2020.07.03 登録
[ 埼玉県 ]
〈1セット目〉
高温サウナ:6分
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
高温サウナ:7分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
低温サウナ:7分
水風呂:1分
高温サウナ:6分
水風呂:1分
休憩:5分
週末サ活でホームサウナである湯快爽快へ。
夏に近づいて来たからかサ室はどちらもなかなかの温度。
明日が休みなので少し人が多かったか外気浴スペースが満員でしたが、ちょこっと待っていれば空いたし、そこまでストレスなく蒸されました。
男
[ 秋田県 ]
〈1セット目〉
サウナ:6分
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
ミストサウナ:10分
水風呂:1分
サウナ:6分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
サウナ:5分
水風呂:1分
休憩:5分
秋田出張2泊目。今夜は市内のホテルこまちへ。
お風呂もキレイでサウナも広い。
水風呂が20℃とやや温度高めでしたが、
清潔感があって外気浴スペースも広め。
心地よく蒸されました。
秋田サウナ旅。最高でした。
男
[ 秋田県 ]
〈1セット目〉
サウナ:6分
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
露天サウナ:7分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
露天サウナ:6分
水風呂:1分
サウナ:5分
水風呂:1分
休憩:5分
秋田出張を利用して秋田サ活。初日はユーランド八橋へ。
中のサウナも露天サウナもロウリュの効果か凄い湿度。特に露天サウナはセルフロウリュでとんでもない熱さ。とても80℃とは思えない。
どちらのサウナも広くて熱くて。ここは最高のスポットです。
また、ここは湯船も全体的に高温で、ガツっと来るサ室、湯船好きにはたまらない施設です。
ガッツリ蒸されて最高の心地よさでした。
男
[ 埼玉県 ]
〈1セット目〉
高温サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
低温サウナ:9分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
低温サウナ:10分
水風呂:1分
高温サウナ:9分
水風呂:1分
休憩:5分
週末サ活。土曜日だからか、いつもより1時間早かったからか。今夜は混んでいた。
外の整い椅子が満席だと、ちょっとだけペースが乱れるなぁ。
まぁ、気持ちよかったので良いですけどね。
男
[ 群馬県 ]
〈1セット目〉
サウナ:6分
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
サウナ:7分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
サウナ:9分
水風呂:1分
休憩:5分
群馬出張を利用してスカイテルメへ。
入ったのが18時頃だったからか、雨だったからか。人は少なめ。
スカイテルメのサウナは90℃超えと高い温度でガツっと蒸されて良い気持ち。
水風呂が20℃以上と少しぬるめですが、天然水なんだそうですので良しとします。
心地よく蒸されました。
男
[ 埼玉県 ]
〈1セット目〉
高温サウナ:9分
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
低温サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
低温サウナ:12分
水風呂:1分
高温サウナ:7分
水風呂:1分
休憩:5分
明日は在宅勤務なので、2日連続の深夜サ活。日曜日ですがサ室はそれなりに混雑。意外…。
ただ、毎度お馴染み。待ちは発生せず。外気浴スペースも心地よく利用可能。
ホームサウナとしてやっぱり好きです。
男
[ 埼玉県 ]
〈1セット目〉
高温サウナ:7分
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
低温サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
高温サウナ:10分
水風呂:1分
低温サウナ:7分
水風呂:1分
休憩:5分
久しぶりの週末深夜サ活。
土曜の夜なので少し人は多めではありましたが、特に待ち時間等も無く心地よくサ活。
しばらく湯快爽快は来ていませんでしたが、やっぱり近くのホームサウナ。心地よいです。
男
男
[ 秋田県 ]
〈1セット目〉
サウナ:6分
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
サウナ:7分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
サウナ:7分
水風呂:1分
休憩:5分
大曲出張。後輩が『どうせなら温泉・サウナ付きのとこにしましょう』と予約してくれた奥羽山荘。
昨日は時間が無くてあまり蒸されず。早起きして再チャレンジ。
まぁ、最初は東北の日帰り温泉ねぇくらいの気持ちでした。
が、サ室はリニューアルしたとの事で清潔感抜群。温度も100℃近くとなかなか。
水風呂は広くはありませんが、『飲める水風呂』
また。椅子1つですが。露天風呂近くの外気浴スペースも心地良い。
早朝。宿泊者のみの時間帯で貸切だったのもありますが、かなり良いサウナでした。
また来たいです。
男
[ 静岡県 ]
〈1セット目〉
薬草サウナ:3分
水風呂:1分
フィンランドサウナ:9分
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
フィンランドサウナ:5分
水風呂:1分
薬草サウナ:5分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
フィンランドサウナ:8分
水風呂:1分
薬草サウナ:5分
水風呂:1分
休憩:5分
静岡出張なので。仕事終わりに。しきじ。
コロナ禍の2020年頃だったかな?21年かな前回は。2回目の訪問。
やはり聖地は暑かった。
最高に蒸されました。
あと、タイミングが良かったのか水風呂の入れ替えが見れました。
ちょっと得した気分。
男
男
男
[ 宮城県 ]
サウナ:5分
掛水
休憩無し
仙台の会合で佐勘泊。
昨日はほとんど入浴の時間も無かったので、朝少しだけ入浴。サ室を発見し早朝サ活。
80℃以上あり、そこそこ良いサ室。早朝なので人も少なく。
地下3階のサ室は水風呂が無いので少し寂しいが、しっかりサ活しました。
男
男
[ 埼玉県 ]
〈1セット目〉
高温サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
高温サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
低温サウナ:12分
水風呂:1分
休憩:5分
週末深夜サ活。今日は結構人が多かった。
まぁ、待ちまでは発生して無かったですが。
気温も上がってきて外気浴が気持ちいい季節になってきました。
男
[ 大阪府 ]
〈1セット目〉
高温サウナ:9分
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
高温サウナ:9分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
高温サウナ:10.分(ロウリュアトラクション)
水風呂:1分
休憩:5分
ニュージャパンのカプセル泊だったので、当然のごとく朝サ活。
さ室は当然ガラガラ。整い椅子もあちこちガラガラ。
朝からしっかり蒸されて良い1日がおくれそうです。
男
[ 大阪府 ]
〈1セット目〉
高温サウナ:9分
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
高温サウナ:9分 (ロウリュアトラクション)
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
高温サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分
大阪出張といえば安定のニュージャパン。
前回泊まった時はベロベロに酔っていてサウナ入れなくて。
今回は会食を見送りサ活。
ロウリュアトラクションもばっちり体験。広いし熱いし、やはりニュージャパンは最高でした。
明日の朝も入りたいと企んでいます。
男
[ 埼玉県 ]
〈1セット目〉
高温サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
高温サウナ:9分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
低温サウナ:10分
水風呂:1分
高温サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分
恒例の土曜深夜サ活。土曜の夜だからか湯船もサ室もやや混み合っていましたが。
待ち時間は発生しておらず、ストレスなく蒸されました。
男
[ 東京都 ]
〈1セット目〉
サウナ:8分(アウフグース)
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
サウナ:9分
水風呂:1分
休憩:5分
会社帰りにオリ二郎へ。
ロウリュもきちんとした熱波士にあたりましたし水風呂もキンキン。
気持ちよく整いました。
男
[ 埼玉県 ]
〈1セット目〉
高温サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:5分
〈2セット目〉
低温サウナ:12分
水風呂:1分
休憩:5分
〈3セット目〉
高温サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:5分
しばらくのブランクを取り戻すべく2日連続の深夜サ活。ホームサウナの湯けむり横丁へ。
日曜日の夜なので人は少なめ。
高温サウナはもちろん。低温サウナもしっかり温度が上がっていて。しっかり蒸されました。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。