絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

みきっきさん

2022.03.09

4回目の訪問

サウナ飯

🏂旭岳 −9℃☀️前日+20cm(体感)
ピーカンどっパウ(裏)



🛖🌡 90℃

🔥無

🧖‍♀️7名くらい(間引き)

🕰有

🕛無

⏳有

📺有

📻無

🎵無

🚰脱衣室キンキン

🛀🌡 15℃体感

🌴🌡 1℃

☀️

🪑外ベンチ 内ととのい椅子

♨️失念

🍙カレーライス@姿見食堂旭岳ロープウェイ麓

🈂️16時15分〜18時15分(水曜日)

🈳🧖‍♀️🧖‍♀️🧖‍♀️🈵
   ⬆️




サ 15分×4
水 30秒×4
休 5分×3


☝️みきっきさんの、たわごと。。。☝️
最高の岳を味わえてご満悦。
ここは露天風呂からも旭岳が拝める。
ありがたやー。
サウナ室のお香?焚いてる?独特な香り?スキ。
なんか幸せな1日でした。

旭岳ロープウェイ 山麓駅売店

カレーライス(840円)

溶け込んだ野菜とひき肉。甘味の中に辛みもあり美味しい。ボリューム無。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
53

みきっきさん

2022.03.02

9回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ユンニの湯

[ 北海道 ]

🏂マウントレースイ −10℃☃️前日+20cm(体感)



🛖🌡 90〜94℃

🔥無

🧖‍♀️7名規制

🕰無

🕛有

⏳無

📺無

📻無

🎵ジャズピアノ(音大きめ)

🚰休憩室

🛀🌡 15℃体感

🌴🌡 1℃

☀️☁️

🪑ベンチ(外)ととのい椅子(内)

♨️茶色トロトロ

🍙カツカレー@セイコーマート夕張本町

🈂️15時00分〜18時00分(水曜日)

🈳🧖‍♀️🧖‍♀️🧖‍♀️🈵
   ⬆️




サ 12分×1 15分×3 18分×1
水 30秒×4
休 6分×4


☝️みきっきさんの、たわごと。。。☝️
レースイ公式発表前日+3㎝になっていたので期待せずに行ったら体感膝のどっパウ!
気持ちかったー
ナイスコンディションb
最初なんぽろ温泉へ向かいサ活を覗いてみたら露天風呂が閉鎖していると情報を見つけ、、
直接施設へ電話して聞いてみたら岩の露天風呂は営業してるけど通路が通行止めになっているので本館新館の行き来はいちいち服を着用して行わなければならないとの事。
サ活覗いてよかった!
いつも関係のない話をすいません(^^;
ユンニはあいかわらず人気施設でしたがサウナ室の待ちも無く平均3人くらいで皆様静かによかったです。
1時間おきにマット交換有り
外気浴気持ちかったなぁ
温度はいい感じなんだけどなぜかバチッとはこなかったなぁ。
謎。
個人的には早朝ユンニが静かで好きです
あっ、
ユンボの機嫌が良かったです
あっ、
うさぎやさんのシナモンドーナツを本店で買えて幸せです


追記
うさぎや さんのシナモンドーナツはユンニさんへ行った時等購入ひ美味しく食べているのですが本店で買った出来立てのシナモンドーナツはとんでもなく美味しくてびっくりしましたオススメです

あげいも(150円)

人気もの。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
55

みきっきさん

2022.02.24

54回目の訪問

サウナ飯

🏂ルスツ −8℃☃️☁️前日+25cm どっパウ



🛖🌡 86〜90℃

🔥無

🧖‍♀️14名くらい(間引き)

🕰有

🕛無

⏳有

📺有

📻無

🎵無

🚰脱衣室

🛀🌡 15℃体感

🌴🌡 −2℃

☃️

🪑ベンチ

♨️

🍙ビーフカレー@スティームボードルスツ

🈂️16時50分〜19時20分(木)

🈳🧖‍♀️🧖‍♀️🧖‍♀️🈵
  ⬆️




サ 15分×5
水 30秒×4
休 5分×4


☝️みきっきさんの、たわごと。。。☝️
ルスツのドパウダーではしゃぎ過ぎた冷え冷えの身体に安らぎを求めて、、、
湯の花定山渓さんの外気浴ほんと最高だなぁと改めて。
サウナ室が私にはちょっと温度低め。。
ストーブ頑張ってる時は良いのだけど止まると今ひとつ。。
じっくり蒸されました。
(ぽちゃぽちゃ温泉ある方)

ルスツ降り続いていたので明日も期待できそうですb
日々除雪作業に携わっている方々感謝致します
m(_ _)m

ルスツリゾートスキー場 / Mt.イゾラ カフェテリア スティームボード

ビーフカレー(950円)

普通のビーフカレー。700円だったらまた食べたい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
58

みきっきさん

2022.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

🏂オロフレスキー場 −2.4℃☃️前日+30cm

6時45分出
サンライバに向かって高速乗って恵庭手前で事故で渋滞、苫小牧西手前でサンライバ雪の影響で営業中止と公式更新され高速降りて戻りオロフレへ
10時着  
1580円払ってやっとついた笑


🛖🌡 84〜86℃

🔥無

🧖‍♀️12名くらい(通常運転?黙蒸。

🕰

🕛無

⏳有

📺有

📻無

🎵無

🚰脱衣室

🛀🌡 19℃体感

🌴🌡 2℃

☃️☀️☁️

🪑有

♨️

🍙牛カレー600@オロフレスキー場ほっとピアザ食堂

🈂️14時30分〜17時00分(水曜日)

🈳🧖‍♀️🧖‍♀️🧖‍♀️🈵
⬆️




サ 20分×4
水 30秒×3
休 5分×3


☝️みきっきさんの、たわごと。。。☝️
ローカルやっぱいいね、
出遅れてもパウダー放題でした!
さて、
気温も高く身体のコンディションバッチリ。
dhcのグリーンシリーズのシャンプー類、
サウナ室温度低めの湿度無で長めに、
水風呂ぬるめだったけど、
外気浴ととのい椅子で気持ちかったなぁ
露天風呂スペースも素敵
サンライバへ行ってたら気になってたホロホロさんには来れてなかったからこれはこれでよかったb

オロフレスキー場

牛カレー600円と牛丼600円

低価格で嬉しい美味しい。甘めの牛肉とカレールーは香辛料系では無く甘辛めのしっかりした王道の味。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
55

みきっきさん

2022.02.09

1回目の訪問

🏂カムイスキーリンクス −10℃☃️前日+15cm



🛖🌡 84〜88℃

🔥無

🧖‍♀️7名くらい(間隔とって)

🕰有

🕛無

⏳有

📺有

📻無

🎵無

🚰浴室

🛀🌡 13℃

🌴🌡 −8℃

🌙🌃☁️

🪑あり

♨️トゥルトゥル系

🍙あーーーー

🈂️17時〜19時30分(水曜日)

🈳🧖‍♀️🧖‍♀️🧖‍♀️🈵
     ⬆️




サ 15分×4
水 30秒×3
休 5分×2


☝️みきっきさんの、たわごと。。。☝️
旭岳へ向かって旭川北IC降りて会議開いてカムイスキーリンクスへ変更。
人生初。
空いてる雪モサモサ降ってるドパウダー良かった。
カムイのリフトはフードがないので身体も冷え冷え。
ピパさんは何年振り?!
サウナマット(黄色のデカいタオル)1人1枚使える(貼り紙有)システム。
これって何が正解なんだろう。
1回じゃ終わらないからといって敷きっぱなしで良いのか。
かといって不在のうちにどなたかが座りたい場合はどうするのか。
まわりのローカルお姉さまたちの様子を見つつ同じようにして結局場所取りみたいな感じになってしまったけど全員が全員そうで入室できない人は居なかったようだしうまく回ってたからとりあえず今日は成立してたようだしいいのかな。。笑
温度低めのカラカラ系なのでちょっと物足りないけど皆さんお行儀良かったしご新規さんに優しい声がけしてくれるしよかった。
楽しい1日で仕事の疲れ(ストレス)も吹っ飛んだー。
帰ってビール!!

写真のメニューはピパさんのです。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃
49

みきっきさん

2022.02.02

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

🏂富良野スキー場 −10℃☃️前日+10cm



🛖🌡 86〜92℃

🔥セルフロウリュウ

🧖‍♀️8名くらい

🕰有

🕛無

⏳有

📺有

📻無

🎵無

🚰脱衣室

🛀🌡 17℃体感 硫黄泉

🌴🌡 −5℃

☁️🌃✨

🪑パウダー❄️ととのい椅子4 寝転び椅子4

🍙壺カレー@カントリーキッチン風見鶏 富良野

🈂️16時45分〜19時45分(水曜日)

🈳🧖‍♀️🧖‍♀️🧖‍♀️🈵
 ⬆️




サ 15分×2 12分×3
水 30秒×2 シャワー×2
休 5分×4


☝️みきっきさんの、たわごと。。。☝️
パウダーととのい椅子!!笑
星空スイッチオンで星が綺麗だった!!
サウナ室は温度低め
ロウリュウするとバチバチくるー
テレビの音量が小さくて良かった!!
早朝と夜間はテレビは消灯されるようです
塩サウナは故障中
日帰り休憩スペースも楽しいー

富良野から芦別へ移動の50分間
鹿くんを50頭くらい見た本当 笑

カントリーキッチン 風見鶏

風見鶏の壺焼カレー(1200円)

深みのある甘口中辛カレー。別盛りでサラダ付。全部美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
58

みきっきさん

2022.01.30

14回目の訪問

歩いてサウナ

仕事後利用


🛖🌡 95℃

🧖‍♀️間隔を開けて利用

🕰有

🕛有

⏳有

📺有

📻無

🎵無

🚰脱衣室キンキン

🛀🌡 15℃体感

🌴🌡 −5℃

☀️

🪑ベンチあり

🈂️12時45分〜15時45分 (日)

🈳🧖‍♀️🧖‍♀️🧖‍♀️🈵
     ⬆️



サ 12分×4 10分×1 7分×1
水 30秒×4
休 5分×4


☝️みきっきさんの、たわごと。。。
温度最高!!!
外気浴気持ちよっ!!!
日曜日めちゃくちゃ混んでるっ!!!
今日は空いてると思って来たら混んでた!!!
そう思った人たちが集まったのか?!!
マックス9名。
場所取りする人居ないしマイペースに活動できた事に感謝。
10ポイント貯まった!!!
ありがとんとぅー

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
52

みきっきさん

2022.01.27

53回目の訪問

サウナ飯

🏂キロロリゾート −11℃☃️パウダー 前日+15cm



🛖🌡 86〜92℃

🧖‍♀️12名くらい規制

🕰有

🕛無

⏳有

📺有

📻無

🎵無

🚰脱衣室キンキン

🛀🌡 13℃体感

🌴🌡 −5℃

🌙🌃☃️

🪑ベンチ

🍙北海道産鶏肉のクリームソース煮込(1100円)@朝里ビュー キロロリゾート

🈂️16時45分〜19時15分 (木)

🈳🧖‍♀️🧖‍♀️🧖‍♀️🈵
  ⬆️




サ 15分×1 18分×3
水 30秒×3
休 5分×3


☝️みきっきさんの、たわごと。。。☝️

温泉が黒くなった気がするです。
成分パワーアップしたのかな。。
雪山の話になりますが今期は小樽余市ニセコ方面のスキー場が熱い☃️☃️☃️
人もびっくりするほどいないので駐車場に到着して
お隣の車さんに「事故かなんかありました?」と聞かれるほど。
長峰土門パウダーファーストラインから始まり1番ゲートも開いていて終日エンドレスパウダー。
夫さんへ
「もうご勘弁を、、、(モモ崩壊。」
15時アップ。
おかげでサウナ水風呂外気浴が最高に楽しめました。
やっぱりここの外気浴最高に気持ちが良いです!
今月は木曜日15時からポイント2倍
2月は火曜日が2倍のはずです
キロロからは車で約80分ほどです。

朝里ビュー

北海道産鶏肉のクリーム煮込(1100円)

山頂にあるレストラン初入店。ボリューム満点💯キロロの楽しみ増えた‼️火水休み

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
58

みきっきさん

2022.01.19

52回目の訪問

サウナ飯

🏂⛷キロロリゾート −11℃☀️裏パウ



🛖🌡 90〜95℃

🧖‍♀️12名くらい規制

🕰有

🕛無

⏳有

📺有

📻無

🎵無

🚰脱衣室

🛀🌡 16℃体感

🌴🌡 −5℃

🌙🌃

🪑ベンチ

🍙たこ焼き(800円)@キロロ屋台

🈂️17時30分〜19時45分

🈳🧖‍♀️🧖‍♀️🧖‍♀️🈵
  ⬆️




サ 15分×3 18分×1
水 30秒×3
休 3分×3


☝️みきっきさんの、たわごと。。。
ではなく、本日は感謝のお言葉 m(_ _)m

脱衣室で全裸になっていざ浴室へという時にチプカシがない事に気づく。
どーーーーーーしよーーーーー!!
車から出る時はあったから(腕には装着してない)
その間の何処かだ!!
外か?!中か?!
高いものではないし退出時落とし物聞いてなければ諦めようと思ってサウナ水風呂外気浴を1セット。

ととのわない。。

たかがチプカシ。
されどチプカシ。
共に過ごした思い出もある。
悲しい。

気になってどうしようもないので99パーあきらめの思いでインターフォンで問い合わせる。


      「あります」


*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


見つけてくれた方へ
どうかお礼が届きますように。。

ありがとうございますm(_ _)m
ありがとうございますm(_ _)m
ありがとうございますm(_ _)m
ほんとうにありがとうございますm(_ _)m

キロロリゾート

ゲレンデ屋台のたこ焼き(600円)

ソースマヨネーズカツオ無。美味しい!!ルミエールは私には合わないですごめんなさい

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
62

みきっきさん

2022.01.12

8回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ユンニの湯

[ 北海道 ]

🏂桂沢国設スキー場 −1℃ ☃️☃️☃️3時間券貸切笑



🛖🌡 90〜95℃

🧖‍♀️7名規制

🕰無

🕛有

⏳無

📺無

🎵ジャズピアノ

🚰休憩所キンキン

🛀🌡 16℃体感

🌴🌡 0℃

☃️🌪

🪑ベンチ

🍙
妻カレーライス650円
夫とんかつ定食850円@桂沢国設スキー場 

🍭
あげいも@ユンニの湯

🈂️16時30分〜18時15分

🧖‍♀️平均3名

♨️まあまあ人


サ 12分×1 15分×2 20分×1
水 30秒×3
休 5分×3


☝️みきっきさんの、たわごと。。。
ユンニキモチー
札幌警報出たのではよ帰る(TT)

あげいも(150円)

人気ナンバーワン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
60

みきっきさん

2022.01.07

51回目の訪問

サウナ飯

🏂ニセコヒラフ花園−9℃



🛖🌡 76〜84℃

🧖‍♀️14名くらい規制

🕰あり

⏳あり

📺あり

🚰脱衣室

🛀🌡 15℃体感

🌴🌡 −9℃

🌃🌙

🪑ベンチあり

🍙オムライス@ヒュッテキングベルグランヒラフ

🈂️17時30分〜19時45分

🧖‍♀️平均4名


サ 15分×3 20分×1
水 30秒×3
休 3分×2


☝️みきっきさんの、たわごと。。。
工事後のサウナ室、やはり私にはぬるいです、(TT)

ヒュッテ キングベル

ビーフシチューオムライス(1300円)

お肉ゴロゴロの見本が決め手だったけど全然違った卵の中はケチャップライスではなく白米私食いしん坊

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
53

みきっきさん

2022.01.05

50回目の訪問

スノーボード@キロロ
山頂−10℃
山麓−7℃
雪前日+40センチ
ピーク風14m/s
エンドレスパウダー
コースまでも
スノーボードチャンス
パウダーライドやばい
新年早々キロロも凄いw
終日どパウダー脚パン。
身体は冷え冷え
ナイスコンディションb


サ 15分×3 20分×1
水 30秒×3
休 3分×2


#サウナ
78〜84度
3段(制限あり12名くらい)
テレビ有
砂時計
時計
給水機(脱衣所キンキン)



#水風呂
15度くらい(体感)


#外気浴
−3℃
ベンチに山盛りの雪



#サウナ飯
お菓子



#コメント(主観)
あけましておめでとうございますm(_ _)m
新年初、混雑を避けたかったのでこちらまできました。
予想通りサウナはほぼソロ。
先日故障してたほうでしたが設定温度低くしたのかな。。
身体が暖まりきらず外気浴を1回外しました。
豪雪の上にマット敷いて着座
きもちよっ(°▽°)
今年ものんびりサウナ活動をできたら良いなぁ



水曜日
17時00分〜19時30分
サウナ室ソロ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
57

みきっきさん

2021.12.31

2回目の訪問

サウナ飯

スノーボード@桂沢国設スキー場
雪エンドレスパウダー
山頂−7℃
山麓−7℃
雪前日+15センチ
場所により(ちょい裏)モモ
スノーボードチャンス
やっぱ桂沢も凄いw
終日どパウダー脚パン。
3時間券1570円
幻のカツサンド600円のクウォリティやばいね笑
身体は冷え冷え
ナイスコンディションb


サ 15分×2 20分×1 12分×1
水 30秒×3
休 5分×2


#サウナ
78〜84度
3段(間引き規制10名くらい)
テレビ有
給水機(脱衣所外通路キンキン)



#水風呂
14度くらい


#外気浴
−8℃
ベンチあるけど吹雪で無理笑
屋根付きの露天風呂の縁へ避難



#サウナ飯(桂沢スキー場)
カツサンド600円 @ 桂沢スキー場⭐︎山の家食堂
めちゃくちゃ美味しい!!
冷めてもおいしいから出来立て食べたら発狂しそう

⚠️写真のスナック系は土日限定のはずです⚠️
😆食堂もあります良心的価格設定です😆



#コメント(主観)
先着順で年越し蕎麦を頂きました(°▽°)

混雑は覚悟の上。
が、
思っていた程ではなかったのは吹雪のせいかな(^^;
凄いよw
自分のペースで最上段で回せる
サウナチャーンス
雪降りの外気浴!!
最高やね( ̄▽ ̄)
というか吹雪。
ただサウナ室の温度が低くて外気浴1回外した
ら、ラスト苦しくて修行だった笑
無事サウナ納め。

今年1年何事も無く健康に生きてこられた事に感謝。
来年も変わらず人生楽しめたらいいな^^
今年も一年ありがとうございました
皆様良いお年を





金曜日
14時30分〜17時00分
サウナ室平均5人MAX8名

桂沢国設スキー場

カツサンド(600円)

ボリューム満点💯甘めソースにマヨネーズ。土日限定かな?10時頃に並び始めると確認して速攻買って車保管

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
52

みきっきさん

2021.12.29

49回目の訪問

サウナ飯

スノーボード@ルスツイゾライースト
師走感満載(人いっぱい)
山頂−12℃
山麓−4℃
雪前日+25センチ
やっぱルスツも凄いw
終日どパウダー脚パン。
身体は冷え冷え
ナイスコンディションb


サ 15分×3
水 30秒×2
休 5分×2


#サウナ
88度
3段L字(間隔とって規制12名くらい)
テレビ有
砂時計
給水機(脱衣室)



#水風呂
16度くらい


#外気浴
雪降り
−4℃
デカいベンチ×2


#サウナ飯
ビーフカレー@イゾラ2000ゲレ食
950円




#コメント(主観)
サウナの工事も終わり通常運転
流石に混んでいた師走感
サウナ室はMAX8名くらい
自分のペースで入れたので良し。
雪降りの外気浴!!
最高やね( ̄▽ ̄)
よっしゃー帰って麦酒!!
は、ほどほどに。。
(明日仕事応援納め本当は昨日笑)


⚠️定山渓湯の花さん12/31は19時閉店⚠️




水曜日
16時30分〜18時30分
サウナ室平均5人

Mt.イゾラ イゾラ2000

ビーフカレー

ゴロゴロのビーフ4粒入りのルーに挽肉が入った甘中辛のカレー。前より美味しくなった?!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
53

雪次第では本日もスノーボードへ行こう。
朝5時起床
24時間降雪量チェック。
バッチリじゃないですか。
考える事3時間
全身筋肉痛
寒い
今日はサウナー!!

(モーニング利用で1650円)
バスタオルフェイスタオル各1枚浴衣付き



サ 12分×5
水 30秒×4
休 6分×4


#サウナ
90〜96度
12分計
2段L字(間隔とって規制)
テレビ有
給水機(脱衣室キンキン)



#水風呂
16度くらい(冷たくてきもちよ)


#外気浴
−2℃
ベンチ×3


#サウナ飯
海老たっぷりあんかけ焼きそば(塩)
1023円




#コメント(主観)
昨晩からのドカ雪
風雪のためか静かな館内。
ここのサウナ室はセッティングがバッチリ。
空いてて快適!!
サウナ温度良し!!
水風呂しゃっこい!!
雪降りの外気浴!!
最高やね( ̄▽ ̄)



女性専用休憩室これは嬉しい!!
だーれもおらん。



木曜日
10時15分〜12時30分
サウナ室平均3人

昼飯休憩
12時30分〜14時30分

お湯活
14時30分〜15時45分

歩いた距離 1km

海老たっぷりあんかけ焼きそば(1023円)

美味しい!ただただ美味しい!!(塩派の意見)ハーフサイズ有

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
57

みきっきさん

2021.12.22

48回目の訪問

サウナ飯

スノーボード@ニセコグランヒラフ花園
暴風雪
山頂−11℃
山麓−7℃
やっぱニセコって凄いw
終日どパウダー脚パン。
身体は冷え冷え
ナイスコンディションb

ですが、

和風側(本日は女性)ドライサウナ故障中

ミストサウナ5分

ここのミスト凄いなw

湿度が苦手なので苦しくて外気浴するものの芯が温まってないのでととのえない(TT)

サウナ室はあと3日くらいで再開できる予定だそうです。

予定ですよー
ご利用前に連絡を!


#サウナ飯
スラローム@ニセコアルペンホテル
チキンオムライス

ホテルニセコアルペン

チキンオムライス(1500円)

ホテル内レストランスラローム。卵トロトロケチャップライス

続きを読む
52

みきっきさん

2021.12.15

47回目の訪問

サウナ飯

スノーボード@札幌国際スキー場
曇雪
麓−2℃
本日は期待せずにいたけどなかなか良かった。
昨日がパウダー40センチといろんな意味で凄かったらしい。
平日は学生さんや自衛隊さんが多い。
身体はちょうど良い冷え具合で
ナイスコンディションb



サ 12分×1 15分×4
水 30秒×4
休 5分×4


#サウナ
90〜95度
時計あり
3段L字(12人くら規制)広い
テレビ有
給水機(浴室内)



#水風呂
14度くらい(体感。今までにないくらい冷たかった)


#外気浴
1℃
大きなベンチ×2


#サウナ飯
札幌国際スキー場ラビット
親子丼
甘くて美味しかった、私は。
ただ全部が鶏肉じゃなくて、つかね率が高かった笑



#コメント(主観)
冷え冷えの身体に沁みました!!
空いてて快適!!
サウナ温度良し!!
水風呂しゃっこい!!
雪降りの外気浴!!
最高やね( ̄▽ ̄)

今月いっぱいまで回数券5700円!!
来年から回数券風呂の日価格でも7000円!!



水曜日
15時45分〜18時30分
サウナ室2.3人(MAX6人)

札幌国際スキー場

親子丼(880円)

鶏肉と軟骨入りのつくね、玉ねぎネギに溶いた卵と甘だれの親子丼。鶏肉ぷりぷり。米は約300g

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
50

本当に12月?!
ってくらい雪がない。
ただ寒いだけの日々。
何もしないと身体が気持ちが悪いのでランニング


サ 12分8
水 30秒×7
休 5分×7


#サウナ
90〜95度
12分計
2段L字
テレビ有
給水機(浴室内キンキン)



#水風呂
16度くらい(体感)


#外気浴
5℃
ベンチあり


#サウナ飯
凛たこ
たこ焼きすっぴん8個入り
たこ焼きってよりクリームコロッケ
美味しすぎ笑



#コメント(主観)
久しぶりのジャスマック。
LINEクーポンで半額で利用。
ここは温度が高いので嬉しい。
いつもは午前中の朝イチで利用するが本日は15時から。
サウナ室はマックス8人くらいと大盛況だけど場所取りする人は居なく午前の部よりストレス感じない。
後半は3人くらい。
17時近くになると浴室合わせても人はまばら。
外気浴気持ちよ。
サウナ室の木が新しくなっていて清潔感があり良い感じ。
1時間おきにマット交換も入り。
脱衣室の日帰り客用ロッカーも新しくなっていた。
ここのあんかけ焼きそば(塩)が好物なのでそれはまた今度。




水曜日
15時〜18時30分
サウナ室大盛況

歩いた距離 1.5km

凛たこ

たこ焼きすっぴん(8個入り)600円

こんな美味しいたこ焼き食べた事ないわ笑ってくらい好きです、私は。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
61

みきっきさん

2021.12.01

7回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ユンニの湯

[ 北海道 ]

3時半起床

悪天候スキー場営業停止

こんな日は朝活


サ 12分×5
水 30秒×4
休 5分×4


#サウナ
95度
2段L字(7人規制)
BGMジャズピアノ
12分計
給水機(浴室ぬるめ)



#水風呂
16度(体感)


#外気浴
13℃
暴風雨警報中
ベンチ2



#サウナ飯
オムチーズカレー
クロック+G




#コメント(主観)
2度高齢者ローカルさんと一緒でしたが声がけして頂き

ローカルさん
「すいませんが横になっても良いですか?」


「どうぞどうぞ、他にどなたもいらっしゃらないようですし(^^)」

声がけって嬉しいなぁ

暴風雨警報発令中にてか日帰り客も宿泊客もあまり居なく浴室全体でも貸切になる時間帯あり。
サウナ室はMAX2名だいたいソロ。
朝は男女入れ替わり。
座面と背もたれが新しくなっていておニューの木の香りが良い
サウナ室コンディションもラスト3分くらいがちょっと辛くなるくらいの後の水風呂外気浴がMAX気持ち良くなる温度帯。
外気浴では暴風雨ではあるが屋根付きなのでさほど支障は無く
揺れる(折れて吹っ飛ぶ)木々をぼーっと眺める
マイペースに過ごせるこの時間に感謝。
朝活LINEクーポン500円

PayPay使用不可になったです。。

あと、なんか居ました(犬)
とてもかわいいです。。




水曜日
5時30分〜8時
サウナ室 ほぼソロ

CLOCK+G

チーズオムレツカレー(1000円)

ルーも卵も濃厚でめちゃくちゃ美味しい笑 写真で見るより量あると思う

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
63

みきっきさん

2021.11.26

46回目の訪問

サウナ飯

スノーボード@札幌国際スキー場
北海道最速天然雪スキー場本日オープン!!
1時間前に到着整列。
ハイシーズンのようなどパウダーを頂きました!!
冷え切った身体でらいどーん!!
うれぴー!!



サ 12分×2 15分×3
水 30秒×4
休 5分×4


#サウナ
90度
3段L字(10人くらい規制)
テレビ有
時計有
給水機(脱衣室)



#水風呂
16度(体感)


#外気浴
3℃


ととのい椅子2
広めのベンチ2



#サウナ飯
カレーライス(880円)
@札幌国際スキー場



#コメント(主観)
久しぶりにきた。
1126の日
平日の割には混んでたのかな。
サウナ室はMAXで9人くらい。
広いのでストレスなく
いつもの最上段で座禅。
あぁああぁああーきもちいぃいいー
今日は雪降りの中の外気浴がよかった!
雪景色。
あー雪景色
雪景色。
昨年出遅れて買えなかった福袋を今年も販売するか聞いてみたけど今年はまだ企画が上がってなく値上げの件もありなんともわからないとの事。
よっしゃー帰ってビール!!



水曜日
15時15分〜18時
サウナ室 MAX9

札幌国際スキー場

カレーライス(880円)

家庭のカレー(イモ無)をレベルアップさせた美味しさ。量も値段もリゾートスキー場と違い良心的で○甘中辛

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
77