2020.03.22 登録
[ 岐阜県 ]
垣モー終わり。
2回戦は回数券をおぷさんにいただき、
久しぶりに恵ちゃんへ。
ブルーインパルスファンとしては、岐阜基地の横を通ると自然とテンション上がる。
サウナマーケットも気になりつつ、9:10ライドオン。
日曜日朝でもそこそこ混んでるが、
静かで良いですね。
サ室サンデーモーニング、ラスト勲喝!と思ったら、ここは音でない。
文字で最後の勲を愛でつつ、
9:30のオートロウリュはゆずピール。
95℃くらいも体感的には垣サよりもアツいくらい。
温度湿度バランスが良すぎでしょ。
ちょうどいい水風呂からの露天の寝湯で落ちる。
10:30ロウリュもアチアチ。
見たことある、ぽっちゃりボディ。
コブちゃん登場。
ここのヌシでしたね。
おじゃましてます。
てことで、セッションしたり、浴室内IKEAでガン落ちしたり。
11:30ロウリュで締め。
やっぱり恵みちゃんはいいわあ。
サ飯はまぐ飯活で気になってた各務原町中華の孔明飯店へ。
渋い店構えからの、
四川飯インカツで
二食連続の辛辛飯で腹パン。
さすがのまぐメシでした。
岐阜は晴天だったのに、関ヶ原越えて、彦根まで帰ってきたらそこは雪国でした。
[ 岐阜県 ]
真っ暗な時間、雪は、、、降ってはいるが、まだ道にはない!
ということで、雪の降るなか東へ。関ヶ原を越え、垂井まできたら雪もなくなり、定時着。
2週間ぶりの垣モーに。
ふわっと2のまぐさんとは、かなり久しぶりのセッション。
しばらくしたらおぷさんも。
いつもの顔ぶれとしっかり112℃からのmother waterはいつもより冷えてるかな?
2セット目は冬の荒技、水風呂カットの玄関狛犬へ。
雪こそないけど、寒いって。。
ウェルビーの冷凍サウナみたいなもんやけど、風がある分早めに冷える。
玄関に入ってのソファが天国。
その辺でうだうだしてると、うどんさんや、お初の4級さんも登場し、
垣モー常連さんたちと。
演芸図鑑、瀧川鯉昇師匠の落語、
サウナハット民は誰も聞いてなく、ひたすら蒸されてる姿がなかなかオモロい。
2セット✖️3できっちり仕上がって、今朝は5人で早めにモーニングへ。
メニュー多すぎ、待夢の季節限定も冬バージョン。
垣サ住みますサウナ動画職人のUTも合流。
鉄板タコライスプラス激辛バージョン。
なかなか辛かったけど、モーニングですよね、これ。
今日はさらに東へ。
[ 滋賀県 ]
少し早め21:45ライドオン、木曜日は100℃の日。
クルマ、靴箱、浴室も混み混み。
しかしサ室は程々な夜。
最初95℃くらいだったが、じわじわ上がって100℃あたりで安定。
上の段だとやはり早めに仕上がる。
露天はそれほど寒くなかったので、リクライニングも心地よい。
露天リクライニング、露天プラ椅子、塩サウナプラ椅子、浴室内のシャワーチェアとやら、あとメイン炭酸泉とあらゆるところで落ちる、落ちる、落ちる。。
サウナ、水風呂、寝落ち活ループの極楽湯。
何で冬の極楽湯はこんなに気持ちよく寝落ちしてしまうのか。
完全にくせになってるな。。
いつもより長めで、0:45アウト。
たまにはストロベリーワッフルにしてみた。
[ 滋賀県 ]
完全に見落としてました。
長浜の街銭湯、琵琶湖湯へ。
岐阜サウナーnezumiさんからの噂をきき。
家から20分ほど長浜の街中、長浜駅からもほどほどのところのこちらへ2130ライドオン。
前の駐車場がちょうど一台空いててラッキー。一階にはコインランドリーなどあるのね。
2階に上がって番台で石鹸とシャンプーを買って浴室へ。
そこの空いたカゴに着替えをいれて、木札のロッカーに放り込み、浴室へ。
入ってすぐに2人くらいのジェット風呂、その奥に広め5人くらいの白湯。
まわりを囲むようにコの字型にシャワー、洗い場、11あるな。
その横に2人くらいの電気風呂、おひとりさまの水風呂、シャワー、入口すぐ横にサ室と。。
地元の常連さんが数人。
身体を清めて白湯へ。
うん。熱め43℃も水質は良き。
そしてお待ちかねのサ室へ。
2畳ほどの四角いサ室、L字で3人までですぐ角に小さな電熱ヒーターにストーンを積んだ小さなストーブ。
スタートは100℃あたりから。
じわじわ温度が上がるが、全く苦しくない。
座面と背中がまだ新しい木が使われていて、少しかの香りもする。
2人連れもすぐ出て、一人で10分ほど。108℃くらいまで上がってからの18℃と書かれたおひとり水風呂へ。
なにこれめちゃくちゃいいやん。
おそらく井戸水かな、尊い水系や。
長浜もけっこう地下水出る街だから水質もいいし、冷たくないのでどんだけでも入れるやつ。
ととのい椅子などないので、空いてる洗い場の椅子で少し休んで、再び貸切のサ室へ。110℃まで上がってる。
12分ほどで114℃まで上がったとこで、水風呂。
3セット目は110℃からの下り。
ヒーターが熱くなってないので下がってきたみたいだ。
4セット目には100℃でそこからヒーター始動か、じわじわ上がっていく。
最終5セット目は110℃までで。
それぞれ12〜15分、水風呂3分、休憩5分ほどであっという間にラスト23:00に。
でも1時間半くらいでちょうどいい。
しかし、琵琶湖湯めちゃくちゃいいやん。
街銭湯だから、いい水風呂と小さなサウナだけなんだけど、それだからか、全くサウナーがいない、DQ系ワカモノもいない。
地元の常連さんの話し声は銭湯の風景だから気にならんし。
夏にまんぼうで極楽湯早閉まりしてたときに、来たらよかった。
帰りに少し遠回りしたら、バイパスマクドでワッフルコーンも買えるし。
23時までやから、なんとか来られそうやし、今度はシャンプーとボディソープ持ってこよ。
神戸サウナの朝ウナから、いつもならクアハウスなのだが、今日はポートライナーで橋を渡ってポーアイへ。駅から少し道に迷ったが何とか10:10ライドオン。
こんなオシャレホテルにサウナあるん??
3時間コースで9階フロントでタオルを受け取って2階へ。
脱衣所入っても常連とおぼしきここのサウナハットの先客一人だけ。
黒基調のオシャレなつくり。
大きなラジウムの風呂、奥にサ室、窓側に水風呂とチェアがいくつかとシンプルなつくり。
身体を浄め、軽めに下茹でして、いざサ室へ。
薄暗いがグリーンライトが座面下からでこちらもオシャレなサ室。
ストーン山積みのikiストーブ。
ニュージャパンにあるのと一緒のか?
100℃あたりも湿度がありなかなかのアツさ。
ワイドなショーを見ながら8分ほどで、9.2℃シングルの水風呂へ。
キンキンで30秒ほど、出てすぐのインフィニティ風チェア、上窓からの風が少し入ってきて、すぐに冷やされる。
その後全く人も増えずに2時間あまりずっと2人のみ、時々一人で静かにセットを重ねる。とても贅沢な時間でした。
神戸は都会だけど、少し離れたポーアイにある非日常感のあるホテルサウナ。
シンプルながら、押さえるとこは押さえられており、静かにサ活できるのは貴重な施設なのだろう。
午後からのロウリュが気になったので、今度はロウリュやってる時間に来てみよう。
[ 兵庫県 ]
神戸で忘年会となれば、神戸サウナ一択。
朝から何やかんやと用事を済ませて、16:45ライドオン。
おっとチェックイン渋滞。
秒で浴室へ行き、秒で身体を清め、17:00ロウリュへ。
が、メインサ室パンパンですやん。
仕方なく、初の立ちロウリュ。
身体もあったまってなかったのと、人が多かったので、いつもよりマイルド。
気がつけば、待ち合わせしてた神戸の友人がすぐ近くに座ってた。
17:30ロウリュも大渋滞。
を出たところで、昨日から関西入りしてた、神戸サウナ大好き岐阜サウナーの男前、湯〜すけくんと偶然、必然でワンセッションだけ一緒に。
その後神戸と奈良の仲間と三宮の夜の街へ。
サザンがひたすら流れる居酒屋、くつろぎさんへ。
サザン世代なんで何が流れても知ってるのばっかりなんやけど、ここは何食ってもうまくって、デビル麻婆豆腐やら、赤穂の牡蠣やら、六甲の猪肉やら、神戸牛やら。
締めのひねどり醤油ラーメンまで一件で腹パン大満足。
その後、おねーさんのお店やら、ダーツバーやら付き合い、彼らと別れて、23:00前に帰還。
酒が残るなか、さっそくサ室へ。
夕方の激混みが嘘のように落ち着いてた。
そこからハマーム寝落ちやらフィンランドを挟みつつ、ロウリュ3セット。水風呂もキンキンに冷えてた。
朝は6:00スタート。
毎週の垣モーから比べたら遅めも、
6:30から3セットロウリュ。
いつもと違うサ室でいつものテレビを観ながら蒸される。
朝食のカレーは優しい味。
大盛りして朝から腹パンに。
流石に週末は多かったけど、スタッフも良く動かれてて、満足感はいつも通り。
さすが神戸の我が家でした。
[ 岐阜県 ]
取引先との呑みに、サウナを選ぶ奴。
大阪の取引先の営業マンと久しぶりに飯食いに行くことになり、ホテルから強制連行で名神に乗り一路垣サへ。
大阪の会社だが、神戸在住で近くのクアハウスには行くが、水風呂冷たいんで入ったことない同世代の営業マン。
あの水風呂行かないとは、何ともったいない!!と言ってしまう。
道中一通りのレクチャーをしつつ20:30ライドオン。
めちゃくちゃ空いてる、
いわゆる週中木曜空いチャーンス!
サ室もほぼ貸切の、114℃
下段8分からのMother Water。
水風呂童貞の彼は、
めっちゃ冷たいですやん!
こんな冷たいの入れませんわ〜。で、腰まででギブアップ。
最初はそんなもんそんなもん。
2セット3セットと進むうちに水風呂、風呂椅子外気浴へ。
少しずつわかってきたようだ。
そうこうしてると52ちゃん登場。
二階へ上がりようやく晩飯タイム
地鶏すき鍋と塩辛、馬刺し。
3セットしてからの晩飯うまっ。
雑炊で締めたが、ラーメンもうまそう。
ここで52ちゃんに加えてゆーすけくんも登場。
話すと営業マン、神戸サウナも家から徒歩圏内とか。
サウナーには天国なみのうらやましすぎる環境ですやん。
大垣でサウナデビューしたので、
まず神戸サウナとクアハウスのサウナ行ってみますとのこと。
これから彼はサウナーになるのだろうか?
しかし職権濫用しちまったかな?
[ 岐阜県 ]
垣モーからの朝ラーおわり、久しぶりに大垣の壁を乗り越えて、岐南へ。
9:30ライドオン。
この時間でもまあまあ混んでますが、
静かなんでOK。
垣サでアップ済みなので、さっそくアチアチ高温サウナへ。
やっぱり、ここヤバいわ。
90℃あたりやけど、おもらしロウリュが。
最上段も5分でギブアップ。
ヒエヒエは12.8℃。からのまたぎ18.8℃でやられる。
フィンランドも相変わらずで、手前に座ったら追い蒸しボタンにやられる。
5回もかけられて、ボタン押されたら、なにけんの爆風ブロワーに匹敵するアチアチやん。
たまに、インフィニティで軽めの寝落ちしたりして昼過ぎまで3時間。
都会のサウナ専業施設でもないアツさが、岐阜のスパ銭にはある。
やっぱり岐阜はどこかおかしい。。
いや、褒め言葉やし、羨ましいんですけどね。
帰り道、大垣のサンセットで鉄板焼きイタリアン。
ここのは太麺で美味いんよね。
[ 岐阜県 ]
2週間ぶりのガキモー参戦。
定時より少しおくれて到着。
おぷさん、こぶちゃんとセッション。
オール組がなかなか多いみたいで、
早朝混み気味。
ルイーダでウダウダしたり、セッションしたり。
110℃からのMother Waterで椅子寝落ちもしつつ。
6時からのせっかくグルメの醤油ラーメン特集にやられて、すっかりラーメンの口に。
ガイルさん、JPくんも加わり、朝日が差し込むなかセカンドクール。
シャトレーゼのケーキもいいなぁ。。
あっという間に8:00に。
岐阜サウナ部一宮のたてやもさんと、りょーさんと初めましてからの朝ラーに。
今日は初の山岡家へ。
朝ラーメンという名の塩ラーメン。
朝からしっかりいただきました。
今日はちょっと大垣の壁を超えていきますか。
[ 大阪府 ]
今日も今日とて、始発の新快速で8:00に大阪駅。
新梅田食堂街で立ち食いうどんから
ひっさしぶりの阪急東通りへ。
NJに8:30ライドオン。
サ道大阪編の舞台ともなったNJ、
ワカモノが多い印象。
昔カプセルで何度か使ったことあるが、サウナの記憶なし。。
ということで、ほぼはじめまして。
ダンジョンのような3階建て。
二階で身体を清めたあと、露天のフィンランド小屋へ。
セルフロウリュは昼から。
85℃あたりで、まずはまったり。
出てすぐに黒ひげ危機一発のような樽水風呂からの露天外気浴。
今日は寒すぎないのでgood🤣
下に降りてきて、メイン高温サウナへ。
こちらは広々3段L字で間接照明で暗め。
真ん中にストーン満載のどでかいikiストーブが鎮座。
30分に1回のオートロウリュタイムから目の前の12.8℃、18℃の水風呂の流れが気持ちいい。
プールサイドの椅子や、休憩スペースにもリクライニングが豊富で、どこでも休めるのはいい。
気がつけばそのパターンにはまって寝落ちしながらセットを重ねてた。
メイン横の低温サウナは星空イメージで寝転べるし、ミストサウナは作りは違うがウェルビー今池のミストに似てて、ミスト室内に水風呂があった。
最後に露天のフィンランド小屋でセルフロウリュ。
まだ石が熱くなってなかったか、温度はあまり上がらなかった。
気がつけばお昼過ぎまで5時間ほど。
サ飯は阪急東通りで、ちりとり鍋とレモンサワー。
[ 岐阜県 ]
10日ぶりの垣サは、
水曜日21:20ライドオン。
駐車場空いてるやん。
さっそく玄関でOPさん、UTくんと支配人の部屋に。
風呂入る前からほっこり。
掛かり湯のお湯でととのいそうになりながら、空いてる112℃サ室からMotherWater。
東京遠征でいろんなところ行ったけど、やはり垣サはホーム。
抜群の安定感に抱かれながらまず2セット。
その後上に上がってカウンターで2人に合流し、サウナ談義。
行きたいところいっぱいあるね〜。
おでんと塩辛、めっちゃうまし。
後半も空いてて、時々貸切もありながらラストまで。
最後にも支配人タイムで締め。
終始静かな垣サ、贅沢な時間でした。
そして帰り道いつものマクドワッフルコーン絡め取られました。
[ 東京都 ]
稲荷町から銀座線で二駅。あっという間に東京サ旅最終目的地のプレジデントへ15:30ライドオン,
さっそくフロント大渋滞。
浴室前ボックスが三国志の武将になってたので、一番ベタな劉備に放り込みスタート。董卓とか知ってたら入れんヤツ。
天井の高い浴室にはクリスマスの飾りやさまざまな情報の貼り紙が多数。
他施設のコラボとかイベントの案内とかも。
さっと身体を清めて、階段を下がってサ室へ。
満室の2段L字の1段目から。
95℃あたりもしっかりアチアチ。
テレビ横ストーブ前に木の椅子が並んでで、そこに座るサウナーも。
本八幡がどうとか書いてたがかなりアツそう。
その後場所を変えつつ3セット。
水風呂は4人ほど入れる浅なやつ。
サウナサンのシステムを使ってるとか、15℃設定も17℃あたりに感じた。
3セットほどして浴室内階段を上がって薬草スチームサウナへ。
浴室が見渡せるガラス張りはなかなか見晴らしがよい。
薬草がいくつか吊るしてあり、香りはほんのり。
スチームはけっこうでてたが、アチアチというまでではない。
軽く寝落ちしながら15分ほど。
東京のこのカテゴリーはしきじや、岐阜の田辺さん、養心を超えるところはあるのかな?
一旦休憩で三階へ。
中途半端な時間だったが、食堂で早めの夕食を。
始まったばかりの鍋シリーズからもつ鍋チゲ出汁チョイスで。
やっぱりこの時期鍋は間違いない。
締めで中華麺を掘り込みチゲラーで
腹パンに。
最後少しすいてきたサ室で世界遺産を見ながら2セットでタイムアップ。
昨日イベントだったので、その時はまた違った雰囲気だったのかもしれませんね。
ワカモノも多いが、ベテラン勢もいて、幅広い層に愛されてる施設のようでした。
これにて10ヶ月ぶりの東京シリーズは終了。流石に一日3施設16セットはやりすぎたかな〜。
[ 東京都 ]
巣鴨から上野、稲荷町へ。
ロスコホームののどのら師匠からおすすめいただいた、大泉稲荷町店へ。
かるまるが令和、サンフラワーが平成だとしたら、ここは紛れもなく昭和。
靴箱、ロッカーからすでに激渋の香り。
ますは腹ごしらえで昭和な食堂へ。
全く人がいない?が、亀仙人的料理人マスターの雰囲気が只者でない感がムンムン。
ナポリタニストとしては、ナポリタンを頼まないわけにはいかない。
出てきたナポリタンはやはり激うまうま。亀仙人は達人だったようだ。
黒ラベルと一緒にいただく。
いよいよサ活へ。
ジャグジー白湯と広めの水風呂。
軽くした湯通ししたら、サ室へ。
2段95℃ほどごくごくふつうなのだが、しっかりアチアチ。
からの柱が真ん中にある不思議なかたちの水風呂は17℃。
椅子も二つくらいなので、埋まってたら風呂縁で休憩。
垣サスタイルと一緒。
気を衒わず、だからこその安定感が気持ちいい。
スチームサウナはスチーム濃い目で全く見えない。少しアチアチだが、じっくりと。
ずっとそれほど混むこともなく、
またベテランがほとんどだけあって、静かにゆっくりセットを重ねられた。
あっという間に3時間タイムアップ。
昭和から続く激渋サウナ。流石でした。
[ 東京都 ]
東京最終日。
かるまるナイトから、山手線で二駅、あっという間に巣鴨。
駅出てすぐのサンフラワーへ。
無料会員登録して9:30ライドオン。
かるまるが夢の国なら、
サンフラワーは日常。
シンプルできれいな施設
白湯と水風呂のみのこちらもシンプルな浴室。
サ室はテレビもある明るく広い二段。
105℃あたりもちょうどいい湿度。
おっさんはTV見ながらの方が落ち着く。
広めの水風呂も17℃。浴室内に5つほどのプラ椅子で外気浴。
入り口付近少し入ってくる風がちょうどいい。3セットして下の階で休憩。
自販機と漫画だけ。
スーパーで買ってきたおかずで飲む爺様方。こんな方が落ち着くわなぁ。
少し休んで、メインサウナと熱めのスチームで仕上げで3時間。
ワカモノも居て幅広い層に支持されてるサンフラワー。
サクッとリセットするにはちょうどいい。
[ 東京都 ]
東京でのいくつかのミッションをクリアし、池袋駅地下迷路で迷子になりつつ、20:20到着。
さっそく21:00〜のイベントアウフグースの抽選の列に。
裸の男たちが黙って並ぶ光景!
くじを引く、ハズレる、並ぶ、当たる。
メイン岩サウナ20名満員御礼の5段目最上段で、ゆらっくすのときめきゆーきさんのパーティーアウフグース。
アウフグースというか、もはや、ショータイムやん。
8.2℃グルシンサンダートルネードから、鬼のようにあるチェアの中、横になるともうグワングワン。
ど真ん中に鎮座する田辺さんをモデルにした薬草樽は、21:00までだったので残念ながら、眺めるだけだったが、存在感抜群。
22:00かるまるアウフグースチームリョーさんによる踊る大捜査線アウフグース。
懐かしいBGM、寸劇の展開、タオルさばき。
アチアチでのショータイムが続く。
御神体裏のリクライニングで、織田裕二にタオルで扇いでもらう。
気持ちよすぎて寝落ち。。
起きたら23:00のアウフグース。
かるまるアウフグースチーム次はシュンさん。こちらは爽やかかつテンポ良いあおぎ。
となりのケロサウナでセルフロウリュで蒸され休んでると最終回。
24:00の再度ときめきゆーきさんの登場。
お面をつけての派手なパーティーアウフグースは一番盛り上がってた。
いやはやすごいっすわ。
その後露天奥の薪サウナへ。
一転静かにゆっくり爆ぜる音と薪の香りで蒸され、露天で大きめのタオルにくるまって外気浴。 まるでルーマやん。
一気に4時間貪るようにサウナーの夢の国にどっぷり。
ここでようやく服をきて下の階へ。
キングダム最新刊を読んだらカプセルですぐ眠りに。
6:30に目覚め、浴室へ。
おはようアウフグースはシュンさん。
夜とは一転、朝の穏やかな音楽にのせてのアウフグース。
それでもしっかりアチアチでサンダートルネードで目覚めすっきり。
ケロや他の水風呂で締めて、まったりと朝日を浴びながらリクライニングで転がる。
夜から何も食べず、がっつり夢の国にいたので朝食はしっかり目にいただき、タイムアップに。
ここはあらゆるものがサウナーの喜ぶように考え尽くされている。
会話厳禁が徹底されてるので、かなりの混み具合なのに、ストレスは少なくじっくりサ活できる。
特にアウフグースはそれぞれ違うショータイム。
そのあともタオルで扇いでくれたりとスタッフもお客さんの喜ぶのを考えて動いてる。
ほんまにサウナーの夢の国。
ディズニーランドかキッザニア。
いやはや、参りました。
[ 東京都 ]
10ヶ月ぶりの上京。
こだまグリーンでのんびり仕事しながら。
途中過去最高の富士山🗻も見られて幸先よし。
久しぶり取引先の面々と呑んだくれてしまい、23:40ライドオン。
昭和感漂うシンプルながら広い浴室。
白湯、バイブラ、水風呂は天然水でタレ目のライオンの口からと底から勢いよく湧きだし、オーバーフロー。
わくわくを抑えながらドライなサ室へ。4段コの字。最上段105℃あたり、しっかりアツく、いいセッティング。
しかもあまり混んでないのでゆったりと蒸される。
そこからの水風呂はちょいキレのまろやかなヤツ。
あーこれハマるヤツやん。
サ室の下の段は寝転べる長めのマットが4つ。そこにどこかで見たことあるメガネのベテランサウナー。
声を掛けたら大当たり!
垣サに時々来られるのどのらさんだった。
ここによく居られますから、偶然というか、必然。
垣サの近況などお話しして夜の部は軽めに終了してカプセルへ。
二日酔いで目が覚めたら、5:00すぎ。気だるい身体を引きずりモーニングサ活へ。
お客さんも爺様世代メインで、ハットのサウナーもチラホラ。
静かで空いてていい感じ。
サ室の下の寝転びマットに転がると、これもめちゃくちゃいい。
寝転び、ライオン天然水、浴室プラ椅子寝落ちをループ。
爺様は最上段でも寝転んでる。
でも空いてるから何か平和でええわ〜。
モーニング和定食の味噌汁で二日酔いをやり過ごす。
ウイグルの本とか産経新聞も置いてある。
締めにワンセットしてアウト。
帰りにフロントでブルーリボンがあったので、ひとつ買わせていただきました。
垣サホームアラフィフおやじにはホンマ気持ちいいロスコでした。
ここは東京きたらリピ確定です。
[ 滋賀県 ]
ここんとこプレゼンが続いてたが、大きめのが終わった夜。
結果は少し先だが、まずは一段落。
出張の準備をしてたら遅めの23:00ライドーン。
極楽はワンハンドレッドサースデー。
薬仁湯じゃなかったが。
100℃越え105℃あたり、カラカラドライなので、ヒリヒリする中々のアツさで8分くらい。
水風呂からと、掛け湯のみからの、
露天インフィニティは
よく冷えるんで、水風呂なしでもいい感じ。
0:00すぎからは空いてきて、少しあったまりがてら。奥のぬるめ塩サ室行ったら。まあまあ寝落ち。
出てきたら他に一人しか居なくなった。
105℃からの静かな露天での夜風はええわ〜。
いつものミッドナイトワッフルコーンで締め。
[ 滋賀県 ]
長浜で朝ミッション発生につき、朝ウナ。
6:05ライドオン。
この時間から開いてるのはありがたい。
サ室一番乗りで93℃あたり。
朝は空いてて静かな北近江。
サクッと3セットしました。
露天インフィニティも寒くなってきたので、浴室の椅子で短め寝落ち。
ここは広々してて、椅子も豊富にあるんで、好きなところでやすめるので良きです。
[ 滋賀県 ]
垣サから帰って、昼からは南へ。
天葉ちかくの湖岸道路のたこ焼き屋さんでたこ焼きゲットしてから守山の免許センターで免許更新へ。
お恥ずかしながら、30年目にして初のゴールド。だって毎日外回りあるんやもん。。
講習30分で新しい免許に。
はやっ!
帰り道すぐ近くの守水へ。
日曜日15:00という激混みタイムにライドオン。
しかし昼間の守水からの琵琶湖からの比良山系は絶景。
全国のスパ銭でもトップクラスじゃない?知らんけど^_^
満室の広いサ室、深い水風呂からの琵琶湖見ながらの強冷風外気浴がここの名物。
あっという間に身体が冷やされる。
ジャパンカップを露天炭酸泉で見たあと16:00のロウリュは最上段。
ロウリュビデオが終わってからダラダラとオートロウリュが続いて温度の割りに、アチアチに。
でも露天琵琶湖強冷風外気浴で、一気に冷まされる。
こりゃさすがの寝落ちマスターとて、寝れんわ。
そんなこんなでサクッと1時間半ほど。夕日の琵琶湖を見ながら帰路に着くのであった。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。