かにゆっくり入れるのはいいとこですね。
水風呂は15.2度。水質も良くてしっかり注水されててこれがすごく良かった。
休憩イスなどは無かったけど静かなサウナが好きなひとにはオススメできるのかもね。
このあとは知床へ向かいます☺️
そのまえにラーメンと黒はも丼を食べたよ😋









男
-
82℃
-
15.2℃
基本情報
施設名 | ホテルマルエー温泉 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 北海道 標津郡中標津町 西1条北3-3 |
アクセス | - |
駐車場 | - |
TEL | 0153-73-3815 |
HP | http://www.aurens.or.jp/~maruei/ |
定休日 | - |
営業時間 | 日帰り入浴7:00~21:30 |
料金 |
日帰り入浴料金
大人550円、子供250円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像



- 2019.10.18 18:16 UGウォーカーakaサウナチョットスキ
- 2020.08.03 11:53 すみれねこ
- 2020.08.03 21:17 ピンクのタオル
- 2020.09.20 20:23 KAYUMI
- 2020.11.25 18:33 Yuki H Otsuka
- 2022.02.23 20:16 短パン小僧
- 2022.02.23 20:16 短パン小僧