2024.03.13 登録
[ 宮城県 ]
今日は探し物の為に仙台方面のハードオフ巡り。
開店前の時間調整として竜泉寺の湯へ!
ミストサウナ20分→水風呂→外気浴×1セット
サウナ→水風呂→休憩×6セット
狙った訳ではなかったが、サウナ6セット全てでロウリュを楽しむ事が出来てラッキー。
外気浴も早朝の寒さと、日が昇って少し暖かくなった2パターン味わえたのもなかなか良かった。
朝割の時間帯は安いし人も少なくていい感じです。
男
[ 宮城県 ]
今日は朝早くから仙台で用事がある。
早起きして現地に向かうより、多少仕事を持ち込んででも近場でギリギリまで寝れる事を優先してキュア泊!
サウナ10分→水風呂→外気浴×3セット
サウナ8分→水風呂→外気浴×2セット
サウナ10分→水風呂→外気浴×3セット
作業の為に机を求めてデラックスに発宿泊、寝床のすぐ横にロッカーあるの便利だな…
仕事に行き詰まったら即サウナ入って気分転換出来るの良い!
ギリギリまで寝ていたかったけど、いつも通り5時頃起床。
でも良いのです、出発時間ギリギリまで朝サウナに費やせるのだから。
男
[ 宮城県 ]
仕事のキリが良く、少し時間が出来るはずだったのでHUNTER×HUNTERの読み返しとサウナを楽しむ為にキュアへ!
サウナ8分→水風呂→外気浴×3セット
サウナ10分→水風呂→外気浴×3セット
夜の街にも繰り出さずひたすら読んでたけれどGI編完結位でダウン。
チェックアウトギリギリまで滞在して読みたかったけど、寝てる間に急ぎの仕事依頼来てたので始発新幹線に乗る為泣く泣くチェックアウト…
とはいえ、しっかり6セット楽しめたのでまぁ良し?
男
男
[ 宮城県 ]
朝イチで仙台港方面に用事があったので、用を済ませた後に寄り道。
何かグッズが欲しかった訳ではないけども、ピーナッツ君ファンとしては開催期間中に来れれば良いな…程度には意識していたコラボイベント。
タイミング悪くコラボ風呂は開催日じゃなかった〜
サウナ12分→水風呂→外気浴×3セット
初めて来たけど、結構広くて高低差のあるサウナ!
久々に音量も大きく音割れしてないテレビのあるサウナ。
長居出来る温度だったのでテレビ見ながら長めに3セット堪能。
外気浴も気温が低めで気持ち良かったが、どこからともなく漂って来た味噌ラーメンのアロマ…
回りながら落ちてく様な感覚の中、頭の中の五郎さんが呟く、腹が、減った…
よし、店を探そう!
男
[ 岩手県 ]
いつも通りの時間調整利用、助かる。
サウナ12分(下)→水風呂→休憩
サウナ10分(中)→水風呂→休憩
サウナ8分(上)→水風呂→休憩
普段は洗体してサウナ入ってすぐ出てたけど、風呂上がりに少しダラっと漫画読むのも良いなぁ〜。
男
[ 宮城県 ]
買い出しで仙台のイケアに行く予定があったので、今日は休みにしちゃって帰路に竜泉寺の湯でサウナだ!
ミストサウナ15分→水風呂→外気浴×1セット
伊達サウナ→シャワー→内気浴×3セット
メディサウナ→水風呂→外気浴×3セット
普段来ない時間帯だから混んでる印象。
入り始めはメディサウナも外の休憩スペースも空きが無かったのでシャワー浴びて室内のイスで長めに休憩。
最近は「整った!」みたいな感じとは無縁だったけど、1セット目の休憩で40分程時が飛んでいた!
最近寝不足だったとか、仙台迄下道を運転したからだとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ…
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
男
男
男
[ 岩手県 ]
いつもの用途でまーす利用。
サウナ8分→水風呂→休憩
サウナ8分→水風呂→サウナ6分→水風呂→休憩
駐車場の台数的に混雑してるかと思ったけど、浴室、サウナ内は人が少なくて快適でした。
サ室内のテレビで流れてた天気予報で「本日は夏日」とキャスターが言った途端、数人が「えぇ…」と。
90℃超えのサウナに入りに来てても10月頭の夏日は嫌だよな〜
男
[ 東京都 ]
1日間を空けて早々の訪問。
久々に会って飲んで尚且つ一泊させてもらう予定だった友人がコロナに罹ったとの事で急遽宿泊で予約。
チェックインの為に来てみたら本日カプセル満室!?
タイミング悪けりゃ宿無しになるところだった…
サウナ8分→水風呂→外気浴×2セット
サウナ7分→水風呂→外気浴×3セット
チェックイン後は溜まった洗濯物の乾燥時間を利用して2セット。
起床後は3セット堪能してチェックアウト。
久々の連休4日間でトータル141分の発汗、恐らく水分だけなら4日前とはもはや別人、心機一転お仕事頑張りますかね。
男
[ 東京都 ]
今回のメインイベントであるトランスフォーマー博会場に向かう際、調べ方下手&方向音痴により到着に至るまでトータル5km程歩き回り、現地でもみっちり2時間開場内を歩き回って疲れ果てたので、15時にはかるまるへチェックイン!
チェックイン後
サウナ8分→水風呂→休憩×1セット
チェックアウト前
サウナ10,17,8,10分→水風呂→休憩×各1セット
チェックイン後は汗流しつつ軽く1セット堪能して仮眠。
仮眠後はいつもの所で晩酌。
起床後はタイミング良くアウフグースに参加!
開始前からラストまで17分のサ室滞在は過去最長かも…
その後も数セット入り湯船にも浸かり、今日もしっかり2時間程楽しませて頂きました。
男
[ 東京都 ]
6月に来てから約4ヶ月振りの北欧。
チェックイン後
サウナ10分→水風呂→外気浴×2セット
チェックアウト前
サウナ8分→水風呂→外気浴×4セット
サウナ6分→水風呂→外気浴×1セット
新しくなったサウナはテレビが見やすくなってた。
サウナにテレビは不要派だけど、地元では見れない番組が流れてるとついつい見入ってしまう。
食事は館内で済ますつもりだったけど、前回頂いたドリンクチケットの期限過ぎてたのと、スタッフにネチネチと絡む客が居て落ち着かなかったので早々に切り上げて即不貞寝。
起床後は5時から2時間しっかりとサウナ、風呂、外気浴を楽しませてもらいました。
トランスフォーマー博、馴染の帽子屋の秋冬物の入荷タイミング、そして北欧のサウナリニューアル、全てをクリアするタイミングは9月4週目しか無かった、だから今月半ばから前倒しで仕事頑張った!今週は散財だ!!
男
男
[ 宮城県 ]
仙台で会議&会食があった為、宿泊で利用。
チェックイン後
サウナ6分→水風呂→外気浴×3セット
チェックアウト前
サウナ10分→水風呂→外気浴×1セット
サウナ6分→水風呂→外気浴×3セット
サウナ優先の為、会食はノンアルコール&腹6分目。
ここ最近はオートロウリュに耐えられないので、うまく避けつつ数セット堪能。
全国的に暑い日だったけど、外気浴中に吹く風はとても心地良い。
始発で帰る前の早朝サウナでは、静かな浴室、サ室、外気浴スペースに響く上司?のお説教。
「仕事が出来ないのは仕方ない!だがルールと約束すら守れないのは社会人としてどうなの!?」
うん、なんで寄りにもよって会話控えての張り紙があるサウナで伝えるの?
熱い説教は会社でやってくれ、水風呂が温くなる。
男
[ 宮城県 ]
両親を空港まで乗せていったので、そのまま帰るのは勿体無いって事でスパメッツァ仙台へ。
ソルトサウナ15分→水風呂→外気浴×1セット
サウナ→水風呂→外気浴×4セット
ほぼ朝イチは空いていて好きなポジションに座れてストーブから離れた位置から始められるのがありがたい。
少し肌寒くなって来た外気浴も気持ち良く、メディサウナのセルフロウリュ、伊達サウナのオートロウリュそれぞれ1回づつ味わい大満足でフィニッシュ。
男
[ 岩手県 ]
今日は盛岡での勉強会なので、途中のまーす北上で時間調整がてらの1セット。
サウナ12分→水風呂→休憩×1セット
僕はせっかく盛岡まで行く訳だし、ゆっこ盛岡にも寄りたいと思った、だが寄らざるべきか…
男
男
[ 岩手県 ]
繁忙期+トラブル続きでサウナに行けていなかった。
いつもの荷受けがてら1セットだけでもと…
サウナ8分→水風呂5分×1セット
俺、この繁忙期乗り切ったら休みとって関東行ってトランスフォーマー博見て、サウナ入りまくるんだ…
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。