2020.03.19 登録
[ 大阪府 ]
弾丸で初なにけん🔰
既報のとおり、女風呂がピンチ🚨で奥さんが企画
最高すぎて、はしゃいじゃいますぅ🤣🤣🤣
サウナも豊富だし、ちりとり鍋+たこ焼き大満足ぢゃ
[ 神奈川県 ]
(掲載情報)
◆Saunassa Vol.2(2022年8月1日発行 MSムック)
「高温・低温2つのサウナ室があり、その日の気分で楽しめる。疲れた日には、マッサージや垢すりでリフレッシュできる。」
(個人的感想)
-関東にも残る、ザ男サウナ。川崎ってかんじですよ。施設全体にわたりタバコのニオイが目に染みる。ただ、サウナはむちゃ良いんじゃないかなぁ。ディープリラックス。低温サウナにしっかりひたり、冷たい水風呂にひたり、ベッド型チェア。最高!
[ 東京都 ]
(掲載情報)
◆GO!SAUNA & SPA GUIDE〔首都圏+全国編〕(2022年1月30日発行 朝日新聞出版)
「女性目線のデザインやシステムを取り入れた女性にうれしい宿泊温浴施設」
「ラウンジも大充実の素朴で有用なサウナ」
「オートロウリュ完備のドライサウナ、水風呂、大浴場が楽しめるカプセルホテル。カプセルルームには女性専用フロアもあるので安心して利用可能。清潔感溢れるシンプルなサウナで汗を流した後は、水流のある冷たい水風呂に浸り、休憩スペースの椅子でととのいタイム。リラクゼーションスペース及び食事のできる広いラウンジもある。」
(個人的感想)
サウナよりも、とにかくカプセル!ここのカプセルは素晴らしい!!!
[ 東京都 ]
(掲載情報)
℃恵比寿
◆GO!SAUNA & SPA GUIDE〔首都圏+全国編〕(2022年1月30日発行 朝日新聞出版)
「シックなフィンランド式。サウナでじっくりととのう」
「サウナストーブの左右に、ゆっとりとした2段式のベンチがある」
「カプセルユニットで宿泊、仮眠もできるサウナ施設。中央にサウナストーブが置かれたワイドなフィンランド式サウナで、ミント水によるセルフロウリュも可能。クールダウンは5℃刻みの15〜30℃・常温から選べる冷水専用のウオーターピラー(TOTO)で行い、チェアに座っての外気浴もできる。アメニティには老舗石鹸メーカー「玉の肌石鹸」とのコラボ商品を採用」
◆今、絶対に行くべき!!プロが選んだ日本全国サウナ&SPA&日帰り温泉BEST317(2018年8月1日 普遊舎)
「デザイン性の高い超モダンサウナ」
「人気建築家・長坂常氏デザインの宿泊型サウナ。洗練された天然木の内装は、サウナのイメージを見事に払拭。サウナ初心者でも入りやすいのが魅力。」
◆〔読むデトックス〕マガジン BEST SAUNA (2021年7月1日発行 扶桑社)
「木の香が鼻孔をくすぐるサウナはセルフロウリュが可能。15℃〜の冷水シャワーは水風呂よりも冷たいと評判」
◆るるぶサ活 首都圏サウナガイド(2021年8月発行 JTBパブリッシング)
「日常に溶け込んでサウナ体験」
「店名に温度を表す「ドシー(℃)」を掲げる、サウナをメインとしたカプセルユニット。フロア全体がサウナスペースとなっているため、解放的な空間で快適にサウナを楽しめる。サウナ室でミント水のセルフロウリュを堪能したあとは冷水専用のウォームピラーでクールダウン。15℃、20℃、25℃、30℃、常温のなかからお好みの温度をセレクトしよう。冷水が体に沿うよう調節された流水は新感覚の浴び心地。サウナは1時間から利用できるため、すきま時間でサクッと訪れてリフレッシュしたい」
◆Saunassa(2021年12月10日発行 MSムック)
「新感覚のサウナでリフレッシュ」
「カプセルホテル併設型の新感覚サウナ。フィンランド式をベースにしたサウナ室は高めの90℃設定で、セルフロウリュもできる。水風呂はないが、クールダウン用に水の柱が頭上から流れるウォームピラーがある」
(個人的感想)
全国旅行支援❗この機会に行ったことないところは泊で行きまくる💁実質8⃣8⃣0⃣円❗
[ 神奈川県 ]
(概要)
-SKYスパが運営するバレルサウナ!
-京急油壺温泉キャンプパーク内の屋外型バレルサウナ
-土日祝日のみの営業で、1日3サイクルの時間制。1サイクル3時間。同時に8名迄利用可能
-ストーブはセルフロウリュに対応した薪ストーブ「HUUM」
(個人的感想)
オープン初日最初のお客さんとして行ってきました💚💚💚
初の家族6人ファミリーサウナ。貸切最高!サウナはパワフルでセルフロウリュもオッケー。景色は言うことなし。加えてスカイスパスタッフがアウフグースしてくれます❗次回は仲間たちと❗
[ 東京都 ]
(サ道)
シーズン1 第2話 風の滝でととのう
(掲載情報)
◆Saunassa Vol.2(2022年8月1日発行 MSムック)
「ボナサームサウナは、ボナサームヒーターの加熱とヒーター内の香花石に水がかかることで、快適な高湿度が楽しめる。冷水プールは、泳ぐことができるほどの大きさ。水風呂町のストレスがないのがうれしい」
「まるでプールのような巨大水風呂が楽しい。備え付けのアメニティもとても気に入っています」
◆Saunassa(2021年12月10日発行 MSムック)
※日本のレジェンド・サウナ25選
「泳げる潜れる広々とした冷水プール」
「泳げる広さの水風呂でゆったりととのう」
◆第1回 週刊SPA!サウナ大賞
「第12位 支配人・吉田健のこだわりが光る。錦糸町のサウナ好きによるサウナ好きのためのサウナ」」
「男性専用施設だが、レディースデー開催などブームを後押し」
◆第2回 週刊SPA!サウナ大賞
「第18位 サウナブームを牽引する老舗サウナの一つ。支配人・吉田健のこだわりが光る。体が包まれるような感覚になるサウナ。全くしんどさがない。」
◆るるぶサ活(2021年8月 JTBパブリッシング)
「翼を授かる贅沢プール」
「自分なりに組み合わせてととのう2種類のサウナ室」
「泳げる・潜れる冷水プールで頭てっぺんまで冷却」
「まるで外気浴!アイデアたっぷりのととのいイス」
「ほかのサウナ施設は競合とかじゃないね。仲間になっていっしょにサウナ業界を盛り上げていく感じ。と語るのは、名物支配人である吉田健さん。支配人のサウナ愛を感じられる男性専用施設には、コアなサウナーを中心に熱烈なファンが多い。メインとなるボアサウナは高温多湿で、居心地の良いゆったりとした空間。ベンチ下から、湧き上がる定期的なオートロウリュによって、つねにベストなセッティングが保たれる。一方、コンパクトなテルマーレ改はセルフロウリュが可能。」
※グッズ)サウにゃーハット、オリジナルタオルの掲載あり
※サ飯)親子丼の掲載あり
(その他の掲載情報)
◆SAUNA BROS.Vol.2(2021年6月30日発行 東京ニュース通信社)
「スパ&カプセル ニューウィング×確信犯が仕掛ける確信をついた革新」
【個人的な感想】
新年会で!ここは行けば行くほど、はまっていくサウナだな。食べたかったチャーシューとニラ玉も行けた!
[ 埼玉県 ]
(掲載情報)
◆日帰り温泉&スーパー銭湯+サウナ《首都圏版》(2022年4月30日 ぴあMOOK)
「天然温泉とサウナと深い水風呂」
「とろみと艶のある黒色の温泉は、体の芯から温まる「美人の湯」として有名。月数回のフラワーバス(女性限定)と、第2日曜日に開催される屋外でのテントサウナは大人気」
◆月刊SAUNA(ニッポンおふろ元気プロジェクト)
「天然温泉は美人の湯と称され、とろみと艶のある黒湯が特徴。お客様からは「ここの温泉に入ったら朝間でぐっすり」と好評。現在はフィットネスもオープン。8種のリラクゼーションなど、1〜4階まで施設が充実」
◆今、絶対に行くべき!!プロが選んだ日本全国サウナ&SPA&日帰り温泉BEST317(2018年8月1日 普遊舎)
「黒湯の天然温泉が堪能できる24時間営業の健康ランド。大型施設館内は充実。バリ風の内装が珍しい」
(個人的感想)
ゆの郷〜あと1週間で休館。
サウナはしっかり熱くて蒸され感最高、水ふろはクール。施設全体もキャパあって良き良き(今日もコンサートやって盛り上がってた)。この手の施設は減る一方でザンネン😭
大森熱狼さんに教わった白湯麺最高🍜💚
[ 東京都 ]
(掲載情報)
◆今、絶対に行くべき!!プロが選んだ日本全国サウナ&SPA&日帰り温泉BEST317(2018年8月1日 普遊舎)
「黒湯の天然温泉が楽しめる銭湯。設備はスーパー銭湯並の充実ぶりで裸で泳げるミニプールなど、個性的な設備も」
◆死ぬまでに行きたい日本のサウナ(2022年6月11日発行 TTNE)
「冷凍サウナ、プール、アロマ室、テラス、コスパ抜群の充実施設」
「都内にいながら旅行気分を味わえるクオリティの施設充実度。料金込みで700円の入館料で、大小タオルが付き、3つのサウナ全てと、ミニプール・ジャグジーが利用可能。駐車場も完備さらに年中無休。まるで楽園のような「そしがや温泉21」にはその名の通り、ミネラル豊富で美肌保湿効果を持つ「黒湯」と呼ばれコスパ抜群の充実施設る天然温奥があります。
また、黒湯に限らず、全ての湯水は肌にやさしい軟水由来であるだけでなく、美肌・健康促進の観点で相乗効果テラスを持つトルマリンを使用。
館内でも特に注目したいのが、冷凍サウナとミニプール。珍しい冷凍サウナは、電話ボックスのような形状で、中は冬の外気浴のようにヒンヤリ。サウナ後の火照った体を、水に浸からず鎮めるには最適です。
また、ミニプールでは、沈むことも浮くこともでき、楽しみ方は様々。ととのいスペースも、プールサイドやテラスなどから好きな場所を選べます。サウナ室はテ例ビなし、照明1つのほどよい暗さで落ち
つき。」
(個人的感想)
年度末に閉店になる『そしがや温泉21』。
むちゃむちゃ人が多いわぁ😭
お風呂はあんまり楽しめなかったけど、街のエネルギーを思い切り吸収しましたとさ!💚
[ 神奈川県 ]
(掲載情報)
◆死ぬまでに行きたい日本のサウナ(2022年6月11日発行 TTNE)
「茶室のような完全プライベート空間。お茶のロウリュでととのう」
「古都鎌倉の伝続と現代を発信するホテル」がコンセプト。全16の客室がある宿泊施設。伝統的な日本らしさとスタイリッシュな現代の要素が入り混じる建物には、とことん日本にこだわった「和酒BAR」や鎌倉の景色をー望できる屋上など様々な魅力が詰まっていますが最大の人気の理由は、貸切のサウナです。
4人ほどが入れるサウナ室はまるで日本古来の茶室のようなデザイン。セルフロウリュは、なんと水とお茶の2つを楽しめます。お茶でロウリュすれば、あっという間に全身がお茶の芳酵な香りに包まれます。「茶ウナ」とも呼ばれるこのサウナならではの快感が味わえます。
壺湯のような水風呂は、常に水が流れており、キリッと冷たくて絶妙。完全プライベート空間での静かな外気浴は、ゆっくり瞑想タイムにピッタリです。自分だけの空間で、自分のペースでととのう90分をぜひ」
(個人的感想)
高品質な貸切サウナ。サ室から見える借景的要素、聞こえる水の音が最高に良い。
[ 北海道 ]
(掲載情報)
◆Saunassa Vol.2(2022年8月1日発行 MSムック)
「札幌のサウナと言えばまずはここという人も多い名店。フィンランドサウナではロウリュが毎日開催。きりッと冷えた水風呂は備長炭でマイナスイオン効果も抜群。繁華街からのアクセスも良く、全国各地から人が集まる。」
◆GO!SAUNA & SPA GUIDE〔首都圏+全国編〕(2022年1月30日発行 朝日新聞出版)
「叫んで熱風を浴びる!疲れを吹き飛ばすサウナ&スパ」
「札幌すすきの中心街にあるサウナ&スパ。名物のアウフグースを行う「ロッキーサウナ」や、4つの鉱石を使用した「ゲルマニウムミストサウナ」など個性的。あかすり、ボディケアなどのサービスや、ヨガ教室やペアロウリュなどのイベントも」
※人気のサ飯として、リフレスタ丼、やみつきザンギ、ダイナマイトロウリュ麺が掲載
(個人的感想)
‐北海道のサ友のアテンドで2度目の訪問。エレガントさんの熱波〜エレガント!やはり看板背負っているひとはすごいわ
[ 北海道 ]
(掲載情報)
◆るるぶサ活 北海道サウナガイド(2022年3月発行 JTBパブリッシング)
「セルフロウリュができるビジホサウナの最高峰」
「88.5℃のサ室ではセルフロウリュができ、高湿度な空間でしっとりと蒸される。地下水を汲み上げた13℃の水風呂は潜水可能。都市型サウナ」
(個人的感想)
サウナは良質。水風呂は、あと2度下げてほしい。外気浴スペースが階段のポテンシャルを踏まえると、とてもいいサウナ。でも、混むよね〜
[ 北海道 ]
(掲載情報)
◆るるぶサ活 北海道サウナガイド(2022年3月発行 JTBパブリッシング)
「全身で浴びる、湖と空のエネルギー」
「TTNEがプロデュースした月の湯のサ室」
「洞爺湖の汲み上げ水が滝となって脳天を直撃」
「地下1階の大浴場「月の湯」は、サウナや造園のスペシャリストのもと、2019年に劇的にリニューアル。サ室のベンチは先進的なデザインをし、最上段は天井との距離感が絶妙。15分に1回と高頻度なオートロウリュでしっかり汗を流そう。大きな窓から美しい庭園と、青々とした浴槽の水風呂を間近に望める。露天スペースにある水風呂は洞爺湖の天然水を組み上げていて、水温は季節によってグルシン。
最上階の8階にある大浴場「星の湯」のサ室は一転してクラッシック。しかしセルフロウリュができ、羊蹄山まで望める洞爺湖の絶景が素晴らしい。男女入れ替え制なので、男性ならは到着日が月の湯、翌日が星の湯となる。」
(個人的感想)
宿泊者専用バスに揺られてやってきました。途中、吹雪いてすごかった。
月の湯→スタイリッシュ。浴室内の見通しが雄大で、コンセプトが素敵と実感。ビジターが去った夜中が狙い目。オートロウリュにゆっくり蒸される。
星の湯→宿泊者オンリーで、早朝に攻める。セルフロウリュは専用柄杓2.5杯(←柄杓です!)。水風呂も良く、内気浴最高。
[ 北海道 ]
(掲載情報)
◆るるぶサ活 北海道サウナガイド(2022年3月発行 JTBパブリッシング)
「100℃の温度差でととのいを強制執行する超高温サ室とグルシン水風呂」
「METOSの大型バイクikiストーブの強烈なパワー」
「2台のチラーがフル稼働でグルシン」
「すすきの至近のデザイナーズホテルに超高温のサ室とグルシンの水風呂が導入された。そのテーマは「クレイジー&ギャラクシー」。男湯のサ室では、METOSの大型ikiストーブが唸りをあげる。設定温度は105℃と超高温。1時間に1〜3回のオートロウリュや、不定期開催のアウフグースの際は、体感温度が更に上昇。北海道広しといえども、なかなかお目にかかれない熱。
水風呂は通年10度前後をキープ。ダブルのチラーをフル稼働させ、火照った身体を一気に冷却。サ室と水風呂での温度差は110度近くになる。」
(個人的感想)
都市型をじゅうぶん感じられる。超熱い⇛超冷たい⇛リラックスを実現している、すごいサウナ。
水風呂は7.8.℃
それでいながら、随所に氷(マイボトル冷却用、頭から被り用)が配置されていて、気遣いもステキ。
残念なから今月閉館。おしい。