2020.06.24 登録
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
一言:
ホームのミナミへ…
ショートでサクッと3セット!ご馳走さまでした
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット
一言:
このコロナ禍にはもってこいのセルフロウリュウとセルフアウフグース!(バズーカ)
サ室も広いのでこの時期には安心です。
塩サウナもあって、まさに楽園でした…
また機会を作って行きたい施設です。
夕方以降からは、若者やお子さん連れが多く、静かに過ごしたい人には不向きな施設です…
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
一言:
今日もショートでサクッと整いました!
在宅ワークのせいか、割と混んでたなぁ〜
[ 東京都 ]
岩サウナ:10分 × 2
ケロサウナ10分 × 2
薪サウナ20分 × 1
蒸しサウナ5分 × 1
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット
一言:
いつもながら、最高の施設です。
サ室には大きく「会話厳禁」と記載があったりで安心して過ごせる施設です。
薪サウナは20分ごとの予約制になっており、感染予防のために定員4名に落として実施していた。
予約制は良いアイデアだと思います。
これかも、感染対策を徹底して頂き安心して過ごせる空間作りをお願いします!
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット
一言:
今年初めてのミナミ、ショートで入店
お昼過ぎだったのでほぼ貸し切り状態…
ササッと身体を清め、まずは入浴して温めてからいざサ室へ…
汗のかき具合もよく、60分でととのえる術をマスターしそうです!
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:
浴場は広くてサ室が高温低温2個所あり、水風呂も16°と常温20°程度の2種類あるので最高なのだか、いかんせん外気浴スペースがないので、それがあれば最高なのだが…
でも、充分ととのいました!
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
一言:
初めで伺ったが、サ室も広く適度に湿度があって快適でした
水風呂に至っては16°程度でしっかりクールダウンでき、ギリ3人は入れるくらいの広さ
外気浴スペースも確保されており、十分満足できる感じです
休憩を挟んで計6セットも入ってしまいました!
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:
久しぶりのマルシン
夕方からの入店ではあったが、さすがのマルシン…この時間でも結構混んでる…
早速、身体を清めてからいざサ室へ
温度と湿度のバランスがちょうどよく、ほんとうに気持ち良く汗が出る
水風呂は地下水を利用しているので、水温は安定の18°〜20°くらいで、この時期なら程よくクールダウンできるのでちょうどいい!
外気浴も、都会の夜景を眺めてながら、オンリークリスマスを存分に楽しめました!
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:2分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット
一言:
13時に入店。初めて来たが意外と空いてる感じ。
身体を清めいざサ室へ…
広いサ室で温度もちょうど良く、広いだけでこの時期は密にならないのでありがたい。
水風呂は20度程度でやや物足りない感じだが、この季節ならしっかりクールダウン出来るので問題なし!1時間半の休憩を挟んで、岩盤浴も合わせて6セットも楽しめました。また行こう!
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット
ショートが60分になったので、60分でのととのえ方を研究中〜💦
でも、週1はミナミに行かないと落ち着きません…これからも通っちゃいます!
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:8分 × 5
合計:5セット
一言:
週末はいつもかなり混み合っているので、今日も覚悟して行ったのだが、思いの外空いていてビックリした。身体を清めて、まずはケロサウナからスタート。充分汗をかいたところで、隣のサンダートルネードへ 今日もしっかり冷えており8°🧊 流石に1分は持たず屋上の水風呂へ…
その後、薪サウナ、蒸サウナ、岩サウナを経て最後の締めにケロサウナで充分満喫し、しっかりととのいました!
[ 神奈川県 ]
アメジストサウナ:10分 × 6
黄土サウナ : 15分×2
水風呂:2分 × 8
休憩:5分 × 8
合計:8セット
一言:
午前11時に入店!早速、身体を清め浴槽に少し浸かって温まってからいざサ室へ…
アメジストサウナは広くこの時期としては安心して入れる。黄土サウナもなかり広く横になれるスペースもあり70度程度の室温だからゆっくり汗をかくことで出来る。
水風呂も16度でこの時期はちょうど良い冷たさ。
プールもあるが34度もあるので、サ室から直行するのは無理がある感じ…
前半4セット、お昼挟んで後半4セットで一日楽しめ十分にととのいました!また、行きたいです!
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
21日からショートコースが60分になり、慌ただしサ活になってしまった…💦
それでも、とりあえず3セットは出来たのでそれなりにととのいました…笑
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。