2024.02.12 登録
[ 東京都 ]
ずっと気になっててようやく来れました
混んでるイメージだったけど全然空いててサ室貸し切りの時もあったりしましたが、これはたまたまなのか時間帯によってはこんなもんなのか?また日時変えて訪れてみたい🤔
サウナはしっかり熱い120℃、遠赤ストーブ前がやはり直接的であちあち🔥🔥鍋のおかげか適度な湿度があるので意外と入れて9分くらいがちょうどいい
個人用のマットないけど、敷いてあるサウナマットがワッフル生地のフワフワなのでそんなに気にならない
水風呂もちょうどいい温度で水質もいいからずっと入ってられるし、物足りなければバイブラの浅い方で冷やすこともできてこれがまたいい感じ
ただコンパクトなので混雑してたら…と思うとやはり空いてる時に来たいですね
脱衣所のととのいスペース贅沢にど真ん中に9脚ほど鎮座していて大画面テレビを目の前に見られるので休憩も退屈じゃなくてすごくいい👍テレビの位置も丁度よくて見上げたりしなくていいから首も楽だし良く考えられてる
最後シルキーバス入ったらこれがまた気持ちいい🤤
浴室向きにも大きなテレビあったので温冷交代浴しながらサウナなしでも楽しめそうで親子連れも多かったし、銭湯としても素敵な感じでした😊
[ 東京都 ]
銭湯スタンプラリーでずっと気になってた寺島浴場へ
ヤバ〇〇シリーズでお馴染みっぽいですが、あまりちゃんと知らなくて調べてみたらヤバ島と呼ばれているそうな🤔
シャンプーとボディーソープは受付で借りるという初めてのスタイル、ご主人から諸々のルール説明を受けたのですが、当たり前の内容だったので身構えることもなくイン
■サウナ
コンパクトで4人座るのがやっとなくらいですが、120℃の温度計の針が振り切っており恐る恐る最上段へ🫣ガッツリ熱いけど意外と入れる熱さ🔥熱いの苦手な僕でも7分くらいは入れる感じ
ただ、セルフロウリュウするとこれが化け物に変わる🔥🔥
たまたま貸切のタイミングで15分時計が落ちきったのでラドル触ってみたら激アツで火傷🤣さらにロウリュウしてみたら120℃超えの灼熱蒸気が降り注ぐどころか上に溜まってて息ができない🥵屈み込むもだめですかさず中段へ避難🥵🥵これか…まじでやべぇな
水風呂入った後で鏡見てみたら脚も顔もあまみだらけでまるで鬼滅の刃😎エグいわヤバ島
で、何セット目かにサ室入ったら常連のお兄ちゃんに後ろから話しかけられた😳やばい絡まれた!ってビビってたら、普通に優しくて良く来るのかとか好きなサウナとか最近行ったサウナの話しちゃった😆初めてサウナーの人に話しかけられてたくさん話しちゃったのめっちゃ楽しかった、ありがとうあの時のお兄ちゃん👍
後ろ姿見かけた時にびっしり入れ墨入っててびっくりしてたのは内緒
全体的にお客さんのマナーが良くて優しくて、浴室で通路譲ったりすみませんって断ったりと常連さんたちがいい人ばっかりだったのが一番素敵でした🌠
[ 東京都 ]
フォロワーさんが今日行くかもって行ってて感化されて来ちゃいました、ずっと気になってた境南浴場
武蔵境意外とアクセス良くて中央線下りを我慢すれば意外とセカンドホームサウナになりえそうな快適さとサウナのレベルの高さたるや
脱衣所も広いし浴室も広くて、西の方に行くとこういう広めの銭湯が多いんでしょうか?三鷹のアサヒトレンドを思い出しました🤔
今日も少し寒かったので替わり湯?の檜風呂で温まってからのサウナにイン💪L字型の明るいサ室は100℃を指していてなかなか熱い🔥でも裏にボナのつくりがあって湿度がちょうど良い感じで占めている、なにこれ気持ちいい😳
2段目だと10分も入ってられないけど、身体には綺麗な玉状の汗がぽつぽつと出てていいサウナの証拠!
水風呂も出てすぐ右にあり、19度くらいだけど水質がいいのか入ってて気持ちいいからついずっと入っちゃう😆
ととのいスペースは脱衣所のみだけど、レンタルバスタオル付きなのでそれをまとって涼しい室内浴がこれまた気持ちええ
ぶっととのいとかではないけど、まったりととのう感じがホームサウナにするのに良さそうな素敵な銭湯サウナでした
絶対また来ます!
[ 東京都 ]
サウナ室で飲み物が飲める珍しい銭湯サウナと聞いて
千川駅から15分くらいとなかなかの僻地にあるのですが、ほぼ真っ直ぐの道を歩くのも今の時期涼しいので苦じゃなくて楽しい
まず値段ですが、飲み物と氷水合わせて買っても1080円と破格😳2000円出そうとしてたので金額見てびっくり
近所の方が羨ましい
脱衣所も浴室もかなり綺麗でカランもメイン風呂も広くてなかなかいい感じ
サウナは110℃の遠赤ストーブながらそこまで熱さを感じないし、適度に湿度もあったのでカラカラ系じゃなくて気持ちいい感じ
日曜昼間の時間帯でもサ室待ちが発生するくらいで人気さが伺えました🤔
■肝心の氷水
パンパンに張った天然水のペットボトルを持ち込んでワクワクしながらサ室に入って近くに置いておくと徐々に溶けていって下に溜まっていくのがなんとも楽しい😆昔部活のときとかやったりしましたよねー
氷が冷たいので身体の血流部分に当てて冷やすのも気持ちよくて、ずっと股に挟んでました🤣
1セット10分くらいで二口くらい溜まったかな、8分くらいのそろそろ出たいタイミングで飲むとめちゃくちゃ美味い🤤でももっと飲みたい!ってのが正直なところでして、もうちょっと効率よく溶かしてごくごく飲みたいので、リベンジする時は溶かし方を調べてからまた伺おうと思います😎
ってか他に飲んでるの1人しかいなかったので、意外と常連さんとかはやらないムーブなのかも?
[ 東京都 ]
久々来ました錦糸町ニューウイング
入場待ちあったら本八幡行こうと思ってたけど運良く入場待ちなし😳
今日は初めてフリータイム2,600円でイン、時間を気にしなくていいので軽く入ってから休憩室で優雅に休んでスマホいじり📱
制限がないせいか?浴室もサ室も人がたくさんでいつも入らないスナックよしだが常に満員🥺ジールも満員になったりしていつも一人で入ってるから嬉しくてニヤニヤしてたら向かいのムキムキお兄さんもニヤニヤしながらこっち見てて、あれ知り合いかな?知らねぇ顔だな?🤔って3分くらい悩む
フォロワーさんなら声かけてくれ!一方的にバレてる説
ドラクエも多くて4人パーティがジールに突入してきて喋り始めて他のお客さんちょっとイライラしてたけど、大丈夫この子達すぐ出るからってテレパシーで電波飛ばしてたら4分くらいで出てった🤣ドライ系は熱いよなー🔥🔥
更にマスクつけてサウナ水風呂入ってる人いてビビった😳
[ 東京都 ]
新規開拓シリーズで道玄坂を登った先にあるこちらへ
前情報ほぼ入れずにとりあえず来てみたのですが、トータルでそれなりにいい施設でした🙌
90分で3セットが値段的にも施設をちゃんと味わうのにもいいかなと思います!
■受付
ラインで会員登録してからの入場、靴箱も20個もないくらいでかなりコンパクトなのが伺える
■脱衣所
受付からすぐの場所でロッカーは大きめなので荷物多くても平気💪自販機もあるし冷蔵庫もあるのは嬉しい
一個気になったのは受付のカーテンがめくれると受付してるお客さんから着替えてるとこが丸見えなところ、普通に気持ち悪いのでちゃんとしてほしい
■浴室
水風呂の前にシャワーブースが2つ、少ないけど今日くらいの混雑であれば待ちもほぼないしそこまで気にならない感じ
サウナハット置き場がないので、ここは改善してほしいですが、棚とか置くならととのいスペースの壁側かなって思いました
サウナマットの近くにかけ湯用の壺があったのですが、途中なかが冷たい水に変わっててかけ湯しようと思ったら冷たくてびっくりしたので、どちらかに統一したほうがいい気がしました
■サウナ
意外と広めで明るめなボナサウナ、92℃を指してたけど湿度のせいか体感熱め🔥AL時は結構な熱さの蒸気が真上から降り注ぐので、熱いのが好きな人は時間合わせられると満足度増しそう
マット交換も丁度あったけど、まだ慣れてないのか少しずつ変えられてたので出ていかずに変わったところに移動するスカイスパスタイル🤔
他の方も書いてたけど、テレビが付いてて韓流ドラマだったのが僕も微妙でした…女性なら嬉しいのかもだけど普通に民放でいいっす
■水風呂
一人用の白いバスタブが2つ、温度表記ないけど体感結構冷たかったので多分10℃前半なはず
サウナに対してちょっと冷たいかなと思うけど、深めに浸からない分これくらいでもいいし、物足りなかったらシャワーの水も割と冷たかったのでこっちで継続して頭から冷やすのはありかも?
■ととのいスペース
アディロンダックが7脚、扇風機と空調機にヒーリングミュージックが流れていて、壁に癒しの映像が投影されており、ここもかなり充実してました🤤場所柄若いやんちゃな人が多くて喋ってることが多かったので静かにとは行きませんが、音楽も大きめなのでそこまで気にならなかったです
■熱湯
入って左手前に実は一つだけ熱湯があったのは知らなかったので、お風呂好きとしては嬉しかった♨️冷やし過ぎたら最後入ってめちゃくちゃ気持ちいい
オープン価格が終わった後の価格次第でリピートするか悩むなーってのが第一印象ですねー
サ謎第4弾で行ったことないところ来てみました
オリエンタル系はどこも熱くてあまり僕好みではないのですが、こちらは意外とマイルド?ALがちょろちょろと定期的にあるおかげかもしれません
全体的にはコンパクトながらお風呂とテレビが大きくて、脱衣所のととのいスペースにもでかいテレビあってなかなか休憩に良さそうな素敵施設😳
一番好きなのは扉で隔離された安心設計のシャワーブースで何してもバレない😏謎の安心感、これは赤坂と同じ設計でしたねー
一つ注意なのはおふろのバイブラスイッチ押すと何故か全部のバイブラが起動されて、遠くにいたおじさんもびっくり🤣すみませんって一応謝っておきましたがこれは分からんて🤣
謎はここが一番優しくて誰でも解ける安心設計、オリエンタルの謎は優しく作られてたりするのでしょうかね、いやはやバカな僕にはありがたいです
[ 東京都 ]
今日は銭湯の日ということでひたすら悩んだ挙句久々のえごた湯へ
最近ずいぶん寒くなってきたので、熱めのサウナと熱湯がある銭湯は本当に最高です😊
とはいえ今日はなんだか灼熱というよりぎりぎり気持ちいい程よい熱さ🔥混雑していたからか換気のお陰でいつもより優しめなサウナでこれはこれで新鮮
あるいは僕の身体が遂に耐性持ち始めたか?
ラベンダー湯は変わり湯側の熱湯♨️昨日は不感湯だったので熱湯なのも気持ちいい🤤脱衣所で冷やした身体のまま空いたタイミングを見計らって浸かるとめちゃくちゃいい香りに包まれて身体もぽかぽかしてきて溶けるかと思った🫠
新しくドロアスの洗顔フォームが置いてあったのでこちらも試してみましたが、泡の肌触り優しくて洗った後の顔が少しもっちりしてるような保湿感のある洗顔ですごく良かった🙌ベースメイクとかしてる時はクレンジングのやつが男湯の方にもあると少し嬉しいなってちょっと思いました
[ 東京都 ]
サ謎のため何ヶ月かぶりの北欧を予約してイン
ちょうど最近メインサウナをリニューアルしたと聞いて気になっていたのでナイスタイミング
久々サウナパンツ履いたら気分上がっちゃってサ謎のことすっかり忘れる😆
以前来たのが真冬でクソ寒かったのですが、今は外気も丁度いいし浴室内も丁度いい感じでとても過ごしやすい
メインサウナ室はほとんど同じに作ったというので、記憶の限り見た目はほぼまんま。前情報通りテレビが壁に埋め込まれててとても見やすい感じになってて、パンダの指が7本という新事実にご一緒した皆さんと無言のままびっくり😳
で、たまたま定期アウフグースの時間に合わせられたので、初めてタケルさんのアウフに挑戦!見た目ちょっと怖いお兄ちゃんだけど黙浴徹底してくれるいいお兄ちゃん大好き
イケイケな音楽に合わせて見事なタオル捌き🙌タオルめっちゃ綺麗に開くから風が思ったより大きく来てこれが全身包み込むのが気持ちいい
んでラストセットバケツぶちまけ激熱回🔥🔥ゆっくり降りてくる大量の灼熱蒸気の悪魔の恐怖たるや😱熱いのだめな僕は下段にいてよかったけどそれでもタオル一振り一振りの風が大きくてあちっ!!って屈み込む🥵ギリギリのところでなんとか完走
水風呂は15℃を指してるけど全然冷たくなくてむしろずっと入ってたいと思うほど気持ちいいのはなぜなんでしょう?やっぱり水質なんでしょうか、スパ・アルプスのときに感じた気持ちよさに似てた気がします
ととのい椅子もたまたま毎回あぶれず座れて、目を閉じて上野の夜風を感じてぶちととのった🤤
以前初めて行った時は経験も少なくて、ここのサウナの凄さが分からなかったけど、今は少しはこの凄さが分かるようになっててなんかとても嬉しい気分でアウト🌠
今度は友達誘って一緒に来たいなー
■サ謎
僕の中では今までで一番難しかったのですが、問題文のヒント行をちゃんと見て考えると意外とピンとくるかもしれません。とりあえず解けてよかったですが、分からなくて焦るのも嫌なので、スタッフさんに助けを求めるか余裕を持った時間でサウナを出るといいかと思います😌
[ 東京都 ]
サ謎第二弾で少し久々のサウセン稲荷町
本当はアウフグースも受けたかったけどハシゴ予定で次があったので1時間ちょいしか居られず…鈴木陸さんのアウフ受けたかった🥺
サ謎メインだったのですが、今回は水着持参で初めて屋上の水風呂プールへダイブ🏊これがクソ気持ちいいのです
イベントの合間の時間帯で6階サウナシアターも空いてて独り占めしじっくりストーンと自分と向き合ってサ謎の問題が頭を駆け巡る🙄
あー分かんねーってなったらすぐ屋上へ駆け上がりプールへドボン🤤ちょうどいい温度と外気温でずっと入ってられるこのプール大好き💗全裸で入れたらもっと嬉しいんだけど屋上丸見えだししょうがない
水着持ってく人はビッチャビチャになるのでビニール袋持参推奨いたします
サ謎ですが、SHIZUKUと似たような傾向の問題で、問題文をよく見れば分かる感じになってましたので、難易度低めだと思います🫡
[ 東京都 ]
サ謎のイベントで新規開拓
前評判いいので気になってましたので、サ謎解けるか心配だし3時間コース1,600円!安い!
大浴場に入る手前に謎が書いてあって、すぐにぱっと思いつかないあたりこれは手強い🤔どこに答えにつながる何かがあるかわからないから、普段以上に施設の隅々まで見ちゃうのはサ謎のおかげであり、逆に気になってしまうとととのいとは別のところに行ってしまいそう🙄
ホテルの大浴場みたいな作りでコンパクトながら浴室は全体的にきれい✨サウナハットがけがないのはちょっと残念だったけど、脱衣所に大きめの棚があるので物置には困らなくて良き
■サウナ
サ室に入るとかなり照明落とした暗めのセッティング、ストーブもホテルによくある感じの作りだけどALの設備とこの暗さは珍しい🤔
入るやいなやムワッとした湿度が迫りくる感じ…高湿度でこの温度感はかなり好きだし、敷かれたマットがすでにビチャビチャなのがかが浴場を彷彿とさせる😆
肝心のALはかなりちょろっとしか出ないのでこれで大丈夫か?って心配になりますが、サ室も狭いしそれなりの頻度なので実は絶妙なのかもしれない?個人的にはこれでジャズとか音楽が流れてると嬉しい
■水風呂
18℃位を指してたけどキリッとする冷たさで表示以上に冷たく感じてずっとは入れませんでした🥶水質によるものなのかもしれない?
二人はいるのでやっとくらいですが、キャパ的にはこんなもんで良さそう
■ととのいスペース
ととのい椅子が3脚と少なめなので、混雑時はカランとかに座ることになるかも
■サ謎
早めにサウナを出て落ち着いて考えてみる、施設の隅々を見渡して改めて問題を見てみる、んー分からん?
オロポ頼んで改めて問題文をちゃんと読んでみると、あ、そういうこと?って急に閃いて解けちゃいました😎
他のとこも同じ感じでちょっと難しいのかもしれないと思うとワクワクしますね😊
[ 神奈川県 ]
今日は久々平日のスカイスパ、最近来たばっかりだったんですがイベントのない平日は空いていて何するにしても快適で大好き
今日の目当ては勿論永井さんのショーアウフだったのですが、14時まさかのオカチモォ↑で14時は浴室でスタンバイ
メインサウナにはちょっとでかいなオカミチオさん、始まる前ただドア開けるだけじゃなくてタオルでフレッシュエアーをまんべんなく送り入れてくれててこれが気持ちいのなんのって🤤
タオル捌きもさることながら、ラドルの扱い方見ました奥さん!こんな丁寧に美しく扱える人類おるんかってくらい凄くてずっとそこ見て止まってた
■19時篠原さんアウフ
ご飯食べて休憩した後でせっかくだからちょうどよく入れそうだった篠原さんのアウフへ
基本に忠実にタオル旋回し、下からも仰いで、んーいいねーっていつもどおりの感じかと思ったら、急にクロスに力強くタオル振り始める😳これがホントに気合入ってる感じで、お客さんもつい気持ちよくて「あ’’ぁー」ってかえるの合唱🐸
途中で満足して退出のおじさんが「ありがとう」ってさり気なく言い残してくのクソかっこよいんだけど、それでますます篠原さんも気合入ってさらに力強い気持ち入ったアウフグース🔥最後の「ありがとうございました!!」ってのも気持ち入った大きな声でお客さんからも拍手喝采、これが僕の涙腺に追い打ちをかけた…
タオルで顔隠しながらサ室でマジ泣きした🤣
更に好きになったなぁスカイスパ
[ 東京都 ]
新規開拓シリーズで錦糸町駅南口に強力な引力を感じつつ強引に北口を出る🙄
ついてみれば外観はそんなに古臭いわけでもなくむしろオシャレ感あるし、凛々しいお馬さんの出迎え🐎なんの馬なのこれ?
時間は迷ったけど2時間でさっくり予定し3セットくらい
筋トレルームちゃんと使うなら6時間コースでがっつりやりたいなー
■サウナ
120℃はその名の通り手前側のエリア3段目が激熱🔥3段目は5分くらいで耳周りが限界、2段目が程々で一番気持ちいいかも?テレビも見れるし手前がおすすめ
奥のエリアはもう少し落ち着いてて110℃くらい、こっちは3段目でも過ごしやすい感じ
■水風呂
浴室ど真ん中にどしんと広がるのはお風呂じゃなくてまさかの水風呂😳広いのいいねー上から水注がれてるし
でも水質というか匂いがちょっと気になったかも、19℃と温めだけどバイブラあるし気持ちよかった
■ととのいスペース
浴室には椅子が2脚だけなので、脱衣所のベンチか上の階の外気浴スペースがおすすめ
ほとんど音もしないし瞑想できる感じがいい
■筋トレルーム
各種ダンベルやバーベル、懸垂バーとかもあってコンパクトながら必要十分な感じ💪どっちかっていうとサウナよりこれメインで通いたい😆
入れ墨のお兄ちゃん多めだけど、マナーが何かきになるほどでもないし、僕のホームサウナにもよくいるので治安とかは全然大丈夫でした
受付のお兄ちゃんに覇気がなくて声小さめなのも渋い🙃
[ 東京都 ]
大好きなコンフォート側なので今月は多めのイン
シンさんに受付してもらって嬉しい顔を必死に隠してポーカーフェイス😐️ロッカー空いてないっていうので混んでるのかと思いきや、すぐにその人達捌けてってサ室上段埋まらないくらいの快適なサ活
アウフも久々でしたが頑張って上段座って焼き殺される覚悟で行ったところ、まさかのリラックス回
今日俺はツいてるのかもしれない😎あるいは熱耐性弱そうな奴らが多くて気を遣ってくれたのかもしれない🙃
アロマの名前難しくて覚えられなかったけどめちゃくちゃいい香りしたのはリラックスしてたからかもしれぬ?
アロマはシンさんが独自にブレンドしてるみたいで、アウフギーサーってこういう知識もちゃんとあってすごいなーってニヤニヤしながらシンさん見ちゃった
上段受けはやっぱり熱くて、優しめに風を送ってくれなかったら逃げ出してたかもしれないくらい熱い🔥調子いい時は100℃超えますよねコンフォートでも🔥
終わったーって安堵してたら、最後降ろしますか😈ってタオルバサーって振り下ろされてあちっ🥵ってビクッてなってたら隣の人もおんなじ感じでビクッてなってて笑った🤣
暴れ回るシンさんも楽しいけど、たまのまったり回も気持ちよくて好き、どっちかっていうと僕はこっちのほうが好き😌ご一緒した方ありがとうございました
先日シークワーサーの時に全く入れなかった炭酸泉も思いの外空いていて、まったり入れてめちゃくちゃ気持ちよかったー
[ 神奈川県 ]
休日は混むのと入場制限がかかるので避けてましたが、ショーアウフ予約すれば制限無しで入場できると聞いて急遽友達と駆けつけ
1時間置きのショーアウフということで、体力的にしんどそうだったので友達と相談して時間的にもオカミチオさんだけ受けることに
■オカチモアウフ
ACJの時のバッキバキのタオル捌きのイメージそのままと思いきや、オカチモォ↑で登場🤣こういうキャラもできるのか…イケメンでマッチョでアウフ上手くて面白いとかしんどい🤣アロマも贅沢に5種類?もうコーヒーしか覚えてない🤣
ひっさびさのショーアウフ20分くらい入ってて汗びっちゃびちゃ💦💦やっぱり着替えとかTシャツとか持ってくのがいいですね、一応館内着も借りられますがワッフル生地系でちょっと厚いので
ショーアウフは程々に大好きな夜の夜景サウナへ
入場制限のせいか、はたまたショーアウフのせいか、そこまで混んでないので実は快適な14F浴室
今日もKアリーナで何かライブがあったみたいで、その光景を眺めるのは休日ならではの楽しみかも
■忠海さんアウフ
お初にお目にかかります、忠海さんの浴室アウフ
珍しい名前の若い方でしたが、基本に忠実に蒸気を拡散
柔らかい風でもちゃんと蒸気が乗ってくる感じは結構良くてなかなか気持ちよかった☺️またお名前があれば是非受けてみたい
今日は友達のアテンドもあって、僕が自分のペースでゆっくり入れなかったので、また有給使って一人で来たいなー
[ 東京都 ]
今日はなんだか疲れがどっとでてきてダルかったので、近場のこちらへ
多分休日初めて来た気がする?
シークワーサー湯の日、炭酸泉の方に入ってるとか分かってらっしゃる😎ただでさえ炭酸泉人気なのに、いつにもましてみんなずっと入ってる😆
大好きなコンフォートサウナ側、割と熱めなのに湿度が気持ちよくてまったり入れて今日のコンディションにぴったり
テレビあるけど音だけ楽しんで、目を瞑って瞑想スタイルにしてみたらこれはこれでめっちゃ良かった
外気浴も今日は涼しかったのでいい感じに身体を冷ましつつ休憩できていつもより良いサイクル回せた気がする、もうそろそろ秋ですね🍁秋も楽しみだし、冬の寒さも今は待ち遠しい
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。