ニュー阿寒ホテル
ホテル・旅館 - 北海道 釧路市
ホテル・旅館 - 北海道 釧路市
道東遠征2日目
⛰雌阿寒岳 オンネトーコース↑野中温泉コース↓周回
☔️☁️☀️☁️☀️☁️
20℃前後
5時間(休憩30分含)
視界不良により阿寒富士断念。
🛖🌡 90〜94℃(目線上)
🔥有
🧖♀️6名制限(通常運転12人くらい?
🕰失念、、
⏳有
📺有
🚰脱衣室キンキン
🛀🌡 8.6℃と表示されてたけど多分13℃体感
🌴🌡 20℃
☀️
🌴🪑インフィニティ1 整い椅子外に3内に2
♨️
🍙スパカツ@泉屋 テイクアウト
🈂️15時30分〜17時45分(火曜日)
🈳🧖♀️🧖♀️🧖♀️🈵
⬆️
サ 10分×4
水 30秒×3
休 5分×3
☝️みきっきさんの、たわごと。。。☝️
登山で滝汗ながし最高のコンディションで。
大人/1300円となかなか高いぞ。
どうにかならんかと頭フル回転
HO(雑誌)に半額クーポンが付いてるのを思い出し雑誌購入。
雑誌もゲットできるし大人2人通常より安く入れるしお得な気分。
噂のサウナ室へ。
ほぼソロ。
ええの?笑
連休明けだから?
オリジナルアロマの香りが凄い良かった。
北海道ホテルのトトノイツインについてるやつとメープルロッジに売ってるあのアロマに並ぶくらい好み 。
ロウリュウは苦手だけど香りに癒されてました。
サウナーに特化されてる仕様なので室内用うちわがあったり給水用にレモン水があったり
水風呂超キモチー。
ただ、外気浴スペースへの導線がちょっと遠いかな、
開放感がないタイプの露天風呂スペース。
普段なら余計な動きはしないけど旅なので雰囲気を楽しむのを忘れずにせっかくなので湯浴みを着用し屋上のガーデンスパへも。
景色最高。
今日 雄阿寒岳に登ってたらヨダレでるね(絶景。
良いのか悪いのか1階のウエルカムドリンクコーナーにも立ち寄り飲み物を頂きゆっくりできました。
あー!そういうのも含む1300円なら納得!
向かいのビジターセンター?庭にシカ君が3つ普通に居ました。
住んでるの?野生?
地元では近づかないようにと言われているのでちょっと怖かったです^^;
あー今日も楽しかった
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら