対象:男女

里山の湯

温浴施設 - 岐阜県 美濃加茂市

イキタイ
207
サウナ室

温度 88

収容人数: 16 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • TV有

マットは敷かれていない。ビート板はあり。

水風呂

温度 13

収容人数: 6 人

  • 水深80~110cm

かけ流しではないが定期的に水が湧く 水質良く透明度高し

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 3席

●外気浴 イス: 2席 イス: 2席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 85

収容人数: 30 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • TV有

水風呂

温度 17

収容人数: 10 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 2席 イス: 4席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル -
  • レンタルバスタオル -
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

内湯と洗い場の壁が足湯になっており、そこで休憩することもできる

日曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
2
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
3
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
2
1
1
18:00-20:00
4
1
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

2025.03.20

1回目の訪問

サウナ飯

低価格で体感出来る箱根の高級宿クラスと引けを取らない、風呂と空気が良すぎる爽快感ある半身浴ととのい、
ジィーーーーンとキマル風呂でした。

関市での仕事を終えて、前に来た時、サービスエリアに隣接する風呂屋がある事を高速乗ってる時に知って、次来る時に寄ってみるかーと今日寄った。

刈谷サービスエリアのかきつばたの温泉ばかり寄ってたから初めて行くとこは仕事休憩時間長くとってぶらり。

さっきターミナルで会った大型ドライバーも先に入浴されてた。ぐーぜんぐーぜんってやつ。

風呂入った瞬間、温泉にしては感じるものなく、白湯って書いてあるし。
でも吹き抜け天井に湯気たってライトアップされてるのはほのぼのと良きかな。

サウナはサウナイキタイに書かれてる通りタオルマット無し、サウナマットあるので使用。
ガスストーブ2つだけど片方だけしか稼働してないタワー4段、82~85℃で湿度そんなにないストロングだから熱さはあまり、けど木材が熱すぎて座るのも熱くて痛い、出る時も足裏熱い痛い!
良い悪いで言えばサウナはまったく良いとは言えず、せっかくのタワー4段がもったいない。
せめてストーブがメトス電気ストーブでセルフロウリュ出来たら、ここの外気浴良すぎるからハマるのになぁ…、っのが個人的感想で、
サウナあまりよくないし、風呂全部入ったけどphを感じる事もなく全部水道水か?って思えて、しかし俺は東京出身幼少期銭湯通いで育った知恵があるやん。

ここの寝湯は幅が広くて半身浴しながら首後ろを温める事が出来る作り、
水風呂が14℃くらいに感じてケッコー冷えるんで2度目のサウナ後に半身浴ととのいするかーった入った。
……スゲー!!!

温水で下半身と背中が暖まり、ヘソから頭部まで外気浴で癒される!
熱くてヒンヤリ!
サウナととのいより、水風呂⇒寝湯半身浴に切り替えて何度もやる!
ノーマルとジャグジーの2種類の寝湯があるんでぐったり癒されます。

外気浴のウッドデッキは本当に良い作りなんで風も常にあるし立地は良いけど、多分温泉じゃないよね、成分表どこにもないし温泉と書いてもなかったし、
銭湯としてなら良い方だけどサウナストーブからなんとかしてくれたらなぁ…
という感じでした。

せっかく来たから奥の飲食店寄ったり。
……しょせんサービスエリアの高くてボッタクリのようなメシをサウナメシにしたのが愚かであったよオレ。
濃姫ソフト、濃厚とは言えず水っぽい。
濃姫って戦国BASARAのオバサンがパッと思い浮かべる辺り脳内歴史の教科書どうかしてるんだよなぁ、両手で銃バンバン打つララクロフトみたいな奥さん。

サウナが良くなったらウケるのになぁって印象なとこでした。

やまびこ

飛騨牛焼肉重

A5ランクじゃないよ肉ペライ6枚しか入ってない、これで1600円たかっ! 飯はあげぞこ量少ない。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
18

ShibaShin@Sauna

2021.12.31

2回目の訪問

サウナ飯

大晦日、2021年のサ活の本締めは ワイフの地元、岐阜県にて。

サ活3軒の梯子→最後 3軒目は ワイフ、長男(17)、次女(12)と4人でのファミリーサ活です。ワイフ&長男の希望により 岐阜県美濃加茂市にある【里山の湯】へ訪問。年末ですので 各施設激混み必至ですが 3軒目の訪問時間19:30~で ピークアウト期待。

【男湯】
■サウナ:
キャパ:4段サウナで~16名※コロナ対策で敷マットはありません
温度:当日の温度計~85℃
■水風呂:
キャパ:6名~
水温:温度計はありませんので正確な温度はわかりませんが 当日体感では 間違いなく12℃以下です。もしかしたら限りなくシングルに近いかも
■休憩スペース:
脱衣所横のウッドデッキスペースにtt椅子、ベンチあり。露天でも休憩できます
→当日はウッドデッキスペース、氷が張り 外気温は氷点下! 
■食事・休憩所・売店等:
各こじんまりですが サ飯、お土産、畳の休憩場が備わっています。
■その他:
森の中の銭湯というだけで+αの付加価値がある感じです。施設内全般にやさしい間接照明が施され とてもリラックスできます
■入湯料
土日祝(年末・年始)720円(サウナ込み) 平日は620円

★当日の感想
施設内入口には激込みの張り紙も チェックイン19:40は想定通り ピークアウトで 浴室内、サウナ空いていました。
ワイフと21:00待ち合わせで 男湯、女湯に分かれ いざ 最終サ活!
サウナ(約10分)水風呂(~15秒)外気浴(約1分)×3set
お風呂は 内湯、寝転び、壺湯を堪能。
水風呂は今年一番のキンキン、十数秒で限界、外気浴も氷点下で1分で限界でした(笑)
長男は サウナで私を見かけると私の隣にきて黙って蒸らされる。立派なサウナ-になるかな!?
一足先にあがり休憩場で 待つと 最初に現れたのは 次女。
次女は お風呂に入ると肌がかゆくなるかわいそうな体質であまり銭湯には来ないのだが 里山の湯は 水がいいのか かゆくならないので お風呂を堪能できたと ニッコリ! 関牛乳のコーヒー牛乳を 美味しそうに飲む姿にほっこり。
続けて 長男、3set堪能で 水風呂キンキンだったと 興奮気味に話す姿に ほっこり。 ワイフが上がったところで帰路へ。

年末最後の締めは 里山の湯でのファミリーサ活の堪能、今年も1年ありがとうございました。

★追記
・隣接の【ぎふ清流里山公園】イルミネーションで大変綺麗で 家族で記念の写真撮影
・帰りの車の中では 引き続き 家族でサ活の話で盛り上がる、楽しい!

関牛乳のコーヒー牛乳

続きを読む
147

まさや

2024.09.25

1回目の訪問

サウナ飯

病み上がりからの水曜🈂️活❗️

この2週間、変なウイルス🦠のおかげで、
微熱、喉痛、頭痛、腹痛に悩まされる😵

その間皆さんの投稿を羨ましく思いつつ、
ハートにただ色をつける日々❤️

ようやく回復し久々のサウナ
スタンプラリー対象店の「里山の湯」へ🚗

美濃加茂のSAには時々寄るけど、
こちらには初めての訪問🤓
ちょっと楽しみ😊

暖簾を潜り、ズラッと横並びの下駄箱に
サンダルをIN🩴

スタンプラリーのポスターを見つけ、
QRコードをパチリ📱
スタンプ画面を見ると
前に行ったとこ2つが消えてる😭
まあ、しゃあない
と気を取り直してお風呂へ

キレイな内湯と洗い場
大きな壁に富士山柄のタイル🗻
なかなかええやん👍

体を流し、広い露天エリアの壺湯で温まる♨️
緑色のモミジを見ながら、
秋の虫とツクツクボウシの声を聴く👂

いよいよビート板を手にサウナ室へ
4段タワーで広めの座面
TVの両サイドにストーブと
ありがちなレイアウト
先客は3名と空いている

板張りにタオル地マット無しで
床が熱々は予習済み
爪先立ちで最上段まで行き、胡座をかく

噂の臭いは確かにあるが、
しばらく経つと慣れてきた😆
熱さは90℃を切るぐらいで丁度いい🔥
しっかり汗を出し、まず7分

立ち上がり、歩き出すと足裏が激アツ🔥🔥🔥
出口まで遠いと厳しい🥵

水風呂は17、8℃程かな
キンキンじゃないんで、
皆さん長めに浸かってる
自分もゆっくり60カウント

広い露天の長い板張りの通路で
柱にもたれかけて外気浴
緑を見ながらボーッと10分😮‍💨
暑さもマシになって気持ちいい

2セット目からはサウナハット登場
ラベンダー🪻を忍ばせて、
臭い対策もバッチリ👌
気持ちよく汗がかけた💦

ただ歩くたびに足裏へのダメージが
蓄積されるのはヤダ😣
靴下とか履きたい🧦

外気浴は脱衣室に戻った先に
イスとベンチがあるエリアもあるが、
めんどくさいので露天で済ます🤓
皆さんも思ってるように、
広い露天にもイスとかあれば
いいのにな〜

寝湯でゆっくりしながら5セット
サウナ室も露天も空いてて静か🤫
今日はこちらを選んで良かった

帰りに里山公園をブラブラ
平日やから閉まってるお店もあったけど、
お蕎麦屋さんが開いていたので
こちらでサウナ飯🍚
限定に惹かれ、冷やし海老天そば🍤
オクラも入っていたのでスルッといける
海老天はちょっと残念😢
今度は来た時は
SATOYAMA CAFEにしようかな😆

本日のサ活
サウナ7〜10分×5
水風呂1〜2分×5
外気浴10分×5

PS.
皆さん、体調には気をつけてね☝️

そば家 とうげ

冷やし海老天そば

季節限定 茶そばでサッパリ 海老天は業務用っぽい😢

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
160

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 里山の湯
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 岐阜県 美濃加茂市 山之上町2292-1
アクセス ・東海環状自動車道「美濃加茂IC」をおりてすぐ ・中央自動車道「多治見IC」より国道248号で約20km ・東名・名神高速道路「小牧IC」より国道41号で約25km
駐車場 乗用車:3000台 大型バス:50台
TEL 0574-23-0226
HP https://satoyama-park.gifu.jp/spa/
定休日 なし
営業時間 月曜日 10:00〜22:00
火曜日 10:00〜22:00
水曜日 10:00〜22:00
木曜日 10:00〜22:00
金曜日 10:00〜22:00
土曜日 10:00〜22:00
日曜日 10:00〜22:00
料金 大人(中学生以上) 全日:720円
小人(4歳~小学生)全日:360円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: 日々のサウナ
更新履歴

里山の湯から近いサウナ

健康増進施設 クラブ エム

里山の湯 から2.02km

健康増進施設 クラブ エム

岐阜県 美濃加茂市健康のまち1丁目1番地 みのかも健康プラザ3F

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
ホテルルートイン美濃加茂 写真

里山の湯 から3.30km

ホテルルートイン美濃加茂

岐阜県 美濃加茂市太田町2449-1

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 12
  • サ活 45
HOTEL WILL 可児店

里山の湯 から4.97km

HOTEL WILL 可児店

岐阜県 可児市土田3240

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
Club You

里山の湯 から5.25km

Club You

岐阜県 可児市下恵土845

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 56
HOTEL CONTINENTAL 美濃加茂店

里山の湯 から5.75km

HOTEL CONTINENTAL 美濃加茂店

岐阜県 美濃加茂市加茂野町稲辺68-1

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
湯の華アイランド 写真

里山の湯 から5.95km

湯の華アイランド

岐阜県 可児市土田4800-1

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 14.6 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 492
  • サ活 1665
つづやビレッジ 写真

里山の湯 から6.63km

つづやビレッジ

岐阜県 美濃加茂市三和町廿屋498

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 131
  • サ活 32
ライブフィット

里山の湯 から6.77km

ライブフィット

岐阜県 可児市下恵土5763-1

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!