絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

moki

2022.11.10

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む
34

moki

2022.11.03

1回目の訪問

赤岳の帰りにサウナサウナサウナでさっぱりしました。
雪の真教寺尾根↑県界尾根↓は怖かった。。ずっと緊張していたので、あったかいお風呂とサウナでようやく気持ちも緩んだのでした。

続きを読む
4

moki

2022.11.02

1回目の訪問

まほらの湯

[ 山梨県 ]

まほらの湯のサウナサウナサウナでさっぱりしました。

5人でいっぱいになるほどの小さなサウナ室。90℃前後で申し分なし。円形の水風呂は気持ちよくてゆっくり浸かることができます。虫の鳴き声と水音に包まれながらの外気浴。

割引ページを見せると600円で入れます。
ここも再訪したいです😊

続きを読む
35

moki

2022.10.29

3回目の訪問

サウナ飯

より道の湯のサウナサウナサウナサウナでさっぱりしました。

誕生月無料券を使うために富士山ハイキングのあとでより道へ。友達が過去最高にハイテクだと驚いている。でしょ!!!

ハカを見るために長めにサウナ室にいたけれど、それほど苦しくなく入っていられて、居心地のいいサウナだなって思ったのでした。水風呂の素晴らしさは言うまでもなく。本当のことを言うとより道しないで行きたい。

鶏もつ

続きを読む
21

moki

2022.10.19

17回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

moki

2022.10.16

1回目の訪問

常念岳の帰りにファインビューさんのサウナサウナサウナサウナでさっぱりしました。

100℃近いサウナ。今日は温度が低めですよと常連さん。こまくさの湯でも聞いたこのセリフ。長野強すぎる。
水風呂にゆっくり浸かることができたので、3セット目にはすっかり足が軽くなっているのがわかる。
そしてファインビューな外気浴。こんなに風に敏感になるのは、登山とサウナの時くらいだなぁ、と思ったのでした。
お酢ドリンクがあるのもうれしい💕再訪したいところが増えました♨️

続きを読む
24

moki

2022.10.11

3回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

しきじの薬草サウナサウナサウナサウナ→サウナでさっぱりしました。

16:00頃に入館。ちょうど空いている時間帯で、スムーズにサウナできました。バスタオル1枚とタオル2枚付きでアメニティはしっかりあって時間制限はなくてこの値段は素晴らしいなって思うのでした。

続きを読む
37

moki

2022.10.10

4回目の訪問

サウナ飯

川根温泉ホテルのサウナサウナサウナサウナでさっぱりしました。

無料デーでロッカーが足りないほどの盛況。サウナは定員6名ですが、こちらは満員になることもなく、楽しませていただきました。
ぬるめの水風呂なのでみんなゆっくり浸かっていて、こういうのもいいなって思った。
だいたいのサウナをいいと思ってしまう。

トーマス号の復活まではもう少しかかりそうだけど、月末〜来月にかけて紅葉を楽しめそうです🍁

レモンソーダ味

続きを読む
47

moki

2022.10.08

6回目の訪問

用宗みなと温泉

[ 静岡県 ]

用宗みなと温泉のサウナサウナサウナサウナでさっぱりしました。

台風被害の片付けボランティアでどろんこになったので用宗さんに洗い流してもらう。水って大事だなぁ。
アロマが香るサウナ室でひさびさにドラえもんを見た。もしかしてだけど、のび太は新製品のテスターとして利用されているのでは…

続きを読む
41

moki

2022.10.06

16回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

今日も朝から塩サウナ→サウナサウナサウナサウナでさっぱりしました。

急に気温が下がったので外気浴をたのしむために笑福の湯へ。常連さんたちがセルフロウリュをしてくださるたびに、アツアツ過ぎない程度に熱気が立ち込めて気持ちよかった。そして最後はあつ湯で〆。つい、ふあーと声が出てしまう♨️

続きを読む
39

moki

2022.10.05

19回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

朝から貸切サウナサウナサウナでさっぱりしました。

朝サウナはむくみが取れるし、お化粧ノリもよくなる気がするので、近隣に早朝営業している施設が複数あるのはとてもうれしい。

塩分の高い温泉に浸かりながら、家族がフェリーでサウナに入ったと話していたことを思い出して、船上サウナなんて最高だろうなって思ったのでした。

歩いた距離 6km

続きを読む
38

moki

2022.09.26

18回目の訪問

風呂の日にサウナサウナサウナでさっぱりしました。
今までにないほどの混雑。断水の影響でしょうか。台風被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。ゆっくりしてほしくて早めに退散。

続きを読む
18

moki

2022.09.20

10回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

YAHOHOのサウナサウナサウナサウナサウナサウナでさっぱりしました。

温度高めの日だったようですぐに汗をかくことができて、結果たくさんサウナを楽しませていただくことができました😊

ロウリュではオレンジ🍊のよい香りが漂ってきたあと、あっついのに襲われて2段目に避難。飴と鞭なのかい🍭水風呂はいつでも最高だしもうやほほのスレイブなのでした。

続きを読む
22

moki

2022.09.19

17回目の訪問

壁の彫刻の中にクライマーがいるので、見つけたら応援してあげてください。

続きを読む
16

moki

2022.09.17

1回目の訪問

奥穂の帰りにサウナサウナサウナサウナサウナでさっぱりしました。

スーパーやスタバなどたくさんの施設がならぶ一角にそのサウナはあった。

サウナはとても広くて、水風呂も気持ちいい😃外気浴でなんだかみなさんと目が合う気がして、2セット目からは内風呂の座湯でのんびり。内風呂でも目が合うような…。
ととのいタイムでだらしない顔をしているのはいつものことなんだ。それはごめん。もしかして失礼なことをしてるかなと不安になりながらも、5セット満喫させていただきました😃

駐車場は大盛況なのでゆっくり運転で🚗

続きを読む
22

moki

2022.09.15

1回目の訪問

やまなみの湯

[ 山梨県 ]

入山前のお清めサウナサウナサウナでサッパリしました。
サウナにいた方に思い切って話しかけてみたら、道の駅のこととか教えてくれてうれしかった!

続きを読む
14

moki

2022.09.11

1回目の訪問

蝶ヶ岳の帰りにサウナサウナサウナサウナサウナでさっぱりしました。
どのタイミングで入っても、15分毎のオートロウリュにぶつかってありがたい。サウナの民の特性を知り尽くしているんだなぁ。

続きを読む
12

moki

2022.09.09

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

moki

2022.09.04

1回目の訪問

桜湯

[ 山梨県 ]

権現岳の帰りにサウナサウナサウナサウナサウナでさっぱりしました。

連日のコソ練で壊れた右膝を助けてください!とたどり着いた桜湯さん。
温度高めのお風呂がある😍さっと入ってサウナへ。ストーブ前の2段目に座ったら1分で汗が。水風呂も入りやすくて膝を冷やすために長めに浸かる。椅子でだらーんとしていると、身体のあちこちでピリピリ感を感じてどんどんよくなる気がしてくる。最後の最後に高温風呂へ。ああ最高!!!

源泉掛け流しで500円。高温風呂。好きです!大好きです!ありがとう!!

続きを読む
21

moki

2022.09.01

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む