2020.07.11 登録
男
謎めいていたウェスティンのサウナ⁉️ 過去ジムワークやプールに来たことはあるがサウナ室の記憶がない😛しかし、サウナルームがあるような書き方だし、ここサウイキに登録されている‥
解明する為に、写真多めで解説しよう🤣
結論から言うとサ室はあるが水風呂や浴槽はない‥プール&ジムフロアの奥に密やかにロッカールームがあり、その中にシャワールームと共にサウナ室が存在している(男性側しか知らん😛)
写真禁止とは書いてない(ワシの英語力では😭)ので多めに載せますが、小さなストーブ(大幸温泉♨️くらい、わかる人少ないね‥)の割に天井高いので70℃が精一杯‥セルフロウリュは可のようでやりまくってもしれています😭
15分砂時計⏳があるので、ロウリュも15分間隔くらいで2セットすると汗は良い感じで出ます👍その後、水シャワー🚿でも良いですが、オシャレ外気浴としてのプールに行ってしまうのがオススメですなぁ、サウナフジの外バージョン(もちろん水着着用しないと捕まります🙅)で不感湯のように南国のシティリゾートでビーチチェアでトトノイましょう‥サ活兼リゾートプールでまったりして昇天します😇
もちろん、本来はジムの締めで軽くが基本の活用ですがサウナー応用バージョンでいかがでしょうか?
サ飯&酒🍷🍺はラウンジで楽しめるはずです!
以上、現場からでした🤭
男
[ 愛知県 ]
国外逃亡の前にプライオリティパス使いの為に寄る🤣
ホントは成田経由便だが、成田のANAラウンジでは乗り継ぎでシャワー🚿を浴びるコトが殆ど不可能なほど混んでいるらしい‥インバウンド恐るべし、実際にゲロ混みでした‥セントレアで入っておいて良かったです✌️
風の湯の昼のひと時はもちろん空いていますが、結構ええ歳のオッさん多めでガッツリサウナ決めている人々(サウナーというより、昭和・平成感のある入り方ですわ、わかるかな?)がいて、サボってんのか、出張のドサクサなのか🤣🤣
我が先輩年代の部長、支店長クラスはサボリすら豪快で二日酔いをこういうサウナで収めつつまた🍺飲んでいるような「尊敬すべきパイセン」でした🤭 (もう、時代が許さないが😭)意外とそういう「漢」の風合を感じて予想外の楽しさでした!
プライオリティパスで🍺飲んだし、私はチャンとした有休消化だから、良いんです❗️
ロングフライト✈️前にスッキリして良かったですし、ビジネスクラスなので機内でも大量に飲食しますので先に汗だしておくコトで「ゼロカロリー理論」!
男
ついに海外のサウナについてコメントするとは🤣実に4年ぶりにパスポート使ったよ‥長かった‥ホントにクソコロナのせいで💢
修行という割には✈️はビジネス、ホテルはルメリディアンと中華正月で高い時に(4年前は¥も高かったし‥)お大尽ではある。
さて、写真にある通りヒルトンとルメリディアンはツインビルでオーナーは同じ人らしい‥なのでプールとスパ、サウナ、ジムは系列を超えて共用という謎のルール🤭
男側はミストと普通のサウナがあるが、何とセルフロウリュし放題😆 しかもヒルトンクオリティでアロマ水でございます。本日もハッカのようなエキゾチックな香りで👍 水風呂もあるんですよ、1人用ですがしっかりチラーで冷やされているので体感17°って所かな、わたし以外だれも入らないが😭
ほぼ貸し切りという贅沢さですが、係員やジムの常連と思われる方々から英語&マレー語で話しかけられます😭半分以上分からん‥適当に対応しつつロウリュ激しめにして追い出します🤭
そして水風呂入って、ゴージャスなロッカールームの休憩室のソファで大トトノイですなぁ💪
名古屋のマリオットとかも最近上級会員ですら¥2〜3,000取るようになっているからこれが宿泊費込みで入り放題なら許せる!っていうかサウナー的には異国で◎でしょう🙇♂️
クアラルンプール自体は暖かいし、適度に都会的で屋台街などもあり、親日的で過ごしやすいから好きです。昔はサウナにそこまでこだわっていなくてジャグジーとミストで喜んでいたが見直しました。また、来週修行で来ます🤣🤣
男
[ 愛知県 ]
すっかりチャイニーズニューイヤー🇨🇳を忘れていて、こんな日程で海外修行を入れていた🤦
やはりホテルも✈️も高かった訳だ、到着便の中国人多し😭
空港はぼちぼち混みだしている、風の湯♨️はさすがにバレていないようだが、それでもプライオリティパス利用がほとんどだろう‥私もそうだが😭
明日は実に4年ぶりにパスポートを使うコトになる‥サウイキ始めるより遥か昔に海外のホテルでサウナやスパに行って以来の外国サ活だが、まずは無難なホテル内に留めようと思っています‥
そういう意味では、風の湯のサウナは日本の標準的なサウナでカラ熱くて3セット12分、水風呂17℃と教科書のようにやっての空港外気浴はサイコーですね😆
サ飯&🍺も頂き、プライオリティパスさまさまです♪
さ、明日は超久しぶりのシンガポール航空🇸🇬なので機内でトトノイます💪
男
[ 愛知県 ]
今回が記念すべき?春日井温泉♨️サウイキ投稿100回目💯 まぁ、チェックインだけとか書いてないのもあるから、もっと来ていますがね😆
とは言え、足かけ3年ほど通わせていただき、ここでのご縁からサ友が増えており嬉しい限りです🙏 サウイキさんと春日井温泉♨️がなければこんな関係は出来なかったはずで感謝です🥲
我々夫婦にとっても、コロナ禍や個人的にも波乱のあった期間、フィジカル及びメンタルを支えて頂いたこの銭湯にはお礼しかありません🙇♂️
本日も素敵なサウナと外気浴でリフレッシュ出来ました、今後とも宜しくお願いします🙇
男
[ 愛知県 ]
本日はコチラ方面でヤボ用(一応仕事よ)があったので、長めのランチ込みで久しぶりに訪問🤣
平日かつ昼前後はアダルトというか年金生活的なベテラン勢中心で(風呂とサウナは)、東海ウォーカーのタオル券使ってのサ活は素晴らしい環境ですなぁ‥トリッキーな水風呂はまぁともかくとして13°台なので今日の外気浴にはドンピシャですし、サ室は110°でオートロウリュあると、グッと来ますなぁ💪いわゆる熱圧が強い訳ではないが湿気とのバランスが取れている不思議な空間でテレビもしっかり見れました。
今池飯店のチャーハン食べようと風呂から出たら、別世界で驚いた🫢 館内着着たカップルや女子会?だらけでさっきの枯山水(失礼😆)とは大違いでビビりました‥
ま、良きランチで仕事に戻りました、サボリ過ぎかどうかは内緒🤫です‥
男
[ 愛知県 ]
珍しくハシゴサ活、しかも春日井温泉♨️の熱圧からのフジ🤭
本当はホテル修行🧘なので、他所にチェックインしてからの訪湯♨️!回数券もあったし、ボトルの確認も含めてお久しぶりの「地下帝国」へ
漢のサウナでのロウリュとか、久しぶりのプールも23℃で最早デカい水風呂だし、外気浴並みに冷えている地下など冬バージョンも楽しい✌️
館内は割と若者も多いが、ふじの花はさすがに親父天国🤣 ボトルも旧名のままの札で残してくれておりましたありがとうございます🙇♂️
1人呑み&飯してニューボトル入れてしまった‥残り少ない出勤時に果たして呑み切れるのか?
ま、出勤じゃなくても栄に来るだろうからね‥
というコトでフジで飲み会ある時はお声掛けください🤣
男
[ 岐阜県 ]
天気も良く、寒気も和らいでいるとはいえ冬らしく外気浴日和!なら、少し遠いけど頑張って行ってみよう💪
道中がそこそこ混みまして、腹減り過ぎたのでサ飯優先で食事入れてから、ゆるゆる目にお風呂で贅沢にラドン&炭酸泉♨️の湯通し!
今日はモンさんの熱波イベントもあるので、バレルも含めて軽めにサウナと水風呂と外気浴で第一トトノイ😊
休憩室で少しうたた寝💤して、1時間前に記名して16時の熱波を堪能しました🙇♂️
完走出来ずに残念でしたが😭、外でもタオルであおって頂きありがとうございました。
本日は所用があるので1セットのみでしたが、偶然した皆さま&熱波師のお二人、ありがとうございました。
天光は遠いけど相変わらず素晴らしい施設ですなぁ👍また、ひそやかに通います!
後、ひそやかに名前変えました🤣 今後もよろしくお願いします🙏
男
[ 愛知県 ]
初めてLINEクーポン当たった💪ので来てます‥平日にコワーキングスペース使っている人結構多くてビックリ‼️
サウナ、風呂が充実しており館内着で仕事しつつ、🍚食いつつ、結構気分転換になりはかどりました😊
想定より、平日も人がいるのだなぁとは思いましたが、サ活だけでない施設なのだなぁと実感しました。但し、高いよね‥飯もまあ普通レベルなのでなぁ、またクーポンあったったら来ます😅
男
[ 愛知県 ]
石垣島は本日夏日☀️ 25〜6℃あって、ドライブ日和でした♪久しぶりの『八重山ブルー』を拝み、八重山そばを楽しんでから飛行機✈️で帰って来たら、寒いわ🥶セントレアでも‥
というコトで再びプライオリティパスで風の湯♨️サ活! 今日、石垣から着いた搭乗口の真上にあるのね😝
偏西風に乗る西からの便は速いとはいえ2時間のフライトと私のレンタカー史上最も酷い軽自動車による腰痛をしっかりの温活と共に癒しました✌️ 実は石垣のにぃふあい湯と似た「カラカラ、テレビなし、敷きタオル濡れがち」ですが、この環境に慣れて来たのかなぁ快適です🤭通い倒して『空港サウナ評論家』になろうかなぁ、羽田と新千歳とココしかないかなぁ?
明日もフライト✈️あるので、早めに寝よう、ありがとう空港の外気浴は☔️でも気持ち良いです🙆
男
[ 沖縄県 ]
石垣島ってやっぱり暖かいですね😊レンタカー借りてウロウロしてみましたが、半袖でいられます✌️ 飛行機✈️修行もしながらですが、この時期は南の方がありがたい‥
サウナはgoogle mapも含めて探してみましたが、ビジターで行けるのはココだけですなぁ😭
テントサウナとかではなく、水風呂と温浴したいので‥
16時半の口開けは地元の常連さんで混むのでしょうか?ほぼサ室が満タン🫢 皆、水びたしで出入りするので、敷タオルはあっという間にビショ濡れ&温度上がらず‥天井高いので上に熱気が集まり肩から上だけ熱々のダメサウナぶり‥
ところがすぐに空き始め、二巡目からは熱くなり、最後は貸し切りだったので少しタオル回して熱を下ろしてみると良いコンディションになりました💪水風呂も15°台なので外気浴がないコトを除けば楽しめました、温暖な地でもサウナの良さは感じますね!
石垣島も地元のおじさん達が通っているようなのでココじゃなくてもいい塩梅のサウナが欲しいですが、ま、ココも捨てがたい魅力はありますな😝
[ 愛知県 ]
今日もホテル修行🧘で空港におりますが、さすがに明日飛行機に乗る為の前泊🤭
なので、プライオリティパスが使えて風の湯♨️訪問&飯酒がダーターですわ✌️
サウナは混んでいる時もあったが、カラ熱い熱圧のない温浴施設らしいサ活👍
なので2セットしっかり目に教科書通り12分計1周からの水風呂&外気浴です!
外は寒い🥶ので軽めにして、超弱い(春日井温泉比1/50 長喜比1/100かなぁ🤣)電気風呂でトトノってしまいました。微弱な刺激とぬる湯で寝てしまいそうだわ💤
ご飯まで頂き、満腹でホテル帰ってからもう数杯飲んで寝ます!極楽だが、明日から飛行機修行だよ‥エコノミーシート💺&遠距離なので😓
おやすみなさい、明日は遠くのサウナだよ!
男
[ 愛知県 ]
久しぶりにカミさんが、春日井温泉♨️&買い出しに行くので、運転手として同行😭
サウナは熱く、水風呂はシャープで今日は外気浴もピーンっとした空気で肌が引き締まり一巡目からアマミ出放題でした💪
サ室も熱く、下段で充分!「熱圧が高い」ってどういう状態を指すかが上手く言えないのですが、温度や湿度のようにデジタルに表現出来ないので難しい‥が、春日井ならではの心地良さで変え難いのです🙏
買い物して、家人皆んなが体調取り戻したので「すき焼き」にします!名古屋人は年末年始にすき焼きですよね?ようやくズレましたが食べられます🤭
男
[ 愛知県 ]
ジム活&体調回復のカミさんは演劇鑑賞😁で訪湯♨️ 正月なまりのカラダにはかなり厳しかったです‥カミさんは大衆演劇に満足のようです。
ジム活を終えて露天風呂で湯通し、水風呂で水通し後、カラカラサウナへ。今日はそれなりに人がいますが空いている😁 外気浴は今日は風が強くて長時間はムリだが、横の露天温泉♨️に逃げ込めば天国! 惚けていたら、お久しぶりの蒸さんと偶然偶然😆
お互いに「衝撃の告白」をしてから、新年会やりましょう!と約束してお先しました🤭
平針のファンが少しずつ増えているのかなぁ?でもまだまだ空いていて楽しめますわ!
男
[ 愛知県 ]
本日も信じられないだろうが、ホテル修行🧘の為に空港にいます😭 しかも飛行機✈️には乗りません‥気が狂っていると思ってください‥
そんな中、ホテルからのわずかなご好意で割引価格で風の湯♨️に行けます🙏
サウナはほぼ貸し切り、お風呂は多少家族連れやプライオリティパス組も居ますが空いております、水風呂から外気浴でジェット燃料の香りを嗅ぎながら国内線側の小さな飛行機(737や320クラス)達を見ながらトトノイそうになった時に館内放送がかかります😭 しょうがないよね、飛行場だから「ターミナル が二つあるから間違えないで!」が日英中韓語で繰り返されます‥
ま、そんな感じでも緩く楽しめるので結構気に入っております、来週も来るのでね😂
男
[ 岐阜県 ]
サ旅の疲れはサウナで癒そう😂ということで連休というより正月休みの最終日に賀状を使わせて頂きました🙇♂️
朝は100℃程度でマイルドでしたし、水風呂もちょうど良いですね、どちらも長く楽しめました。
お昼も楽しみ😊昼寝💤とマッサージまで堪能、連休最終日までサウナ三昧でした、年末年始、飛行機✈️乗りながらも10連チャンサウナ💪
仕事じゃないと頑張れるもんですなぁ、疲れたので仕事休みたいですが‥
男
[ 福岡県 ]
昨夜は中洲で飲んだくれたのでお風呂だけ😭朝ウナで渾身の2セット楽しみました。
ロウリュなければ基本マイルドな設定のサウナと水風呂😂それでも「博多の天空」は健在でとても気持ちの良い朝ウナでした。
とは言え、連休で激混み&韓国人だらけで満室の上に風呂も地下鉄も韓国語でうるさい😭昨夜、コチラの方と痛飲しましたが、ホテル代も高くなり、その上人材不足で大変らしいですね、コロナ前のインバウンド時より上がっているのでなかなか博多に足を運べないかも‥
最後のフライト✈️前にラウンジ寄ってくつろいでおります😂福岡空港のANAラウンジは素晴らしい、なんだかんだで年始から6フライト、4サウナ施設のスタート旅でした✌️
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。