2019.01.02 登録
[ 東京都 ]
久々に会った元カノは相変わらず綺麗だった。
そんな感じの気分になるサウナです。
岩手との二重生活をはじめて、湊湯があるから八丁堀を東京の家にしました。(他にも東京駅近いからとか理由はありますが)
ほぼ毎日のように行っていましたが、(あまりにも来すぎてサウナイキタイあんまり書いてなかった)彼女と半同棲してからは月に何回かしか来なくなり、次第に自分の家に帰った時もアスティルとかに行くようになりなかなか行かなくなりました。
何ヶ月かぶりに行った湊湯は変わらず綺麗でした。
「私は何にも変わってないわ。勝手にあんたがいなくなっただけ。」とでも言われてるような気持ちになりました。
そして変わらずに19時台に行けばほぼ必ずいる湊湯の19時台の主、大魔神がいました(僕が勝手に名付けた)
大魔神は、ガタイが良くて、
「元プロ野球選手」と言われたら納得する感じの短髪の40代くらいの人です。
大魔神は、サウナの中のテレビをすごく楽しそうに見るし、水風呂もとても気持ちよさそうに入ります。
本当に自分の欲に正直そうな人なので、
「この人絶対ソープ好きだな」
といつも思いながら湊湯のサウナに入ってます。
今日も変わらない湊湯と大魔神が僕は大好きです。
[ 東京都 ]
仕事片付けようとかるまるへ。
7階のコワーキングスペースじゃない窓際の椅子が仕事するのにいい感じです。
疲れたら寝るかサウナ入れば良いので最高です。
結果サウナは2セットくらいで7階に置いてあった月刊レジャー産業とPENの1人籠る宿特集が面白くてずっと読んでました。
[ 神奈川県 ]
誕生日サウナ。
鎌倉に泊まったのでせっかくなので平塚まで足を伸ばしてグリーンサウナへ。
初めて訪れましたが、5月6日で閉店してしまうのは本当にもったいない施設です。
ただ、老朽化以外にもスタッフの高年齢問題とか目に見えないところもあると思うのでこればかりは致し方ないかなと。
社長の海外サウナ視察の記録が面白くて30分以上眺めていました。
本にして欲しいですね。
[ 神奈川県 ]
サウナの日に、チェックイン。
チェックインしましたが、コロナの影響により、当面はサウナは利用できないとのことです。
致し方ないことですが、残念でした。
ただ、僕が宿屋の跡継ぎで、古民家を改装すると言うのに興味を持っていたので古民家を現代風にオシャレにアレンジした宿自体がとても勉強になりました。
海にも近く、飲食店も近くに多いのでサウナ入って、立ち飲み屋行って海を眺める。
そんな休日を過ごす事ができそうな宿です。
おすすめです。
[ 東京都 ]
無印良品がサウナ作ったらこんな感じのサウナなんだろうなって雰囲気のサウナ室でした。
普通にとても良いサウナです。
タイミングによっては貸切でした。
休憩スペースでは、漫画も読めてごろごろできるし、ワークスペースもあるので使い勝手が良い施設だなと思いました。
今日は3時間コースでしたが、1時間コースなら高めの銭湯より安くサウナに入れます。(700円)
あまり人に教えたくない部類のサウナですね。(サウナ室コンパクトなので)
[ 東京都 ]
薪サウナそろそろ落ち着いた頃かなと思ってプレオープン以来のかるまるへ。
合間を縫って行ったので、1時間だけでしたが、薪サウナめちゃくちゃ良かったです!!!
完全予約制で、5人が横並びで入る、暗い(良い意味で)サウナ。
毎回スタッフの人が背もたれと座面と足元にタオルを敷いてくれてます。(聞いてないので推測ですが)
横並びの席、どこからでも火を見れるように席の対面の膝から下あたりに鏡が貼ってあり常に火を見ることができます。
考えたサウナ王は変態だなと思いました。
5分に一回、スタッフの人がロウリュ してくれて空気を回してくれます。
かるまるを作ってくれたすべての人にありがとう。と思った1日でした。
[ 東京都 ]
昼くらいに、ふと金春湯に行こうと思った。
若旦那に挨拶をして、サウナへ。
銭湯サウナでなのにサウナハットかぶってる人が多いのに、驚いた。
若旦那のサウナ愛がサウナ好きを引き寄せるのだろう。
ここのサウナは、木の香りが充満していてとても心地よいです。
何故か金春湯に来るとかならずあまみが出ます。たぶん相性が良いのでしょう。
休憩スペースのタイルの角が僕の場合は、ちょうど延髄くらいにいい感じにあたり、ととのえます。
コロナの影響でいろんな意味で、閉塞感が漂うなか、サウナに入らせてもらえると言うのは貴重なことなんだなと思った日でした。
この状態で銭湯やるの大変だと思いますが、どうか今後も変わらずサウナに入れる事を祈ります。
[ 神奈川県 ]
彼女と一緒に入れるサウナでまだいっていなかったthermal spaへ。
入り口から全てがおしゃれで、テンションが上がりました。
サウナは3つありますが、どれもサウナが苦手な人でも楽しめるようセッティングされています。
パノラミックサウナは、富士山と海を眺められテンションが上がります。
ヒーリングサウナは、部屋全体がテルマーベッドで、水の音とアロマの匂いで癒されます。休憩室として使っても良いかもです。
フィンランドサウナは、照明も暗く個人的に好きなサウナです。
水風呂も普通に心地よく、施設全体がいい香りに包まれているので滞在中心地よい時間を過ごせます。
温水プールとジャグジーも眺めがよく値段以上の価値があるなと思います。
強いて言えばフロアで軽食でも良いのでできるといいなと思います。
[ 東京都 ]
朝ウナ。
普通に良いサウナです。
汗拭き用のタオルをお店が用意してくれているのと、お客さんもちゃんとやるので「民度の高い施設だな」と思いました。
駅からも近く、駅前に銭湯やサウナがない自由が丘では、サウナだけ利用もかなりありだと思います。
[ 東京都 ]
コナミスポーツどこでも利用出来るキャンペーン期間が2月までなので、行ってなかった恵比寿店へ。
結論から言うと、ある設備があることにより、とんでもなく気持ち良い体験ができます。
他の人のサ活も見てたし、
「ジムサウナだから、匂いはあるだろうな」とあまり期待もせずチェックイン。
ロッカー綺麗。
サウナ室は、テレビ無しで温度も90度。
良い。
ただやはり足元は濡れているし、匂いもある。
ここまでは予想どおりなので濡れ頭巾ちゃんスタイルで鼻を覆い視界を遮った。
水風呂。3人が足伸ばして入れるくらい。
ちょうど良い感じ。
椅子などはないし、匂いが苦手なので、
「これだと3セットするのは無理だなぁ」と
視線を寝湯に移した。
温度35度。
サウナ王がかるまるで、「温度の違う水風呂に段階的に入るとめちゃ気持ち良い」
みたいな事を言っていたので、(かるまるでは混んでて試さなかった)
「休憩用の椅子もないし、ここでゆっくりして上がるかな」と思って入ってみた。
ジェットバスのボタンがあるので押してみる。
この瞬間から、コナミスポーツ恵比寿の評価がひっくり返った。
水風呂から上がって体温より少し低いぬるま湯に横になる事で、最初はポカポカし、そこまで体温も冷え切る事なく熱が体にこもる。そしてぬるま湯(温かい水風呂という表現が適切かも)でのジェットバスにより宙に浮くような感覚。
ジェットバスが終わった瞬間、1セット目なのに整いそうになりました。
サウナ→水風呂→ぬるま湯(35度)寝湯+ジェットバス
このコンボかなりやばいです。
サウナ室さえ耐えられれば天国に行けます。
[ 東京都 ]
岩手から昭島に直行して参加してきました。
イグルーサウナ、モルジュ、マックス、スカイ、モビバ、メリとたくさんのアウトドアサウナ、テントサウナ が並んでいて目移りしました。笑
参加者としては、ボケーっと出来て最高のイベントですが、その裏には楽しんでもらうために、薪がしけらないように管理してくれていたり、安全管理対策をしたり、(モルジュシリーズのストーブには危なくないように前はなかった枠が設置してあったりしました)そもそも多大な準備、片付けがあったりと、主催者側の尽力があって最高のサウナ体験をさせてもらえてるなとしみじみ思いました。本当に頭が下がります。
今年も東北でアウトドアサウナの良さを広めて行きます。
とても勉強になりました。
[ 岩手県 ]
朝ウナ。
今までやってなかったのですが脱衣所のところに長椅子が何個かあり、2セットこなして体を拭いてタオルを引いてそこでゆっくり寝たらめちゃ気持ち良かったです。
※もちろんその後長椅子は、拭きました。