2020.06.04 登録
[ 愛知県 ]
東海サ旅(出張)第二弾②
玉の湯から名古屋に戻り本日の宿泊はスパアペゼ。前回の第一弾で宿泊予定だったが、ウェルビー栄があまりに居心地良すぎて2連泊した為宿泊できなかったからだ。黄マットさんと合流の為、サクッと1セットこなしてサ飯。とんかつ定食を食べたが、腹減ってた事もありアホみたいに美味かった‼️朝付@3500のプランだったがワンドリンク付の生ビールと流し込めば1日の疲れがぶっ飛びました。黄マットさんにお裾分けしてもらった鮎の塩焼きも美味かったなぁ〜。その後222時のアウスグースも満喫して死んだように就寝💤施設も綺麗でサ室のコンディションも良好。何より不感湯が絶妙だったなぁ〜。翌朝も美味しい朝ご飯と朝ウナ満喫して出発できました‼️お昼に食べたあんかけスパも大変美味しゅうございました。
[ 三重県 ]
東海サ旅(出張)第二弾‼️①
前回は岐阜を攻めたので今回は三重県へ。150度のサ室があると聞いて玉の湯さんへ。セントレア着いてそのまま乗り継いで四日市へ直行します。受付済まして脱衣所行くと横に休憩室が。リクライニングシートの横には灰皿が。この自由な雰囲気、田迎サウナを思い出します♪受付で貰ったタオルとサウナパンツを持って浴室へ入ると地元のおじちゃんが、パンツは後で休憩室で使うからロッカー入れとった方が良いよとアドバイスくれました。なるほどこれはサ室用ではなく館内着の代わりかと理解しました。まずは身体を清めてドキドキしながらサ室へin。地元のおじちゃんたちもサウナハット着用して可愛らしい。同時にこれは相当の熱さだなと温度計見ると135度を指している。少し拍子抜けしたがそれなら最上段に座り時間を長めに調整しようとするがとんでもない。すぐに痛いほどの熱さが指先から痺れ10分も我慢出来ずに水風呂へ。そこまで冷たくはないがマイルドな水質でいつまでも入っていられます。休憩の外気浴へ行くとびっくり‼️銭湯サウナでは珍しいコールマンのインフィニティチェアにさらに上からミストが降り注ぐ仕掛けまであります。アビネルのショーシャンクルームがしかも露天スペースで実現されている。ギリギリまで我慢した135度のサ室、滑らかな水風呂にこの外気浴、ガッツリ深〜く落ちていくことができました。途中ラドン温泉や熱湯→水風呂の温冷交代浴も挟んで合計3セット、そして休憩室でタバコ吸いながらリクライニングチェアで大休憩、最高に幸せ感じる事ができました。受付のおばちゃんもスーツケース預かる時優しく声かけて貰って気持ちよかったです。本当にありがとうございました😊
[ 福岡県 ]
※時差投稿
連休初日、今日は嫁が友達を自宅に招いてパーティーとの事で祝日昼間から大手をふって行けるサウナチャ〜ンス‼️車も使えるしどこに行こうか?アマンディまで足を伸ばすか?いや、1日漫画読んでヨギボーでまったりできるヒナタの杜にしよう!多いだろうなと覚悟して行ったが駐車場は思いの他空いてる。中に入ってもサ室は一時貸切状態になる、ラッキー🤞ここは内浴と露天スペースの間仕切りなく解放的で真ん中に木々が生い繁り(春紅葉?)雰囲気がとても好きだ!露天スペースにあるサ室と水風呂。サ室内はテレビなく緑の木々が見えて落ち着く。音楽はイージーリスニング。とてもゆったり過ごせます。同じく露天スペースにある水風呂は深くて広い。2セット目は運良くアイスロウリュに当たりギリギリまで我慢。同じく露天スペースにあるデッキチェアに横たわればアホみたいに整うことができました。サウナ満喫した後は2階に上がり漫画宇宙兄弟読みながらヨギボーで寝落ち。最高の休日となりました♪ONOグループの食事も満喫したいとこではありましたが来週からの名古屋・大阪方面サ旅に備えて節約。帰りはリンガーハットのちゃんぽん食べて帰りました‼️
[ 福岡県 ]
今日も一日自堕落な生活を求めてキャビナスへ、9時半のアイスロウリュ目指してin。新しい職場のサ友と合流。ギリギリ間に合ったですが、キャビナスのサ室パワーアップしましたかね。先週も感じましたが温度上がった感じで10分足らずで大量発汗🥵低温サウナは無理なく長く入れるので好きだし、あと何気にミネラル泉が匂い含めて大好きだ。水風呂でてフラフラなりながら天国へ続く階段登ってリクライニングが満席の時はがっくりきますが、岩に腰掛けて空眺めるのもなかなかいいですね。3セットこなしてレストラン移動して焼酎ボトル入れて飲んだくれて、リクライニングルームで漫画読みながら寝落ち。再度1430のロウリュに合わせて3セット→焼酎→漫画寝落ち、さらに1830のアイスロウリュに合わせて3セットこなしたら別のサ友と偶然偶然して焼酎➕居酒屋メニューの夕食。最高に楽しい休日でした‼️
[ 福岡県 ]
今日は一日自堕落な生活すると昨日の夜から決めていた。朝早く目覚めてルーティンの筋トレと英会話そして嫁からのトイレ掃除のミッションをこなして9時すぎにキャビナスin。回数券あるし漫画読み放題だし飯も酒も美味いからな😋サクッと3セットこなして昼から宴会スタート‼️翠レモンサワーが美味かった、凍ったレモンを氷代わりにするだけでこんなに美味いなんて。今度家でもやってみよう!とん平焼きと串揚げと一緒に至福の時間を貪る。3杯くらいお代わりして大満足してリクライニングルームへ移動。漫画読みながら寝落ちという最高のシナリオ。夕方起きてアイスロウリュに合わせて調整。最高すぎる一日でした☀️
[ 福岡県 ]
地獄熱波がリニューアルしたと聞き訪湯。食事とのセット券を購入していざサ室へ。思ったより人が多いけど、地元の方中心で和やかな雰囲気。まずは身体を清めるナノヘッドシャワー🚿何気に大好きです❤️天井の高い窓から陽当たり最高!さて地獄熱波室の前に植物からミストが降り注ぐシステム。(ナノヘッドシャワーが隠れてる?)そのせいか地獄熱波も心なしマイルドな気がします!サ室内にはヴィヒタが吊るされていい香り。随所にサウナーを意識されてる感じですね。相変わらずの水質の水風呂気持ちいいし、となりのぬる湯はいつまでも入っていられる心地よさだ。テレビ前の板の間に枕使って横になればすぐに・・・。
しっかり4セットこなしてたのしみにしていたどんちゃん亭へ。今日はハンバーグにしましたが、大変美味しゅうございました。今日はこの後、天拝の郷へハシゴ予定です!
[ 福岡県 ]
外回りの合間に昼休憩入れて2時間空いたのでサウナチャ〜ンス‼️1時間一本勝負でウェルビーへ。平日の昼間だしすいてるだろうと思ったらロッカーは意外と混んでる。まぁしょうがないとサ室入ったらラッキーな事にから風呂が空表示。迷わず1セット目から飛びこむ。しばらく時間があいてたのかいい感じでバチバチ音と体感上昇。お茶が焼けたような匂いするのは気のせいかな?強冷水は相変わらず破壊力抜群でコールマンチェアに横たわればすぐに飛び立つことができました!2セット目はオートロウリュ3セット目はセルフロウリュと満喫してきっちり1時間です1100円。これだけ満足してこの価格はお安いですね。お昼は町中華の気分だったので次の商談先の行きがけに。500円の炒飯定食頼んだらこのボリューム、やりすぎや。
[ 愛知県 ]
東海サ旅(出張)④
入るのに少し抵抗感じる、アウエー感がすごい。でも入ってしまえば懐深い。ポンチョの利用法など戸惑いながらも秘密基地感満載の施設を堪能。特に男性専用の2階からロウリュの破壊力には打ちのめされました‼️水風呂ないのどうなのとか思ってましたが、受け入れてしまえば何てことないですね。メインサウナも貸切で満喫できて、おしゃれなハーブティーなんか飲んじゃって休憩。これはこれで楽しいね。サウナ後はたまった仕事をちょっと調子に乗った感じで片しながら優越感に浸ってしまいました。福岡のサウナラボも男女共用してくれたら嬉しいのになぁ。
[ 愛知県 ]
東海サ旅(出張)③ウェルビー栄
岐阜から名古屋に戻ってウェルビーへ。前回来てからもう2年以上経ったかなぁ、相変わらずの佇まいに一気にテンションあがります!受付のお姉さん若くて綺麗。これもブームのおかげでしょうか、ありがたい事です。もう9時過ぎてたので、飲めないしご飯も済ませてるので、サウナだけに集中。熱波はないが毎時00分のロウリュは破壊力あり、寝転んで受けるの大好きだ😍森のサウナも皆さん紳士でタイミングよく最適の量でロウリュしてくれる、ありがたい。アイスサウナは相変わらず健在で、コールマンのインフィニティチェアに横たわれば嘘みたいに整うことができました!翌朝は、前からお会いしたかった黄色のサウナマットさんと朝ウナ、朝飯、朝オロポご一緒させていただき最高のスタート。あんまりにも居心地よかったし、荷物の移動も面倒なので本当は違うサウナ施設に泊まる予定をキャンセルして連泊することになりました‼️
[ 岐阜県 ]
東海サ旅(出張)②大垣サウナ
田辺温熱保養所から歩いて移動。途中、田園風景や街のあちこちに水路が流れている。水の都とも言われる大垣に対して否が応でも水風呂への期待は高まる。(温熱保養所さん水風呂なかったし)受付には女将さんの姿はなかったが、感じの良い男性の方が僕の湯らっくすタオルに反応してくれ嬉しかった。さて肝心のサウナは地元の方が多く和やかな雰囲気。サ室では110度前後の昭和ストロングのカラカラチリチリ。出てすぐの水風呂飛びこむとすっげー気ん持ちいい〜‼️何これ、思わず飲みたくなるような清らかな感じ。常連の方が入ってこられたがバタフライなみにバチャバチャしてる。この自由な感じも好きだなぁ。2階に上がってビールと生姜焼き定食。この上なくゆっくりまったりできました‼️
[ 岐阜県 ]
まとめて投稿 東海サ旅(出張)①
名古屋への出張が決まり練りに練りまくった行程。行きたいところがたくさんあるがまずは岐阜県、前から気になっていた田辺温熱保養所さんへ。別府の鉄輪蒸湯をイメージしていたがいい意味で裏切られ、からまるの蒸し湯とは破壊力が違う。強いて言えば香川の塚原から風呂が近いですかね。受付の人も大変温かく嬉しかったです。今日からグッズ販売開始という事でしたが、どれも欲しい。酷だなぁ。休憩場所・お茶のヤカンなど雰囲気よくて大好き❤肝心のサ室は嘘やろ思うほど熱くて五分入るのもしんどい。が、香りは最高だし発汗も半端ないから休憩そこそこにもう一回と何度も繰り返す。水風呂はないですが、脱衣所の扇風機にあたってタバコまでの導線は完璧。でも扇風機よりも窓から入る風の方が気持ちよかった気がします!3セット毎に休憩室での大休憩挟み約3時間、快感を貪りつくしました。次は冬に来たらまた雰囲気違うだろうなぁ。
来る前に食べた中華そばも大変美味しゅうございました‼️
[ 福岡県 ]
サウナと映画🎬
イージー★ライダー
宣言解除前にちょっとだけフライング
古きよき時代って感じでかっこええなぁ〜
サウナは無料券をいただいてて、前から早く来たいと思ってたこちらに会社の同僚と。3時のオープンと同時に入りましたが、最初は貸切状態。新しい施設だからどこもかしこも綺麗で気持ちいい!そして何と言っても露天の整いスペースが最高‼️
天気も良く遠くに海も見えてすっげー気持ちよかったっす。やっぱりサウナ好きだな。宣言解けていつものサウナに今まで同様に行けたらいいなぁ。まだサ旅にも出たい‼️ビール飲んで寝っ転がりたい🍺
[ 福岡県 ]
日曜の午前11時頃訪湯
近くの餃子の王将でニンニク激増し餃子と焼き飯で腹ごしらえ。前回購入した回数券と焼酎キープがあるこの安心感、最高やな。まずはサクッと3セットして焼酎やって大休憩。このルーティン大好きだ😘自分的には1セット目が一番ガツンと決まる気がする。‼️サ友に連絡したら夕方バイト終わりに合流できるとの事。嬉しいなぁ😆前回できなかった1830からのアイスロウリュ後に合流。日替り定食でがっつり飯食いながらお互いの近況報告、楽しいなぁ。更にサ友のサ友も9時過ぎに合流するらしい。大人になってから仕事絡み以外の友達って本当少ない。大人3人でサウナ施設で飯食って酒飲んで🍶サ道の北欧みたいですっげー楽しかった!この出会い大事にしたいな。翌日は在宅勤務の為、結局泊まっちゃいました‼️翌日は朝ウナまで満喫して最高の休日でした‼️
[ 福岡県 ]
今日は嫁が同期を家に招いてパーティするとの事。なので大手を振って外出できるサウナチャ〜ンス‼️まずは今年復活した午前10時の映画祭、第一回は「ザ・ロック」やっぱりショーン・コネリーカッコいいなぁ。ニコラス・ケイジも渋い。映画観た後どこのサウナ行くか迷ったけど1日のんびりできるキャビナスへ。キャンペーンの回数券を購入して、さらにボトルも入れちゃったから今後しばらく通っちゃうなぁ。2時半のロウリュに合わせて3セット。ビールと焼酎満喫してがっつり大休憩。キングダム見ながら寝落ちという最高のシナリオ。夕方1830のアイスロウリュして月替わりメニュートンテキを焼酎やりながら満喫するつもりだったけど、嫁が酔い潰れたとの連絡入り、後ろ髪引かれながら帰宅。また次の機会にゆっくり来よう‼️
[ 大阪府 ]
関西サ旅(出張)⑤
今回の締めという事で、ちょっとだけ贅沢
サ室行くと10分1200円のアカスリがある!1930のアウスグースに合わせて1915からで予約。スタッフの方おっしゃるように汗の出方が半端なかったっす💦また久しぶりのアウスグースも良かったなぁ。サ室中心部に堂々と設えられたikiストーブ、その真横上段席を確保。スタッフの方のタオル捌きもだけど特に天井近くの熱を下に降ろす感じが堪りませんでした!壺水風呂も13.3度とキンキンですぐ近くのリクライニングに横たわればすぐにいっちゃいました‼️2セット目のフィンランドサウナもオートロウリュの発動とともにしっかり発汗できました🥵レストランで無料ビール🍺と特製四段重を貪った後はフットケア(20分2000円)を受け、しっかりと疲れを癒やしてから泥のように就寝💤
翌朝5時過ぎにスッキリ目覚めて当然朝ウナ。朝日を受けながらの外気浴が最高でした!
[ 京都府 ]
関西サ旅(出張)④
白山湯で整い、餃子の王将聖地巡礼で大満足して宿泊のドーミーイン。やっぱりいいね、この安心感。さすがプレミアムという事で、ウエルカムフルーツ・ビール飲み放題🍺サウナ後のアイスキャンディーなどホスピタリティ最高でした‼️サ室の状態・水風呂温度も申し分なく、屋上外気浴スペースで気持ちよく整いました!もちろん夜鳴きそばも堪能して就寝💤
ありがとうございました😊
[ 京都府 ]
関西サ旅(出張)③
今回もっとも気になってた施設、白山湯さんへ。本当に住宅街の中にありました。外観の佇まいでもうやられました!サ室はぎゅうぎゅうの満杯でしたが、地元のおっちゃんらが楽しそうに会話していて何かほんわかします。サ室は110度の昭和ストロングからから系であっという間に大量発汗🥵ギリギリまで我慢して入った水風呂はもう〜〜〜‼️入ってすぐ分かるキンキンの天然水。すっげー気持ちいい‼️奥には気持ちのいい外気浴スペースが整ってて最高に幸せ感じました。その後も熱い・冷たい・気持ちいいを無心で繰り返し、途中熱湯から水風呂の温冷交代浴も交え大満足。地元の方が羨ましい毎日通いたくなる施設です。
外気浴スペースでクリアになった視界で見る西日に輝く煙突が印象的でした!
この後は餃子の王将聖地巡礼のサ飯が楽しみだ‼️
[ 大阪府 ]
関西サ旅(出張)②
前回は呑んだくれた失敗を繰り返さない為に今日は飲み会前の2時半にチェックイン!タイミングよくストレッチヨガからスタート🧘♀️低温サウナだがじっくり15分、かなり発汗🥵12.3度の水風呂飛び込んだら気持ちいい〜。プールで全裸で泳ぐのは背徳感もあっていいですな。次は高温サウナのロウリュに合わせて組み立てる。水滴るだけでなくダクトから送風されると乳首がチリチリします。ライトアップや音楽・匂いなどエンターテイメントですね。僕にはもう少し多量の水を落として湿度があった方が嬉しかったですが。締めは三階に上がってサウナ小屋・樽水風呂・不感湯バイブラも堪能してしっかり整えました!夜は大好きな会社の先輩とホルモン焼きを食べて、帰ったらまたサウナ入ってそのままカプセルで寝て翌朝もちろん朝ウナ。都合10セットくらい?前回の失敗はしっかり取り戻す事ができました‼️それにしてもこれだけ満喫して2100円なんてありがたいなぁ!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。