2018.11.19 登録
[ 北海道 ]
道東遠征2日目
⛰雌阿寒岳 オンネトーコース↑野中温泉コース↓周回
☔️☁️☀️☁️☀️☁️
20℃前後
5時間(休憩30分含)
視界不良により阿寒富士断念。
🛖🌡 90〜94℃(目線上)
🔥有
🧖♀️6名制限(通常運転12人くらい?
🕰失念、、
⏳有
📺有
🚰脱衣室キンキン
🛀🌡 8.6℃と表示されてたけど多分13℃体感
🌴🌡 20℃
☀️
🌴🪑インフィニティ1 整い椅子外に3内に2
♨️
🍙スパカツ@泉屋 テイクアウト
🈂️15時30分〜17時45分(火曜日)
🈳🧖♀️🧖♀️🧖♀️🈵
⬆️
サ 10分×4
水 30秒×3
休 5分×3
☝️みきっきさんの、たわごと。。。☝️
登山で滝汗ながし最高のコンディションで。
大人/1300円となかなか高いぞ。
どうにかならんかと頭フル回転
HO(雑誌)に半額クーポンが付いてるのを思い出し雑誌購入。
雑誌もゲットできるし大人2人通常より安く入れるしお得な気分。
噂のサウナ室へ。
ほぼソロ。
ええの?笑
連休明けだから?
オリジナルアロマの香りが凄い良かった。
北海道ホテルのトトノイツインについてるやつとメープルロッジに売ってるあのアロマに並ぶくらい好み 。
ロウリュウは苦手だけど香りに癒されてました。
サウナーに特化されてる仕様なので室内用うちわがあったり給水用にレモン水があったり
水風呂超キモチー。
ただ、外気浴スペースへの導線がちょっと遠いかな、
開放感がないタイプの露天風呂スペース。
普段なら余計な動きはしないけど旅なので雰囲気を楽しむのを忘れずにせっかくなので湯浴みを着用し屋上のガーデンスパへも。
景色最高。
今日 雄阿寒岳に登ってたらヨダレでるね(絶景。
良いのか悪いのか1階のウエルカムドリンクコーナーにも立ち寄り飲み物を頂きゆっくりできました。
あー!そういうのも含む1300円なら納得!
向かいのビジターセンター?庭にシカ君が3つ普通に居ました。
住んでるの?野生?
地元では近づかないようにと言われているのでちょっと怖かったです^^;
あー今日も楽しかった
女
[ 北海道 ]
道東遠征初日🚗
wet&mild室
🔥あり
🛖🌡 110℃(目線)
🧖♀️8名くらい(黙浴)
🕛有
⏳有
🚰チョロチョロ
🛀🌡 13℃(温度計電池切れ体感
🌴🌡 21℃
☁️☀️
🌴🪑ととのい椅子4 ベンチ1
♨️うっすらしょっぱい系
🈂️17時30分〜19時30分(水曜日)
🈳🧖♀️🧖♀️🧖♀️🈵
⬆️
サ 10分×5
水 20秒×4
休 7分×4
☝️みきっきさんの、たわごと。。。☝️
やばい笑
ここ、
新設サウナ室110℃www
ロウリュウの砂時計システム天才!!
これ!絶対!!!
↑上がりたて興奮状態でひと言↑
2年ぶりの大喜湯昭和店さん。
サ活が多いのでめちゃくちゃ混んでいるのかなと思い春採店へ行こうと下調べしたらなんと昭和店さんにはロウリュウができるようになったと知りせっかくなので昭和店さんへ。
新設サウナは初。
110℃の温度にびっくりしてスタッフさんに確認するも間違いないと。
これロウリュウしたら火傷するなと思い砂時計(次回まで15分は間隔空ける絶対的システム)が終わったのを確認してルール通り1杯。
アチー通り越して痛い顔切ちぎれるw(2段目角席。
めちゃくちゃ上手にロウリュウする方もいたりハイレベルでうずくまっていた顔をあげて姿を拝見。
なんやロウリュウ師か?!
水風呂もドバドバ垂れ流しになっており見てるだけでも超キモチー
もう1つのサウナは2年前に入った時かなりマイルドな感じだった記憶と時間もなかったため体験せず。
そちらの方もなかなか賑わったいたのでこちら側とバラけてなんとかマイペースに楽しめた感じだった。
ロウリュウの砂時計システムが本当にありがたくてわかりやすくて(*゚∀゚*)
1杯かけたら砂時計まわして15分待つ。
いつ誰が入って来られても目で見てすぐわかるし皆さんモヤモヤしないし素晴らしい。
サウナ愛を感じる施設。
サウナイキタイにレビューを投稿しイキタイボタンポチでステッカーを貰える。
サウナイキタイステッカーは一瞬でなくなったしまったそうで大喜湯さんのオリジナルステッカーを貰えた。
受付の方もとても丁寧で親しみやすく素敵な施設ですー
女
[ 北海道 ]
⛰樽前山(西山932お花畑周回)
☔️☁️
24℃前後
2時間20分
雨のスタート
時折強風
ちょうど良い気温
なんもみえねー
🛖🌡 80℃(目線)
🧖♀️12名くらい(間引きあり)
🕛有
⏳有
📺有
🚰脱衣室キンキン
🛀🌡 13℃
🌴🌡 24℃
☁️
🌴🪑ととのい椅子6
♨️茶色のトロトロ
🍙山飯@樽前山7号目駐車場
🈂️13時30分〜16時00分(水曜日)
🈳🧖♀️🧖♀️🧖♀️🈵
⬆️
サ 12分×5
水 20秒×4
休 7分×4
☝️みきっきさんの、たわごと。。。☝️
サウナ前は運動しないと気持ちが悪くてどうにか雨にあたらない山をさがし最悪雨でも歩けるであろう樽前山をチョイス。
ちょうど良い運動から50分ほど車で移動しラフォーレさんへ。
2度目ましてでうっすら記憶を取り戻しなかなか湿度の高いサウナ室でした。
80℃なのでこの湿度は悪くなかったかな。
露天風呂のある外気浴スペースが広く大きなテレビがどーん。
瞑想とはいかないけどなかなかくつろげてよかった。
なにより水風呂キーンでさいくーでした(*゚∀゚*)
440円と安いけどリンスインシャンプーとボディーソープは付いてるのも嬉しい
○
女
[ 北海道 ]
⛰楓沢風不死岳北尾根ルート周回
☁️☀️
20度前後
上 3時間40分
下 1時間10分
🛖🌡 86℃(目線)
🔥無
🧖♀️14名くらい(間引きあり)
🕰有
⏳有
📺有
🚰脱衣室キンキン
🛀🌡 18℃体感
🌴🌡 28℃
☀️
🌴🪑ベンチ ととのい椅子4
♨️
🍙山飯@風不死岳ピーク
🈂️15時30分〜18時00分(水曜日)
🈳🧖♀️🧖♀️🧖♀️🈵
⬆️
サ 12分×5
水 1分×4
休 7分×4
☝️みきっきさんの、たわごと。。。☝️
楓沢超キレイと感動してるのも束の間、
大きなものではないけど土砂崩れに遭遇したり大きな形跡があったり通常登山道分岐に出るまではなかなか気の抜けない登山道でした。
ガスでピークからの景色はなかったけど、
ご褒美滝汗からのドロップイン。
本日和風呂
やっぱサウナ水風呂ありきの外気浴、
超キモチー。
サウナ室は水分取りすぎか湿度高いのか結露のような汗笑
水風呂ぬるめで外気温高くて太陽ギラギラでカラダアチかったけどサイコーだ。
女
[ 北海道 ]
朝ウナ
🛖🌡 96〜98℃(頭上)
🔥無
🧖♀️7名制限
🕛有
🎵無
🚰休憩処キンキン
🛀🌡 18℃体感
🌴🌡 20℃
☔️
🌴🪑ベンチ×1 ととのい椅子×3
♨️トロトロ系
🍙宗谷牛の奥芝ハンバーグカレー@奥芝商店真駒内店
🈂️5時30分〜8時00分(水曜日)
🈳🧖♀️🧖♀️🧖♀️🈵
⬆️
サ 12分×2 10分×3
水 50秒×4
休 7分×2 9分×3
☝️みきっきさんの、たわごと。。。☝️
道内大雨で登山ができないので朝ウナ。
激アツ!!
しかも湿度凄いかも。
こんなだったか?!
だいたいソロだったのでマイペースに。
湿度高いと苦しいよー。
でも大体の方はカラカラだと苦しいんですよね、、
私の身体おかしいのか謎。
サウナ水風呂外気浴とセットでほんと最高!!
さて今日は雨だけど1日ながーく使える。
、、さて、何しよ笑
登山ないとする事ない。。w
女
[ 北海道 ]
⛰ニセコアンヌプリ
☁️☀️
23度
上 1時間15分
下 50分
🛖🌡 88〜96℃(頭上)
🔥セルフロウリュウ有
🧖♀️6名くらい(規制なし黙浴)
🕛有
🎵無
🚰ロビー
🛀🌡 14℃体感
🌴🌡 22℃
☀️
🌴🪑手作り感ベンチ×2
♨️少し硫黄
🍙山飯@アンヌプリ
🍦ソフトクリーム@お菓子のふじい
🈂️14時15分〜17時00分(水曜日)
🈳🧖♀️🧖♀️🧖♀️🈵
⬆️
サ 10分×6
水 30秒×5
休 7分×5
☝️みきっきさんの、たわごと。。。☝️
北海道の天気予報で雨を避けれる場所をチョイス。
短山だけどアンヌプリ大正解。
平日だけど最高の登山日和(タケノコ日和)で賑わってました。
クーポン使って600円でイン。
LINEクーポンだと500円のあるよー
前はなかったけどセルフロウリュウができるようになってた
試しに1杯いってみたら殺人級の熱波がきて室内96℃
無理!笑
水風呂と外気浴が気持ちかったー
藤井寄ってソフト食べて帰るどー
女
[ 北海道 ]
⛰盤の沢山
☀️☁️
19℃前後
上 1時間20分
下 1時間
最初急登1時間修業山笑
🛖🌡 84〜86℃
🔥有
🧖♀️7名制限
🕛無
⏳有
🎵無音
🚰脱衣室キンキン
🛀🌡 15〜17℃ 20〜22℃(ジャグジー)
🌴🌡 19℃
☀️☁️
🌴🪑ととのい椅子4 インフィニティ1
♨️
🍦バニラソフト@ロケール定山渓
🈂️12時00分〜14時45分(水曜日)
🈳🧖♀️🧖♀️🧖♀️🈵
⬆️
サ 10分×6
水 30秒×5
休 7分×4
☝️みきっきさんの、たわごと。。。☝️
札幌まつり(中島公園)がフェスのような盛り上がりを魅せている今日なら空いているだろうとミリオーネへ。
リニューアル後初。
雰囲気すごーく良くなっててびっくり
数年前に利用した時はこじんまりした普通のサウナのイメージ。
親方さんの手にかかるとすごい事になるね。
でも私はロウリュウが苦手なので最初の1杯だけ気分を味わい最上段で戦う。
これを1回500円くらいで入れる(回数券特売日に購入)なんて贅沢。
女性が嬉しい綺麗な脱衣室
誰もおらんくてのんびりマイペースに楽しめました。
ラストだけ6人くらいかな。
湯上がり足湯も気持ちかった。
サウナ甘味ロケール定山渓のソフトクリームも安定の大人の旨さで最高でした
最高最高ー
女
[ 北海道 ]
⛰黒松内岳
☀️☁️
13度前後
きもちー
上 1時間15分
下 45分
🛖🌡 90℃
🔥無
🧖♀️6名くらい(制限無黙浴)
🕛有
⏳有
🎵最新曲J-POP有線?
🚰脱衣室キンキン
🛀🌡 12℃体感
🌴🌡 18℃
☀️☁️
🌴🪑ととのい椅子2
♨️アルカリ泉
🍙山メシ@黒松内岳
🈂️13時30分〜16時00分(水曜日)
🈳🧖♀️🧖♀️🧖♀️🈵
⬆️
サ 12分×5
水 30秒×4
休 5分×4
☝️みきっきさんの、たわごと。。。☝️
ここに来たくて黒松内岳を選択。
2度目1年振り。
大正解ー
空いてたー
とろけるー
全てがー
最高ー
来ればわかるー
後半3回はソロ
本日和風呂
ポイントカードを作ってもらったけど今日だけでこんなに貯まったポイント3倍笑
期限無しなので気長に、
蕎麦おいしそ!!
ビールノミタイ季節到来ですね
女
[ 北海道 ]
中島体育センタートレーニング室
1時間半適度な運動。
トレッドミル30分×2
バイク20分×1
3年ぶりに利用(コロナノバカヤロー)
🛖🌡 90℃
🔥無
🧖♀️14名くらい(間引きあり)
🕰有
⏳有
📺有
🚰脱衣室キンキン
🛀🌡 16℃体感
🌴🌡 14℃
☀️ ☁️
🌴🪑ととのい椅子4 ベンチ 寝転びスペース
♨️
🍙チーズたっぷり羊だらけのキーマカレー@しゃば蔵
🈂️16時30分〜19時(水曜日)
🈳🧖♀️🧖♀️🧖♀️🈵
⬆️
サ 12分×5
水 30秒×4
休 7分×4
☝️みきっきさんの、たわごと。。。☝️
女子風呂は洋でした。
和より温度が高いので期待してたけど90℃指すもののあまり熱を感じなかった。
でも、
やっぱ外気浴最高でーす
女
[ 北海道 ]
⛰イチャンコッペ山
☀️
20度前後
上1時間20分
下1時間
残雪無夏山登山
サイコー
🛖🌡 84〜86℃
🔥無
🧖♀️14名くらい(間引きあり)
🕰有
⏳有
📺有
🚰脱衣室キンキン
🛀🌡 16℃体感
🌴🌡 23℃
☀️
🌴🪑ととのい椅子4 ベンチ
♨️
🍙山飯@ポロピナイ
🈂️14時30分〜17時15分(水曜日)
🈳🧖♀️🧖♀️🧖♀️🈵
⬆️
サ 12分×5
水 30秒×4
休 7分×4
☝️みきっきさんの、たわごと。。。☝️
あーもうやっぱり最高。
先週がオスパで定員オーバーだったので今日はゆったりまったり活動したかったので湯の花さんへ。
間違いないね。
外気浴が23℃と夏だったので永遠にいれる感じ。
海は行かないけど海行ったらこんな感じでずっといるのかなと思ったら楽しくなってきた。
温度は低いけど水爆飲みと日焼けのおかげで汗ドバドバ。
イチャンコッペも最高だったし湯の花さんも最高だったし帰ってビール想像するだけでも最高だし。
あはは。
サ活動サーフィンをしていたらミリオーネで11枚つづり回数券15000円が10日と25日が5555円と知り回数券だけゲットしてきました。
通常日帰り1500円だけど今日買ったら506円?
やっす、
投稿されていた方ありがとうございました。
女
[ 北海道 ]
⛰塩谷丸山
☀️
20度前後
ピーク風少々
雪無夏山登山
🛖🌡 84℃(目線)
🔥無
🧖♀️6名くらい
🕰有
📺有
🎵うっすら歌謡曲
🚰脱衣室キンキン
🛀🌡 15℃体感
🌴🌡 19℃
☀️
🌴🪑ベンチ1
♨️しょっぱ温泉
🍙山飯
🈂️13時〜15時30分(水)
🈳🧖♀️🧖♀️🧖♀️🈵
⬆️
サ 12分×5
水 30秒×4
休 7分×4
☝️みきっきさんの、たわごと。。。☝️
冬はカランの温度調整ができなく震えるので遠のいてましたが暖かくなってきたのでこちらへ。
変わらずソーシャルディスタンスのため5名?6名?まで。
終始満員〜それ以上。
なのに半分は場所取り。
タイミングよく入れたのでわたしは良いけど、、
正義感発揮して嫌な気分になるのも面倒だし、
もしかしたら意外とそれよけて座っても何も言われなかったりするかもだし、
場所取り禁止の館内放送は流れていました。
オスパタイプのひな壇サウナはバチバチくるのでやはり最高。
前は90度は超えていた気がするけど、、どうした?!
常連さんが入れ替わりで平日なのに常に満員、ローカル愛され温泉だね。
結果、良き(^^)
山もサウナも水風呂もサウナも気持ちかったー
女
[ 北海道 ]
⛰八剣山
☀️
16度前後
ピーク虫だらけ
朝活
🛖🌡 90〜96℃(頭上)
🧖♀️6名くらい
⏳ 15分
📺無
🎵 ジャズクラシック
🚰脱衣室
🛀🌡 12℃体感
🌴🌡 20℃
☀️
🌴🪑椅子3
♨️
🍙
🈂️10時〜13時(水)
🈳🧖♀️🧖♀️🧖♀️🈵
⬆️
サ 12分×1 15分×4
水 30秒×4
休 7分×4
☝️みきっきさんの、たわごと。。。☝️
水風呂が誕生したと噂を聞きつけてやって来ました
イキタイやWEB検索で下調べしたつもりでいたけどまさかの水風呂なんやコレ?!笑
見ていたのは男性の方で女性水風呂実際見た時は笑うたよ
それにしても水風呂と外気浴が気持ち良い
バレルサウナは秘湯巡りしてる頃から知っていたけど壊れっぱなしの砂時計が新調されていたり外気浴スペースにはストップ坊やのポスターがあったり
力を入れてる感じがしました
ただ私には室温の循環が合わないのか顔から下はバチッとこない、、、
誰もいない時は椅子の上に膝立ちで高さ稼いで体感するスタイル。
気になってたので来れてよかった
水風呂があのサイズでしゃっこいのは結果回転率を上げるのには良い事なのかなとも思えてきた
シカ君がいた(°▽°)
女
[ 北海道 ]
🛖🌡 96℃(頭上)
🧖♀️7名制限(L字2段)
🕛有
📺無
🎵6時15分頃まで無音以降ジャズ
🚰休憩所(キンキン) 浴室内にも有(ぬるめ)
🛀🌡 16℃体感
🌴🌡 9℃
☁️☔️
🌴🪑ベンチ2
♨️茶系トロトロ
🍙道産もち豚の炙り角煮カレー@エイトカリィ
🈂️5時30分〜8時00分(水)
🈳🧖♀️🧖♀️🧖♀️🈵
⬆️
サ 12分×5
水 30秒×4
休 7分×4
☝️みきっきさんの、たわごと。。。☝️
さすがゴールデンウィーク宿泊客さんが多いのか浴室内は賑わってました。
サウナ室は3人ほど。
マイペースに時間までいっぱい。
湿度がしつこくなく温度もバッチリ。
外気浴も気持ちよ。
日帰り650円→800円(5/1〜)になったけどLINE友達になると650円で入浴できるクーポンありますよ
ユンボいた
女
[ 北海道 ]
🛖🌡 96℃(頭上)
🧖♀️7名制限
🕛有
📺無
🎵ジャズピアノだったかな、、
🚰休憩所(キンキン) 浴室内にも有(ぬるめ)
🛀🌡 17℃体感
🌴🌡 11℃
☁️☔️
🌴🪑ベンチ2
♨️茶系トロトロ
🍡シナモンドーナツ@うさぎや 1粒85円
🈂️5時30分〜8時00分(水)
🈳🧖♀️🧖♀️🧖♀️🈵
⬆️
サ 12分×5
水 30秒×4
休 7分×4
☝️みきっきさんの、たわごと。。。☝️
ユンボがいない?!!
さて、
うさぎやさんの噂の白餡シナモンドーナツが食べてみたい!(白は事前予約必須)
ノースファームストックさんのギフト購入をしたい!
という事で選ばれたのは早朝ユンニさん。
なんとか割とかお得な気分利用が解禁されたおかげか宿泊客さんが多いのか朝5時半から浴室内はなかなか賑わってました。
サウナ室は3人ほど。
マイペースに時間までいっぱい。
しかも湿度がしつこくなく温度もバッチリ。
外気浴も気持ちよい。
最高。
本日のメインイベントうさぎやさん。
たまにふらっと見かける取扱店(ユンニさんでも販売中)での購入でも十分美味しいんだけど、本店舗工場出来立てドーナツの味を知ってしまったら他では買えない、、
出来立て熱々、、
美味しすぎて震える
白16粒
赤8粒+1粒
購入
女
[ 北海道 ]
朝ラン3キロ
🛖🌡 86〜90℃
🔥無
🧖♀️規制なし(10名くらい)
🕛有
⏳有
📺有
🚰公園ちょろちょろ系キンキン湧水!!
🛀🌡 7〜12℃
🌴🌡 12℃
☀️
🪑ベンチ
♨️
🍙コロッケカレー@京極温泉食堂
🈂️10時00分〜13時00分(水曜日)
🈳🧖♀️🧖♀️🧖♀️🈵
⬆️
サ 12分×1 15分×4
水 30秒×4
休 7分×4
☝️みきっきさんの、たわごと。。。☝️
羊蹄山の絶景具合がここの外気浴がNo. 1な気がする。
サウナ室の人数制限も解除されてました!
先日まで蔓延防止で町民限定だった事もあり気持ちを込めて今月いっぱいまでスタンプ2倍だそうです(^^)
水風呂の温度は「っんあー(極冷)」ってなるやつだしお水も美味しいしコロッケカレーも美味しいし幸せ。
サウナ室のテレビの音量がやや大きめなのが少し気になるところ、、、
京極温泉前にニセコビュープラザで雪の下大玉キャベツを2玉計350円。
美味しいだよー定期購入したいくらい野菜が恐ろしく美味しいし何と言っても安い。
いいなー町民様ー。
誰か土地くれないかなー笑
女
[ 北海道 ]
🛖🌡 90℃
🔥あり
🧖♀️12名制限
🕰有
🕛有
⏳有
📺有
🚰脱衣室キンキン
🛀🌡 16.5℃
🌴🌡 7℃
☁️
🪑ととのい椅子4 ✨インフィニティチェア1✨ベンチ
♨️湯船たくさんあって楽しい
🍙
🈂️6時00分〜9時00分(水曜日)早朝
🈳🧖♀️🧖♀️🧖♀️🈵
⬆️
サ 12分×5
水 30秒×4
休 7分×4
☝️みきっきさんの、たわごと。。。☝️
オートロウリュ(9時半〜)はない時間帯だけど自分にはバチリとハマり逆に良かった。
3段目座面の高さの温度計が90℃でカラッと刺す感じの熱さで身体の芯からしょっぱ汗がじわりじわり、
あまみもじわりじわり、
良い感じの水風呂に
外気浴先着一名のインフィニティチェアで最高のサウナ活動。
3週連続
ちょーきもちーー
女
[ 北海道 ]
🛖🌡 90℃
🔥あり
🧖♀️12名制限
🕰有
🕛有
⏳有
📺有
🚰脱衣室
🛀🌡 16.5℃
🌴🌡 5℃
☔️
🪑ととのい椅子4 ✨インフィニティチェア1✨ベンチ
♨️湯船たくさんあって楽しい
🍙
🈂️6時00分〜9時00分(水曜日)早朝
🈳🧖♀️🧖♀️🧖♀️🈵
⬆️
サ 12分×5
水 30秒×4
休 7分×4
☝️みきっきさんの、たわごと。。。☝️
オートロウリュ(9時半〜)はない時間帯だけど自分にはバチリとハマり逆に良かった。
3段目座面の高さの温度計が90℃でカラッと刺す感じの熱さで身体の芯からしょっぱ汗がじわりじわり、
あまみもじわりじわり、
良い感じの水風呂に
外気浴先着一名のインフィニティチェアで最高のサウナ活動。
前回とまるっと一緒笑
スマートニュースにクーポンあるです。
教えてくれたスタッフさんありがとうございましたm(_ _)m
先週は人数制限が7人だった気がする、、、(°▽°)
女
[ 北海道 ]
今年は早めのシーズンアウト🏂⛷
🛖🌡 90℃
🔥あり
🧖♀️7名制限
🕰有
🕛有
⏳有
📺有
🚰脱衣室キンキン
🛀🌡 16℃体感
🌴🌡 4℃
☀️
🪑ととのい椅子4 ✨インフィニティチェア1✨ベンチ
♨️湯船たくさんあって楽しい
🍙カレーライス@丘珠キッチン(丘珠空港)
🈂️6時00分〜9時00分(水曜日)早朝
🈳🧖♀️🧖♀️🧖♀️🈵
⬆️
サ 12分×5
水 30秒×4
休 7分×4
☝️みきっきさんの、たわごと。。。☝️
オートロウリュ(9時半〜)はない時間帯だけど自分にはバチリとハマり逆に良かった。
3段目座面の高さの温度計が90℃でカラッと刺す感じの熱さで身体の芯からしょっぱ汗がじわりじわり、
あまみもじわりじわり、
良い感じの水風呂に
外気浴先着一名のインフィニティチェアで最高のサウナ活動。
朝は700円と安くていいね、
※写真は丘珠空港です
女
[ 北海道 ]
🏂ニセコグランヒラフハナゾノ−1〜5℃☁️☀️前日+15〜20cm
ローカルさんもこの時期のパウダーに歓喜。
🛖🌡 92〜94℃
🔥無
🧖♀️14名くらい(間引きあり)
🕰有
🕛無
⏳有
📺有
📻無
🎵無
🚰脱衣室キンキン
🛀🌡 16℃体感
🌴🌡 3℃
☀️☁️
🪑ベンチ
♨️
🍙あつあつシーフードドリア@ニセコアルペンホテルスラローム
🈂️16時45分〜19時30分(水曜日)
🈳🧖♀️🧖♀️🧖♀️🈵
⬆️
サ 12分×5
水 30秒×4
休 5分×4
☝️みきっきさんの、たわごと。。。☝️
ピークに藤原の沢、一の沢、ウォーターフォールに裏みは、etc
バチバチ当てた1日
気温が高くなるのと平日の割に人が多かったので14時頃が楽しいタイムのリミットかな。。
安定の湯の花さんで外気浴も気持ちよくサウナもマイペースに。
本日洋風でしたがサウナ室の温度が和風より高い気がするので嬉しいです。
写真はニセコアンヌプリピークからの蝦夷富士です
女
[ 北海道 ]
🏂サンライバスキー場 4℃☁️☀️前日+20cm
サンライバやばっ笑
前日か天気予報見て登別方面1択でした
パウダー祭り(重いけど
前半コースパウダー
後半ハイク(30分×3)ご褒美パウダー(第二リフト今シーズン運休)
滝 汗
🛖🌡 90℃
🔥無
🧖♀️5名くらい(距離をとって)
🕰無
🕛無
⏳有
📺無
📻無
🎵オルゴール(静かめ)
🚰コロナで休止
🛀🌡 16℃体感 (2人サイズ)
🌴🌡 4℃
☀️
🪑室内ととのい椅子2 露天スペース極小縁にぎり1人
♨️硫黄泉食塩泉酸性泉
🍙ラーメンカレーセット@サンライバスキー場
🈂️14時15分〜17時00分(水曜日)
🈳🧖♀️🧖♀️🧖♀️🈵
⬆️
サ 12分×5
水 30秒×4
休 6分×4
☝️みきっきさんの、たわごと。。。☝️
さぎり湯は混んでるだろうし外気浴したい、、
のぼまんも空いてはいないだろうし早朝コースがお気に入り、、
グランドホテルはクーポン無いし1500円、、
滝本はのんびり来たいし15時からでも1700円高っ、、
消去法でこちらへ来たけど正解正解!
クーポン使って1000円
ほぼ1人でのんびりマイペース。
ドライな感じで好みのサウナ室でした
日帰り駐車場分かりづらいけどエントランスに向かって両サイド3台2台?くらいがそうです(写真参照)
あーサンライバ楽しかったなー
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。