絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まよいねこ

2021.02.15

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
安定したいい施設。
だけど、まあ団体客が多いなぁ、、、

施設情報にロウリュ、書いてありますが、今はないみたいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
27

まよいねこ

2021.02.09

3回目の訪問

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:
半年ぶりのかるまる。
最高な施設になってました、、、
おひとりさまのみ制限、今後も是非続けてほしい、、、

以下おもったこと。

・釜サウナ
→昔よりめちゃくちゃ暑くなってて長時間入れなくなった!
他の人も書かれてたけど、しきじの薬草サウナのヒートアップしてる時間並。
なかなか空いてないサウナだからあれだけど、しきじ流のサウナの入り方で使えばかなりととのう、、気がする。

・岩サウナ
→日々アップデートがすごい。
アウフグースができない分、ロウリュの仕方工夫されてる。

・ケロサウナ
→相変わらず最高。
だけど、ちょっとサウナストーン疲れてきたのかな?セルフロウリュの威力が変わった気がする。

・薪サウナ
→予約札取るの大変。だけど、ロウリュサービスが復活して特別感が素敵。


こういう寒い日は、かるまるタイプのリクライニングチェアは寒くなくていいですね。(レスタや吉の湯も質感がよい。プラスチックが冷え冷えだと辛い。)

ととのったーーー。

続きを読む
37

まよいねこ

2021.02.06

6回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
最高のサウナ、相変わらず。

外のプールでちっちゃな男の子二人(兄弟)が遊んでて微笑ましかった。
ちゃんと会話禁止の札をみて、「しーっ」ってしながら楽しんでて、大人よりよっぽどマナーがいいなぁと。。

こういう地元の子供達にとって素敵な場所であり続けるために、大人はもっと頑張らないとですね、、

そのあと大人数の騒がしい集団が浴槽を占拠してて余計に残念でした泣

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
5

まよいねこ

2021.01.30

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
数年ぶりにこちらの施設に。
いいですね、特にボナサウナが好きでした。
外気浴スペースが良いですねえ。。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,84℃
  • 水風呂温度 19.2℃
24

まよいねこ

2021.01.28

1回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:
雪の日は庭の湯に限るな、と思いました。
外気浴スペースでも雪や雨の影響を受けない造り、雪が綺麗な庭園。

パーデゾーンは寒すぎて異次元な感じでしたが、まあそれはそれで思い出です。

サウナーもマナーの良い人ばかりで素敵。
パーデゾーンで、連れの人に喋らないように注意してたサウナーさん、素敵だった。

ロウリュウ気持ち良い、、アウフグースが早く復活してほしいなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
10

まよいねこ

2021.01.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
最高の温泉施設ですが、水風呂はなし。
立ち湯のところを水風呂にして、屋外に椅子置いてくれたら最高なのに、、、

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
6

まよいねこ

2021.01.21

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
平日昼間のロウリュは最高。
ただし、サウナで喋る人などマナーが相変わらず残念な施設、、お店の人ももう少し騒いでる人は注意してくれるといいなあ。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 10℃,15℃
4

まよいねこ

2021.01.17

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
朝サウナ参戦。

朝だから空いてる、なんてことはないですね、ここは。

外気浴が最高だなあ、、、

サ室でずっとぶつぶつ言ってた人には閉口しましたが、、

続きを読む
17

まよいねこ

2021.01.14

5回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
空いてるなぁと思ってたらだんだん人が増えてきた。

でもいつもより静かでよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃,15℃
9

まよいねこ

2021.01.07

2回目の訪問

ソロサウナtune

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:
2回目の来訪。

ロウリュウがっつりやるとととのいますね。

清掃が前より雑になっていてかなしい、、、

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
53

まよいねこ

2021.01.03

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 1
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:
よーやくこれました。
施設のスペック、綺麗さ、こだわりポイントなど100点満点の施設ですね。
水風呂がきもちいい、、、

ただ、広さの割に混みすぎて、疲れてしまいました、、、
スタッフさんが注意しているのに、大声で騒ぎ続ける人たちもいたり、、、

また空いている時にきますー!今度はビール飲みたいな。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
26

まよいねこ

2021.01.02

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ようやくきたジートピア。
高温サウナの熱さとヒリヒリ感半端ない。ここまでヒリヒリするサウナはないですね。
低温サウナはいい匂い、だけどサウナストーンが死んでてロウリュウ効果なし、、残念、、

熱さ、水風呂、ヴィヒタなど最高ポイント多いが、
高温サウナの匂いや外気スペースの無理矢理感とかは人を選ぶかも。
あと、ちょっとマナー面で残念な時間が頻発してて悲しかった、、スタッフさんは最高だけど、、、

でも高コスパですね。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃
12

まよいねこ

2020.12.31

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
よいととのいでした。
施設激混みですが、、、

外気浴のチェアが相変わらず素敵な施設。

ロウリュウも気持ち良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
33

まよいねこ

2020.12.29

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
最高でした。。
設備、外気スペース(イスふくめ)、ロウリュウ、いいですね、、

オートロウリュウのときの風、やばいですね。
ファンが18体とか本気出しすぎです。

外気スペースにフルフラットのチェアが五つあるのは嬉しい!!
安定感のあるレスタにあるのと同じタイプですね。

湯楽の里系は安定して高いクオリティを出してくれますね、外気スペースの自然のこだわりもよき。

また行きたいなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
21

まよいねこ

2020.12.28

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サウナ:10分.7分 × 4 10分×1
水風呂:1分 × 9
休憩:10分 × 5
合計:4.5セット

一言:
ついに来てしまった、、サウナの聖地、しきじ

もうなんていうか、さすが聖地という感じですね、、、

フィンランドサウナは、王道の作り。

薬草サウナのほうは、こんなに温度が低いのに、こんなに暑いサウナがあるのか!!
という驚き。

しきじ式サウナ入浴法をきちんと実践した結果、しっかりととのいましたーーー。

もちろん、しきじの天然水、二リットル汲んで帰りましたよ。


※以下憧れ続けて初めて行ったものが思ったことつらつら


・ととのい椅子の配置独特や、、

・水風呂の入れ替え時間は把握すべし

・常連さんのコミュニティ強め。マナー注意。

・意外と施設はシンプル

・薬草サウナの匂い、クセになる、最高

・一方でフィンランドサウナは、独特の匂いが気になるかも、、(高温多湿、木造りのサウナで割と多いタイプの匂いですが、)

・天然水が飲めるウォータークーラーあり。

続きを読む
7

まよいねこ

2020.12.23

1回目の訪問

ソロサウナtune

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
ついに来た。tune。
3人入りの方を予約して、サフレたちと来店。

以下感想ですが。
・サ室はロウリュウをするとかなり熱々、酸素が薄いくらい。
・ととのいスポットはエアコンあり。もっと冷たくてもいいかも、
・水シャワーは冷たさいい感じ。脚の方がもう少し冷やせるといいかも

結論、ちょっと高いものの、しっかりととのういい施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
31

まよいねこ

2020.12.19

4回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
冬場のアクアは寒いですね!
プールが水風呂よりも冷たくなるとは!!

土曜夕方はちょっとガヤガヤ、覚えておこう。

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 16℃,15℃
23

まよいねこ

2020.12.12

2回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
予約を取って久々に来ました。

安定したととのい、、さすが東の聖地、、

冬場はこの高温具合と風の通る外気浴が最高ですね。

続きを読む
2

まよいねこ

2020.12.11

2回目の訪問

サウナ:10分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:10分 × 7
合計:7セット

一言:
またこちらに宿泊。
夕方、夜、朝で7セット、、、最高でした。

サ室の温度も水風呂も外気浴も、派手さはないですがしっかりとしている素敵な施設。

また泊まりに来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
10

まよいねこ

2020.12.06

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

一言:
ようやく行けました、、
めちゃ並びますね。

サ室はオーソドックス、体感はややあつめ。

外気浴は本当に最高ですね、、通称「偶然さんのイス」が異世界のととのいをくれます。

クッソマナーの悪い二人組が途中までいたことを除けば、良いととのいでした。
空いてるといいのになぁ、。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 17℃
5