2020.03.15 登録
[ 東京都 ]
ニューウイングに夢中になりそう!
サウナ:10分 × 8
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
やばいね、ここ!
もうニューウイングに行きたくて仕方なくなる。
2日前に行って衝撃を受けたニューウイングへ再訪。
テルマーレ改では、BGMが「そらちね」とコーネリアスの「サウナ好きすぎ」が流れててめっちゃムーディー。
ボナサウナではネプチューンの珍百景が放送されていてサ道関連づくし。
ニューウイングは土日混むけど、混んでてもまぁいいか、喋ってるマナー違反の人いるけどまぁいいか。と普段なら許さないことを許せる気分にさせてくれる。これはすごい事。
サ飯は塩ちゃんこ鍋とどでかいハイボール!ちゃんこはなんと牡蠣とホタテと鱈が入ってなかなかの量で1200円!安すぎるぜ!
男
[ 東京都 ]
ついに行ってしまったニューウイング、、
サウナ通からの評判がすこぶる良いこの施設ですが、期待値が高くなりすぎて逆に楽しめないんじゃないかという勝手な不安でずっと訪問を見送っていましたが、ニューウイング行かずに年は越せないと思い行ってきました。
結果として最高のサウナだと感じました。
脱衣所は「静岡」をチョイス。
私は静岡県が1番好きだからです。食べ物おいしい、都心も近い、人も良い人が多い。
寒い日だったので、サウナの前に湯船であったまろうと入ったらめっちゃ熱い!
なるほど!熱湯(44℃)があるのか。
これはサウナ前の準備としてかなり良いぞ。
まずはボナサウナへ。
平日16時ということもありサウナ室にはわずか2人。
めっちゃ快適だけど、早くプールに入りたくて6分で退室。
プールには誰も入ってなく遠慮なく泳がせてもらいました。
で、衝撃を受けたのは「風の滝」!!
外気浴がないからエアカーテンで外気浴を演出しているとテレビで何度も見ていて、
「いやいや大袈裟な、、!」と思ってましたが、これハンパじゃなく気持ち良い!!
外気浴より気持ち良いかも。
2セット目のテルマーレ改も貸切状態でセルフロウリュしまくりで、楽しみすぎました。
BGMで90年代のヒップホップが流れてたのも最高でした。
とにかく客目線に立ったサービスが粋すぎるニューウイング。抜け目なし。サウナ界のオビワン=ケノービに決定です。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
サウナ室に入室する為の待ち時間がエグい!
なかなかジェダイマスターにしてもらえないアナキンスカイウォーカーくらい待ちくたびれたぜ!!
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分、6分、6分、10分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
絶対に裏切らないかるまる。
結構混むけど、サウナ室内の会話を注意してくれるスタッフさんにはホント感謝。
アウフグース、緊急事態宣言以降1回も受けてないから感が鈍ってしまって、17時のアウスグースをぼーっとして流してしまったのが痛い。
サ飯は新メニューの麻婆豆腐。えっ単品で1000円超え!?と思ったけど麻婆豆腐ファンなのでオーダー。届いてみたら結構素朴なビジュアルで早くもオーダーした事を後悔。
が、泣く泣く食べてみたらびっくり。めっちゃ美味い!!完全にテンアゲでハイボールがススムくん!
ロイヤルオロポ気になったけど、お酒が飲みたかったから自宅でロイヤルオロポ。
男
[ 栃木県 ]
深夜にゆったり貸切サウナ
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
2泊したもので連日サ活になります。
11時に浴場に入るとほぼ貸切で、サウナ室は0人でしたので完全貸切でした(最高!)
テレビも昨日は大相撲中継でしたが、今日はブラタモリ!(最高!)
雪もぱらつく那須高原で最高の整いいただきました。
露天風呂も貸切で大満喫!
サウナ後は既に深夜1時だった為、
サ飯は無しですが、ホテルの自販機で柿の種と梅酒を買って部屋で1人飲みして就寝しました。
(ホテルの自販機で売ってるこういうの最高!)
男
[ 栃木県 ]
サウナ:10分 、7分、10分 各1
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
旅行ついでにゆったりサウナ
コロナ禍の影響を受け、今年の家族旅行は予定していたロンドンは中止となりGo Toを利用して那須に2泊で行くことになりました。
エピナールは数年前に泊まったことがあって夕食のバイキングが最高だったので今回も泊まることに。
当時はサウナに全く興味がなかったので冷やかし程度に入って2分くらいで暑い苦しい言いながら出てきた記憶があります。
このエピナール那須のサウナ、旅行ついでのサ活にはめちゃめちゃ良かったです。
サウナは大きめですが、サ室内はさほど混んでません(浴場はたくさんいます)。宿泊客がほとんどでホテルの設備も充実しているのでじっくりサウナって人は少ないんじゃないでしょうか。
僕が入ってたときはMAX4名くらいでした。
地元のおそらく肉体労働系の方々で東京では怒られてしまうほどの大声で仕事の話や愚痴で盛り上がっていました。
普段ならイライラしてしまうところですが、今回は旅行にきている高揚感と、現地ならではの話題が聞こえてきて面白かったし、現地民の方言など楽しむことが出来たので良しとしています。
水風呂は温度計が無いので明確には分かりませんが、体感としては18度くらいかなと思いました。
今回は先日サウナを愛でたいで濡れ頭巾ちゃんさんが進言されていた水風呂短縮を試してみました。3セットやった結果、個人的には水風呂には長めに入っていたいかなと思いました。
外気浴スペースもあります。
露天風呂エリアで休めますが、露天エリアには整いイスはありません。全体的に岩感の強い作りなので、床も座れる岩もゴツゴツしててあまり休まる感じではなかったので私は洗い場から椅子を持ってきてそれに座って休みました。
(よくよく見たら脱衣場に整い椅子が2つありました)
サウナの後は最高のディナーバイキングがあるので、サウナーだったら夕食の直前にサウナに入ると最高のサ飯を楽しめると思います。
ここでの僕のおすすめサ飯(バイキング)は、
ライブキッチンでシェフが作ってくれるパスタです。麺を茹でた後チーズに絡ませてソースと和えてくれるのですがまろやかでめちゃめちゃ美味いです。
ペペロンチーノ、トマト、クリームの3つのソースから選べて、トッピングはガーリック、明太子、ベーコン、きのこなど自由に好きに入れてもらう事が出来ます。
おすすめはクリームに明太子トッピングです。マジで激うまでした。
男
男
[ 千葉県 ]
たった1050円でスパラクーア並みの満足感!
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
思うところがありしばらく行ってなかった湯処葛西に行ったらまさかのサウナだけ休み、、
急遽チャリでユーラシアへ!
初のユーラシアです。
訪問前に想像してたのはサウナが1つあって、内風呂が3個くらいあって外気浴スポットがポツンとある程度かなと。
行ってみてビックリ。
ここはスパラクーアを少しコンパクトにしたようなエンタメ性溢れる良施設でした。
個人的にグッと来たのは、
3種のサウナ(特にケロサウナが暗くてめっちゃ良い!)と三深の湯(1mの深さの露天風呂)、更に温泉もある!
晴れた日のここでの外気浴は最高!
リピート確実です!
男
[ 東京都 ]
努力と親と北欧は裏切らない三大エレメンツ
サウナ:8分、8分、12分
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
いやー、久々に頭ぐるんぐるん整った!!
この気候のサウナは本当に気持ちがいい!
上野の風が気持ちよすぎる!
たいてい1セット目か3セットで整う私ですが今回は2セット目に整いました。
今日はあまみがえぐいくらい全開でした!
あまみちゃん!からのやばみちゃん!3150!
北欧は本当に裏切らないめちゃくちゃ良い施設だと思うんですが、大きな要因としてここは本当にお客さんの質が良いからほぼノンストレスで楽しむことが出来るってのが大きいと思います!
食堂ではチャーシュー盛りをいただきました。
男
[ 東京都 ]
またしてもあまみちゃんからのやばみちゃん!
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
レスタはコワーキングスペースがいい感じなので行くときは夕方16時にチェックインして、1時間程度仕事をしてから入湯するのがルーティン。
いや、しかし最近サウナ行く頻度が減ってるせいか行くたびにあまみちゃんが現れるね(しかも1セット目で)。しかもサウナも6分経たずに結構辛くなる、、改めて鍛錬せねば。自分の体調に合わせて時間を決めるのがベストだから6分でも全然いいんですけどね。
1セット目で整い、2セット目3セット目は流しめに入ってフィニッシュ。
「フィニッシュ」と書くと違う業態の体験レポみたくなりますね。
男
男
[ 東京都 ]
今日も出ました!
あまみちゃん!からのやばみちゃん!
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
最近は整うことよりあまみちゃんが出るほうが嬉しかったりする。
にしても最近はグループで来てる人が多い気がするな。僕にとってのサウナは井之頭五郎さんでいうところのランチだから、いつも独りよ
6連オートロウリュ、5発目でギブしてしまった
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:ケロ6分+岩6分、ケロ6分+岩6分、岩10分、岩10分
水風呂:サンダー0.5分+やすらぎ × 2、アクリル1分×1、昇天15分×1
休憩:10分 × 4
合計:4セット
本当にかるまるなら間違いないです。
モヤモヤのリスクを全部カバーしてくれます。
今日は久々にあまみが出ました。
あまみちゃんからのやばみちゃん案件です。
岩サウナって今までそんな意識的に入ったことないけど、息がしやすいし長く温まってられるからすごく良いサウナなんだなぁって痛感しました。
タイミング良く熱烈オートロウリュを体験出来ました。今まで経験したロウリュの中で1番好きかもしれません。
1分ごとにどんどん熱くなって最後まで耐えたけど、熱すぎて出口に向かえない地獄3150!
めっちゃ整いました⊂( U 'ᴗ' U)⊃
男
[ 東京都 ]
タトゥー入った人が普通にいたんだけどどういうこと?
居心地悪くてサウナ1セット目途中だったけど即退店。
「これから頻繁に通う」と言ってるのが聞こえたので当面行きたくないです、、
[ 東京都 ]
かるまるのベストな楽しみ方模索その1!
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3、30分×1
休憩:10分 × 3
合計:3セット
かるまるの未来チケットをたくさん買ったので毎回違う入り方をして楽しもうと思っています。
かるまるが最高の施設だって事は言わずもがなですが、どういう回り方がベストなのか。
これを追求したいなと思って今回からいろいろ試してみたいなと思っています。
【1セット目】
・ケロサウナ 12分
ロウリュは誰かがしてくれるので自分ではあまりやりません。このケロサウナは屈指の爽快感ありますね。
・サンダートルネード 1.5分
8.5℃。ここは冷たすぎて水風呂でリラックスするの無理やねん案件じゃないですか。
人がいなければですが、足首以下と手首以下を水面から出すと意外と浸かっていられます。
・屋上の整いベッド 3分
今日は時間があったのでガッツリ10分くらい休んでやろうじゃないかと思ったら、さっきまで行列の出来ていた薪サウナの待ちが1人だけ!3分で切り上げ薪サウナ待機列へ!
【2セット目】
・薪サウナ 12分
個人的にはよほど暖まれていない限り12分以上入る事はありません。長く入る事に義務感を感じたくないっていうのもあります。
薪サウナ初体験でした。薪が燃えてる姿を拝めるように足元にミラーがついているところが粋です。
・アクリルアヴァント 1.5分
14.6℃。アクリルアヴァント大好き!
・屋上の整いベッド
雨が顔に当たると個人的に整いづらいかも
・水風呂 昇天 30分
長めに浸かり完全脱力する
【3セット目】
・ケロサウナ 6分
・蒸しサウナ 6分
蒸しサウナは6分で限界を見越してケロサウナで6分稼ぎました。タイミング良く蒸しサウナが空いてラッキーでした。
・サンダートルネード 1分
・下の階の外気浴チェア 10分
2セット目最後に昇天で脱力してリラックス出来たからかものすごく良く整った!!
今回は「昇天」の良さを痛感する事が出来ました。これからもかるまるの楽しみ方を追求していきたいと思います。
滞在時間:19時半〜22時10分
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:2セット
仕事終わりにクイック(60分)コースに挑戦!
アスティルはロッカーで一旦館内着に着替えて別フロアの脱衣場まで行くので、往復でこれに10分は費やすかかるのでサウナを楽しめる時間は50分弱。
アスティルは水風呂幻想的だし、テルマーベッドも心地良いから長居したくなっちゃうね
2セットで時間ギリギリでしたが、かなりスッキリ出来ました!
滞在時間:18時15分〜19時15分
男
[ 東京都 ]
【3386は二度整う】
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
かねてからずっと来てみたかったレスタ、待望の初訪問です!
リゾートホテルに来たかのような気持ちにさせてくれるレスタ。
今日はコワーキングスペースを活用してテレワーク+サウナを実践してみました。
今日は本当に「ワイは大馬鹿者や!」って痛感した事があって、
レスタに来る前に自宅で足の脱毛をしたんですが足が荒れに荒れてしまい、
痛くて風呂に一切入る事が出来ませんでした、、、
こんないろんな風呂があって楽しそうなのに!!令和始まって以来最大のもったいないオバケ勃発案件でしたわ。レインボーブリッジも封鎖されるレベル。
5月末にマルシン行ったときは、楽しみでウキウキすぎてめっちゃ疲労感貯めといてやろうとサウナ行く前にランニングしたらがっつり日焼けしてしまってサウナ楽しめなくて、何回同じようなことやれば私は学ぶのだろうか。
まぁ風呂は痛くて無理だったけど、サウナは問題無かったから良かった。
サウナは本当に居心地が良かった。
オートロウリュはとんでもないぞ。
かなりの量の水が一気にバッサー!って落ちてきてやんごとない熱波がぶわーって襲って来る!
あれはドラクエでいうところの「燃えさかる火炎」!いや「灼熱」かな。
ホント地獄だった(いい意味で)!
サウナ後の桶シャワーも楽しいし気持ちいいし、
水風呂もかなり僕の好みのビジュアル、温度、深さでした!
緊急事態宣言解除以降、サウナ通いしつつもキレイに整うことが出来てなかったのですが、今日は2度も整いました!スランプ抜けれた気がする!うれしい!!
滞在時間:16時〜22時
男
[ 東京都 ]
まさかの貸切状態!都内随一の快適空間。
サウナ 8分、8分、12分
水風呂 3分×3
休憩 5分×3
2度目のコア訪問です。
ザ・穴場ということで前回訪問しましたが、確かに穴場だったけどサウナ室で喋りまくり水風呂であえぎまくる苦手なタイプのおじさんに遭遇してしまい、
あっ、サウナって早朝の時間帯に行くとこういうタイプのおじさんに当たる確率高いんだ!ということに気づいたので、今回は敢えてそういう人がいる確率の低い深夜に訪問してみました。
私の推測は見事に的中し、
そういうタイプのおじさん皆無のザ・現代のサウナースタイルの方ばかりでした。
最高な環境到来。
2セット目まではサ室どころか浴場に誰もいなく、貸切状態でした。
23区内のサウナとしてはかなり貴重な事象。正直その可能性があるだけで価値がある。
いや、でも客が少ないと経営やばいんじゃないの?って思うと思いますが、コアってパチンコの会社なので絶対経営大丈夫です。
コアのサウナは1段目の座面が深くて、
人が少ない時はそこに座るのが僕は好きです。
が、、
1つだけ苦言があります!!
サウナ室内でIPPONグランプリを流すのはやめてください!おもしろすぎてサウナ室から出れなくて死者出ます。
滞在時間: 23:00〜24:15
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。