絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

し の

2020.09.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

し の

2020.09.17

1回目の訪問

総評:関東五指に入る総合力。ハナマル満点

明日は朝から千葉で仕事のため、たまにはお泊まりサウナしてみっかーーーとのことで選んだのがここ、船橋ジートピア。

#設備
浴室に入った瞬間に足元から水がチョロチョロ出ている。
出入口の足元の汚さは最新サウナ施設でも解消できてない所が多く、
こういう気遣いが地味に嬉しい。否が応でも期待が高まる。

#サウナ
高温と低温の2種類。
高温は入った瞬間「ヤバイ」と肌が警告する。
SKC三段目奥、本八幡レインボー三段目を凌駕する灼熱っぷり。
表示は115℃だが絶対もっとある。熱すぎると逆に汗って出ないんですね。
ロッカーのリストバンドもかなり熱くなるので注意。

低温でも88℃あって笑ってしまった。
なんならこっちの方が一般的なサウナに近いまである。
セルフロウリュも完備で、たくさん汗かくならこっちの方がいいかも。
ヴィヒタの香りが充満していて気持ちいい。
一段目からはアカスリスペースの窓の外の船橋グランドホテルが見える。

#水風呂
船っ水とやらにダイブ。
スタッフが計ってた水温計では18.9℃。
なんというか、ここのサウナとの相性がバツグンで、
「今ちょうどこういう水風呂が欲しかった」という感じ。
キンキンではないのにしっかり冷やしてくれる本物。冷まし湯とのコンボも◎

#休憩スペース
室内イスで休憩するのもかなり気持ちよかったが、ここはマルシンスパもおののく秘密の外気浴スポットがある。
なんとオーロラが見えるのだ!足元には白樺まである。
何のことか分からない人は是非訪れてその目で確認してほしい。

サ飯は「グルメ定食」。ビジュアル見ずに完全に名前だけで決めた。
人もめちゃくちゃ混んでるわけでなく、ノンストレスで入浴できます。

サウナを堪能してたら完全にアカスリ受けるのを忘れていたため、次回は必ず行く。
総じてパーフェクトなお城でした!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,115℃
  • 水風呂温度 19℃
58

し の

2020.09.13

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

イキタイイキタイとは思っていたものの、なかなか機会に恵まれなかったスカイスパ。
満を持しての初訪問の機会にありつけましたので、さっそく行ってまいりました。

#館内
きれい。コワーキングスペースや雑魚寝エリアもあり、ちょっとしたおしゃれカフェのような雰囲気。
館内着にポケットが欲しい。

#風呂
寝湯、冷まし湯、炭酸泉、バイブラ。
各種風呂はどれも気持ちいい。
寝湯は大きな窓の前にあり、横浜の街並みを一望できる、、、かと思いきや
一番左の浴槽は正面の三井ビルがめちゃくちゃ邪魔なので注意。

#サウナ
85-90℃でじっくり蒸すタイプ。
大きな窓があり、日産と富士ゼロックスのビルがよく見える。
広めのサ室にストーブ2台装備。木の香りが良く、かるまる薪サウナの明るい版、といった感じ。
12分計はなく、砂時計もしくは奥のデジタル時計?みたいなやつで計る。

アウフグースは結構な頻度でやっており、素晴らしいの一言。
そもそもの室温がそこまで高くないため、熱波の塩梅がとても良い。これは一度は受けてもらいたい。

想定外に良かったのが塩スチームサウナ。
スチームもうもうでしっかり熱い。塩を塗りたくって文字通り蒸されると肌がツルツルに。
何故ここだけ空いていたのか、本当に理解できない。

#水風呂
15℃でちゃんと冷える。サ室入口すぐ横にあり動線はバツグン。
深さ広さはまあまあといったところ。

#休憩スペース
浴室に並んだ無数の椅子と、奥の窓際にキャンプチェアーが3脚。
特にキャンプチェアーのうち2脚がColemanで、リクライニングしながら景色を楽しめる。
ここは選民スポットでなかなか座れないので、タイミングが合えばラッキーくらいに思うと吉。


最大の問題点はやはり混雑がひどいこと。
特にアウフグース前後はカオスの一言で、最初から受けるには開始10分前にはサ室にいないといけない。
幸いにしてアウフグースは15分くらいやってくれるので、入口に並んでさえいればどこかで入れるのだが、、、
吉村家や関内二郎から回す方は、一日に何度も並ぶことになり本当に気の毒である。

ちなみに浴室以外はそこまで混んでないので、大多数がサウナそのものに集中している模様。
自分が堪能している昼一の時間帯にすでに入場制限をしていたようで、
退館時には40分待ちのアナウンスが出ていた。

その人気に違わぬハイレベルな施設。
一方でとにかく混むため、空いてる時間を狙いましょう。
ここ貸切にできたら最高なんだろうな〜

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
43

し の

2020.09.12

1回目の訪問

やれ水質だのセッティングだの、サウナー特有の物差しでしかサウナを選ばなくなってきた自分に喝を入れるため
みなとみらい万葉倶楽部へ足を運びました。

学生時代に横浜に住んでた頃、友人と「今度ここ行こうぜ!」と言って結局行かなかったこの施設、晴れて10年振りのリベンジと相成りました。

下町サウナばかり行ってるとあまり目を向けないであろうこの施設、
お風呂としてはパーペキなのは存じてましたが、サウナとしては如何程のものか。

#サウナ
87℃で5段の暗めのタワーサウナ。
かるまる岩サウナよりも角度あり。
最初はぬるいかな?と思いましたが、最上段ではしっかり汗が出ます。8分もいれば十分。

ちなみにミストサウナは排水溝みたいな臭いがして5秒で出た。

#水風呂
石製の仕切りを隔てて狭めの16℃
思いの外冷たくて笑ってしまった。

#休憩スペース
「う、海が見える!」
今回一番の推しポイント。なんと海を見ながら外気浴ができます。
施設人口的にそこまでサウナーがいなかったのも幸いしてか、外気スポット独り占めでバッチリ風になりました。
また、水風呂のすぐ横に整い椅子みたいなのがありますが、現在コロナ対策か露天の窓を全開にしているため
外気がガンガン入ってきてここも気持ちいい。
その他にも外気スポットは多い。自分のお気に入りスポットを見つけよう。


失礼ながら最初は全く期待してませんでしたが、
大規模施設ならではのキャパとロケーションで中々の高得点です。
海を見たくなった時にオススメ。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 16℃
27

し の

2020.09.12

2回目の訪問

金曜深夜は瞑想と決まっているので、人混みのないサウナを求めてここへ。
案の定ほぼ貸切!最高!極楽浄土は台東区にあった。
サウナ界の松屋ことオリエンタルグループの三男坊は今日も元気です。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
47

し の

2020.09.10

1回目の訪問

【極上の水攻め!北区のアクアラビリンス】

上京して10年ちょい、未だかつて利用したことのない山手線の駅「駒込駅」
心から用事のないこの駅に初上陸したのは、ひとえにこの施設に行くためでした。

90分1200円で入館。ロッカールームが広くて嬉しい!
フロアに降りた途端にキマった兄ちゃんが脱衣場を横断。脱衣場を隔てて洗い場と露天風呂が分かれている変わった造り。

#風呂
最初に目に付いたのは右奥の浴槽。何のことは無い白湯。
たかが白湯と侮るなかれ、水質が今まで入った風呂の中でトップクラス!
あまりにもスベスベで、入ってからしばらくお湯をモミモミしてました。

#サウナ
「え、寝ていいの?」
寝椅子のような腰掛けが5つあり、寝転がると新感覚!
コロナも裸足で逃げ出す106℃の中、心臓の音がダイレクトに伝わって気持ちいい。マットもふかふか。

#水風呂
ライオンが天然水を吐き出している!
22℃と高めの水温だが、ライオンと水道の勢いでドバドバと水面が波打っており最高のクールダウンになる。
マジで永久に入れるのである意味危険。

#休憩スペース
脱衣場向かいのSGEジャグジー脇の外気浴スペース。
人が少なかったので横にならせていただきました。
植木鉢のものか、木と土の匂いに囲まれて無事涅槃へ。
そしてSGEが気持ちいい。北欧トゴール並に長居しちゃうやつだ、、、


シャワーの出水時間が短い、壁シャワーが蛇口式でなかなか出ないなどの細かい難点はありますが
総じて水周りがバツグンに優れた良施設でした。
今までスルーしてごめんよ駒込。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 22℃
29

し の

2020.09.09

1回目の訪問

仕事のイライラが募った時に思うことはひとつ。サウナに行きたい。
家を飛び出したどり着いたのはここでした。

驚愕のサ込610円。
1,000円近くとる銭湯もザラな昨今、この価格帯は素晴らしい。

サ室ならびに水風呂が中二階にある特殊な造り。
お風呂もバリエーション豊富。お気に入りは角にある深めの浴槽。


#サウナ
銭湯サウナではかなり熱い112℃。
ストーブ前2段目はチリチリ焼かれるようだし、1段目手前はあぐらをかいてゆったり座れる広さ。
コンディションによって使い分けができるマルチサウナ。
テレビ付きだが、画面右上に時間表記があるのが地味にありがたい。


#水風呂
地下水掛け流し18℃!
かなり冷たいはずなのに永久に入っていられる危険な水風呂。深さも広さも申し分なし。
客の年齢層が高めなためか、サウナ使わずに温冷浴で使う人多数。
サ室より水風呂の方が混んでる。


#休憩スペース
外気浴はなし。
サ室横に従業員通路のようなスペースがあり、その奥がちょうど腰かけられる。
浴室を見下ろしながらのととのいは中々見られない景色かも。


総じてハイレベルに纏まっており、激戦区上野界隈に混ぜても勝負できる施設。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃
17

し の

2020.09.06

1回目の訪問

一週間ぶりのSKCは大混雑。
ロッカーが2階しか空いてない。ギルティ。

サ室はソーシャルディスタンス確保系14席。
3段目奥チリチリエリアに陣取り6分、ここの6分は本当に短く感じる。
水風呂も良いコンディションでござんした。

広東麺が美味いことに気づいたので次回よりリピしよう。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
7

し の

2020.09.06

1回目の訪問

オリ1を後にし、本日2軒目はプレジ。
お目当ては19時のアウフグース。
凄まじい熱波に、サ室内の誰一人として3wave目に辿り着けず、、、
吐き出されるようにサウナから出る→給水サービス→汗流し→キンキン水風呂へダイブ。
本日もサウナサンシステムは全てを濾過しまくり絶好調。いつか本物を拝んでみたいものですね。

あと、ここのサ室はどこに座っても等しく熱い。
普通は入口付近は外気に触れて多少ぬるかったりするが、プレジは入口付近からしっかりあっためてくれる親切設計。しかも広い。

トータルなら近所の北欧とタメを張れる上野御徒町の雄。
次はサ飯もセットで来よう。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
61

し の

2020.09.05

1回目の訪問

上野。ふと時計を見ると15:30。
16:00は土日限定アウフグースの時間と小学校で習ったので、休日の始めはオリ1で。
これで今週だけでオリ123を全制覇したことになる。

まさかの混みまくり。常時20人はいたと思う。
100℃×久々の下段熱波はいい感じにあっためてくれる。昨日のオリ3最上段熱波とはまた趣の違うソレ。
水風呂はチラー故障なのかまさかの25℃。ぬるいので長めに入ってじっくり冷やす。
水風呂がぬるいと長く入って混む→ぬるくなる→混むの無限ループで、オリ1の水風呂のキャパにしては少々苦しいかも。
3セットきっちりで退店。

ここ1ヶ月で本八幡レインボー、新小岩レインボー、オリ1と
ぼくが行くとチラーがお逝きになられるので
鷲神社でお祓いをしてこよう、、、

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
25

し の

2020.09.04

1回目の訪問

週末につき、一週間のモヤモヤを汗と共に流す場所として選んだのはここ。
オリ1,2に比べると全体的にマイルドだが、上段アウフグースの破壊力はバツグン。乳首が取れました。
キンキンではなく優しい水風呂。これで90分880円はすごいぞーーー

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
27