[ 東京都 ]
念願の熱波師の友達と初めてのサウナ。
今日はめちゃめちゃ空いてた。そしてコンディションが良かったのか、めちゃくちゃ最高だった。
脈拍測ってみた。(平常時60ちょい、サウナ出る直前120ちょい→教科書通り!)
テレビで流れていたニュースの内容がサウナに集中できなくなるものだったというハプニングもあったが、それもまた一興。
初めてニューウイングでサ飯。閉店間際だったのに快く対応してくださって、ありがとうございました。
[ 東京都 ]
非常に良いサウナだった。3人ルームの利用。
音楽が自由にかけれる、気兼ねなく会話できる、セルフロウリュし放題を存分に味わえて最高だった。
薄暗い雰囲気もリラックスに最適で、また今度1人でも来てみたい、、、!
[ 埼玉県 ]
ケロサウナ最高。水風呂の温度が冷たいと、外気浴がとても寒く感じるので
サウナ>水風呂>冷まし湯
を堪能。冷まし湯のバイブラが身体を包んでくれて気持ちよかった。
そして宇田蒸気さんのアウフグース。
初めての音楽付きだったが、リラックス&ワクワク感溢れる曲からの高揚感を演出する曲という素晴らしいチョイスで、まるでフェスみたい。
宇田さんの風も優しくて気持ちよく、今までで一番楽しめたアウフグースだった。
休憩中も扇いで下さって最高でした!
[ 東京都 ]
地元向けの銭湯でサウナ無しかと見過ごしていたが、サウナがあると知り訪問。(まさにサウナイキタイのおかげ)
内装はもちろん古き良き銭湯。受付の方も気さくでまた行きたい。
スチームサウナは普段ほどの時間入れなかったので、それだけ暑かったのだろう。
あと、足元から出てくるミストが暑くて足の置き場に困った(笑)
ととのい椅子がないので近所のおじいちゃんたちが体を洗う中休憩。
普段と違う環境に少し慣れなかった。
が、普段のサ活と違ったテイストでたまにはこういうのもいいかなと思えた。
[ 東京都 ]
ずっと家に引きこもっていて病みそうだったので、癒されに。
熱気に身を任せ、水風呂に包まれ、休憩でリラックス。
ニューウイングを後にする頃にはすっきりさっぱり。
やはりサウナは欠かせないですね。
[ 東京都 ]
久々に池袋に行ったので寄り道。
オートロウリュが滝。始まる前にライトが当たるのもまたよい。
100分コースにしてしまったが、お風呂もいろいろあるのでまたゆっくりしに来たい。
[ 東京都 ]
サ道が動画配信サービスで見れなくなってしまったので
いつか復活することを楽しみに、イッキ見をしたが最後、北欧に行かずにはいられない体になってしまっていた。
タイミングによって3人になることもあれば立っている人もいると言った混み具合だったが、自分のペースで動けたのがとても良かった。
セルフロウリュする人が普段より多かったように感じる。最高。
[ 東京都 ]
緊急事態宣言もあってか、普段より空いていた印象。
サ室の出入りが少ないと一気に暑く感じるので、今回がマルシン史上最高だった。
アカスリコーナーがなくなって、内気浴ができるようになってたのも◎
ただ、最初に体洗う時寒すぎ(笑)
[ 神奈川県 ]
2020年のサウナ納めはスカイスパYOKOHAMA。
はじめての訪問だったが、内気浴の風、アウフグース、水風呂の動線、浴室の雰囲気と全てが高水準のサウナだった。
サウナから見えた夜景はさすが横浜。
横浜に用がある時は必ず寄りたい。
年齢層が結構低かったので、時間帯等は選ばなければならなそう。
[ 東京都 ]
アウフグースを受けたくてサウナセンターへ。
3階で受けるとびっくりするくらい熱い。アロマの香りをしっかり堪能。
フロの日特典の生ビールをいただいて帰宅。サウナ後のビールは至高ですね。
[ 東京都 ]
在宅勤務で仕事を納めた17:00。
次の瞬間気付いたらニューウイングにいた。
クリスマスだからか、時間が早いからか、年末だからか、非常に空いていた。
しっかり3セット堪能して帰宅。
サウナにハマって早一年、2回もホームサウナが閉業する悲劇を経験しているのでホームサウナは決めないが、ニューウイングはこれからも沢山通いたい。
極楽湯福島さん、カッパ王国さんありがとうございました。(もう投稿できないのでここですみません。)
[ 東京都 ]
高めの温度と木の心地よい香りで、サウナ前の行列も納得のクオリティの高さ。
浴場内は薄暗くて雰囲気がとても良い。ライトと蒸気でできた光の柱にキャトルミューティレーション(アブダクション?)されたくなる休憩だった。
結構混んでいて待ったのと、騒がしい時間帯があったのでタイミングを上手に選んでまた行きたい。動じていない周囲のサウナー達がかっこよく見えた。
[ 東京都 ]
サウナ後にスーツをもう一度着るのが気持ち悪そうでずっと敬遠していた
「退勤後道草サウナ」にチャレンジ。そこには天国が待っていた。
サウナは広く、3階はかなり暑くて気持ちいい。出て目の前に水風呂と内気浴がある良動線。
下調べでコスパの高さについての記事をたくさん見かけたが、まさにその通りで大衆浴場価格とは思えない大満足の施設であった。(脱衣所の床がびたびたでなかったこともかなり好印象)
今日は少し早く退勤できたので空いていてゆっくりできたが、19:30になると一気に混んできた。
鶯谷は、ロウリュを受けたい時はサウナセンター、ゆっくりしたい時は萩の湯といった具合だろうか。
[ 静岡県 ]
念願のしきじ。サウナーレベル1アップ。
滝の音がとても良かった。周りの声も聞こえないし、心地よいBGM。
薬草サウナが激アツで最高だった。扉を開けて出てくる蒸気にワクワクした。
水風呂のまろやかさも感じられた気がする?(ガサツな感じがなかったように感じた(?))
帰りに飲んだゴンチャから少し薬草サウナの香りがした、、
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。