絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ユージ

2023.09.14

21回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

旅のファイナルは久しぶりのライドオンとなりますほーらいさんへ👍️

長いドライブの疲れを癒す最高のスポットですな😍

相変わらずのサウナ室は抜群のコンディション。汗の出るスピードが…
完全にスピード違反ですわ🙄
からの~
アルプス水風呂のコンボは相変わらず反則です🥰😍🥰

旅の疲れを吹き飛ばす良きサウナでした😇😇😇

続きを読む
37

ユージ

2023.09.14

1回目の訪問

サウナ飯

遂にやって来ました😍

今回の旅のメインイベント
ホテルマウント富士さんへライドオン👍️

地上1200m程に聳え立つ当施設。
ホテルに登る坂道を上がってる時点から夢心地ですな😇

山中湖を望む2階のお風呂で下茹でして心を高ぶらせつつ、途中スーベニアショップでサウナグッズを買い込み…🤣
いざ地下一階のサウナがある浴室へ移動😍

サウナ室のアチアチセルフロウリュで魂は揺さぶられ…😇
富士天然水の水風呂&第二の水風呂雲海で魂は抜けかけ…😇😇
外気浴で魂は抜け落ちてしまう…😇😇😇

まさにここは天国に一番近い場所なんでしょうね…🤤

生憎の曇り空でしたが、ラストの外気浴中には富士山の先っちょが姿を表してくれて……感涙でした🥺😢😭

ここはお泊まりで来るのが真のスペックを発揮出来るのは確実ですので、次こそは…と思いながら家路に着きました😙

なお、家への帰り道ハシゴサウナに行くまでは夢心地でしたが…
いきなり現実に引き戻される…
ホテルにサウナハット忘れた…😵

ホテルに連絡して無事に発見頂き、なんと家まで送って頂けるとの事🙏
ホテルの従業員の皆様、サウナイキタイのサイト上からで御座いますが誠に有難う御座います🙇‍♂️

皆さんもあまりにもハイになりすぎて忘れ物のない様に気をつけましょう。(説得力ゼロですが…🤒)

甲州ほうとう小作 河口湖店

2400円セット

🎃ほうとうに馬刺ともずく酢と漬物のセット。ほうとうの中の野菜のサイズ感にビビりまくり😍

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,90℃
  • 水風呂温度 21℃,16.5℃
38

ユージ

2023.09.14

1回目の訪問

サウナ飯

カニ食べ行こう~♪張り切って行こう~♪

そんな調子でライドオン👍️

昨夜は食べ過ぎてしまって…😵唸る位腹パンパンでした🤣

昨日からお泊まりしておりましたこちらの施設。

肝心のサウナ(浴室)は

夜『大黒天の湯』
朝『布袋の湯』
と二部構成となっております。

まずは大黒天の湯
サウナは最大15名位は入れるサイズ。カラカラ昭和マイルドストロングタイプ😆。温度計はだいたい88~90℃を指しておりますね🤤熱圧もそこそこ感じてなかなか良いコンディション🥵
15分の砂時計で時間は測れます。
徒歩一歩で水風呂へ🤤
水道水かけ流しで体感20~24℃位。二人は入れるサイズです😆
外気浴までは浴室内の長~いお風呂を横断して外の長いベンチ(二人なんとか座れる)で外気を取り込みつつ整えます😇

続いては布袋の湯
こちらは浴槽が二つ。源泉とイベント風呂。イベント風呂は今回はワイン🍷風呂😍見た目も赤ワイン風で香りも良く、室内の岩を眺めながら気持ちヨシ😍
そしてサウナは6人は入れるサイズ。熱圧は大黒天程はないものの温度計は常に90~94℃程。15分と5分の砂時計あり。こちらも徒歩一歩で水風呂。こちらは壺タイプの一人用。水温は同じくかけ流し水道水です。
整いスポットはワイン風呂内の壁にある椅子に腰を下ろして内気浴。仄かに香るワインの香りに包まれてよい心地でした😇

サウナはオマケ程度かと思いますが、十二分に満足出来る内容でした😆
サウナーとして、サ道として、細かくマットを直したり(カラカラ系なのでおケツにマットがくっついてぐちゃぐちゃになりやすい…🙄)
邪魔にならない様にトトノイスポットを確保したり🤣
たまに行くこういうサウナで我を振り返るのもとても良いものかも🤔と思います😄

あるモノで最大限サウナを楽しむ。とても大切な事だと思います。
足るを知る
ってヤツなんでしょうかね😆

朝食バイキングののっけ丼

ネギトロ、錦糸玉子、イカ、明太子、小柱等々盛り沢山をセルフでモリモリ🤣他も食べ過ぎて動けま……

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
58

ユージ

2023.09.13

1回目の訪問

水曜サ活

ガンガンいくぜ!
と、本日3件目はこちらの施設にライドオン👍️

内風呂のワイン風呂の良い香り🍷と
露天風呂の健美泉(薬湯)の良い香り🥰

サウナも初心者にも楽しみ易い様に細かく分類した温度帯もあり、懐の広さを感じる施設ですな😆

浴室内の岩盤浴で毎度のうとうと😪💤💤
をかましつつ堪能して来ました😆
残念ながら時間が合わず、着衣岩盤浴スペースでのロウリュは味わえませんでしたが次回の宿題にとっておきたいと思います🤤

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,70℃,74℃,92℃
  • 水風呂温度 22℃
54

ユージ

2023.09.13

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

石和健康ランド

[ 山梨県 ]

続きましてはいさけんさんへライドオン👍️

お風呂甲子園優勝の実力を…さぁ、魅せて貰おうか😎

館に着いただけでなんか圧倒的なオーラを纏うこちらの施設😆青い空に映える白い館がタマランチ🤤

さて、お風呂へイン。
まずはいきなりかけ湯の洗礼🤣
ぬる湯→かなり熱い😂
あつ湯→めちゃめちゃ熱い🥵😂🥵

なんだこれは…🤔と軽くかけて入りましたが、あとで分かったのはたまたま調整不良ですいません🥴との従業員さんの談話でした。
なんていうサプライズ歓迎🤣🤣🤣

とりあえず特筆事項
○カランの作りは初めて見るタイプ。なんて周りの人に気を使わなくて良い素晴らしいレイアウト😍
○水風呂のオーバーフローする流れが入口の階段を伝って流れます…😲
溢れた水の流れがなんともエモい🥰

サウナも豊富で懐も広く、お風呂も豊富で入り飽きませんな😍
露天からの眺めも青々とした山々を見ていたら…20分程の寝落ちをかましてしまいました😪💤💤

マジでレベル高過ぎなクア・アンド・ホテルグループ😍
いつかしんけんさんにもお邪魔したいでゴザル😙

手打ちうどん ろくでなし

蹴っ飛ばしうどん+温玉のせ

蹴っ飛ばし(馬肉)が入った吉田のうどん🤤麺のこしは抜群😇手打ち麺&お出汁がタマランチ🤤🤤🤤

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,65℃,55℃,98℃
  • 水風呂温度 17℃
53

ユージ

2023.09.13

1回目の訪問

水曜サ活

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

朝風呂狙いでライドオン👍️

浴室内の天井を見上げ、あの梁を眺めながらのお風呂はサイコーに良いっすね😍

サウナ室もテレビが無く、ほの暗い照明が雰囲気あってたまらんす🤤
超自分に向き合える感じ😍
30分毎のオートロウリュも優しい熱で身体をほんわりと包む感じで良い蒸し加減でした😇

水風呂はなんと、富士山🗻の恵みがたっぷり詰まったバナジウム天然水😍
外気浴で整うもよし、浴室内のぬるめのバナジウム湯で整うもヨシ……
私はバナジウム湯で20分程お風呂内で寝落ちしてました…😪💤💤
居心地良すぎでしたね🤤

あっという間の2.5時間🤣
お土産にTシャツを買ってしまいましたとさ🤣

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
56

ユージ

2023.09.11

1回目の訪問

続きを読む

ユージ

2023.09.07

3回目の訪問

『サ活のサ』イベント参加でライドオン👍️

一言で、

サイコーでした🤤🤤🤤🤤🤤

続きを読む
53

ユージ

2023.09.07

1回目の訪問

サウナ飯

今日は静岡市遠征🤤
なんてったって夕方よりのあのイベントに参加するためにですよ…グヘヘのへ🤤🤤🤤

まずは出発前に腹減ったので道中は磐田で腹ごしらえ😋

せっかくなので、行った事ないサウナチャレンジと思いこちらの施設へライドオン👍️

90分コースにてレッツラゴ~😆

なんて面白い施設🤤
浴室内はTHE昭和👍️更衣室他のスペースはは現代風でかなりオシャレ🥰
何という異空間感🤣

その昭和感満載のお風呂(銭湯チック🤔)は天然温泉😆アルカリ性のお風呂でお肌はツルツル✨しかも温度帯は三種類😍
あつ、ぬる、不感と+カブラヲの湯(硫黄泉)となんとも豪華🤣
サウナはテレビ無しで自分と向き合えるタイプ😍遠赤外線の熱がジワッと身体を包み込みます🥵
なお、サウナ前カブラヲありと無しでは全く汗の出方が変わりますね😍

水風呂も流石の安倍川水系でキリっとして気持ちヨシ🥰
あまみも良く出ており身体も喜んでおりますな😆
座り湯でバチコン優勝してフィニッシュです😇😇😇

風呂上がりには2階も徘徊🤣
ホントにオシャレな施設ですな。一日コースでのんびりしに来たいものです🥰

とん汁桝形

大ライス&豚汁(中)にマグロにメンチカツ他

主役に負けないおかず達。これぞまさしく重量打線や🤣

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 18℃
54

ユージ

2023.09.07

15回目の訪問

RAKU SPA Cafe 浜松

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

ユージ

2023.09.04

4回目の訪問

サウナ飯

今日はフラっとドライブがてらにライドオン👍️

アチアチオートロウリュサウナとダブル水風呂😇

あー堪らんっすね🤤🤤🤤
オートロウリュでアチアチな身体を🥵🥵🥵
ギリギリグルシン水風呂(時折9.9℃)と16℃との冷冷交互浴😇
水風呂の居心地良すぎて入りすぎてぐわんぐわんにトトノイました~😇😇😇
露天にいつのまにかIKEAのスカルポーが4脚も…あれは岐阜各務ケ原の恵みちゃん以来の発見👀
全セット空席を狙い椅子とりゲームを楽しんでしまいました🤣
あの座り心地は神ですな🤤

風呂上がりには牛乳の里のミニソフトでシメ👍️

マジで隙がない施設です😍

チャーシュー丼セット

さっぱり塩ダレのチャーシュー丼とあっさりの醤油ラーメンがタマランチ😍

続きを読む

  • サウナ温度 81℃,80℃
  • 水風呂温度 10℃,16℃
54

ユージ

2023.09.03

11回目の訪問

和合の湯

[ 静岡県 ]

うっかり早く目を覚ましてしまったのでしごまえライドオン👍️

相変わらずの気持ちよさでした😇

サウナ上がりにはショパンさんのカレーパンを😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
49

ユージ

2023.08.31

11回目の訪問

サウナ飯

サウナピア

[ 愛知県 ]

昼過ぎからライドオン👍️

先日の来店からめっちゃ変化が…🤤

外気浴スペースの庭に…初めてみる形のトトノイ椅子が……🤤
家に帰ってからめっちゃクグってみましたが発見に至らず…。あれは何なのか何方か解析&施設欄の更新たのんます🙏気になりすぎて寝不足になりそうです😪💤
あと支配人&夜の従業員さんが着てらっしゃったピアオリジナルTシャツが超イカス😍デザイン二種ともに是非物販を🙏😍

結局長々とまた13時間位滞在してしまいました🤤
居心地良すぎ🤤飯うますぎ🤤サウナ気持ち良すぎ🤤の三拍子揃いすぎですなぁ🥰
スタッフ皆様のホスピタリティーの高さ
に蕩けてしまいそうです😆
なお、前回来店時に遂にボトルキープしてしまい、ちびちび酒呑みながら肴をつつく昼下がり……🤤マジ堪らんでした😇😇😇

帰りにはネオンとほぼほぼ満月写真をパシャリ👀📷️✨なんとも良い絵🤤

味噌豚丼

豚と味噌の相性は良すぎ過ぎる…😇ついついかきこんでしまう程お箸が止まりませんな🤤

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 24℃,16℃
72

ユージ

2023.08.25

2回目の訪問

サウナ飯

今日は遠征サウナ🤤

バレルサウナが楽しみ過ぎてウキウキライドオン👍️

マジ近くの人は裏山すぎる神施設😇

あのバレルの赤いLED点滅→点灯からの悪魔的熱さ🥵スゲー位室内に熱波が回りますね🌀あのアチチ具合が12分に一回訪れるとは……😍
あっという間の2時間でした🤣

ほぼほぼバレルで時間を消化🤣あれはズルいっすね😇
バナジウム天然水にあの4つのサウナ😂
ホントにズルい🥺

お風呂上がりにはこちらも念願のトルネードを頂きました🤤マジとんでもねぇ体験🌀😇

なお、サウナ前には清水の河岸の市に寄り道でしたが、ここおがわさん。マジでオススメです😇この流れはしばらく鉄板コースですな😆

河岸の市 いちば館 おがわ

まぐろ入り切り落とし丼

まさに悪魔的なうまさ🤤色んなマグロが入ってます。これはマグロの総合商社や😍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,65℃,50℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
58

ユージ

2023.08.25

14回目の訪問

サウナ飯

RAKU SPA Cafe 浜松

[ 静岡県 ]

しごおわライドオン👍️

たまにはあの焼き印椅子に座りたいとの想いでやって来ました🤣
そ言えばつい先日(一ヶ月以上前の話ですが…🤔)しぞーかが誇るサウナ番組『サ活のサ』であの椅子が紹介されてましたね😆

やはり、わかる人にはわかるあの椅子のスペック🥰
けど…ワタシの滞在時には誰も座る方はおらず🙄あんなに気持ち良いのになぁ🤭
と、至らぬ妄想をしながら3セット目には寝落ち15分………😪💤💤
あっ、90分コース残り10分やないか😵

慌ててバタバタと施設を後にしながら…
背中にはしっかりと焼き印が押されてました🤣🤣🤣

翌朝背中がめっちゃ快調っす😇👍️

瓶コーラ

やっぱ風呂上がりはコーラですな🤭ナベちゃんじゃないですけどこんなん一気で無くなります😍

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19.2℃,16.5℃
61

ユージ

2023.08.23

19回目の訪問

水曜サ活

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

ユージ

2023.08.16

18回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

ちょっとだけライドオン👍️

お盆営業の疲れを癒しにお邪魔してきました🤤

流石にお盆営業の真っ最中……
賑わいは半端なし😂
新設されたアディロンダックチェアにはなんとか一回座れた位🤣

一番水風呂も堪能し大満足で~す😇😇😇

丼兵衛

選べる5種丼(大盛)

まぐろにあぶらボウズにブリに桜エビにホタテをチョイス😆超絶ウマウマですなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃
58

ユージ

2023.08.15

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ユージ

2023.08.14

13回目の訪問

OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

ユージ

2023.08.12

14回目の訪問

しごおわライドオン👍️

スッキリさっぱりです😆

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
60