絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

よっしぃ

2024.02.17

57回目の訪問

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 3
合計:実質4セット

一言:
今日は午前から研修会。
zoomとはいえ、身なりをととのえ、頭をリフレッシュしてから臨もう(真面目か)ということで、オスパーの早朝サウナ。
服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ。
あ、朝だからか、チョコレートの色が薄かったです(笑)

遠赤外線サウナ、土曜の朝だからかなかなかな人の入り。
最大7人くらいいたでしょうか。
S○V(日○レ系列)の番組を見ながら蒸される。
熱波じゃない通常時は上段に座る私(笑)
んー、いい感じに汗が出てきますよ♪

セルフロウリュサウナにも1回。
空いていた下段に座りました。
上段の先客さんが「水かけますね」と。お願いしますですよ♪
降りかかる熱い感じ、やはりいい。

水風呂、今日は内風呂と風まかせとを半々で。
どちらもキンキンに冷たい!
寝ぼけた頭がパァっと開く(笑)

インフィニティチェアに座って、ととのいタイム。
気持ちよくなって来るんですよね♪この感じ

熱波なしの朝サウナでしたが、いいととのいをいただくことが出来ました!
あ、ガチャで旧デザインの黄色を引いてしまい、これで4つ目💦(笑)
黄色が出ない出ないとお嘆きの皆さん、ごめんなさい…

続きを読む
39

よっしぃ

2024.02.14

56回目の訪問

水曜サ活

サウナ:6分 × 7(ネパメッツア那須さん熱波、レスキューmottoさん・ネパメッツア那須さんコラボ熱波を含む)
水風呂:1分 × 7
休憩:6分 × 7
合計:7セット

一言:
一気に暖かくなりました。
外出すると雪解けから春に向かうにおいがしまさた(個人の感想)
ってなわけで、オスパーへ。
バレンタインだっていうので、辻副代表からオスパーチョコをいただきました♪(笑)
服を脱ぎ捨て、身を清め、チョコレートの湯で湯通しして、いざサウナ。

遠赤外線サウナ、いつものごとく。
セルフロウリュサウナ、今日のアロマ水は富良野ホッブ。初体験ながら、気に入りました♪
最大4人は狭いかもですが、このコンパクトさだからこそ熱さがダイレクトに来るのです。

水風呂、今日は内湯の水風呂が勝ったかな?
とはいえ、どっちもシングルもしくはそれに近い水温でしょう。人間、慣れって恐ろしいものです。

外気浴、インフィニティチェアに横たわり、身体から出る湯気を眺めながら、足元からくるチリチリ感を感じ、あー、気持ちいい♪

19時、ネパメッツア那須さん熱波。
入場待ちの人たちのロッカー番号を控える那須さん…
お、ついに熱波を受けなかった人探しか?と思いきや(失礼しました)、バレンタインだから参加者にチョコをくれるとのこと。
ありがたい心がけです♪
で、熱波はいつもの森トーク、野球トーク…
野球部が冬場の練習にいろんな球技を取り入れる、あるあるですよね(笑)
最後におかわり熱波受けてた人、リアルお世話になってる人でした!○山さん、お世話になっております!(笑)

20時にも参加。
こちらは、レスキューmottoさんとネパメッツア那須さんのコラボ回。
入口に氷を用意するあたり、北の絶対王者ですか(笑)
むぎさんともご一緒して、いざスタート。
この二人のコラボ、私の感想だと強風回(笑)
ネパメッツアさんが風の玉を当ててくるとしたならば、mottoさんは風の壁を押し当ててくるような。
どちらもいい風来るんです!強風、好みなもので♪

今日もいいととのいをいただくことが出来ました♪
あ、ガチャでクリアファイル(3つ目)が当たりました!
普段遣いしている私は贅沢者でしょうか?(笑)
一緒に入ってたサウナストーンのかけらは、お風呂セットに忍ばせておくことにします!
おそらく常連さんと思わしき方にもガチャでお声かけいただき、ありがたい瞬間でした!

続きを読む
36

よっしぃ

2024.02.06

55回目の訪問

サウナ:6分 × 5
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 4
合計:実質5セット

一言:
冷え込んだ日、疲れた日、車に大金払った日、ふろの日、オスパーへ(笑)
いつもなら服を脱ぎ捨て、身を清め…といくのですが、入館17時57分。ノッパーさんがばたばたと準備してるのをみて、さっと湯通しだけして、サウナ室へイン。

18時、ノッパー宮崎さん熱波。
ね○っちさんにならって、謎掛け熱波(笑)
ととのうまで熱波を送り続けるノッパーさん、たくさんの風を送ってくれてありがとう(笑)
答えづらいお題を出すということは、受け手のみなさんそういうことなんですよ♪

身を清め、改めて湯通ししていると、片足さんからご挨拶をいただく。
はじめまして〜!こういう出会いに感謝です!
旭川や札幌のサウナについていろいろお話することが出来ました!

19時の石森うさぎさん・ノッパー宮崎さんコラボ熱波、いや、ノッパーさんトレーニング回(笑)
実証されていないものの化学反応は、予測がつかず結果が楽しみなものです(笑)きっちりいい風を送ってくれる姉さんと、裏であんな話をする弟…おっと、人影が(笑)
むぎさんともご一緒出来ました!今回は黒のオスパーハットでしたね♪(笑)

水風呂、総じて今日も冷たかったです。
やはり冷え込んだ日はそういうことでしょう!

外気浴、多くの裸の男性が体から煙を上げながら無言で座っている光景の一部となりました(笑)
あー、気持ちよかった♪

今日もいいととのいをいただくことが出来ました!

続きを読む
33

よっしぃ

2024.02.03

54回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
今日は朝から外での用事足し。
あー、ふともも筋肉痛になるわ、たぶん💦
加えて、今朝の冷え込み…身体にこたえる💦
オスパーに駆け込んで、クイックで温まることに。
服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ。

遠赤外線サウナ、電気が1つ消えてる。
薄暗い洞窟風サウナ室の誕生♪
NHK見ながら、上段で汗だらだら。

セルフロウリュサウナにも1回。
下段に座り、砂時計見たらロウリュはしてない様子。
「よかったら、ロウリュしてもいいですか?」
相サウナの若いお二人、快諾してくれてありがとう。
彼女さんとの関係、うまくいけばいいっすね。
私も同じような彼女がいたことあるからわかります…(笑)

水風呂、今日の冷え込みだから、風まかせも中も冷たい冷たい。
2月になったから、徐々に気温はあがってくるだろうから、今が楽しみ時かな?

インフィニティチェアに座ると、身体中から巻き起こる湯気。
既に気持ちよくなってます♪

久々に熱波なしの入館でしたが、今日もいいととのいをいただくことが出来ました!
あ、ガチャで新しいキーホルダーをGET♪
かなりおしゃれな感じで気に入りました!

追記。
イベントガチャでゲットしたクイックコース10分延長のチケット、入館時に出すのを忘れないようにしましょう(笑)

続きを読む
30

よっしぃ

2024.01.28

53回目の訪問

サウナ飯

※今日は出入りを繰り返していたため、何セット相当になるのか、わからなくなってしまいました…。

オスパーリニューアル1周年イベント2日目。
くみちょ(ニコーリフレ札幌)の熱波サービス、今日は整理券方式になると情報を得て、9時前にイン。
もちろん、大浴場は清掃中なので入れません。
しかしながら、変わり湯の絵がかけ替えられた瞬間を見てました。
無事、サフレのごーさんと合流し、10時を迎える。
整理券をゲットし、ガチャを引いて、改めていざサウナ。
あ、今日のロッカーは25番。何かを感じた(笑)

遠赤外線サウナ、今日もくみちょ目的の方が多いのか、日曜朝にしてなかなかな人入り。
いつもお世話になっている施設が盛り上がるのは嬉しい気持ちになります。
あ、mushinoriさんも無事いらっしゃいましたね♪

11時、くみちょ熱波イベント。
15分前くらいからおもむろに列ができ始める。
整理券あり・なしの人が混在する列だったので、くみちょが列整理(笑)
下段ストーン横を確保して、くみちょ節スタート♪
あれだけ初めてと手を挙げた人たちをさらっとさばく(笑)
汗だくだくな熱波でした!

14時、くみちょ熱波イベント。
13時から整理券配布とのことだったので、10分前くらいからフロントちかくでそわそわ(笑)
そんな私の挙動を見ていてか、先頭を譲っていただきありがとうございます(笑)
10分前くらいになると、またもやおもむろに列が。
あ、れどちゃんさん。やっとご挨拶出来ました♪
口では手抜きといいながら、どこに抜いたところがあったのだろう?というくらい。

水風呂は、今日も内風呂の水風呂が勝ったかな?

そして、風まかせでの外気浴である。
人が多いんだから、座る場所が足りなくなるのは必然。
とはいえ、みなさんも優しい気持ちがあるようで、待ってると思われる人がいたら、誰かがスッと立つ。
身も心も浴場内もととのった気持ちになりました!

あ、オスパーコースでもらったはずの一口あまみカレー引換券をうっかり紛失してしまい、正規に食べたのは私です(笑)
老舗喫茶店で置いてそうなスパイシーカレー。しっかり風味もあり、うまかった〜!

キッチンカーのケバブも食べて、あー満足♪
オスパーさん、2年目突入!
今後もお世話になります。

あまみカレー(正規品750円だったかな?)

肉がデカい!スパイシー!でもどこか懐かしい感じ。それは中島あまみさんの愛情か(笑)

続きを読む
34

よっしぃ

2024.01.27

52回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 7(トントゥッカ林さん熱波、熱ごりさん熱波、くみちょ熱波、それぞれ含む)
水風呂:1分 × 7
休憩:6分 × 6
合計:実質7セット

一言:
行ってきましたよ、オスパーリニューアル1周年イベント。
お、昼過ぎにして、なかなかな駐車の数。
入館直後にイベントガチャして、ステッカーとクイック延長券が当たりました!
服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ。

セルフロウリュサウナは常に人が…。
遠赤外線サウナを主戦場にサウナしました。
みんな熱波イベント目当てなのかな?サウナハット率高っ!(笑)

16時、トントゥッカ林さん熱波。
久々に受けましたが、おーモーレツー♪
ハーフパンツにTSPって書いてあって、卓球かな?とかマニアックなこと考えながら、一撃でととのいがやってくる。

17時、熱ごりさん熱波。
私が知らなかっただけの話でしょうが、Tシャツに札幌の湯屋サーモンって書いてあった。有名な施設のひとつですよね♪
出だしからおもしろっ!(笑)
途中、外で待ってるれどちゃんさんを見つけ、「下段でよかったらどうぞ」と譲る。優しい世界は大事(笑)

18時、くみちょ熱波。
北の絶対王者ニコーリフレから。しばらく行けてなかったので、旭川でくみちょ熱波を受けられるのはありがたい!
何度聞いても勉強になる(ただただ毎回忘れてるだけ)、交感神経・副交感神経の話。
1.2.サウナー!でサウナ室が一体になるあたり♪
「嬉しそうな顔してますね」と。お褒めの言葉ととっておきました(笑)

水風呂、今日は外気が少し暖かい(とはいってもマイナス気温なのは北海道あるある)せいか、大浴場にある水風呂のほうが冷たく感じた。
いいんですよ♪この水温が!

途中、むぎさんに初めてお声掛けをいただき、ご挨拶。出会いはありがたいものです♪
サウナハットで誰かがわかる、あるある(笑)

2階レストラン湯河原で、レモポ(レモン+ポカリ)を頼んだつもりが、口ではレモア(レモン+アセロラ)を頼んでいた(笑)
これはこれでうまい!

今日もいいととのいをいただくことが出来ました!
さ、明日も行こ(笑)

レモア(今日はオロポ無料券)

アセロラを選ぶあたり、美容を気にしたか?自分…(笑)

続きを読む
38

よっしぃ

2024.01.23

51回目の訪問

サウナ:6分 × 5(ノッパー宮崎さん熱波×2含む)
水風呂:1分 × 5
休憩:6分 × 5
合計:5セット

一言:
今日は定時退勤デー。
さて、何をしてやろうか?と思いつきのオスパー。
やば、18時の熱波サービス10分前に到着💦
服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しは30秒くらい?(笑)

早速、ノッパー宮崎さん熱波。
お、上段に外人さんがいるじゃないですか!
熱波初めてだったら、どうやって紹介してたんだろう?(笑)
きっちりアツアツ熱波、ラストにバックスタイル10回を受けました(笑)

水風呂、風まかせの水風呂がやはりよだれもの(笑)
いや、気持ちいい激冷えとでもいいましょうか。
まじよかった!

外気浴、今日は暖かい(といってもマイナスになるかならないかくらいですが)ので、これまた一発目からととのいました!

19時のノッパー宮崎さん熱波サービス、まさかのソロ!
休み使って旅行行ってくる話や、そろそろ育苗ハウスを…なんて話をしながら(笑)
サイコロ振らせていただきましたが、30手前くらいで限界。37回で「オスパー!」しました(笑)
貴重な体験でした✨

そんなこんなで、今日もいいととのいをいただくことが出来ました!


追記
さ、着替えよう…と脱衣所にいくと、サウナまわりが騒がしい。
「19時から、ネパメッツア那須によるゲリラ熱波を行います」と。
そりゃあ、受けますよね♪
森の話、スポーツの話、仕事の話なんかをしながら、きっちり熱く仕上げてきました(笑)
気持ちよかった追加でした(笑)

続きを読む
36

よっしぃ

2024.01.21

50回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
うわぁ!サ活が消えた💦

要点だけ…
○mushinoriさん、偶然偶然♪
○風まかせの水風呂、ヤバっ!死ぬ!いや、死んではいけない!
○ガチャ前に声かけてくれた女性スタッフさんが、入館券という当たりを運んできてくれた…と思う(笑)
○辻副代表、いつもありがとうございます!

今週末、また行こう!

続きを読む
37

よっしぃ

2024.01.10

49回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:6分 × 7(プレジャー田中・ノリノリ蒸しノリコラボ熱波×1、中島あまみアウフグース×1、ノリノリ蒸しノリノリ熱波×1、ネパメッツア那須熱波×1含む)
水風呂:1分 × 7
休憩:10分 × 6
合計:実質7セット

一言:
出勤日、やることやって、X見たら、プレジャーさんと蒸しノリさんがコラボやるですって!?
即、休みを取って、オスパーへ。
こんなことが出来るのも今のうち💦
服を脱ぎ捨て、身を清め、松の湯で湯通しして、いざサウナ。

プレジャー田中さん・ノリノリ蒸しノリさんが登場して、熱波サービス。
先に蒸しノリさん。Jrとはいえ、人柄が表れる実直丁寧でちゃんと熱い熱波。
続けてプレジャーさん。アッつくしますよね〜(笑)一振り一振りが熱くて熱くて♪
間に1回出戻りしたのは私です(笑)

合間に遠赤外線サウナを入れながら…

17時は中島あまみさんアウフグース。
私を含め人柱となった参加者(笑)
あまみさんも熱い人でしてね〜♪タオル振る姿もともかく美しく、よかったです!

合間に、おにぎり+みそ汁休憩を入れながら

18時はノリノリ蒸しノリさん熱波。
ちょうど皆さん帰った時間だったか、ゆったり人数。
蒸しノリさん、安定の熱さ、よかったですよ♪

合間に遠赤外線サウナを挟みながら…

19時、ネパメッツア那須さん熱波。
そう、本日の熱波サービス4タテしてしまいました(笑)
那須さん、小中野球をされてたそうで、スイングがきっと生きてるんだろうなと思ういい風。
男性だからどう…・女性だからどう…というのはなく、熱波師さん個人個人によさがあると思いました。
あ、mushinoriさんとご一緒させていただきました!勉強熱心だなぁ♪

水風呂、冷たく…以下略。

それだけ蒸されたのだから、風まかせのインフィニティチェアでドロドロになっていた私です(笑)

帰り際、ガチャでクリアファイルをGET。
トートバッグを狙っている方がいらっしゃり、あ、そういえばそんな優秀あたり商品も入っていたなと(笑)

おにぎり(昆布 180円)+味噌汁(130円)

味噌汁はキャベツと油揚げかな。昆布も甘め味付けでうまかったなぁ!

続きを読む
36

よっしぃ

2024.01.07

48回目の訪問

サウナ:6分 × 6(エスエイト純さん熱波×1,レスキューmottoさん熱波×1を含む)
水風呂:1分 × 6
休憩:6分 × 6
合計:6セット

一言:
仕事でないけど仕事のような用事足し。
帰り道は遠回りしたくなったので、その流れでオスパー♪
服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ。

1セット目から、エスエイト純さんのアウフグース。
入室待ちしてると、mushinoriさんが!今日に限ってお風呂メガネ忘れてしまって気づくの遅くなったの許してください💦(笑)
御香の香りも、長身から繰り出される熱い風も、アロマ水ロウリュするときに音楽の感じを気にしているようにも見え、既にととのい(笑)

残り香で、2セット目。
うん、これもまたいいんすよ♪

ここて休憩をはさみ、春高バレーで市内高校が勝ち進んだらしかったので、情報収集。

ここからは、レスキューmottoさん熱波!
お、人数は少し余裕あり。やったー♪
でもって、きっちりアツアツ。
今日も一振り一振りで汗が後ろに飛ばされるイメージ(笑)

さて、トータルしての水風呂。
まじ、この水温はやばい!
他の水風呂に入れなくなる恐れあり(笑)

外気浴…は、今日は混み合ってたので、内気浴(笑)
熱波サービスのあとのクールスイングがまたいじらしいんですわ♪
天国に誘う、天使の風…

今日もいいととのいをいただくことが出来ました♪

続きを読む
32

よっしぃ

2024.01.02

47回目の訪問

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット(現在、滞在中)

一言:
※新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
とともに、能登半島地震により被災されている方がいらっしゃると思います。
心からお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復興をお祈りいたします。

2024年、サウナ初め。
いくつかの選択に悩んだ結果、オスパー。
服を脱ぎ捨て、身を清め、ボジョレーヌーボーの湯で湯通しして、いざサウナ。

初手はセルフロウリュサウナ。
先客がいらっしゃいましたが、ちょうど15分計も落ちきったところだったので「ロウリュ、いいですか?」なやーつ(笑)
ウインタースパイス、今日はスパイス感を感じることができ、いいサウナ初めにすることが出来たかな。

遠赤外線サウナにも入る。
箱根駅伝やってると思いきや、ドラマ再放送をやってた。
そんなドラマを見ながら汗流していたら、外でドタっと音がして、相サウナしていたみんなが飛び出す。
さっきサウナ室出たお父さんが倒れた様子。
ひとりのお兄さんがめっちゃテキパキと様子見から声掛けからやっていたので、私はただの野次馬と化してしまった💦
無理しないが基本だし、様子がおかしい人がいたら今回のお兄さんのようにテキパキとお助け人員になれたらいいなと。
あ、意識も戻り、救急隊が来たので、野次馬はサウナ室に戻らせていただきました(笑)

水風呂、これが冷たいからオスパーというチョイスを考えるようになったなぁ。
1分と書いてあるけど、ゼッタイそこまで入ってない気がする(笑)

外気浴、風まかせの…(以外、略)
ジンジンジワジワ、今年の初ととのい〜✨

14時からのノッパー宮崎さん熱波サービスは、上記の理由により30分遅れでスタート。
アロマの香りについては、私もまだまだだなぁと思いました💦

とりあえず、2階マッサージチェアでまたーりもみもみ♪

続きを読む
34

よっしぃ

2023.12.31

46回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:6分 × 5
合計:5セット(現在、滞在中)

一言:
今年のサウナ納めは、オスパーで。
先日購入した福袋の入館券を使ってイン。
(フロントにまだ福袋がありました。買ってない皆さん、チャンスですよ(笑))
お、さすが大晦日。みんな考えることは一緒か。
服を脱ぎ捨て、身を清め、チルアウトの湯で湯通しし、いざサウナ。

サウナ室、スタートは安定の遠赤外線サウナ。
6人くらいで一緒になることもあったが、ぜんぜん苦にはならない。
熱さもいつものごとく。
あ、サウナ番組のタイミングだったの忘れてた💦

セルフロウリュサウナも一発。
ちょうど入れ替わりのタイミングで、砂時計も落ちきっていたので、フォレストのアロマ水を。
ん〜、いい香り!いい熱さが降りてくる!
汗もしっかり流しました。

水風呂、風まかせの水風呂は間違いなくシングルでしょう(笑)
内風呂にある水風呂が優しく感じる(笑)

風まかせのイスで休憩。
ふわふわ浮く感覚につつまれ、2023年もあと半日…(笑)
あ、夜の除夜の108熱波イベントまではいれません💦

福袋に入っていたソフトクリーム無料券をいただきながら、まったりしています。

※2023年も、多くの施設さんにお邪魔させていただき、多くの熱波師さんに熱波を送っていただき、多くのサウナーさんと出会い、多くのサウナイキタイユーザーさんに自分勝手なサ活を見ていただきました。今年も1年お世話になりました。
よい歳をお迎えいただき、多くの皆さんのととのいをお祈りしております。

ソフトクリーム柚子(福袋の無料券使用)

思ったよりゆるめなアイスでしたが、柚子のつぶつぶが入っていてうまかった〜!

続きを読む
38

よっしぃ

2023.12.29

115回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:6分 × 5
合計:5セット

一言:
今日は東京から帰ってきている姉夫婦と姪を連れて万葉でアカスリ(月頭に予約済み)。
もちろん、サウナも入りましたよ〜
あれ?しばらく来ないうちに、靴箱鍵は預からなくなり、精算も帰りに一括になったんすね💦
知らず知らずでお恥ずかしい…
服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ。

サウナ室、朝一番だったがしっかり熱い。
今日はタイミングが良かったのか、じょうろロウリュに2回当たることが出来ました♪
午後のときは、熱さに耐えられない皆さんが出ていくのを見送りながら(笑)
あ、北海高校サッカー部1回戦突破おめでとうございます!

水風呂、サイズ感と冷たさの加減はここが一番しっくり来る。
ある意味、万人受けするギリギリのライン(笑)

外気浴は露天風呂エリアのインフィニティチェア…
おっと、冬場の雪置き場の関係か、イス類は入口あたりにまとめられ、インフィニティチェアは倒すことが出来ない配置に…💦
とはいえ、ピチャンピチャン天井から滴り落ちる水滴の音を聞きながら、昇天〜♪

あ、水風呂から出れなくなってるおじさん。声かけしたりして注意喚起するもサウナ室にむかっていく…どうやらお酒を飲んだ後でサウナをしている様子。
ゼッタイに危険!(私が帰る直前に、フロントの従業員のかたが数名サウナ室に向かっていきました…)
サウナの楽しみ方を間違っている皆さんに、この情報が届きますように…

あ、あかすりは気持ちよかったです♪
ショートリンパマッサージも付けて、全身隅々の汚れが落ちたような気分です(笑)

中華飯(曜日イベントで1000円)

しっかりうまかった〜✨

続きを読む
28

よっしぃ

2023.12.27

3回目の訪問

サウナ:6分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:6分 × 1
合計:1セット

一言:
帯広出張、3日目。
仕事も終わり、最後の夜〜…と思いきや、緊急事態💦
結果、23時を超えており、サウナ室は温度80℃付近の中で1セットだけ。
あ、入ったのは初日と同じく向かって右側の大浴場でした。

サウナ室、向かい合っての配置で片側のみ2段。
しっかり熱い状態で入ってみたかった。

水風呂、やはりこっちの浴槽のほうが冷たい気がする。
何か違うのかなぁ?と

外気浴は、露天風呂のイス。
あ、手桶がありました(笑)
冷たい風が吹く中、気持ちよかったでした。

あ、サウナの話ではありませんが、露天風呂の壺湯のうち片方はかなりぬるめ。
底のほうが冷えてるくらいでした。
昨晩の壺湯を合わせて2で割ればちょうどいいくらいなのにと。
贅沢言っちゃいましたかね💦

明日、旭川に帰ります。
サ活らしい入り方はなかなか出来ませんでしたが、施設としてはまた来たいところとなりました♪

続きを読む
30

よっしぃ

2023.12.26

2回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
帯広出張、2泊目。
今日もいろいろあったけど、楽しい疲れを感じることが出来ました。
で、同行者が気を遣ってくれて、サウナ室終了前に入ることが出来ました。
ちなみに本日は(入口むかって)左側の大浴場。
服を脱ぎ捨て、身を清め、モール温泉で湯通しして、いざサウナ。

サウナ室、80℃台半ば。
十分熱さを感じることが出来る。
L字型の上下2段。下段の作りが広いから、あぐら派の方でもゆったり入れると思われ。
年季の入ったサウナ室あるあるの、壁にできる人型の模様と頭の中で問答(笑)

水風呂、こちらはサウナ室から少し距離がある。
昨日の水風呂よりぬるさを感じるも、ゆっくり入れる感じ。
こっちは深さもあってよきかな〜。

外気浴は今日も露天風呂のイス。
手桶が用意されていて、かけるための棒も用意されている。
昨晩入ったほうは…見落としたか?(笑)
慣れない人なら心臓がきゅーっとなりそうな外気温の中、昇天することが出来ました。

さ、明日もう一泊…
明日も入れたらいいなぁと。

続きを読む
31

よっしぃ

2023.12.25

1回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット

一言:
今日から帯広出張。
取ってくれた宿が笹井ホテルさん。
ああ、これで同行者がいなければ、もっとゆっくりサ活出来たのに…
サウナ室利用終了直前の23時前に大浴場へ。
服を脱ぎ捨て、身を清め、十勝名物のモール温泉で湯通しして、いざサウナ。

サウナ室、やはり終了間際だからか、80℃付近からちょっと下回るくらい。
でもしっかり汗は流すことができた。
テレビなどはなく、じっくり自分と向き合う。
ああ、今日は旭川出発前に上着も着ずに30分くらい外にいたな…とか(笑)

水風呂、サウナイキタイでは19℃となっていたが、もう少し冷たい感じがする。
深さはないけど、幅があるので大の字になって水風呂で引き締まる。

外気浴は露天風呂にあるイスへ。
おっと、桶などが置いていないから、椅子を浴槽近くに持っていきシャバシャバ。
雪は少ない帯広とはいえ、しっかり外気は冷たいので、一気に冷える。

結果、疲れた身体を少し蘇らせることが出来ました。
明日はもう少しゆっくり入れたらいいな…という淡い期待を胸に、今日は就寝〜

続きを読む
35

よっしぃ

2023.12.24

45回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:6分 × 6
合計:6セット

一言:
まずは、反省…。
午前のうちから予定がある時に、前日飲みを頑張っちゃあいけないですね💦
さ、予定を組んでたオスパーへイン

今日の目的、福袋購入!
早く売れるかな?と思って、10時前にインしました。
はい、入手できたー♪
私のサウナグッズにMOKUタオルが増えました(笑)

さて、サウナ。
遠赤外線サウナ、いつもより熱い?
あ、最近は熱波の時間帯だから換気したりする分、午前は若干熱いか?
セルフロウリュサウナも入れました。
楊貴妃やクレオパトラが愛した…と触れ込みのあるアロマ水、美しくなれたかな?(笑)

水風呂、風まかせの水風呂、今日もきっちり冷たいですよ♪
むしろ1分入れてないかも💦

外気浴、風まかせのイスもしっかりしっかり。
ああ、ビリビリくるこの感じ…
アルコールも汗とともに出ていったことでしょう(笑)

あ、クリスマス抽選会、早い時間にお米を引き当ててしまい、申し訳ないです(笑)

レモポ(福袋に入っていた無料券利用)

飯ではありませんが…。オロポ無料券と書いてあったけど、メニューのシリーズの中から選んでいいとのこと

続きを読む
33

よっしぃ

2023.12.19

44回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 5(ノッパーさん熱波×2含む)
水風呂:1分 × 5
休憩:6分 × 5
合計:5セット

一言:
あー、今年も終わりが迫ってきた…
師走とは、よく言ったもんだ(笑)
ってなわけで、サフレのごーさんと待ち合わせて、オスパー。
服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ。

遠赤外線サウナ、いつも通りいつも通り♪
某番組のおえかきクイズ、難しかった(笑)

ごーさんと合流して、セルフロウリュサウナも一発。
二人だけだったので、あんな話やこんな話を♪
どなたか、抹茶の入浴剤の情報があったら教えてください(笑)

農家の熱波師ノッパーさんの熱波サービスも2発!
長いけどそれがまた発汗を誘う、いい風♪
ご出身の近くの農家さんに田植え行ったことがあるから、びっくりしました!
ポット苗は枚数が多くて大変なんですよね(笑)

さて、水風呂は風まかせ。
初回、マジで心臓止まるかと思った(笑)
検温はしてませんが、シングルは間違いないでしょう。
これからまだ冷えるんだろうなぁ(笑)

ごーさんと別れ、おにぎりと味噌汁食べて退館しました。
あ、ガチャで入館券を当ててしまいました♪
やったー✌

おにぎり(オスパーコースでセット)+味噌汁(130円)

塩分を欲するから味噌汁って、見事に策略に乗ってしまう(笑)

続きを読む
36

よっしぃ

2023.12.14

43回目の訪問

サウナ:6分 × 3(プレジャー田中+manzo熱波×1含む)
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
あー!サウナに行けてない!
モヤモヤするー!外は大雪だけど、熱々熱波を受けたい!
ってなわけで、周囲の目を気にしないことにして、オスパー(笑)
服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ。
あ、肉離れはサポーター着用くらいで済むくらいに回復しております(笑)

久々にセルフロウリュサウナスタート。
ソロだー!と思いきや、すぐに後客さん。
私にソロサウナなんてもったいないので、いいのです(笑)
砂時計が全て落ちきったところで声かけたら快く了承してくれたので、ウインタースパイスのアロマ水をじゅわっと1杯。
いい香り〜。熱波のときに感じるのとまた違って感じました。

水風呂、風まかせのほうが冷たい。
そろそろ、水温チェックで冷え切ったところを売りにしてみては?(笑)
あとで入ってた若いお兄さん方、痛いって言ってました(笑)

さて、19時からのプレジャー田中さんによる熱波サービス。
上段に空きがあるから…と、私を誘導しようとするプレジャーさんのSっ気(笑)
熱波初体験の方と、本日の試験で熱波師Jr合格したmanzoさんも一緒にサービススタート。
今日はアニソンを流しながらのアツアツ熱波。
バックスタイルで10回受けたのは私です(笑)
ラストの37回熱波まではいれませんでした💦

からの、休憩は風まかせのインフィニティチェア。
あー、まわるまわる♪
一気にどーでもよくなりました(笑)

今日もいいととのいをいただいたので、ガチャまわし。
キーホルダー、4種のうち2つが集まりました♪

続きを読む
38

よっしぃ

2023.12.04

42回目の訪問

サウナ:6分 × 3(ノリノリ蒸しノリさん熱波×1、辻副代表のうちわ熱波×1を含む)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 2
合計:3セット

一言:
ふう、仕事が変わって2か月…
サウナ行くタイミングをうまくつかめていない💦
行けるなら毎日退勤後に行きたいくらいなのですが…
今日はオスパー。
服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しは短めに(まだ肉離れが回復しきってないので)、いざサウナ。
1セットは遠赤外線サウナ。
セルフロウリュサウナはいつも混んでてなかなか入れない…。
それだけ人気施設になったということは喜ばしいことです♪
N○Kの道内ニュース見てたら、親戚が出てきてびっくり(笑)

で、19時からのノリノリ蒸しノリさん熱波。
熱波師Jr.になられた、オスパーで出会ったサウナーさん。
ストーンの横に座り、にやにやしながら熱波を受ける。
やはり、受け手だった熱波師さんはわかってるというか上手いというか。
いい風が来るんですよ。
で、おかわりでは出会いのきっかけとなったバックスタイル10回で♪
いい汗かいたー

で、水風呂。
私の体感、ついに風まかせの水温が、内風呂の水風呂を下回ったような♪
いよいよグルシンじゃないだろうか。
キンキンに冷えてやがる(笑)

外気浴、風まかせゾーンが混んでたので浴室内のととのいいす。
あー、くるー…
と、サウナ室で赤いデカいうちわが!
これはチャンス♪と思って飛び込み。
うちわ熱波、初体験だったのですが、それを話すと驚かれた(笑)
うちわが大きい分、ゆっくり大きくあおぐそうで。
確かにこれ全力で来られたら、焼けるわ(笑)
ノリノリ蒸しノリさん再登場で3回いただいてフィニッシュ!

今日もいいととのいをいただくことが出来ました♪
あ、帰りにオスパーガチャに挑戦したら、女湯のれんのキーホルダーをGETしました♪

続きを読む
48