絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

イエローサウナハット

2021.07.17

2回目の訪問

行ってきましたよ、サウナプレジデント。
今回はサ謎キャンペーンに参加するため
宿泊しました!2000円で夜と朝2回もサウナ
入れるなんてお得ですね!
普通のサウナと薬草サウナがあるのですが、
両方好きですね。水風呂も14度!
ただ薬草サウナは出るタイミングがよくわからず笑
また激熱の水滴が垂れてくるので
どう対処すればいいのかわからず笑

続きを読む
38

イエローサウナハット

2021.07.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
続きを読む

イエローサウナハット

2021.07.11

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イエローサウナハット

2021.07.10

1回目の訪問

行ってきましたよ、サウナラボ神田。
桶サウナ、森のサウナ、からサウナ
どれも良かったです。
冷凍サウナで身体を冷やすのもいいですね。
水風呂とは違う、穏やかで上品な整いが
できた気がします!
店頭限定のサウナラボTシャツも
買っちゃいました!
「限定」の文字に弱いのです笑

以上!

続きを読む
29

イエローサウナハット

2021.07.04

1回目の訪問

念願の草加健康センター、行ってきました!
雑誌Saunner+ の記事を読んでから行ったので、こだわりを感じながらサウナに入り、水風呂、外気浴で整うことができました。
整いスポットも何ヵ所かあり、それぞれの良さを感じながらリラックスしてました。
休憩中にうちわで扇いでくれるサービス、とても良かったです!

トマトサンラータンメンの1辛は
蒙古タンメンの北極ぐらいの辛さなので
ご覚悟とご注意を。笑

続きを読む
41

イエローサウナハット

2021.07.02

1回目の訪問

サウナ室がデカイ!
整いチェアがめっちゃいい!
飲み物を冷やせる!

今週の金夜サウナ、最高に整いました〜!

続きを読む
28

イエローサウナハット

2021.06.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イエローサウナハット

2021.06.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イエローサウナハット

2021.06.11

1回目の訪問

続きを読む

イエローサウナハット

2021.06.06

1回目の訪問

行ってきました、サウナ錦糸町!
サウナ138度は初体験でしたけど
とても良かった!
また一個上の階の外気浴が最高でした。
今日は天気が良かったので青空のもと、
気持ちよく整えることができました!

続きを読む
28

イエローサウナハット

2021.06.04

3回目の訪問

本日、21:00のアウフグースリベンジできました!
2段目のサウナストーンの前という特等席を確保!

現場からは以上です!笑

続きを読む
30

21:00のアウフのためにサウナセンターへ
ただサウナ前に想像以上の長蛇の列。
そして残念なことに
自分の前で定員オーバー。

くぅーーー!

サウナセンター、初アウフはお預けに。
ただそのあとマット交換も含めて2回ほど
ロウリュウを受けられたのでそれは満足。

また今日は26日(風呂の日)ということで、
割引券を頂けた。
またリベンジしに来いということか。
やってやろうじゃないか!!

続きを読む
28

イエローサウナハット

2021.05.16

2回目の訪問

ワンピース、和の国編の続きが気になるので今日はニューウイングへ。
98巻まで揃っていたので満足です。
本日は混んでいたため、30分ほど並んで入店。
高温サウナはとても良かったが、低温サウナの匂いが少し気になった。
4セット目が終わったところで奥の浴槽に入ったのだが、近くの窓が空いていた。その近くに整いチェアがあったのでプチ外気浴ができることを知る。
次回来た時に利用しよう。

続きを読む
39

イエローサウナハット

2021.05.14

1回目の訪問

金夜サウナ。
一週間のストレスを落としに、今日もサウナへ。
サウナの温度も100℃付近、水風呂は16℃ほどであった。
水風呂の温度が整いに大きな影響を与えるということを最近思うようになった。
100℃→15℃は整いを誘う最高の環境だ。

続きを読む
2

イエローサウナハット

2021.05.07

1回目の訪問

華金サウナでサウナセンターへ。
鶯谷から歩いて数分で着くのでアクセスが良い。白い看板にサウナセンターの赤文字が輝いてみえる。お金を払い、鍵を受け取り、館内着に着替える。
日本最古のサウナのためか、ロッカーも古びていて風情がある。
リストバンドも古い仕様でなかなかつけるのに苦戦した。館内着は滑らかな肌触り。
エレベーターに乗り、浴場に移動。
バブルバス、水風呂、サウナとシンプルな構図。
身を清め、いざサウナへ。
3段あるサウナは広々としていて15人程度入れる。100℃のドライサウナで蒸されていく。
水風呂は浅く、横になりながら入るスタイルだ。15℃程度の水風呂で粗熱を取っていく。
水風呂のすぐ脇に整いイスもあるが、
浴場入り口付近に低温休憩スペースや
浴場出て右に外気浴と環境は整っている。

今日はサウナを4回ループし、フィニッシュ。
家でオロポで乾杯。最高の華金。

続きを読む
19

イエローサウナハット

2021.05.03

1回目の訪問

初北欧を記念して初コメント。
朝6時に起きて7時に北欧到着。
赤いレンガをみて、ここが噂の北欧かと興奮。
館内着に着替え、一階上の風呂場へ移動。
シャワーで身を清め、いざサウナへ。
サ道でみたサウナ室でゆっくりと蒸されていく。
十分蒸されたら隣の水風呂へ。
温度15℃と他のスパと比較して冷たいが、この温度が整いに誘うのだと思う。
その後、念願の外気浴。
本日の気温は20℃付近であったが、快晴で
とても整いやすい環境であった。
横になれるチェアで日差しを浴びながら整う。
その後オロポと北欧カレーでフィニッシュ。
完璧な朝活だった。

続きを読む
41