絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

よっしぃ

2023.11.23

41回目の訪問

サウナ:6分 × 6(プレジャー田中さん熱波×4含む)
水風呂:1分 × 6
休憩:6分 × 5
合計:実質6ット(現在、滞在中)

一言:
はい、左ふくらはぎの肉離れ、よっしーです。
ここ1週間、湿布・サポーター・飲み薬・職場では松葉杖生活をしております。
で、肉離れのときは浴槽入ったりは避けたほうがいいらしいのですが、オスパー創業祭は避けることが出来ない!

服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しは短めに、いざサウナ。
11時の回、プレジャー田中さんの熱波で「24時間熱波 サウナは誰かを救う」が開幕。
初回からぶっ飛ばし、大丈夫かな?と思いきや、12時13時の回はバテてました(笑)
それでも14時の回で「アレ」をやるのはさすがです!

水風呂、風まかせの水風呂がさらに仕上がって来ている気がします!
冷たい水風呂、大好き!よっしーです(笑)

休憩は風まかせの…といきたいところでしたが、先客のみなさんも多数いらっしゃり、浴場内ととのいいすで。
気づいたら、肉離れの痛みが軽減されている!?
※個人の感想です。この後、痛みが出るような気がします。絶対にマネをしないでください。
そんなサウナマジック、ある!?なんてぼんやり考えながら、休憩なう〜

あ、フロント横に設置されたオスパーガチャ500円。
ステッカーとクリアファイルが当たりました!
噂では、既に発注個数の半分が出ているとか…(笑)

続きを読む
41

よっしぃ

2023.11.10

40回目の訪問

サウナ:6分 × 4 + プレジャー田中さん熱波×1 + 熱波師育成イベント
水風呂:1分 × 8?
休憩:6分 × 8?
合計:いっぱいセット

一言:
帰宅後、即寝の快眠だったため、日付をまたいでしまいましたこと、お許しください…

あー、サウナ切れだな…
X見たら、今日は熱波師育成のイベントらしいし、Reset目的でオスパーへ。
早速、服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ。

セルフロウリュサウナのほうは、例によって?混んでいたので、主戦場は遠赤外線サウナ。
いや、いいんです。この感じ、この空気が(笑)
改装前に比べ、ロウリュする機会が出来たからか、そこまでカラカラな感じもせず(個人的な乾燥)

水風呂、内風呂も冷たいが、季節柄、風まかせの水風呂がいい感じになってきた!
まだ下がるんだろうな、と思うと楽しみ♪
ただ、軽くパーマがかったお兄さんが潜っているのを見てしまい、ちょっと残念な気持ち…

風まかせのインフィニティチェアでがっつりキタ~!
立ち上がる時に足元おぼつかなくなるくらい、気持ちよくなりました。
ま、前述のお兄さんとお連れさんが、セルフロウリュサウナでキャッキャやってる声がだだ漏れでしたが…

さて、熱波イベント。
プレジャー田中さんの18時熱波、もちろん安定。
しばらく満席パンパンパンな回が多く感じてたので、余裕ある感じもまたラッキー♪
長崎に行っていらしたんですね(笑)
で、お連れ様をお持ち帰りになるという(笑)
いい汗流しました!

熱波師育成イベントの回、3回ともお邪魔させていただきました。
皆さん、いい風をいただいておりましたが、オスパーでよく一緒させていただくノリノリ蒸ノリさん(笑)、自ら入って受けてる経験もあるからでしょうか、口上からロウリュから旋回・熱波とスムーズで余裕すら感じました(笑)これで育成?と思ってしまいました。
皆さん、これから活躍の場が増えていくことを楽しみにしています♪
ちなみに、ラスト終了後、蒸ノリさん→プレジャーさんのおかわり熱波を受けることが出来、また気持ちよかった♪
プレジャーさんを求めるコール(笑)

といった感じで、雪降る前日、しっかり気持ちよくなって帰宅することが出来ました。
今日もいいととのいをいただくことができ、感謝感謝!

続きを読む
26

よっしぃ

2023.11.03

26回目の訪問

龍乃湯温泉

[ 北海道 ]

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
今の職場から至近のサウナになりました、龍の湯(笑)
中抜けの時間が出来たので、ソッコー車を飛ばしてイン。
服を脱ぎ捨て、身を清め、中温という表示の高温浴槽で湯通しして、いざサウナ。

祝日の朝一番だったからか、ソロサウナ♪
某朝のワイドショーやテレビショッピングを見ながら、玉汗が発生(笑)
しばらく来てなかったから、この感じがまた新感覚(笑)

水風呂、冷たいのに慣れてしまっているからか…
でも冷たく感じるあたり、私も寛容になってきたのか(笑)

外気浴、いつもの露天風呂にある緑のととのいイス。
風が強くて一気に身体が冷えました。
だから終盤は脱衣所でまったり。
あ、脱衣所の飲用水、もう少し冷たかったら嬉しいな♪って

とにかく、今日もいいととのいをいただくことが出来ました!

続きを読む
29

よっしぃ

2023.10.27

39回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 5(コラボ熱波イベント×2含む)
水風呂:1分 × 5
休憩:6分 × 4
合計:実質5セット

一言:
周辺でインフルが流行りつつあるようです。
皆さん、ご注意ください。
そう、そういったもので体調を崩してしまった仲間のサポートに入り、ちょい疲れ。
そんなタイミングでサフレから「オスパー入りました」の連絡。
あ、一緒しよ♪
服を脱ぎ捨て、身を清め、浴場へ。

おっふ、19時熱波の行列が出来てる。
「17人くらい並んでるから、1回目は難しいかもです…」という案内を聞き、ゆっくり湯通し。
19時2回転目実施の可能性を伺い並んでみると、途中退出の方のところに入れてもらえた。
ありがたや〜!
熱波は熱々で、一気に汗が吹き出す。
気持ちよかったー!

で、サフレのごーさんと合流し、ちょっとだけ話をして21時熱波に向けて準備。
さっきの例があるから20分前くらいにおもむろに並んでみたら、10分前から並んでください、と。
私、フライングしてしまいました…
10分前近くになると、なんとなくの列が(笑)
21時はスタートに入ることが出来ました。
深くは書けませんが…いやー!やはりやば!
汗が後ろに吹き飛ぶ感覚になる風!

退出して、サ室覗いてみたら、体力ギリギリの熱波師さんたちがめっちゃタオル振ってて、私見ですがフェスか!と(笑)

混み混みでしたが、それだけ人気施設になっているってこと。
いいととのいをいただくことが出来ました!

おにぎり(サバマヨ)+レモア

レモポにしたつもりがレモア、これが大正解!うまー♪開発精神、頭が下がります。

続きを読む
21

よっしぃ

2023.10.24

38回目の訪問

サウナ:6分 × 3(熱波サービス×1含む)
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
今日は帰宅時間をずらさなければならない事情。
こういう時こそ、サウナという選択をしたい。
どこにしようか迷いながら情報を集めてたら、今日はオスパーでエスエイト純さんの熱波があるじゃないですか!
こうなると一択(笑)オスパーへ。
あ、先日のサ活が37回目の訪問だったのは投稿後に気付いたことでした♪
服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ。

今回は遠赤外線サウナのみ。
いえね、インが少し遅かったのと、セルフロウリュサウナを含む風まかせゾーンが人や多めだったもので。
お、今日はサ室暗めの演出かな?
何のことない、偶然にも壁電気が消えていただけ(笑)
室温はぬるめの80℃代。今日は既に1回熱波サービスやってるはずだから換気もちゃんとして熱波サービス向けにセッティングしてあるんだろうと勝手に納得。

水風呂、やはり冷たい。
あと1か月2か月もあれば、グルシン狙えるんじゃないだろうか(笑)

さて、エスエイトさんの熱波サービス。
今日も「ここもう一人入れますよ」「このあたりもう少し詰めますか」「石の近く、熱いんで気をつけてくださいね」と、暖かく優しい空間。
みんなサウナに入れば世界は平和かもしれない(笑)
事前に焚いてある白檀のお香。
前回気付けなかったけど、ロウリュ1発目入った後に降りてくる白檀のいい香り!
これはよかったー!
そして時期柄なのも配慮してか(笑)抗菌作用が期待されるアロマをチョイスしていただき♪
でかいタオルで振り下ろされる熱い風、この緩急もまたいいんですよね!

mushinoriさんともご一緒させていただき、サウナのお話が出来ました♪
以前は札幌あたりまで行かないと受けることが出来なかった熱波サービス、こうして旭川で受けることができるようになって、贅沢者です(笑)

今日もいいととのいをいただくことが出来ました。

続きを読む
36

よっしぃ

2023.10.20

37回目の訪問

サウナ:6分 × 3(コラボ熱波サービス含む)
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
ついにやってしまった…
ストレスなのか疲れなのか、爆発してしまった💦
んなもんで、リフレッシュオスパー。
服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ。

遠赤外線サウナを2セット。
歌番組がかかっているソロサウナは、ついついノってしまいます(笑)
途中でご一緒した方に、「ケロリンのタオル、いいですね」とお褒めをいただく(笑)

水風呂、風まかせも内風呂もいい冷たさ。
これからさらに冷たくなるんだろうなぁと楽しみが♪

休憩はいつものインフィニティチェア。
初回からじわじわちりちり来るこの感じ!

で、コラボ熱波サービス。
あれ?何人か見たことある熱波師さんが(笑)
席も詰めながら迎え入れる暖かい空間。
で、熱波は熱い(笑)
2曲終了で一度撤退💦
間隔があいちゃうと熱波に耐えられなくなってる…(笑)
非常にいい熱波でした✨

今日もいいととのいをいただくことが出来ました!

続きを読む
33

よっしぃ

2023.10.09

98回目の訪問

杜のSPA神楽

[ 北海道 ]

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
サフレさんからのお誘い。
「○○○、行ってみません?」
行ってみたら、駐車場満車💦
予定変更して、SPA神楽。
サフレさん、サウナにハマって以降、未訪だったそうで。
服を脱ぎ捨て、身を清め、露天風呂で近況報告しながら湯通しして、いざサウナ。

奥の高温サウナ、時間帯だったからかなかなかな混み具合。
何とか場所を確保しながら汗を流す。
今日は6分を超えて入っていられた感じ。
やはりサウナ的には相性いいのかも♪

水風呂、いつもと変わらず、冷た過ぎず温過ぎず。
よくもわるくも万人受け。

サウナ率が高いから、露天風呂のととのいイスも常に満席。
東屋でサフレさんとまったりととのう。
早く真冬の外気浴を体験してもらいたいものです(笑)

あがってから、チルアウトで乾杯。
今日もいいととのいをいただくことが出来ました。
あ、サフレさんから仙台のお土産をいただきました。
某有名店のトートバッグ。ありがたく使わせていただきます♪

続きを読む
29

よっしぃ

2023.10.05

36回目の訪問

サウナ:6分 × 3(プレジャー田中さん熱波×1含む)
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
10月から転職しました。
昔取ったなんとやら…の職業です。
で、慣れるまでが大変なわけで…。
週の後半、リフレッシュしたくて退勤からのオスパー直行!
服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ。

セルフロウリュサウナ、なかなかな利用率。
下段に位置取り、じっくり蒸される。
ど忘れしてしまいましたが、ロシアンなんとかと何かのミックス。
木の香りって素晴らしい!一気に癒やされました。

遠赤外線サウナ、安定安定。

水風呂、こちらも内風呂と風まかせの併用。

さて、19時のプレジャー田中さん熱波。満席。
mushinoriさんの隣にいたり、コロ助さんが上段角に座ってたり(気付くの遅くなりすいません…)、そんな私は下段のストーン隣に位置。
「今日はゆったりな感じで…」とスタートしたアウフグース、疲れ切った私にはジャストフィット!
いつもの熱々もいいですが、こういう癒やし系もすきです(笑)
でも時折くるブワッと熱波がまた気持ちいいわけで。
今日は完走しました!

ととのいイスに座り、あー天国ってこんな感じなんだろうなって。
あやうく、いつものクイック時間ギリギリになってしまうという80分問題(笑)
ホント、ギリギリのいい時間設定してますよね♪

今日もいいととのいをいただくことが出来ました!
明日の仕事と歓迎会を乗り切れそうです(笑)

続きを読む
32

よっしぃ

2023.09.28

35回目の訪問

サウナ:6分 × 3(プレジャー田中さん&レスキューmottoさん熱波×1含む)
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
今日も今日とて、深川で花仕事。
終わったら汚れと汗を洗い流したくなるのが正しい道でして。
2日連続のオスパー。
服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ。

セルフロウリュサウナ、今日も入れた。
下段に座り、汗が流れ始めたあたりで砂時計を確認し、「ロウリュ、いいですか?」に快く了承してくれたサウナーさんに感謝。
広がるいい香り♪
その時の身体具合って正直というか…そこまで長くは入っていられなかった💦

遠赤外線サウナ、いつものごとく。
いい意味で特記事項なし(笑)

水風呂、今日も内風呂と風まかせ。
こちらも安定の冷たさ。いいんです♪

アウスグーフィーさんに声かけていただき(笑)
19時の熱波はコラボ回。
下段のストーン横に位置して、室内も10数名と満員に近い。
プレジャー田中さんのタオルさばきはホント見てられる。
しかも風加減が私にとってはいいんですよね♪
レスキューmottoさんの一振りは、漫画とかで表現される汗が後ろに飛ぶ感覚。
マジ、一撃がすごい!
途中の換気の外気にも助けられ(笑)、久々の途中退出なしで完走。
その後の意識飛び具合♪

今日もいいととのいをいただくことができました。
いつも感謝感謝!

続きを読む
34

よっしぃ

2023.09.27

34回目の訪問

水曜サ活

サウナ:6分 × 3(エスエイト純さん熱波×1含む)
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
今日は休み。
肉体労働だから、週に1日くらいは休みを作らないと(笑)
夜は野暮用があるため、その前に汗を流そうと思い、オスパー。
服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ。

遠赤外線サウナ、いつもどーりな発汗具合。
平日夕方はそこまで混んでない!?

セルフロウリュサウナにも今日は入れた。
アロマ水はベリー。
私の電子タバコもベリーのカプセルフレーバーなので、慣れた香りに心落ち着く。

水風呂、今日も内風呂・風まかせを併用。
朝晩あたり、風まかせがさらに冷たくなってるんだろうなぁ(笑)

ふと見ると、18時からエスエイト純さん熱波ですと!?
過去に1回だけ受けたことがあった。
熱波があると知らなかった迂闊者(笑)
6人くらいでしたが、人柄が表れるような優しい熱波…からの、ブォンという表現がぴったりくる強風。
2曲終わったところで私が一時離脱すると皆さん出てきて、ああやっぱり暑かったんだな(笑)
再入場して、ラストまで楽しませていただきました!
公式X(旧twitter)、要チェックですわ(私だけか?見落としたの)

今日もいいととのいをいただくことが出来ました!

続きを読む
29

よっしぃ

2023.09.24

33回目の訪問

サウナ:6分 × 3(モノマネッパー吉田さん熱波×1含む)
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 2
合計:実質3セット

一言:
深川でお花の仕事。
前日から決めていた…
今日は帰りにオスパーに寄ろう!
クイック80分でイン。
汚れた服を脱ぎ捨て、汚れた身を清め、白樺浮かぶ菖蒲湯で湯通しして、いざサウナ。

セルフロウリュサウナは人がいっぱいいたので、遠赤外線サウナへ。
途中でタオル交換も入って、じわじわ汗かき。

水風呂は、内風呂も風まかせも併用。
いつもながら冷たくて疲れた身体がじんじんする(笑)

休憩はインフィニティチェアに滑り込み。
足腰に疲労が来ている分、最初の1セット目から足元じわじわ。
疲労が取れるってこういうことをいうのです(私説)

19時、モノマネッパー吉田さんの熱波。
列の先頭に立ってしまった私(笑)
7〜8人くらいでしたか。余裕ある人数。
準備も出来たようで、数分フライングスタート(笑)
煉獄さんの熱波は、「あつい!」(笑)
おかわりで10回いただいたところで限界。
立ち上がり、かけ湯が出来る体力が残っているうちに退出するのが私。
ラストにやってた連続のやつ、受けたかったー💦

退館前に皆さんにお見送りをいただくという(笑)
またお邪魔させていただきますから♪
今日もいいととのいをいただくことが出来ました。

続きを読む
17

よっしぃ

2023.09.17

8回目の訪問

萬石湯

[ 北海道 ]

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:実質4セット

一言:
連休も、深川でお花の仕事。
今日の汗流しはどっかだな…と思い、しばらく来れていなかった萬石湯へ。
汚れた服を脱ぎ捨て、汚れきった身を清め、ゆっくり湯通しして、いざサウナ。

浴場内は混んでましたが、サウナ室はそこまで混んでおらず、最大でも4人一緒くらい。
N○K観ながら、あせあせ。
今日はサウナ室内に替えの敷き用サウナマットタオルが。

水風呂、冷たい水風呂は疲れ切った身体と汗ダラダラ流した身体には効く〜!
ピンクのタオルのお兄さん、バックスタイル潜水💦
ウン万歩譲って潜るの禁止の表示がなくても、潜るのはなんだかなぁ…と思いながら見てました💦

1脚限定ととのいいす、今日はタイミングよく座ることが出来ました!
あー、足元からチリチリくる感じが!

4セットにプラスして、あつ湯との温冷交代浴もして、バリっと整うことが出来ました✨

続きを読む
29

よっしぃ

2023.09.14

32回目の訪問

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:実質4セット

一言:
今日から4連チャンで、お花の仕事。
顔に似合いません(笑)
初日に汚れた身体をきれいに、オスパーへ。
18時イン、汚れた服を脱ぎ捨て、身を清め…
ん?遠赤外線サウナ室がにぎやかだ。
なんと、ゲリラ熱波やってるじゃないですか!
急ぎザッと洗って、途中入室。
あまりに慌てすぎて、サウナマット持ち忘れた(笑)すいません…
初体験、レスキューモトさん、強力な風が…すげーっす!
石森うサぎさんも、初めて拝見することが出来ました!

さて、改めてしっかりと身体を洗い、秋桜の湯に浸かり、遠赤外線サウナで熱さ慣らし。
この後の19時から熱波、プレジャー田中さんとレスキューモトさんのコラボ熱波だよな…
まさか…まさか…そんなねぇ…そんな予感を感じながら

19時熱波、先日初体験させていただいた「アレ」!(笑)
びっしり満席。
ネタバレ厳禁ということなので(どこまで書いて良くて、どっからがだめなのか、理解していない私…)、詳細を知りたい方は体験できるそのタイミングまでのお楽しみ♪(笑)
ただただ、強力熱風の嵐!って感じでした。
私は途中退出、途中入場でしっかり楽しませていただきました。

あぶなく、クイック退出時間を超えてしまうところでした(笑)
意識を保ちながら、自宅までのハンドルを握り、ととのわせていただきました。
お二方、ありがとうございました!

続きを読む
34

よっしぃ

2023.09.07

31回目の訪問

サウナ飯

(朝から滞在中のため、セット数忘れました…。お許しください。)

サフレから「今日の熱波イベント、行きますよね!19時の回で合流しましょう」とのお誘い。
行く気マンマンだった私(今月無職)は、朝からイン。
服を脱ぎ捨て、身を清め、チルアウトの湯で湯通しして、いざサウナ。

先に、空いてたセルフロウリュサウナ。
早速のじゅわー。ああ、来る…いい香り♪
ソッコー滝汗(笑)

遠赤外線サウナでもまったりダバダバ汗。
昼過ぎからは某アイドル事務所の記者会見を見ながら、大物俳優の引退にちょっと驚き。

水風呂、中も風まかせも冷たい冷たい。
キンと来る、この感じがくせになるのです。
ウールのサウナハットのお父さん、サウナハットを水風呂に入れるのもどうかと。繊維が大量に浮いてましたよ(桶でかき出しましたが)。

インフィニティチェアでまったりととのう。
先日、サウナ未経験の知り合いから「ととのうって、どんな感じ?」と聞かれましたが、言葉で表現するのは、ホント難しい(笑)

16時の熱波イベント。コラボ回なのを前日に知る。
下段のサウナストーン桶前に陣取ってみる。
ここもまたアツー!
サ活投稿1000回記念の熱波増量。回数間違って掛け声かけてしまった迂闊者のは、私です💦
全員のおかわり熱波を見届けることが出来ず、先に退出。
待っていたのが炭酸水。セルフで頭からぶっ被り。シュワシュワがまた気持ちいいんですわ!
アレにかかって以来、抜け毛が多い気がする私の頭…生えろ髪〜(笑)

19時の回、直前にサフレさんと合流。
下段ストーン前に陣取る。
「限界突破熱波+サ活1000記念の熱波増量」
限界とは…(笑)
答えはすぐにわかりました。
これは限界だわ、突破する猛者達を尊敬しますわ!
中間1回出て再度入るも、おかわり熱波までたどり着けず💦
受ける側はサイコーにしびれたが、熱波師さんが心配になるレベル(笑)
もちろん、炭酸水は頭から被りました。

今日はここまで。
熱波受けの経験値がまた一段あがったかのような滞在でした。

おにぎり(オスパーコースでセット)+味噌汁(130円)

いつもおにぎりの具をどれにするか迷いますが、これ好きだなー。味噌汁も質実剛健。これでいい(笑)

続きを読む
42

よっしぃ

2023.09.03

97回目の訪問

杜のSPA神楽

[ 北海道 ]

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
日曜日
暑い
金ない
よし、SPA神楽(笑)
スタンプ溜まってたのを、こういう時に衝動的消費(笑)
服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ。

ああ、やっぱり日曜の午後。
しかも日ハム戦真っ只中。
高温サウナは一段あたり4人で全段満席。
立待ちも出てるし。
低温サウナで待ってる人も多数。
人口密度が高いから、汗の量も多いわけで、若干のにおいが…💦
施設さんが掲示とかで頑張ってやってます…は、理解しますし頭が下がります。
でも混んでる時に関してはひと工夫ほしいと思ってしまうのは贅沢だろうか…。
岩盤浴(セットレンタル必要な実質有料)では、16時に消毒清掃してる(って放送が流れる)らしいじゃないですか…頻繁でなくとも、タオル交換と換気とか。

水風呂、今日も冷たすぎず温すぎず。
きっと年配の常連さんが多いから、あまり冷たくしたらマズいんだろうと思うようにした(笑)

外気浴、今日は特に最高。
ととのいイスの競争率は高いのですが、座ったときに目をつぶると…寝てました(笑)
イス、移動させるのはいいと思うんですが、人の動線上に移動するのはいかがなものかと…。
え、感じ方考え方の違いでしょうか?

夕方につれ、混み方がさらにひどく感じたので、今日は3セットのみ。
自販機アプリのチケット使ってチルアウト。
いろいろ思ったけど、最終的によいととのいだったからいいや…という自己中な私をお許しください💦

続きを読む
34

よっしぃ

2023.08.31

30回目の訪問

サウナ:6分 × 4(熱波イベント×1含む)
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 3
合計:実質4セット

一言:
(祝!1000サ活突破!)

先々週は、体調不良で来れず…
先週は、熱中症で来れず…
久々のオスパー。
財布の都合でクイック80分勝負!
服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ。

お、セルフロウリュサウナが空いている!
あー、いい音、いい香り、いい汗が(笑)

遠赤外線サウナは、いつもの如く♪
札幌駅前のエ○タが本日閉店っていう特集を見て、あー、8月が終わるんだな…と、ちょっとだけセンチメンタルジャーニー(笑)

水風呂、内も風まかせも冷たい!
ホント、冷たい水風呂ってありがたくなってしまう。

インフィニティチェアでまったりととのう。
足元からチリチリくる感じが、また何とも言えないのが、私の中のサウナの良さ♪

で、19時熱波サービス。
今日はコラボ熱波で2人がかりで処刑(笑)
一度出て再入場するタイミングが他の皆さんより早かったせいか、私がおかわりを受ける時にはひとりきり(笑)
久々のバックスタイル、やられました!1、2、オスパー!

80分の時間制限内ギリギリだったので、汗拭きが足りなかったか、自分の水滴により脱衣所でスリップ事故を起こしてしまったのは私です…。
脱衣所に行くときは、ちゃんと水滴を拭いてからにしましょう…という基本を怠った天罰です💦
気をつけます…(笑)

トータルで、どちゃくそいいととのいをいただくことが出来ました!

続きを読む
29

よっしぃ

2023.08.26

4回目の訪問

サウナ:6分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:6分 × 5
合計:実質6セット

一言:
今日は「あさひかわバス無料DAY」ということで、市内乗降車の路線バス(都市間バスを除く)が無料で乗れるという。
だもんで、今日は軽飲みを含めて、事前のスパアルパ。
ああ、先日の農作業熱中症疑い以降、初のサウナかも(笑)
服を脱ぎ捨て、身を清め、低温で湯通しして、いざサウナ。

遠赤外線サウナ、昼付近は人も少なく快適快適♪
午後からは常連と思われるおじさん複数が幅利かせてましたが💦(笑)

水風呂、冷たくて気持ちいい!
報道の通り、ここ数日、北海道ではあり得ないくらいの高温な日々が続いておりまして。
水風呂が気持ちいいのです♪
ま、水風呂に出入りするついでにタオル入れる常連ヅラしたおじさん方とか、滝(って注意書きに書いてあるから…)を頭から受けてる修行中のおじさんとかを気にしなければ…

途中合流したサフレさんと、ととのいイスでしっかりととのう。
やはり視線は低温の噴火しているアレに行ってしまいますが(笑)

しっかりととのって、レモンサワー缶でぷしゅー!
今日もいいととのいをいただくことが出来ました。
あ、11月に遠赤外線サウナの改修工事が入るそうで。
どんな感じになるのか?設備が変わるのか?板張替えだけか?
今から楽しみです!

続きを読む
23

よっしぃ

2023.08.21

96回目の訪問

杜のSPA神楽

[ 北海道 ]

サウナ:6分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:6分 × 5
合計:実質6セット

一言:
先週は体調悪く、サウナ行けず…
やっと回復したところで、SPA神楽。
財布がさみしい中で、サウナイキタイ時はここをチョイスする率が高い。

服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ。

おっと、混み混み。
高校野球が準決勝でしたか。
北海道の2校が敗退してしまって以降、見てなかったから気づかなかった。
そんな感じなので、まわりの皆さん、滞在率長い。
一段4人とぎゅうぎゅう詰めながらも、みんな静かに入ってた感じ。
それにしても、久々だったし、外も暑いからか、いつもより暑く感じた。

水風呂、ぬるめ。
お盆も終わってしまったからか?と勘ぐってしまうも、サウナ入ってる人が多いんだから当然か。
だからー…入る・出る動きに合わせてタオル入れるのやめてー!潜るのやめてー!水風呂の中で口ブクブクやめてー!
4人ぎゅうぎゅうに入るのは我慢しますからー…

外気浴、椅子は常時満席で、東屋の石に座る。
生ぬるい風が熱くなった身体を通り過ぎるのです。
あー、気持ちいい!

前後半に分けて、計6セット。
見ちゃいけないものもたくさん見てしまいましたが、ととのいをいただくことが出来ました!

続きを読む
33

よっしぃ

2023.08.10

29回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 7(プレジャー田中さんの熱波×2含む)
水風呂:1分 × 7
休憩:6分 × 7
合計:7セット(現在、滞在中)

一言:
今日もインターハイ男子バレー観てきました。
私がやってた30年前に比べ、先々相手の裏のウラをかくことを考えたプレーが多いなって感心してしまいました。
あ、私自身が下手くそなだけか(笑)
で、会場を後にしてからの、オスパー。
今日は熱波師講習会だし(参加しないけど)、プレジャーさんの熱波もあるし、そもそも外暑いし(笑)
あ、バレー会場にも熱波師がたくさんいました(笑)

服を脱ぎ捨て、身を清め、水風呂からの炭酸湯で湯通しして、いざサウナ。
遠赤外線サウナが主戦場。セルフロウリュサウナはタイミングあわずだったので💦
高校野球を観ながら、汗ダラダラ。
あ、観ることはできませんでしたが、南北海道代表の北海高校がサヨナラ勝ちしたそうで。
北海道の夏、スポーツの夏(笑)

水風呂はいつものごとく。
外が暑いところから来たから、どんな水温でも冷たく感じていそうで(笑)

インフィニティチェアは短め。
それはこのあとの熱波に身体をあわせるため…

16時熱波。
お、なかなか人が多い!
しかも皆さん経験者の玄人っぽい(笑)
アロマ水、3回、ハッカスチーム、氷投入、おかわりはほぼほぼ全員10回のフルコース!

18時熱波。
先程、初めて相サウナだったコロ助さんと、mushinoriさんも一緒に。
話によると、コロ助さんが私のバックスタイルの源流かもしれない…という話となり、びっくり(笑)
途中出て再入場したけど、タイミング悪かったかぁ💦
うかつにも私待ちみたいな感じで申し訳なさ(笑)

今日は炭酸水が配られました。
私は頭からどしゃー!っと被って、残ったやつを一気飲み(笑)
これ、すごい!
熱波上がり直後っていうのもあるけど、髪生えるんでね!?って(笑)
経費が心配だから、ネットとかで売ってるミドボン使った炭酸水生成器の炭酸水でもいいですよ(笑)

現在、熱波師体験講習会が行われている様子。
私は定員に入れなかったのですが、このあと参加者による熱波師体験があるらしいので、それを楽しみにしながら、おにぎりおにぎり♪(笑)

おにぎり+味噌汁(130円)

小ねぎとごま油のやみつき、これホント病みつきになると(笑)

続きを読む
34

よっしぃ

2023.08.08

95回目の訪問

杜のSPA神楽

[ 北海道 ]

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 3
合計:実質4セット(現在、滞在中)

一言:
当地、旭川市では全国高校総体(いわゆるインターハイ)の男子バレーボール競技が始まりました。
こう見えても(サウナイキタイでは見えませんが)、学生時代よりバレー関係者でして。
とはいえ、業界遠ざかって久しいので一般観客として会場へ。
会場から車で5分弱のSPA神楽。
今日はバレーもあるけど、甲子園で北北海道代表クラーク国際が初戦なので、サウナで観たいな、と。
服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ。

早速の高温スタジアムサウナ。
お父さん方が結構いるんですよね(笑)
入っていたタイミングで、7回までの得点シーンを見ることが出来るという♪

水風呂、午前中は冷たくて気持ちいいのは、SPA神楽の常と思ってます(笑)

外気浴、途中の小雨もまた良きかな♪
ととのいイス、いつもお世話になっていますが、今日初めて弱点を見つけました。
他者の通り道・動線を気にしない人が、他者の邪魔になるところに移動することが出来る…
動かせる物ですから、動かすのは問題ないでしょうが、邪魔になるところに置いてほしくない💦

とはいえ、今日もいいととのいをいただくことができました!

続きを読む
35