2020.12.21 登録
[ 神奈川県 ]
今日はヤクルト戦が中止になったのでサウナへ
日曜のCOcoはいつも人が少ない
サウナ室で選挙特番を見ながらまったり発汗
10分×2セットぺろり
水風呂は長めに入って外気浴でZzz
やっぱり日曜はサウナで終わるのが一番やで
また明日から仕事がんばろ
どろん
男
[ 神奈川県 ]
外が暑いので本日は近所サウナに決定
ひさびさにすすき野へおじゃまんぼう
あかすりと言えばやっぱりここが日本一やで
(わい調べ)
まずはサウナであかすり準備
普段なら余裕ではいれるのに昨今のブームもあり
まさかのサウナ室前で並びが発生🙄
7分×2セット ぺろり
水風呂も混雑していていつもよりぬるい
うーむ、まあいいでしょう
最後にあかすりで体を整えて終了
たまには近場もいいもんだ( ・∇・)
またきます、どろん
男
[ 東京都 ]
5年ぶりぐらいにやってまいりました( ・∇・)
21:00ナイトパックでIN
受付〜休憩所までアロマの香りが最高
めちゃめちゃリラックス!
体を洗ってサウナ室へ潜入
ちょうどオートロウリュウがはじまる時間
(アウフグースは15:30のみのため残念🙄)
サウナ室はほぼ満席
サウナストーブの上にヴィヒタが吊られており
大量の水がヴィヒタ通してサウナストーンへ
じゅぼじゅぼじゅぼおおおおおおお
と音を立てて石の上でゆっくり蒸発
時間差でサウナ室内に熱々の熱波が降り注ぎ
汗が止まりません!
9分×2セットぺろり
水風呂前にある桶シャワーで汗を流して水風呂IN
氷が置いてあったので頭の上にポンと設置
最高やん
外気浴は露天スペースの寝椅子
ほぼ風が吹いてなかったので若干残念
しっかりととのうことはできたのでまあOK
それでは休憩室でねます
どろん
男
[ 東京都 ]
新宿に用事があったので1時間早く到着
ふふふふ( ・∇・)
そうです。
新宿区役所サウナのために決まっている!
1時間1000円
さささっと服を脱ぎ捨て体を洗いサウナ室へ
クラファンで若干新しくなっているうううう
めちゃめちゃ熱くて最高
2セットぺろり
水風呂が相変わらずちょうど良い
外気浴イスに座って窓から流れてくる風をぺろり
最高やん
新宿のど真ん中とは思えない静かさ
また新宿来る時におじゃまします
どろん
男
[ 神奈川県 ]
AKC!!🦦♨️🦦♨️🦦
本当はラッコパークに行きたかったが
爆風ロウリュウの時間が迫っていたので断念
1時間時間が余っていたのでまずは食堂へ
定番のトロトロオムライスぺろり
うんめえええええ(・∀・)
はじめてビンゴ大会にも参戦
大先輩がたくさん大広間で盛り上がり
コロナ明けたんだな〜と嬉しい気持ち😆
どんどんビンゴがでて入場無料券も最後の一枚
ドキドキしてたらわいもビンゴ(・∀・)
ビンゴや!人生初のビンゴ!
5人同時だったのでさらにくじ引きでしたが
それも勝ってしまい気まずい感じ( ・∇・)
やはりここは大先輩のヌシ達に譲るべきと考え
わいはお食事券をGET
席へ戻る途中で70代のお姉さま達から
おめでとうといわれ嬉しい気分
食堂のスタッフの方からもおめでとうといわれ
( ・∇・)
やっぱAKCはみんなあったかいな〜
サウナ室だけじゃなくみんなあったかい( ・∇・)
ごはん食べ終えたら爆風ロウリュウへ参戦
担当ははるちゃん(爆風3姉妹)
めちゃめちゃ元気で明るいAKCっぽい熱波師
いきなり舐達磨のイントロが流れたときは爆上がり
(結局おしゃれな音楽でしたこれはこれでよい)
3セット休憩2セットの計5セット構成
その前に普通に2セットしていたのでヘトヘト
結局はるちゃん爆風は3回だけいただきました
やはりタオルのアウフグースとは違って
MAKITAの風つえぇぇぇ 最高に熱い
途中なんどもくじけそうになったが完走
AKC恐るべし はるちゃん恐るべし
最高に楽しい爆風ロウリュウでした
次回こそはラッコパークおじゃまします!
どろん
男
[ 石川県 ]
アパああああああああ
東京へ行くため金沢駅へ
出発まで60分
中途半端に早くついてしまい困っていたら
目の前にアパホテル日帰り入浴の看板発見
駅から5秒の立地( ・∇・)
行くっきゃない!!!
ということで何も調べず潜入開始
3時間タオル付き1000円
(クーポン使えば700円)
サウナ室は100℃越えでテレビ付き
時間帯もあってか誰もおらず貸切状態
いえええええええええい
9分2セットぺろり
外気浴は露天の黒椅子で日光浴ついでにととのい
2セット目は屋上露天スペースでととのい
これは完全に穴場ですわ
アパ最高やん!!
今度から金沢駅にはわざと早めに着くようにしよう
それでは東京戻ります
どろん
男
[ 石川県 ]
2日連続でおじゃまんぼう♨️
本日も休憩室で仮眠後にサウナへGo
日曜のためか午前中からそこそこ人が多め
サウナ室は広いので問題なし
じっくり9分ぺろり
水風呂がやっぱり気持ちいなあ
ずーーーーっと入ってられるやつ( ・∇・)
外気浴は背中湯で休憩して終了
テルメ最高
また金沢戻ったらおじゃまします
どろん
男
[ 石川県 ]
半年振り帰省に合わせていつものテルメへ
朝06:00-深夜01:00で1,100円
会員は600円ってコスパ良すぎいいいいい
天然温泉、塩っけが好き
サウナ室は時代を感じる熱さがあるがまあ良い
水風呂が地下100mから汲み上げ天然地下水
めちゃめちゃ気持ちいい!
飲み水にもなるらしい
バイブラ強めだがずーーーっと入ってられるやつ
しきじかよ
あと外気浴イスがめちゃめちゃ増えてました
露天にはインフィニティチェアも二脚発見
いいね〜 テルメも進化している
今度は宴会セットも検討してみよう
どろん
男
[ 東京都 ]
ラビスタ東京ベイ潜入( ・∇・)♨️
オープン価格!!
普段なかなか降りない市場前駅で降車
駅改札を出てすぐに発見、駅直結
ドーミー系列とは思えない豪華な建物
まるで豊洲タワマン住みの気分
サウナは最上階にあるお風呂場
96℃
水風呂15.5℃
9分×3セットぺろり
サウナ室内には大きな窓がついており絶景
スカイスパのサウナ室東京verという感じ
1セット目は誰もおらず完全貸切状態( ・∇・)
らっきーーーーーーーーーーー
サウナ室内の音楽がまた最高ですわ
そして外気浴スペースからも絶景丸見え♨️
左には豊洲市場、フジテレビ
真ん中にはレインボーブリッジ
右側には東京タワーとタワマン軍団
キラキラしすぎてわけわかめ( ・∇・)
大分のてんくうやマウント富士に並ぶレベルの
わい史上外気浴最高施設に認定である
いつものドーミーも良いがたまにはこうゆうのも良い
風呂上がりはアイス夜鳴きそばで終了
すぐねますZzz
どろん
ーーーーーーーーーー
追記:朝ウナ 1セット集中 6分ぺろり
夜とは違った景色、ええやん
また機会があればお邪魔します
男
[ 神奈川県 ]
( ・∇・)どしゃぶりのためサウナへ( ・∇・)
近所の貸切サウナ Roku Sauna
最近は直前でも予約が空いてていい感じ
相変わらず清潔感バッチリ
3セットぺろり
休憩中はアイスをぱくぱく
最高じゃん
また来ます
どろん
男
男
男
[ 東京都 ]
半年以上ぶりにラクーア参上( ・∇・)
月曜でどしゃぶりなので若干人が少なめ
らっきーー
21:30ロウリュウの予約ゲット
高温サウナ
フィンランドサウナ
中高温サウナ(アウフグース)
中高温サウナ(テレビ)
ぺろり
雨のおかげ外気浴はちょうど良い風が吹いて最高
やっぱりラクーアやで
帰ります、どろん
男
[ 東京都 ]
陣馬山〜高尾山縦走( ・∇・)
疲れを癒しにまたここへ( ・∇・)
土曜の晴れの日だけあってめちゃめちゃ混み
サウナ室前に並びも発生
なんとかねばって2セットぺろり
たまたま外気浴椅子にも座れたのでラッキー
ちょうど良い風が吹いていてばちくそととのい
やっぱここのサウナはいいですな〜
また高尾山お邪魔するときには必ずきます
どろん
男
男
[ 大阪府 ]
USJ旅( ・∇・) 歩いて15分のリーベルに宿泊
20:00IN
部屋から浴室の空き状況が見れる仕組み
22:00まで待っても混雑マークだったので
諦めて潜入してみたところ結構ガラガラ
若干タイムラグがあるのかも
まずはミストサウナへIN
想像以上にGood!
めちゃめちゃミストが激しく、大雨モード
マウント富士のミストサウナ良い勝負( ・∇・)
2セットめはおとなりの通常サウナへIN
時間は23:00 なぜかサウナ室はわい一人ぼっち
いえええええええい らっきーーーーー
テレビ無しサウナなので無音でじっくり発汗
40人以上入りそうなサウナ室なのに誰もいない
じっくり8分楽しめました
水風呂は17℃
サウナ室とは反対にめっちゃ小さいやんw
大人1.5人分しか入れない( ・∇・)
外気浴もイスが4つ置かれてました
ちょうど良い風吹いていてきもてぃいい
脱衣所も洗面台も全部綺麗で高得点!
USJに来るときは毎回お邪魔することにします
大満足!どろん
男
男
[ 東京都 ]
バイデン大統領来日!!( ・∇・)
ということで本日はわいも大統領気分になりたく
スパリゾートプレジデントへ初潜入!
以前から気になっていたもののこれず、
Twitterでもうすぐ最後とみかけたので
いてもたってもいられず来ちゃいました🥺
受付で3時間コースをお願いしていざ潜入
サウナ室はオールドスタイル昭和ストロング
月曜はレインボーモードということで更にあちあち
水風呂は15度、サウナサンスタイル
9分×2セットぺろり
休憩の間に階段上にあるしき○リスペクトの
薬草スチームサウナでも軽く1セットぺろり
サウナ後は館内をぐるりと探索して終了
閉館前に来ることができてよかった( ・∇・)
またいつか復活を願って帰宅します
どろん
男
[ 神奈川県 ]
KAMAKURA HOTEL初潜入( ・∇・)v
宿泊者専用で宿泊とは別に予約が必要
予約時間の5分前に内線で連絡が来る仕組み
一通り説明を受けた後にさっそくサ室へGO
大きな窓から光が入ってきておしゃれ
ロウリュウはお茶の香りでぷんぷん
最高やん
らかんの湯やサウナラボで香ったあれですわ
めちゃめちゃめちゃいい香りやで( ・∇・)
水風呂→外気浴 ×3セット
最後はお茶を沸かしてごくり うんめえええ
さすが鎌倉やで
今回は時間がなくてサ飯のたまご雑炊?を
食べれなかったのでまたリベンジ必ず来ます
どろん
共用
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。