2020.06.08 登録
男
[ 静岡県 ]
久しぶりライドオン👍️
21時前インでバレルサウナギリギリ楽しめました🤤
全体通して相変わらずのなんてハイスペック。
高温高湿サウナの悪魔のカーテンの洗礼も受けつつ🥵🤣🥵
あーなんて素晴らしいサウナだ~♪
と、歌を口ずさむ程ルンルン気分にしてくれる名店ですな😇🤤😇
男
[ 山梨県 ]
山梨ドライブライドオン👍️
52号線下道ドライブでやって来たのはみたまの湯さんへ🤤
みはらしの丘の名その通りのなんと言う景観🤤
これは夜にお邪魔したらマジ100万$の夜景なんでしょうね😍
サウナもお風呂も大満足🤤
外気浴で街の景色の眺めながら余裕の優勝ですな😇
自販機には所見のヤクルトさんのあの飲み物は…
完全にサウナーを意識した感🤭失ったものをソッコーチャージ😆
男
男
[ 静岡県 ]
今日はドライブ日和🚗
遠出した帰り道に寄り道ライドオン🤤👍️
外観から雰囲気良さげでこれは…🤤と期待が膨らみます😆
源泉かけ流しの湯船🤤
水道水が常にドバドバと注がれている水風呂…🤤
サウナ室にはテレビがなく、小さな音て音楽が流れてて瞑想が捗りますな🤤
露天も風抜けが良く、暑くも寒くもなく外気浴が捗る絶好の季節となりましたな🤤🤤🤤
良かサウナでした😇
実は…メインの目的地は先日テレビで見たラーメン屋さんを狙って……🤤
一回目のテレビ放送を見て、更に先月9月にもやってた再放送も見てしまって思わずウズウズ…🤣
そんな勢いでラーメン食べに来ましたが、想像以上のウマウマラーメンでした😋
片道1時間半もかけてラーメンを食べに行くこのスピリッツ🤭
我ながらヤベー奴やな🤣
男
[ 静岡県 ]
今日は昼ギワライドオン👍️
先日拝見したアレがほしくて入浴前に入り口辺りをキョロキョロしてたらついに発見🤤
そうです、アヒルちゃんグッズ🤣
ついつい購買意欲爆発で3種類全て購入してしまいました🤣
自分で好きなパーツを選べてセルフで組み上げるとマイオリジナルキーホルダー😍が作れるというなんとも愛らしいサービス😇
3種類とは…
アヒルキーホルダー
アヒルチャーム(キーチェーン)
アヒルドリンクRing
やったっけな…🤔
早速鈴付きのキーホルダーをサウナハットに取り付けてしまいました😆
肝心のサウナは…
相変わらずのナイスコンディションで汗だくからの~
外気浴でぶっ飛びちゃんでした🤤🤤🤤
露天ゾーンで3セット合計で30分以上寝落ちしてしまいました…😪💤💤
男
[ 岐阜県 ]
超久々ライドオン👍️
かつて購入した回数券が残ってまして…
無事に使えて超ラッキー😍
肝心のお風呂は…
言わずもがなツルツルすべすべのお湯😆
サウナはカラカラ系でじっくり汗だくに🥵
水風呂は備長炭を伝い流れている水が超柔らかくてキリっと冷たくて気持ちヨシ🤤
👍️
仕上げには露天の腰掛け湯でぶっ飛びちゃん😇
風が良く抜ける外気浴でふわふわです🤤🤤🤤
岐阜のサウナレベルの高さをまざまざと感じますなぁ🤤
男
[ 愛知県 ]
フィンランドに行きてぇなぁ🤤
ここはナゴヤのフィンランド~ってな感じでライドオン👍️
今回は久しぶりに奥側の和風🤔?ゾーンへ😍
漢方風呂がある方ですね😆その漢方風呂はワインカラーならぬグリーンカラー😆
身体に薬草成分を染み込ませていざ、サウナへ😇
相変わらずのナイスコンディション🤤
神の座に腰を下ろせばそこはパラダイス😇
1時間に一回のアロマロウリュを二回体験しふらふら😵🌀状態🤣
なお、15日まで期間限定で水風呂がチルアウトの水風呂😆
うっかり飲みそうになる位良い香り😍
モチのロンで風呂上がりにはチルポを頂いて帰りました🤣
あ~こんな香りやったなと脳内の記憶と戦いながら飲むチルポはまたひと味違いますな🤣
男
[ 愛知県 ]
愛知岐阜サウナ旅2days🤤
朝からお家を出発し、下道だらだらやって来たりましたはまずこちらの施設へライドオン👍️
今年夏にリニューアルされてからの初潜入🤤
なんとなくの評判だけを耳にいれつつやって来ましたが……
なんというパラダイス感😍
サウナ3種と水風呂2種、打たせ水コーナーが一つのルーム内というワケわからんレイアウト😮😮😮
完全に唯一無二のあたおかサウナを作り上げましたな😆(面影が…無い😂)
外気浴も露天を魔改造して二階建てのデッキゾーン😮
サンラウンジャーが4つづつ各階に設置🤤
なんて良いトトノイスポット…🥰
あいにくの雨模様でしたので迷わず2階へ🤤雨に射たれながらの外気浴…まさにぶっ飛びちゃんでした🤣
こりゃワタシには大好物🤤エンターテイメント感たっぷり過ぎですな👍️
風呂上がりにはトマトジュースでシメ😄
男
男
[ 静岡県 ]
本日二店目は笑福さんへライドオン👍️
まだ2回目の来店ですけどなんか不思議と落ち着く雰囲気っすね😆やっぱ勝手知ったる愛知は江南の天風の湯、静岡は島田の蓬莱の湯の姉妹店だけあってなんか安定感抜群ですな🤗
肝心のサウナはダブル熱源で熱が超パワフル🤤🤤🤤
遠赤二つのストーブにikiのタワーが一つ。タイミング良くスタッフロウリュも受ける事が出来、低めの天井からのじわじわと時間差で降り注ぐ熱に良い汗が吹き出します🥵
外気浴スペースにはサンラウンジャー😮(珍しい)とアディロンダックチェアが一脚づつ設置してあります🤤
他にもインフィニティが一脚、相変わらずのトトノイ椅子に紐付けされた足置きverが多数😙あれは毎度見るだけに微笑ましい😆
色んな椅子に座って寛げるのはまた妙味。愛でポイントですなぁ😍
風呂上がりの休憩スポットも多くゆっくり休んで帰れるのも良きですね🥰👍️
帰り道には掛川道の駅に寄り道🤤
毎度お馴染みの天然氷のかき氷を🍧
いちご(紅ほっぺ)ミルク味🍓🥛
氷がふわふわでタマランチ😇😇😇
男
[ 静岡県 ]
深夜フリーでライドオン👍️
相変わらずの熱量のラジウムサウナ🤤
キリっと冷たい水風呂🤤🤤
シメには塩分濃度が濃い熱の湯🤤🤤🤤
いやぁ、毎度隙のない施設ですな😇
風呂上がりに微睡みながら次の目的地を検索中🤔
さて、どこに行こうかなぁ🤔
男