2020.05.08 登録
[ 長野県 ]
『信州巨大風呂のテーマパーク!だが…』
★★★☆☆
北陸サウナひとり旅⑥長野県
2泊目はこちら。(10/19現在)
北陸の距離感が分からず、石川県金沢から350kmロングドライブ。
さて、サウナ。
4種もある。まずはNEPPAサウナというフィンランド式サウナ。
かなり広い。
20分ほど置きにオートロウリュがあるのだが、ほぼ意味をなさないくらいの量。笑
全然カラカラです。
もう一種アロマロウリュみたいなのがあり、送風機も稼働する仕様みたいなのだが、コロナ禍で稼働してないとのこと。←なんで?
もったいない。
隣に高温サウナ。遠赤外線式。
しかしNEPPAサウナとほぼ温度変わらず。せめて10℃は差をつけるべきでは。。
スチームサウナはなかなか良かった。
足元だけ冷えるという事もなく、イイ感じに蒸される。
そして塩サウナ。
ほぼスチームサウナと変わらない。
…サウナは4種あるのだが、実質2種。
総評としては、
"お風呂メインやライトな層、グループ客には楽しめるが、ガチサウナーには物足らない施設。"
といった印象。
施設的には強みだと思っているサウナの種類の多さも、
よく見ると大きな個性の差はなく、それぞれのクオリティが今ひとつ。
NEPPAサウナは本来の仕様で稼働させるべき。オートロウリュの量を大幅に増やす。
高温サウナは100℃オーバーに振り切る。
スチームサウナは薬草の量を増やす。定期的に変える。スチームもこれでもかくらいに出す。
塩サウナはスチームサウナと全く別のコンセプトにする。
例えばセルフロウリュサウナにして、照明も工夫し、メディテーションサウナにするとか。
色々改善したら長野県を代表する超人気サウナになるポテンシャルを持っている施設です。
是非アドバイザーさせて下さい。
男
[ 石川県 ]
『極上の黄土サウナと源泉かけ流し&地下水風呂』
★★★★★
北陸サウナひとり旅⑤ 石川県
北陸は水が素晴らしい。今回の旅ではその印象が強い。
…だが、サウナ室に関しては未だ満足するレベルの施設に出会っていない。
さて、サウナ。
…ムワッ
めちゃイイ。隈なく熱いこの感じ、草加健康センターを彷彿させる。
大きなロッキーサウナ。その上に薬草を漬けた鍋が置いてあり、良い香り。
サウナ室は今回の北陸旅で断トツで◎
続いて水風呂。
キリッと冷えててイイ。水質も勿論素晴らしいレベル。
外気浴も有り。
掛け流し温泉が足の裏を温めてくれる。
この掛け流し温泉がまた良い。
飲める温泉もある。サウナ上がりの塩分補給も出来る。
飾り気の無い施設だが、かなりハイレベルなサウナ。
サウナ&水風呂&外気浴、そして掛け流し温泉。
隙のない素晴らしい施設に来れて良かった。。
サウナ飯は金沢市内の近江町市場で寿司。
のど黒と生トロ鯖が美味し過ぎた。生の鯖なんて中々食べられない。
北陸恐るべし。
さぁいよいよこれからは長野県へ戻り、おふろ甲子園優勝経験もあるあの施設へ。。
男
[ 富山県 ]
『誰もが5歳児になれるウォータースライダー付き銭湯』
★★★★☆
北陸サウナひとり旅④ 富山県
スパアルプスで朝サウナをかまして向かうは、知る人ぞ知るウォータースライダーのある銭湯。
受付を済ますと、
「ウォータースライダーやります?」
と。
普段は止めているそうだ。
浴室に入り、身体を清めて真っ直ぐウォータースライダー。
ソーーーー
ザプーーーーン
ソーーーー
ザプーーーーン
楽しすぎて2回連続で滑ってしまった。
意外とスリルがあり、クセになる。
さてサウナ。
ロッキーサウナっぽいのだが、道端に落ちている様な石が30個くらい。。
かなり年季が入っている。
そしてTVの音がデカ過ぎ。笑
ややカラッとしたサウナ。最初の汗が出るまでが長いが、その後は程よく発汗。
水風呂。
ややぬるく感じるが、水が良いので気にならない。
すぐ横にウォータースライダー。
また滑る。楽しい。
外気浴も可能。
露天エリアで腰かけられる。
サウナー目線で言えばなんてことないが、全裸でウォータースライダーなんて、そうそう出来ない。
貴重な体験。
平日昼前なので、ローカルのおじいちゃんばかり。ウォータースライダーを乗っているのは自分だけ。
計10回ほど乗り、満足。
さてさて、この後は石川県金沢のあの施設へ行きますか。
男
[ 富山県 ]
『立山連峰の伏流水 水に恵まれた富山のローカル銭湯』
★★★★☆
北陸サウナひとり旅③ 富山県
スパアルプスから徒歩10分ほど。
とても風情ある外観で期待が膨らむ。料金440円。え、サウナ料金無し。安。
今日は露天が無い方。
浴室に入るとコンパクトな印象。
目の前に水風呂。これが噂の水風呂かと。
まずは身を清めて、風呂に。
柔らかい…。
スパアルプスでも感じたが、富山は水が柔らかい。温泉じゃ無いけど、気持ちいい。
さてサウナ。
コンパクトでしっかり熱い。ロッキーサウナでロウリュの類いは無し。
ややカラッとしているが、気持ちいい感じ。光明泉と似た印象を受けた。
水風呂。
定員2名。ライオンの口から掛け流し。
スパアルプスの方がやや柔らかい印象だが、水質◎
外気浴。
は、今日は無いのだが、着替え場のベンチでも充分。
寄りかかれるし、扇風機が気持ち良い。
わずか440円でこのクオリティ。
近所にあったら毎日行ってしまう。
恐るべし北陸。。
男
[ 富山県 ]
『北陸の聖地 極上の北アルプス天然水風呂』
★★★★★
北陸サウナひとり旅② 富山県
北陸の聖地とでも言うべきか。
はるばる日本海へ遠征。
外観から好みな昭和感。いいぞ。
昭和感施設の浴室はほぼ同じ様なシンプルさ。分かりやすくて良い。
洗い場の段差が異様に高い。富山仕様なのか。
さて、サウナ。
どーんと横に広い三段。中央に大きなロッキーサウナが鎮座する。オートロウリュ有り。湿度は思ったほど無い。
ややTVの音量が大きいが、昭和施設はこーゆーものだと割り切った。
18時からロウリュイベント。
おじさん二人が大団扇で扇ぐ。一人のおじさんは陽気によく喋る。
なんだかアットホームな施設なんだなぁと癒される。
アロマはローズ。
ロウリュでは初めての香りだったが、非常に良かった。落ち込んだ時に嗅ぐとメンタルに良いとのこと。
そして待望の水風呂。
いやぁっ…
気持ちいい…
しきじに勝るとも劣らない。実に良い。
母の胎内の様に包まれる様な優しい肌触り。ずーっと浸かっていたくなる。
もちろん飲用可能。
口当たりまろやかで身体に染み渡る。
外気浴。
しきじには無い外気浴がある。
申し訳程度の庭だが、良い風がくる。
ロングドライブの疲れも吹き飛ぶ。
サウナ室は特別良いとは感じなかったが、不満もない。
極上の水風呂と外気浴が最高なのである。
オロポの変形ver.の
「BIGビタエリアス」
というものを試したが、この類いは今のところオロポ一択かなと。
さぁ、軽く食事休憩を済ませて銭湯にでも行きますかーーー
男
[ 長野県 ]
『シンメトリーの建築美 コンフォートボナサウナの優しさ』
★★★★☆
北陸サウナひとり旅① 長野県
三連休を使い、車で北陸を周る。初日に目指すは富山県。
丁度中間地点の軽井沢でココが気になり訪問。星野リゾート系列ですね。
まず浴室のドアを開けるとシンメトリーデザインが目に飛び込んでくる。美しい。
窓からの逆光で湯けむりが幻想的に写り、非日常に一瞬で連れて行ってくれる。
とにかく内湯が良い。
深さ90cmあり、段差の深さがちょうどいい。
内湯の中央を陣取り、浴槽側からシンメトリー美を堪能。
天井も高く、開放感があり、心からリラックスできる。
…さてサウナ。
L字型2段のサウナ室。
しかし、間仕切りがされていて定員5名と徹底されている。流石の星野リゾート。
ニューウイングと同型のボナサウナ。
定刻でロウリュもされている。かなり優しめな設定。
ムーディなJAZZが流れ、TVは無し。
好みのセッティングではあるのだが、毎時10分間の換気もあるので、なかなか温まらない。
そして温まらないので、回転も悪く、そんなに混雑していなくてもサウナに待ちが出来る。。
せめてもう少しサウナ室の温度を上げてくれればなぁと。
水風呂。
サウナ室出てすぐ。広さ充分。やや浅め。
結構しっかり冷えてる。
外気浴。
露天エリアにベンチ多数。
私は岩風呂の大きな岩の上でゴロ寝。緑が多く、空気も綺麗で気持ち良い。
そういえば、今回のサウナ旅には「しきじタオル」を持って行っているのだが、たまにサウナーに声をかけられる。
話のキッカケにもなるし、なかなか良いかも。
某有名銭湯でアルバイトをしているという若者に声をかけられた。
なんだか良い旅になりそうだ。
さて、富山へ向かおう。
男
[ 東京都 ]
『高いポテンシャルを持つ穴場サウナ』
★★★★☆
ここは良いぞ。
底知れないポテンシャルをビシバシと感じる。
近い将来、人気施設になるかも知れない。。
寿湯から徒歩すぐ。
16時にロウリュがあると知ったのが15時半。
行くしか無いだろうが。
外観、内観はザ・昭和サウナ。
ロッカーは超が付くくらいの緑色。三沢ロッカー。
ガウンも緑です。
2階に上がると浴室。バイブラ湯、水風呂、サウナ2種と超シンプル。
こういう昭和サウナって、だいたいこんな構成ですよね。無駄が無くて良い。
さて、サウナ。
おっ。すごく良いかも。なんかサウナセンターっぽい。
じーーーんわり熱い良いサウナ。香りも良いです。
そしてちゃんと広い。
そして定刻16時。
大きなビート板を持ったオッサン入場。客は私含めわずか4人。
ラドル2杯分ロウリュし、バッサバッサと扇ぐ。
暑過ぎない気持ちのいい熱波。
そして2回目のロウリュ。ラドルで一杯ロウリュしたあと、バケツごとバシャーーーー
雑!だけど、好き。
結構な量のアロマ水を入れたので、その後の2セットも気持ちの良いセッティングの中、サウナを楽しめた。
水風呂。
広い。が、浅い。
でも寝湯の様に身体を傾けて浸かるとスゴく良い。
水風呂から出る頃にはフラフラ。
そしてととのい椅子も緑。三沢椅子。
外気浴は無いのだが、ものすごーーくリラックス。
この施設はまだまだ伸び代を感じる。
洗い場の奥にはまだ有効活用出来そうなスペースがあるし、改良の余地が沢山。
実に良い穴場サウナを見つけた。
必ずリピートしたい。
男
[ 東京都 ]
『堂々たる唐破風造り 充実の露天エリアで外気浴を満喫』
★★★★☆
薬師湯、萩の湯、そして寿湯。
この3店舗は銭湯一家の三兄弟がそれぞれの店主という、全国でも稀な銭湯。
それぞれに個性が有り、楽しめる。
さて、まずはドライサウナ。
遠赤外線式。ん?ややアンモニア臭。。
じわっと暑いが、温度ほど熱さは感じない。
TV有りだがそこまで気にならない。よくある銭湯サウナという感じ。
塩サウナも有るが、至って普通。
水風呂。
は、露天エリアに2つ。
岩風呂風と洞窟風の2タイプ。どちらもしっかり広く、深さも充分。
外気浴。
銭湯でもトップクラスの外気浴エリアの広さ。ととのい椅子も多く、風の通りも良好。
周りは高層マンションで丸見えだが。笑
歴史を感じる唐破風造りで、天井は折り上げ格天井。
間近で見る兎毛通は見事であった。
銭湯検定をお持ちのサウナーにはとても興味深い銭湯かと。
いい湯でした。
男
男
[ 東京都 ]
『激戦区錦糸町の王者の風格』
★★★★★
実は職場で密かにサウナ部を結成している。数ヶ月に一度に集いサ活。
昨晩から宿泊で利用。仕事後の24:30チェックイン。
GoToトラベル利用で実質1,400円程度。
ただ、遅い時間だと食堂利用が出来ず、朝食もやっていない。
さて、サウナ。
ボナサウナの湿度がグンと上がった気がする。
久々なので、そう感じるだけかもしれないが、体感が違う。
下段でも全身隈なく熱い。かなり良いセッティング。
テルマーレ改はひたすらドラマ「サ道」の音楽がループ。
そして水風呂。
キンキンのプールで身体を冷やした後、隣の水風呂へ。
これが気持ちいい。全身の力がフワーッと抜ける。
休憩。
ととのい椅子があつ湯前にも設置。
扇風機も設置されていた。
ココは一人で行くよりも友人と行く方が楽しい。初代ファミコンやスーパーファミコンで童心に還る。
初代PSは無くなっていた。
友人とやる桃鉄はやはり楽しい。笑
錦糸町近辺は色々と回ったが、やはり錦糸町はニューウイングだなと。
いやー最高!
男
男
[ 神奈川県 ]
『圧倒的開放感!コスパ最強のローカル銭湯』
★★★★☆
子安駅。
駅周辺の道が難解過ぎます。
サウナ料金が+100円と超良心的。
今年、内装をリニューアルしたとのこと。今日はカウンター向かって左側。(なに湯か分からん。)
浴室が広い!圧倒的開放感!圧倒的開放感!
二階吹き抜けで天井も高く、白を基調としていて、かなり気持ちの良い造り。
さて、サウナ。
ロッキーサウナ!ロウリュの類いはないものの、優しい対流熱でじっくり暖まる。
TVはあるが、気にならないレベルの音量。
室内も非常に綺麗。マットも清潔で交換頻度も多い。
水風呂。
は、温泉で琥珀色。肌触り優しく温度も冷た過ぎない。肌に馴染む感じ。
深さも広さも充分。
そして外気浴。
ととのい椅子などは無いものの、腰掛ける箇所は幾つか有る。
風の通りもよく、ジャバジャバと落ちる温泉の音も相まって気分が良い。
湯の種類も豊富。
黒湯の炭酸泉は湯けむりの庄以外では初めて。結構炭酸が強く、水面に鼻が近付くとむせる程。
ローカルの方々もやや寡黙な感じでマナーも◎
非常に良い。オートロウリュが無いのが残念だが、いいセッティング。
是非再訪したい銭湯でした。
男
[ 東京都 ]
『平日早朝はかつての姿』
★★★★★
前日夜からマルシンに行きたくてしょうがなかった。
そんな時、ありませんか?
始発に乗り、マルシン突入。6時前in
無愛想な女子プロレス風店員をすり抜け久々のマルシンの浴室。
サウナ室に入り、人がいない。
「よっしゃーーーー…
(奥に人いた。)
しゃーーーっ…スゥーーーー」
っと深呼吸してるフリをした。
やっぱりマルシンのサウナ室は極上。
100℃越えなのに鼻呼吸出来るって、良いサウナ室よね。
水風呂気持ちいい〜
肌に馴染むこの優しい水質と温度。相変わらずこの水風呂の色は不思議。
外気浴も最高。こんなに良かったっけ。
雨空だけどそれも心地良い。電車の音も良いんだなぁ。
立ち上がり、風を受ける。
立ってても気持ちいい〜
せっかく来たからと5セットもしてしまった。
かつてのホームサウナ。
引っ越してからは足が遠のいてしまったけれど、たまに来よう。
空いている早朝にね。
男
[ 東京都 ]
『プール付き銭湯の筆頭格』
★★★★☆
東京プール付き銭湯巡りその②
そしがや21からハシゴ。
街が変わると客層や雰囲気もガラッと変わる。時間帯にもよるか。
清潔感ある白を基調とした浴室。強めのジェットバスがあるのは自分的には結構重要ポイント。
さて、サウナ。
結構広い。こちらも遠赤外線式。1段目はだいぶマイルドだが、2段目はしっかり熱い。
遠赤外線式サウナの湿度の違いの謎だが、普通に考えると、壁の材質由来か、あとはサウナマットの湿り(汗)か。
気持ち悪いので考えるのを止める。
水風呂。
広い!深い!冷たい!
いい感じです。
これでプールでプカプカ浮かんでプールで気持ちよくなってしまう。
これはクセになりそう。
そしがや21ではガチ泳ぎしたが、こちらはそんな雰囲気ではなかった。
一回り小さく、プカプカ浮かんで潜水するくらいがちょうどいい。
外気浴はそのままプールサイドで。
寝そべったりもしたけど、ローカルルール的にはありなのかは分からない。気持ち良かった。
そしがや21と比べると、、、
サウナー目線ではアクア東中野の方が評価は上。
水風呂のクオリティが数段上。
プール目当てだったり、その他バラエティに富んでいるのはそしがや21。
結局はどちらも良いってこと!
プール巡り楽しかったです。
男
[ 東京都 ]
『フルチンでガチ泳ぎの爽快感』
★★★★☆
東京プール付き銭湯巡りその①
来ました。
めちゃくちゃ地元民に愛されてる感が◎
15時過ぎに突入しましたが、超満員。そして全ておじいちゃん。
浴室を開けた瞬間に全体を見渡せる開放感が良いです。
さて、サウナ。
定員5名。軽く無視されてます。
青白い蛍光灯が一つ灯るのみで薄暗い空間。まるで地下倉庫のよう。TVも音楽も有りません。
特にバスタオルを敷くルールは無さそうですが、何人かは敷いてました。
そこまでカラカラではなく、やや湿度を感じます。
(遠赤外線式でこの湿度の違いはどこから来るのか。。)
水風呂。
定員2名のやや狭い水風呂で深さもあまりありません。特記事項なし。
そしてお目当のプール。
思っていたよりちゃんとプールでした。たまらず入水。プカプカと浮かびリラックス。
そして何かスイッチが入ったのか、ひたすらクロールと平泳ぎを繰り返しました。
全裸で水泳って気持ちいい。
ニューウイングのプールとはまた違うんです。あんなに冷たくないし、深さもあり、ちゃんと泳げる。
ひとしきり泳いだ後は、プールサイドで脱力。
気に入りました。
ミストサウナは良くある系の足元暖まらないやつ。
冷凍サウナはウェルビーの劣化版。
プールサイドのジャグジーはなかなか良い。ぬる湯でアフターサウナにはバッチリ。
一度訪れるべき銭湯ですね。
堪能しました。
男
男
男
[ 静岡県 ]
『終わらない"最後の1セット"』
★★★★★
快晴の秋晴れ、聖地巡礼。
実は2回目。8ヶ月、サウナーとして経験を積み、臨んだ。
この、しきじの薬草の香りと滝の音。堪らない。
さて、まずはフィンランドサウナ。
ややカラッとした熱。だが120℃近いとは思えない。湿度とのバランスが良いのか。
北欧のサウナ室は刺すような熱さだけれど、ココはそれより優しい。
次に薬草サウナ。
最初はヌルいくらいの室内。しかししばらくするとシューーーーッという音とともに、スチームが部屋を包む。
(この現象は初訪問時は無かった)
濃霧の如く視界を塞ぐ。
熱すぎる!呼吸も辛い!手足を動かすと更に痛い!
…すると60代位の細身の男性がサウナ室のドアを開けた。
暫くドアを開放し、熱くなり過ぎた熱気を逃した。
「あんた、死んじゃうよ!笑」
これは我慢するモノでは無いらしい。
話せばしきじ歴40年の超常連。
ここ20年はずっと薬草サウナしか入っていないとのこと。こっちの方がよく温まると。
…そして水風呂。
変わらず最高な水風呂。この滝がイイ。マイナスイオンも発生するから、よりリラックスする。
ガヤサウナーのお喋りもかき消してくれる。
コロナ禍で換気を良くしているせいか、風の通りも良く、気持ち良い風がくる。
これが最後の1セット、これが最後の1セット、、、と何度もサウナ浴を繰り返した。
何度でも入りたくなる薬草サウナと水風呂。
そしてマメなオーナーの浴室管理。素晴らしいです。
聖地はやっぱり聖地でした。
男
男
[ 山梨県 ]
『昼は富士見、夜は月見の極上外気浴』
★★★★★
フィンランド式サウナ+富士山の天然水水風呂+富士見の外気浴
その3つが揃ったココ、ホテルマウント富士。
前置きは手短に。
サウナ。
メトスのikiサウナ。全面が木で作られたサウナ室。マイルドなセッティング。
オートロウリュは毎時0分と30分。そこそこ勢いよく水が出るが、体感は比較的優しい。
無音、TV無し。
ミストサウナも有ります。
本当にミスト。笑
超大量に降り注ぐミストが気持ちいい。
そして水風呂。
2種有ります。まずは富士山天然水の水風呂。かなり小ぶり。定員1名。
蛇口から掛け流しの水は飲めます。塩素臭皆無。
正直、富士山の天然水だよと言われなければ分からないが、コレは貴重な体験。
もう一つは大きな浴槽の雲海。
ジェットバスとバイブラ有り。首をかけてプカプカと浮かぶと気持ち良い。
…外気浴。
最高です。
雪化粧の無いスッピンの富士山でしたが、こんなに近くで富士山を見ながらの外気浴は唯一無二ではないでしょうか。
夜は月見。
ボーっとしながら見上げる月は本当に美しい。
湯けむりの向こうにうっすら見える富士山も素晴らしかった。
露天風呂で仰向けで浮かぶのもかなり良かった。
総評。(私個人の感想です。)
前提として、素晴らしいサウナです。
ただ、期待を超えてくる感動レベルでは無かった。
外気浴は他の施設よりズバ抜けて良い。
が、富士山天然水の水風呂がもっとダイナミックなモノで有ればなぁと。。
強力な武器を使い切れてないというか、、、。
明日、朝サウナをかましたら箱根湯寮に行く予定でしたが、予定変更。
聖地巡礼しますか。
男