絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あっなお

2020.08.13

1回目の訪問

鶯谷に降り立ったのはいつぶりだろうか
サウナセンターは今度にして、今回はサクッと3hほど癒されようと初訪問。

香川の仏生山温泉を想起させるような、小綺麗かつ、こざっぱりとしていて、ほどよくざっくばらんな感じ。サウナ利用者には青いタグを渡される。

感染対策につき、入浴は1時間、サウナは3時間という制限時間アリ。

しっかし、とにかく人が多い。浴場内はかなり広いが、それでも人がひしめきあっている。
サ室内もけっこう広いが、満員状態に。水風呂もそれは同じ。浴場内を全て見回る余裕はなかったが、休憩は水風呂の目の前にある長ーいベンチのようなものを使う模様。

食堂のようなスペースは既に閉まっていて残念ながら使えなかったが、脇にある冷蔵庫が全国のサイダー大集合といったかたちで、ぶどうのやつを頂く。

地元の人はそら行くよねー、毎日行くよねーといった感じの素敵な施設でした。お邪魔しました。

続きを読む
11

あっなお

2020.08.13

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あっなお

2020.08.11

5回目の訪問

最近恒例の夜中に来訪。今日は珍しくずーっとサ室内がノーゲス状態。明け方6時頃にようやく人出がポツリという感じ。
おかげで、ズドーンとデカいタイル張りのイスにも座れた。

オートロウリュとコロナ対策の換気のためか寒暖差がかなり激しい。そこは滞在時間でカバーし、つっめたい水風呂にドボーンでチャラ。

30minのアカスリも含め5時間ほどの滞在で8k超えはまあまあだな、と思いながらも何にも替えがたい時間。今日もありがとうアスティル。お邪魔しました。

続きを読む
16

あっなお

2020.08.10

5回目の訪問

初めて昼間に訪問。
かなりの猛暑日だったが、採光部から浴室内にほどよく日差しが注がれていて、本当に気持ちがいい。天気がいい日の明るい時間帯にしか感じられない独特のお風呂場の匂い。久しぶりだった。過去に経験した素敵な感覚を(それは香りであることが多いのだが)時を経て呼び起こすことほど心震えるものはない。
というのは少し言い過ぎだけど、そんなふうに思うことは多い。

五感で楽しませて頂きました
お邪魔しました

続きを読む
11

あっなお

2020.08.08

1回目の訪問

人と日本橋で待ち合わせがあったので、近場で探すと、いい感じのカキコミ多数のコチラがヒットし、初訪問。

みなさんが言っていたクーポンを利用し、200円引きにして頂く。あざます。地下に降りると縦長(横長?)のスペースに洗面所とロッカー。

洗い場は数席だが、サ室内はけっこう広い。サ室は広いが、水風呂はマックス2人。仲良く隣り合わせて、ちょこなんと座るカタチ。同じ癒しを求めるものどうし、譲り合っていきましょう。休憩スペースはないので洗い場を拝借するしかない。間違っても浴槽の縁に寝そべるのはやめましょう。みっともない。

時間がなかったので、短めの4〜5セットをこなし終了。

なんだか隠れ家的な佇まいに惚れてしまう、そんな素敵施設でした。お邪魔しました。

続きを読む
11

あっなお

2020.08.06

1回目の訪問

近くで仕事があり、ワクワク初訪問
最終的には終電を流し、というかサウナに入る前に休憩室で寝てしまったので、挽回すべく朝までコースに

さてサウナ
あったあった、サ道で見た、都道府県別になっている脱衣所の棚。県以外のがあるのは既知だったが、順番もかなり破天荒だった。
しかし、この棚に始まり、とにかく遊び心というか、楽しませてくれる仕掛けがそこかしこなのが、こちらのウリ。ジャスティス!なミストも、プール水風呂も、セルフロウリュもそうだろう。脱衣所にミニ冷蔵庫があるのも泣きそう。しかしサ室内に持ち込める氷は外国人しか利用していなかった。なぜだろう。次は試そう。

お邪魔しました

続きを読む
6

あっなお

2020.07.29

2回目の訪問

相変わらず入り口に新規オープン&コロナ対策を兼ねてスタッフさんが多数。毎度お世話になります。

タオル無しのプランでイン。
平日の夕方なので客足もまばら。
と思っていたらサ室は満員御礼。
コロナ対策で5名が定員というのがやはりデカいが、残念なのはスチーム塩サウナがガラガラというところ。もう少し温度を上げるべきなのか、確かに少し物足りない感がある。それもあってドライサウナにサウナーが集中してしまっているようだ。

ちなみにサ室内のテレビは安定のNHK。
水風呂も安定の15度。いい感じ。
フラットに近い傾斜に調節できるととのいイスもやはりいい感じ。寝ころび湯もまたしかり。閉店間際までじっくりしっとり癒されました。お邪魔しました。

続きを読む
38

あっなお

2020.07.28

4回目の訪問

初めてのアスティルさんにお泊まり
仕事の合間に朝までじっとりサ活
明け方はガラガラなので、おじさまが涅槃仏になってしまうのも大きな心で受け止めよう

今日もお邪魔しました

続きを読む
11

あっなお

2020.07.27

5回目の訪問

連休明けの月曜夜ということで、比較的客入りは控えめ。

昨今の感染症云々で、改めて気を引き締めていこうと個人的に思い立つが、やはりサ活はやんわりと続けていきたい。
というわけで日本サウナ学会のガイドラインを参考に、行動を再度見直すことにした。対人距離の確保や、サウナのドアノブを触ったら顔を触らない、など今まで以上に注意。
中でも一番の変更点は「水風呂」に関するもの。70度以上の環境下では5分経てばウイルスが死滅する、というような内容をよく見るが(ホントかどうかは定かではないが)いずれにせよ、サウナ→水風呂→休憩、を繰り返すサウナーにとって水風呂は最も「分泌物の交換」に適した場所。一番危なそうだ。ガイドラインには「水風呂及び浴槽には顔をつけず、潜らないこと。」とある。潜らないのは当然としても、アツアツのアタマを冷やすために今までジャブジャブ頭に水風呂の水をぶっかけていたのをやめた。
汗を流すのも、アタマを冷やすのもシャワーに変更。あと、水風呂に浸かっている時には顔も触らない。すこーし物足りないが、やむなし。

このままだと、また施設そのものに行けない世の中に逆戻り。そうなってしまっては元も子もない。サ活はしたいっす。

今日も気持ち良かったです。
お邪魔しました。

続きを読む
27

あっなお

2020.07.26

1回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

仕事現場から会社に戻る途中でイキタイ検索。最適なコチラを発見!荷物は駅のコインロッカーにポイッ。身軽になって雨ザーザーの中ルンルンで初訪問。

場内はけっこう混み合っているが、洗い場がけっこうたくさんあるので全く問題なし。身体を洗い流すも、ヌルヌルが一向に落ちない。むむ?
あっ!
どなたかの書き込みでコチラは軟水だという記述があったのを思い出した。石鹸ヌルヌルが苦手な私としては危うく日が暮れるまで流し続けるところだった。ホント書き込みサマサマです。あざます。

気を取り直し、いざサウナへ。
けっこう熱い。いい感じに仕上がっている。テレビのチャンネルはTBSに合わされている。やっぱサウナ内テレビのTBS率高めだなぁ。今夜は半沢直樹に私含め、みなさん夢中。倍返しだ!的な発言こそ出ないし、これまでのを観てないから伏線も全く分からないが、間違いなく勧善懲悪が行われているだろうことはありありと伝わってくる。サウナと半沢直樹、ダブルでスカッとさせてもらいつつ、水風呂へ。
つめてー!
最高だ。しかも深い。一発であまみ大発生。心もカラダもシビれた。やはりこうでなくては。

休憩場所はなし。私は空いている時は突き当たりのプールと露天風呂の間のスペースにビート板を置いて座らせて頂いた。先客がいる時はプールの中か、プール奥のへりに座るか。
連休最後の日曜、夜22時過ぎとあってプールの中だけで10人以上。としまえんの流れるプール並の人の入り。ちなみに若い人の2人組が多め。

いやはや、仕事の疲れが吹き飛んだ。いつの間にやら雨も止んでいた。
住宅街の隙間に佇む癒しの館。素敵です。お邪魔しました。

続きを読む
32

あっなお

2020.07.23

1回目の訪問

大黒湯

[ 東京都 ]

初訪問

駅前のコンビニでまずはポカリを購入。するとそこからもう看板が見える。近っ。駅近。公共交通機関ユーザーとしてはありがたや。駅前にしては閑静な住宅街の中にひっそり。入浴料 +サウナ料金を払うとタオルセットを渡され中へ。

浴場内は見渡す限り整頓されて…いや、何も無い。シャンプーやらボディーソープやらは一切置いてないクリーンシステム。普段持参しない方はくれぐれもご注意を。私はデフォルトのアメニティだとアタマがキシキシしてアレなめんどい人なので、マイセットを常備。

お風呂は「スーパージェット」やら、それよりスーパーな「ボディマッサージ」(浴槽が丸くくり抜かれて、ズビバズビバと強力ジェット噴射が繰り出される)やら、いろいろある。

お目当てのサウナは、奥座敷に控えていた。
ここから先は有料!というような注意書きがやたらとなされ、エリアがそこはかとなく、それでいて厳密に区切られている。
サウナが手前に。そして奥に水風呂。さらに扉を隔てて露天な雰囲気で風呂と休憩用のベンチが一つ。ほんのり隠れ家的な趣きを楽しめる構造ににんまりしつつ、ほとんど貸し切り状態のサ室へ。銭湯サウナにしては広め。しっかり熱い。テレビのチャンネルは任意で変えられるが、その時は日テレに合わせられていた。秘密のケンミンSHOW。

水風呂はすこーしぬるめの設定だが、広い。横にサウナ利用者専用の洗い場があるためか、いい香りが漂う。休憩は外のベンチだけでなく、中にも2つほどイスがある。

本来は24時終了だが、現在は時短で23時まで。お越しの際はご注意を。のんびりと温浴を楽しめる素敵な施設でした。お邪魔しました。

続きを読む
6

あっなお

2020.07.22

3回目の訪問

水曜サ活

休前日だからか、若い人たちがわんさか
団体様御一行がぞろぞろでサ室は一時、コロナ云々全く無視のギッシリ満員状態に。
常軌を逸したこの状況に、何故かは不明だが、のっぺらぼうの一種と言われる妖怪の名を叫びそうになった。

ぬっぺふほふ!!

もちろん良識ある大人はそんなことをしてはいけない。そっとサ室を後にしただけである。

ほどよい熱さとほどよい冷たさ、ピッカピカのパフォーマンスとつるっつるのタイル椅子に今日も癒されました。お邪魔しました。

続きを読む
35

あっなお

2020.07.21

4回目の訪問

サ室リニューアル後、初訪問

古き良きサウナ施設だけど、そういうことに甘えずキチンと維持したり、修繕する姿勢に感銘を受けました。当たり前のようで当たり前のようでない気がする。

とても良い匂いがした。
お邪魔しました。

続きを読む
43

あっなお

2020.07.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あっなお

2020.07.17

1回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

築地で健康診断を終え、なんだか気持ちが晴れやかだったので、朝から場外で寿司、からのバスでコチラへ。施設はシンプルにしてフレッシュかつスタイリッシュ。そして受付のお姉さんがカインドネス。グッドネス。

エレベーター前の広々としたホールにサウナハットが販売されている。いいやつは結構高い。他にも足袋のような靴下や、手ぬぐいも。

男女共用の休憩所も素敵。全体的に和のテイストだが、コテコテな感じでなく、サッパリした和。心地いいぬくもりがそこかしこに漂っている。

サウナは2種類。やはり高温が人気。テレビはTBS→日テレに途中いつの間にか変更されていた。誰か変えてるのかな?

深い部分のある水風呂も悪くないが、その前に「滝シャワー」を1発くらうことを強くオススメする。ぶら下がったチェーンを引くとバケツに溜まった冷水がドバシャーッとぶっかかるやつ。最高じゃないか。
で、その後に水風呂へ。一応カタチとして、もっかいカラダに水を浴びる。雑なドバシャーだけだと汗が残っているやもしれん。

浴室とは仕切られて、露天的な雰囲気のとこに寝転び湯などに混じって休憩スペースが。瓢箪型にくり抜かれた吹き抜けから外気が入ってくるので、ほんのり外気浴きぶん。ゆったりできる椅子ばかりが5〜6つほど。頭を低くできるフラットめのやつは1台だけ。ちなみに浴室内には木製ベンチがひとつあった。

せっかくなので、岩盤浴もちょろっと味わい、都合8時間くらい滞在。金曜日の昼〜夜だったが、さほど人数も多くなく、客層もほどよく、若い人も落ち着いた子が多く、とても過ごしやすかった。

退館後にすぐ横の四川料理屋でサンラータンメン。自家製っぽいラー油がたっぷりかかっていて、サウナ並みの汗出た!お邪魔しました。

続きを読む
8

あっなお

2020.07.16

1回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

初訪問

神田、と屋号に付いているが秋葉原駅からの方が少し近い。ちゃんと外でポカリ買っておいて良かった。館内を全て見て回ったわけではないが、どうやらここはアクエリ派らしい。
現在、漫画鬼滅の刃とコラボ中らしく玄関から受付脇、館内の壁、館内アナウンスに至るまで鬼滅鬼滅鬼滅。それゆえか、20歳前後の若者が多い。浴槽の縁に座って長時間大人数で会話していたり、これまた水風呂に長居していたり(ちなみにサウナコースの緑タオルを所持していないので、サウナユーザーではない)ちょっぴりマナーがよろしくない。

浴室内はとてもコンパクト。洗い場は少ないのでその時は常時待ちが生まれていた。サウナは2段構えでそれぞれ5〜6人がやっとくらい。
1セット目、入ろうとすると上段が埋まっていた。このご時世的には入るのを躊躇われたので、2段合わせてもマックス6人ほどかと。
水風呂は待ってられないので定員は恐らく2名だが、3人目でもおずおずと入ってしまった。密だ。もう少し温度を下げれば長居する人が減ると思う。

ちなみにサウナ内は珍しく明かりが強いタイプだが、テレビの音が小さくていい。テレビがちゃんと見える角度はそれぞれの段で3人ほど。
合わせられているのはTBS。サウナ内テレビのTBS度高し!たまたまか?お邪魔しました。

続きを読む
16

あっなお

2020.07.15

1回目の訪問

水曜サ活

恐らく2度目の訪問か

現在、会員しか入場できないとのことでその場で入会。受付にズラリ行列の大人気施設。そして受付してから浴室までが遠い。すごい広さ。ロッカーで着替えてから、さらに上へ。浴室直前で、もひとつロッカー。冷麺のステッカーが貼ってある。「とことんこだわった!」との触れ込み。うまそー

浴室内はそこそこ広いが、ぐるりと見渡せるエリアに集約。左手に奥まった形でアカスリスペースがある。
サウナは2つに水風呂1つ。

一番の特徴はドライサウナの自動ロウリュ装置。ウォーターセレモニーなるものが展開されるのだが、15分に1度(とホームページにはある)照明が落ち、代わりにストーンの上部に設置された装置がバブル感を漂わせるピカピカな光を発する。これが結構長い。短く見積もっても1分以上ある。これは私の勘違いかもしれないが、、、このパフォーマンスが続く間、12分計止まってない??んなわけないとは思うが、計算が合わない。妖怪の仕業か?ま、まあいい。

水風呂冷たいしそこそこ広く、
休憩スペースも多めでいい感じ。
個人的には疲労がたたって休憩中に長めに寝てしまい、セットを重ねられなかったのが残念。また来ます。お邪魔しました。

続きを読む
8

あっなお

2020.07.10

2回目の訪問

相変わらず常連?のマナーはアレだが、トースターの中にブッ込まれた感じのサウナ室の熱さと、それを一気に冷ます暴力的なまでの水風呂の冷たさは素晴らしい。
あまみがもはや進撃の巨人かっつーくらいに顕在。3時間→5時間のサービスで頂きました。お邪魔しました。

続きを読む
7

あっなお

2020.07.08

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

あっなお

2020.07.07

1回目の訪問

新規オープンということで、道中にやにやしながらのそわそわ初訪問。

Googleマップ見ながら行ったら建物がデカ過ぎて入り口探してぐるぐる回る。1Fテナントの無印さんがオープンしたらもう少し入りやすくなるのかもしれない。

みなさんの口コミにあったように全てが新しい。職場からのアクセスがいいので来訪も鑑み、会員になってみる。200円割引になるらしいが、館内着も要らない、タオルも持参して来ている私としては200円引きが全く無意味!ということで岩盤浴を追加オーダー。800円が600円に。サウナでお腹いっぱいにならないかな……不安。

平日の真昼間に行ったのに下段のロッカーだったのはちょっとアレだなぁと思いつつ、まぁいいとして、浴室へ。

浴室扉までのストロークの床がなんとも気持ちいい。ふにゃふかしてる。ふにゃふか。
洗い場も29席と多数。浴槽も多数。
現在は温泉ではなく上水とのこと。

サウナは2種類。ドライサウナとスチーム塩サウナ。どちらもそんなに熱くない。しかしそこは滞在時間でカバー。
ドライサウナの方は1時、1時半、2時のように30分おきにサウナストーンの上部に設置された真四角な鉄の箱から水が吹き出し、ロウリュが展開。スチーム塩サウナの方は奥より手前の方が温度が高い。それでもちょっと物足りない。というわけで人も少ない。あと、出たとこにあるシャワーの使い方が慣れないとよく分からない。最後まで慣れずにあっついお湯が出るはめに。

水風呂は16度前後でとてもいい。そしてなんといっても休憩スペースがぐれいと。めちゃくちゃゆったりできるリクライニングチェアーが3脚とその横にある寝ころび湯がいずれも最高。きれいさっぱり彼方へと連れ去ってくれます。ぐあんぐあんです。

そしてデザート感覚で岩盤浴へ。
なんかことごとく素敵な雰囲気が漂っている。中央に寝転がれる休憩スペースが16席仕切られていて、両サイドに合わせて5つの部屋が。3つの岩盤浴室とロウリュが行われるやや低温のサウナ室(現在はお休み中)、そして16度ほどに設定されたクールゾーン。
サ室はよもや儀式的ともとれるような存在感抜群のサウナストーブがセンターに配置され、間接照明によって、ほどよい明かりを受けている。無人だったせいもあるかもしれないが、厳かな空気が場を支配。近い将来ここでロウリュに包まれることができたらいいなと思う。

真新しい中にも落ち着きのある設備や備品が心をくすぐる、本当に素敵な施設に出会えて幸せです。通いたい。お邪魔しました。

続きを読む
11