2024.03.17 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ ドーミーインのサウナが安定感あって好き。
  • プロフィール 大阪住み。銭湯育ち。子供の頃から風呂屋のサウナが好きだった。 別府へ移住して温泉・サウナ三昧したい。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ok_sauna

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

赤倉温泉と志賀高原のおてつたび2連チャン後、長野経由で帰阪。

深夜バスに乗る前に、サウナと飯だー。
善光寺参りの後に権堂温泉へ。

フロントで受付してもらい階段を降りて浴場へ。
体を洗って湯船に浸かってからからまずは内湯の高温ドライサウナへ。なかなか汗が出ず、いつもより長めで2セット。洗い場で休憩していたところで、混んできて座れないお客さんが出てきたので外湯へ移動。ロウリュウ高温サウナは人で埋め尽くされていたので諦めて温泉+水風呂に切り替え。
1階のととのい処で休憩し2時間ちょいの滞在でした。

駅から歩いて行けるし長野に来たらまた入りたい。

居酒屋 花盛

焼き鳥 など

BGMに50年前の歌謡曲、四季の歌。ゴリゴリの昭和の居酒屋で雰囲気良き。

続きを読む
1

ok_sauna

2025.01.18

1回目の訪問

ゲストハウスでのアルバイトの休憩時間、インバウンドのゲストがお風呂良かったよと絶賛してたアルペンブリックスパへ。

透き通った黒いお風呂で温まってから、サウナへ。
大開脚で目のやり場に困る常連のご婦人と会話して、あっという間に時間が経つ。大浴場は気温が低めなのでなかなか温まらず、長めに4セット。

行きは送ってもらって、帰りはバスのはずが教えてもらったバス停間違えてて結局タクシーで。地元のドライバーさんで温泉の話で盛り上がり楽しい時間。
車ないとハードル高いけど、良い温泉でした。

続きを読む
1

ok_sauna

2025.01.13

1回目の訪問

おてつたびで赤倉へ。太閤さん露天風呂がいいよと聞いて、来てみたらサウナまであるやん♪
冬場なのでサウナの温度が低いようだけど、掛け流しのお湯で温まれば問題なし。露天エリアにある水風呂がとても冷たいけど、浸かって出れば寒さを感じなくなる不思議。

赤倉滞在中はほとんど毎日お世話になりました。

続きを読む
1

ok_sauna

2024.12.10

1回目の訪問

ホテル日生や

[ 大分県 ]

日生やで4連泊。目当てはメタケイ酸たっぷりのお湯と源泉を熱源にしたサウナ。マイマット持ってきてたけど、前にはなかった共用マット準備されてた。
お湯で暖まってからサウナへGO。お風呂でほぼ人に会うことなく、サウナは一人。時計ないので温まれば水シャワーを浴び、4セット。湿度高くて温泉の熱でしてかり芯まで温まる。毎日毎日朝晩入りましたとさ。

大阪帰ってきて鏡見たらいつもより肌が白い。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
4

ok_sauna

2024.12.09

2回目の訪問

ひょうたん温泉

[ 大分県 ]

泊まりに来たホテルのお風呂が調子悪いとかで、ひょうたん温泉チケットもらった。
17:00過ぎに行くと空いてて快適。蒸し湯はひとり占め。露天風呂までドア開放されてて浴室めちゃ寒くて、蒸し湯でそこまで温まらなかったけど、それでもあの水風呂は入ってしまう。かけ流しの温泉を冷まして水風呂にしてるので、滑らかさ半端なし。
3セット入ってしっとりツヤツヤになりましたとさ。

続きを読む
2

ok_sauna

2024.11.10

2回目の訪問

サウナ飯

夫氏と一泊奈良。
ヤフートラベルのセールで朝食付き2人で17,000円。ラブホサウナもゆっくり夫婦で入れるのも良いけど、5時間滞在で1万余裕で超えちゃう。それなら、一泊観光出来て朝ごはん食べてこっちの方がお得感あり、休日満喫出来る、と。夫氏の奈良旅行計画にのった。

前に奈良の野乃は来てるので良さは存じております!昼酒ガマンして、3時にチェックインしてソッコーサウナ。ゆったり入った後は夜の奈良に繰り出す。このコースなかなか良い。たまにやりたい。

おでん など

ここの大根最高。

続きを読む
4

ok_sauna

2024.10.26

1回目の訪問

サウナ飯

夫氏とジョギングしながら布施へ。
10年ぶりの湯〜トピア。前に来たけどサウナ入ってないな。。そうだ、子連れの友人がリフレッシュしたいと言って、アカスリしてる間、4歳児の面倒見てたから普通に風呂しか入らなかったんだ。

夫氏と2時間半後に集合の約束をして、3階女性更衣室へ。システムよく分かってなくて、2階の浴場どうやって行ったら良いのか裸で悩む。知らんおばちゃんに話しかけて聞くと、ムームー着ていったらええで、とのこと。

サウナが4種類、フィンランドサウナ、高温サウナ、塩サウナ、TOJIサウナ。温度の違う水風呂が2種類。

フィンランドサウナ1セット:セルフロウリュが中止になってた。水かけ過ぎで温度上がらないって書いてあって残念。露天エリアに座浴があって、そこで外気浴。背中にお湯があたり冷えすぎず心地よい。

TOJIサウナ3セット:TOJIサウナって何?と思いながら入ったけどこれがとても良かった!石を敷いた岩盤浴みたいなエリアで、大きなタオルを敷いて、体にかけて寝転び、リラックスしながら汗かく。気に入って3セット入りました。畳スペースで寝転びながら外気浴。

VIVAサウナ1セット:奥が広くなってて、テレビ見たり、奥のスペースで寝転んだり好きな感じで入れるようになってる。
入って5分ほどで、スタッフさんによるロウリュが始まったのだけど、若くて可愛らしいスタッフさん、声ちっちゃくて何て言うてるかわからんかったwでもなんかそういうの、可愛らしくて良き。そのままでいて欲しい。
サウナ出たところに寝そべりチェアが1台あるのだけど、堂々と洗い場の真ん中にあるので、寝転んでると注目度高い気がするw

最後に漢方薬のお風呂で温まる。

夫氏と待ち合わせの時間が迫ってきたので、塩サウナは入れず。

良いサウナでした。値上げを謝る文章が玄関にあったけど、アメニティ充実してて、値上げしても1,380円はかなり良心的。布施まで走って湯〜トピアでサウナ入って商店街で焼肉食って帰るって言う新しい楽しみ出来た。また来ます。

焼肉とまる

塩タン

写真は塩タンしか撮ってないけどホルモン盛り合わせが安くてきれい。布施って焼肉屋多いね。

続きを読む
2

ok_sauna

2024.10.22

1回目の訪問

サウナ飯

ウォーキングからの、1人なにわの湯。
近いのに20年以上前に来たきりのなにわの湯。夜混んでて嫌になって来てなかったけど、平日昼前に来た今回、そこそこ空いてた。露天エリア、こんなに広かったっけ。
畳みたいなスペースで寝転がって外気浴出来るのが良かった。
遠赤サウナにはテレビあり。ぽかぽか見ながらのんびり4セット。塩サウナはめちゃくちゃ混んでたので入らず。

つくもうどん 天神橋店

けいらんうどん

餡掛けになってて激熱、いりこ出汁のおうどん。サウナ後にまた汗かいたー。

続きを読む
2

ok_sauna

2024.10.14

1回目の訪問

サウナ飯

夫氏と
キャンプ帰りに車で銭湯探してて見つけた清児の湯さん。
500円でサウナまで入れるなんて、今までのサウナで一番安いかも。
三段のサウナでテレビもあって、水風呂をいい感じに冷たくて、天然温泉まで入れる。こういうところ、うちの近くに欲しい。

プノンペン

プノンペンそば豚のせ

近くはないけど前から一回連れていきたいと夫氏に言われていたプノンペン。思ってたよりもあっさり。

続きを読む
12

ok_sauna

2024.10.05

1回目の訪問

サウナ飯

夫氏と和歌山へ。
女性用はスチームサウナ。ブタクサでイガイガしてる喉がしっとり良い感じ。サウナ内にシャワーが2つあって、座面を流せるので清潔。
露天エリアの外気浴、空が一面に見えて爽快だった。

千里十里

お刺身盛り合わせ

カンデオでサウナ入って千里十里で美味しい肴、このセット旅行は定期的に行いたい。

続きを読む
3

ok_sauna

2024.09.22

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

夫氏と名古屋一泊旅行。2日目にかの有名なウェルビー栄さんへ。ホテルチェックアウト後に雨の中向かったら、女性は12:00〜しか入れなくて、1時間ほど時間を潰してから再来店。

体を洗って女性用エリアのフォレストサウナで、7 分。

館内着を着てサウナシアター前で夫氏と集合して、13:00と14:00の2回のプログラムを受けました。アロマを3回投入して11分ずつ、楽しくてあっという間。

サウナマットあるし、アメニティ豊富、アウトバストリートメントまで置いてあって、だいたいなんでも揃ってる。メイク用品だけ持って来たら良かった。
男の人なら、手ぶらで来れるね。

有名なだけあってすごく良かった!また来たい。

イスタンブール カフェ

ケバブおつまみ など

夕方にはもう暑くなくて、テラス席が快適だった。

続きを読む
24

ok_sauna

2024.09.07

1回目の訪問

サウナ飯

別府風雅

[ 大分県 ]

夫氏と別府旅行2泊目。堀田温泉のかけ流しのお湯があるのにサウナまであるなんて、なんて贅沢なんだ!
サウナ8分水風呂1分外気浴3分を3セット、合間に温泉をはさむ。温まるので汗がすぐ出るしサウナ後の肌がしっとり。

お宿の夕食

お出汁が沁み

続きを読む
1

ok_sauna

2024.09.06

1回目の訪問

サウナ飯

夫氏と別府へ旅行。

ホテル&リゾーツからグランドメルキュールへリブランドしたホテルのサウナ。

8分×4回と水風呂。

外気浴の露天風呂エリアは海がすぐそこで爽快。
大きなカニが出てきてビックリしたよー。

夕食のビュッフェ

オールインクルーシブで飲み放題、大分の美味しい食材いっぱい。サウナ後の体に全部吸収された。

続きを読む
0

ok_sauna

2024.08.10

1回目の訪問

サウナ飯

午前の用事を済ませてから夫氏と初めての空庭温泉。
結構良いお値段だから空いてると思ったけど、なかなかの混み具合。そりゃそうよね、お盆休みだもの。

8分2セット、10分2セット。
露天エリアの外気浴エリア、足がのせられるようになってて良かった。

展望風呂から庭が見えてて、窓ガラスはマジックミラーになってると書いているけど、人が見えてたらなかなか入りにくい。

赤丸食堂

豚々々と、市岡海老蔵

三田村邦彦さんの大人旅あるき旅で出てたお店。この食堂、家の近所に欲しい。

続きを読む
1

ok_sauna

2024.07.18

1回目の訪問

柴石温泉

[ 大分県 ]

杉乃井ホテルで話した地元のご婦人おすすめ柴石温泉の蒸し湯。

時間測らず4セット。
水風呂はないのでシャワーを浴びて、温度低めの露天風呂へ。温泉に蒸されてしっとり大満足。

続きを読む
1

ok_sauna

2024.07.18

1回目の訪問

ひとり朝ウナ。初めてのテントサウナ。
今の時期は平日でも韓国のインバウンドがかなり多め、でも移動なあるからか朝は空いてて自分ひとり。

水風呂とプールもある。合間にプールでぷかぷか。別府湾まで見渡せる。

時間測らず3セット。

続きを読む
0

ok_sauna

2024.07.17

1回目の訪問

杉乃井ホテル

[ 大分県 ]

別府駅から送迎バスで現地へ、ひとりサウナ。
展望サウナの景色がとても良い。

ここはゴールドジムの会員さんも入れるそう。

10分×5セット。

続きを読む
0

ok_sauna

2024.07.13

1回目の訪問

サウナ飯

夫氏とドーミーインサウナ。
最近ほんとドーミーイン高くなったよね。値段優しめのところを探してはるばる津まで。

ドーミーインはやはり温度高めなのが良き。最近多いインバウンドも津にはまだ少なめ。

炭火焼肉まる良津本店

塩焼きのセット(正式名称忘れたすみません)

珍しいテールの薄焼きが美味しかった!

続きを読む
0

ok_sauna

2024.07.09

1回目の訪問

サウナ飯

一泊ひとり旅。インバウンドたくさんだけど、サウナは一人ぼっちで快適。
10分5セット。露天風呂の外気浴、空が少ししか見えないけどなかなか良き。

おでんときも焼きハーフ

篠峯がうますぎた

続きを読む
0

ok_sauna

2024.07.01

2回目の訪問

タワーズホテル

[ 大阪府 ]

夫氏とラブホサウナ。
温度はあまり上がらないけど、マイペースに入れるのでなかなか気に入ってる。
前回も、熱気が上に溜まるからうちわ持ってこようか、て言ってたのに今回もその話しててやばい。

穏やかな温度でじっくり汗かくのも良き。テレビもなく他の人もいないので夫婦でゆっくり話し込めるのも◎。

写真撮り忘れたけど桜ノ宮駅前の大王たーわんでサウナ飯。
なかなか美味しい町中華でーす。

続きを読む
3