絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ヲーカー

2018.12.01

4回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

3ヶ月に一度の散髪後のサウナ。ここは最近入っているサウナの中では温度的には低いほうだが、やはり身体に一番しっくりくる。〆のレモン湯は46度🔥
また3ヶ月後だろうけど、絶対に行く。

続きを読む
5

ヲーカー

2018.11.30

22回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

11月〆のサウナ。

サウナ:6分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

続きを読む
2

ヲーカー

2018.11.28

1回目の訪問

水曜サ活

香藤湯

[ 東京都 ]

水曜サ活#6。中野駅が最寄りだけど杉並区の銭湯。コンパクトでシンプルだが、インストが静かに流れるボナサウナと表示以上に冷たい水風呂はとてもいい。
また来よう♪

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
5

ヲーカー

2018.11.26

5回目の訪問

竹の湯

[ 東京都 ]

いい風呂の日ということで3セットの後、湯船にも。が、ここの銭湯、サウナも湯船も相当熱く🔥、半身浸かるのが精一杯💦
あつ湯と水風呂の温冷交代浴もなかなかいけます。

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 16℃
5

ヲーカー

2018.11.24

1回目の訪問

温冷の高低差が絶妙。110度超えのサウナ室は天井が低めなので最上段はガツンと蒸される🔥 15度弱の水風呂を照らすブルーライトがさらなる清涼感を生む。
サウナ上がりはいつもはビールだけど、生レモンハイで🍋
遠いけどまた来よう♪

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,112℃
  • 水風呂温度 25℃,15℃
6

ヲーカー

2018.11.23

1回目の訪問

玉の湯

[ 東京都 ]

初訪問。サウナはカラカラ気味だけど、発汗は問題なくTV/BGMなしで中々いいですよ。露天こそないが開いた窓からのそよ風が受けられる、ベンチのサウナ室そばのポジションがベスト。定番の富士山のペンキ絵が美しい。
「女性サウナは故障中」と書かれた小さな張り紙がフロントに💦

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
4

ヲーカー

2018.11.21

6回目の訪問

水曜サ活

第三玉乃湯

[ 東京都 ]

露天風呂や炭酸泉が新設され、モダンな銭湯に。サウナ・水風呂は以前とほぼ変わらずの気持ちよいセッティング。TV/BGMなしの無音空間もそのままで、イスこそないが外気浴もできるように♪
ローテーション復活です。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
5

ヲーカー

2018.11.20

21回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

最近水槽のカメが振り向いてくれなくてさみしい(笑)

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む
2

ヲーカー

2018.11.18

1回目の訪問

休日深夜出勤明けのサウナ。2月以来の結構ご無沙汰。その前回も同じく休日深夜出勤の後。何故か? 最高レベルの高湿サウナと気持ちよく寝れる場所があるから。
だいぶ前に頂いた無料券で入館し、いい機会なので人生二度目のアカスリを。くすぐったさとの戦いでしたが💦、ツルピカになりましたよ♪
朝ウナのテルマーレででタチオと遭遇、朝食までご一緒して頂き、歩いてサウナのこととか、飲酒のこととか、(タチオさんの)仕事のこととかをお話ししました♪

続きを読む
7

ヲーカー

2018.11.17

2回目の訪問

世界湯

[ 東京都 ]

休日深夜出勤前サウナ。数字以上の熱さと冷たさと気持ちよさ。遠赤ストーブからの蒸発音を初めて聞く。
行く頻度をもっと上げていこう、と決めた♪

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 21℃
2

ヲーカー

2018.11.15

1回目の訪問

上越泉

[ 東京都 ]

昨年の夏以来の2回目。入った瞬間はそんなに熱さは感じないがいつもより少し長く入っているとじんわりと温まってくる。水風呂は体感17度くらい。
気さくなフロントの女将が切り盛りする街の銭湯。

続きを読む
3

ヲーカー

2018.11.14

15回目の訪問

水曜サ活

アクア東中野

[ 東京都 ]

水曜サ活#5。屋外プールは「温くない」レベルまで来ましたね。
フロント横の料金表を見たら、小学生・幼児のサウナ料金まで設定されてた!

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
5

ヲーカー

2018.11.13

20回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

サウナ室のBGMはSAXの音色がムーディーなナンバー。曲名は相変わらず分からない(笑)。
最近サウナ客が増えたような気がする。

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む
1

ヲーカー

2018.11.11

2回目の訪問

境南浴場

[ 東京都 ]

約半年ぶりのKNYJ。下段でも熱々で木の香りが充満したサウナ室と、そのサウナ室とバランスがとれた冷たさの水風呂に入ったあと、全身に最高レベルのリラックス状態が!
やはり、勤務先が変わったことなどを理由にせず、定期的に来るべきだなー、と決めた。
急な誘いにも関わらずご一緒頂いたD水さん、ありがとうございました!!

続きを読む
3

ヲーカー

2018.11.09

8回目の訪問

中野寿湯温泉

[ 東京都 ]

水風呂の温度は着実に下がってきてます。

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 21℃
4

ヲーカー

2018.11.07

1回目の訪問

水曜サ活

栄湯

[ 東京都 ]

水曜サ活#4。TV/BGMなしのマイルドめなサウナは考え事をするには最適。温冷のバランスが絶妙でキンキンでなくても気持ちが良い。
浴室は週単位で入れ替わるが、サウナは片方しかないのでご注意。写真は今月のサウナカレンダー。

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
2

ヲーカー

2018.11.06

19回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

体調が不調気味なので軽めに、と思って入ったらいつもより体感熱めで5分が限界。マットが少しだけだがふかふか♪

サウナ:5分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む
1

ヲーカー

2018.11.04

1回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

道が入り組んだ住宅街の真ん中にある。サウナ室はこじんまりだが、いい熱加減。水風呂温めだが、蛇口の水が結構冷たいので全開で注ぎながら入っているとそれなりに冷えて気持ちよくなってくる。
イオンウォーターもあります!売り切れでしたが(笑)

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

続きを読む
5

ヲーカー

2018.11.03

1回目の訪問

ひとまず分かったのは、サウナに入ることで溜まっていたウォーキングの疲れがほとんど取れて、帰りも歩いて行けるんじゃないの?てくらいに回復するということ。
それにしても、初めて来ましたがいいサウナでした♪

サウナ:7分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

続きを読む
7

ヲーカー

2018.11.02

3回目の訪問

トークイベントの前に熱子さん&松田慶三さんの熱波を堪能。客の盛り上がりが半端ない(笑) やはり客席あってのステージですね。おかわりまで頂いて大満足でした。
こうした突き抜けたパフォーマンスができるのも土台のサウナ室・水風呂・外気浴がしっかりしているからこそ。週末の疲れた身体にエネルギーを頂きました♪
そうそう、「本日もご入国誠にありがとうございます」といった感じで館内アナウンスを〆るのを初めて聞いて、あぁここは国なんだな、と(笑)

続きを読む
3