絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

エキゾチックヤス

2024.06.15

1回目の訪問

サウナ飯

オホーツクサウナイベントの後は宿泊で紋別プリンスホテルへ☺️サウナと水風呂の温度がお互いにバランスが取れていて良かった。水風呂は19°Cくらいで温めですが、サウナもからっとしていてそれほど熱くはないが、じっくり汗かける。温度もちょうどいい。温めのジャグジー風呂と水風呂との交代浴が最高に生きる。後は露天風呂も最高に気持ち良き。
さて紋別のご飯をどこで食べようか考えていた所です。

特別カレー

オホーツクサウナイベントに参加した人が食べれる幻のカレー

続きを読む
113

エキゾチックヤス

2024.06.15

1回目の訪問

サウナ飯

紋別前に寄り道でたきのうえホテルへ☺️サウナ室が綺麗でびっくり。ドライサウナ85°Cでしたがセルフロウリュで熱々に。15分砂時計があるのでひっくり返ったらロウリュしていいみたいです。オートロウリュは1時間毎時00分に1回でした。サウナは4セット入りました。水風呂は北見ハッカを使用しており15°Cといい感じに冷たく最高でした。そのあとの屋上デッキは天気よく心地良くととのうこと間違いなし。

麻婆豆腐ラーメン

サウナ後は食欲をそそる辛さのある麻婆豆腐にラーメン🍜の組み合わさったこのメニューで決まり

続きを読む
115

エキゾチックヤス

2024.06.14

23回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

苫小牧から高速で帰り、滑り込みで洸さんの熱波を2セット受けることが出来ました。ブロワーには対抗する手段がないまま瞬殺されていく。体力をつけるしかない。ただサウナ後の水風呂が不感湯みたいな感じで長く入れる。これがサいこうのととのいかもしれない。紋別行く前にこれて良かった。

続きを読む
108

エキゾチックヤス

2024.06.12

2回目の訪問

寮から徒歩で行ける湯らん銭へ☺️たまには大衆浴場も良いですね。白湯と薬湯と水風呂の交代浴5セットのあと、サウナへ。サウナの後の水風呂が、天気良く暑い日にピッタリ。サウナも5セット入りました。
あと、オホーツクサウナイベントまであと3日になりました。15日14時からイベントに参加させて頂きます。人生初紋別楽しみます。紋別来られる方はよろしくお願いします。

続きを読む
110

エキゾチックヤス

2024.06.09

3回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

今年初のえん☺️490円でこのクオリティーはすごい。最近疲れてたのもありますが、水風呂→サウナ→水風呂のあと、椅子に座ったら別世界へ行ってました。サウナは高温でサいこう。4セット入りました。ジェットバスとブラックシリカ風呂、ぬる湯でリラックス。疲れ取れました。

続きを読む
108

エキゾチックヤス

2024.06.07

22回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

苫小牧帰る前に月見湯へ☺️エストレージャー洸さんの熱波を21時、21時40分で2セット、通常の1セットの計3セット入りました。いつもよりハルビアのサウナストーン熱く感じました。ロウリュのあと洸さんのブロワーで一気に熱さが急上昇。サウナ室の2段目に座っていたら瞬殺されていたと思います。1段目で熱々になってました。その後の水風呂がサいこう。不感になりました。おそらく史上最強のととのい具合。ラドンと水風呂の交代良、外気浴、ラドン風呂、スチームサウナも皆サいこう☺️

続きを読む
111

エキゾチックヤス

2024.06.02

1回目の訪問

サウナ飯

登別 石水亭

[ 北海道 ]

お初の石水亭☺️湯めぐりパスを使い200円割引の1000で入浴。大浴場が2つもあり、それぞれ堪能。サウナは違いがありませんが、大浴場の露天風呂の有無でしょうね。露天風呂は壺風呂が2種類あり、なかなか良かったです。サウナは熱々でしたが、その分水風呂も冷たいので、ととのいやすいでしょう。露天風呂の壺風呂が気持ちよすぎて少し別世界へ行ってました。サウナは大浴場2つそれぞれ3セットの計6セット。

そば処森々亭

とろろ蕎麦卵入り そば湯あり

体力をつけるにはとろろが1番、卵もありボリューム感ある蕎麦へ。わさびを嗜みながらそば湯を楽しむ。

続きを読む
109

エキゾチックヤス

2024.05.29

4回目の訪問

サウナ飯

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

手稲で免許更新のあと湯屋サーモンへ☺️3回目最後の湯めぐりパスを使い560円で入浴。5月で期限切れる前に間に合いました☺️サウナは5セット入りました。熱々のオートロウリュに地下水19.5°Cの水風呂。サいこうです。そして日替わり湯はしょうがの湯で寒い日にはちょうどいい。身体が芯までポカポカと温まる。

サーモンとろDon

トロトロのサーモンにわさびをかけて混ぜればもうそこは天国。

続きを読む
108

エキゾチックヤス

2024.05.25

21回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

2日間連続月見湯へ☺️朝野球の後タイヤ交換してからていねほのかへ熱波を受けたかったですが、爆睡して11時半に目覚めてしまう。結局昼からタイヤ交換し昼飯食べ、また寝て18時からのさやかさんの熱波を受けました。18時、18時40分、19時20分、20時の4セット受けました。タッチやポケモンの選曲で少年の気持ちになりました。昨日誕生日迎えたばかりですが少年の気持ちを忘れないようにしたいです😏

続きを読む
99

エキゾチックヤス

2024.05.25

1回目の訪問

月見湯の閉店後に、翌朝野球のため、ていね温泉ほのかへ前泊☺️1時間くらいしか入れませんでしたが、サウナは2セット。熱々でしたので中段がちょうど良し。水風呂は15°Cでキリっと冷えている。あとはシルキー風呂、塩風呂、壺風呂と水風呂の交代浴も最高でした。それぞれ1回ずつしか入れませんでした

続きを読む
104

エキゾチックヤス

2024.05.25

20回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

久々に月見湯☺️22時半くらいに来たのでサウナは1セットのみ。番台のらんさんに誕生日熱波をして頂きサいこうでした。しかも年齢数で32回も😝これで僕の年齢カミングアウトですね。あとは常連のりくさんにオロポセットとジャンボごちになりました。やはり月見湯は温かい☺️

続きを読む
109

エキゾチックヤス

2024.05.20

3回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

湯めぐりパスを使いサウナ込みで560円☺️ここのサウナは言うまでもなく激アツ。00分、30分でオートロウリュ2セット。それ以外の時間で1セットの計3セット入りました😏
水風呂は地下水からそのままの利用で温度は少しぬるめですが、ずっと入っていられる気持ちよさ。露天風呂の石風呂もブラックシリカ使用でマイナスイオンが溶けて、身体の疲労回復を促進します。サいこうです。

続きを読む
105

エキゾチックヤス

2024.05.19

2回目の訪問

サウナ飯

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

今年初の鹿の湯へ☺️スタジアム式のサウナは初。オートロウリュのサウナ激アツでした。毎時00分、20分、40分と途切れないので、どのタイミングでもオートロウリュを受けられる。足元地面は熱いので要サウナマットかな。水風呂は7°Cと15°Cの2種類。7°Cの水風呂はビリビリと痺れる冷たさでした。7°C入ってから15°Cの水風呂に入ると心地良く入れる。その後の外気浴も景色が良き。ととのい確定。露天風呂も熱湯もポカポカと気持ちよく、不感湯は永遠といられる温度感でした。宿泊してみたいと思いました☺️

カフェ崖の上

崖の上ケーキ

上品な味わい。バナナミルクとの相性は抜群。甘すぎずさっぱりと食べやすい。

続きを読む
108

エキゾチックヤス

2024.05.17

3回目の訪問

勇舞湯

[ 北海道 ]

壱乃湯→ジムの後に勇舞湯☺️湯めぐりパス使い80円割の400円☺️必ずルーティンで入るのが唐辛子と生姜の配合風呂と水風呂の交代浴。これを5セット。そうすると身体が芯までピリピリからポカポカへと変わる。その後のサウナがサいこう。サウナは3セット。85°Cくらいだけどじわじわと温まります。

続きを読む
102

エキゾチックヤス

2024.05.17

1回目の訪問

お初の壱乃湯☺️サウナが高温で90°C。いちいち時間は測っていないがおそらく5分が限度でしょう。サウナは5段目までありましたが、中段で十分の熱さでした。サウナは3セット入りました。水風呂は深くて直立で浸かれるのでサいこう。浴槽も日代わりで湯の種類も多く、電気風呂もある。露天風呂は壺風呂もあり完璧に揃っている。そして湯めぐりパスを使いソフドリ1杯無料。サいこうだ😏

続きを読む
109

エキゾチックヤス

2024.05.14

2回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

今年初のサーモン☺️サウナのオートロウリュは激アツでした。00分❌2セット 30分❌2セット入りました。後は水風呂とブラックシリカの石風呂、代わり湯でモール温泉、ぬる湯、熱湯の交代浴してから外気浴がサいこう。天気もサいこう。後は湯めぐりサポート使い550円☺️

続きを読む
109

エキゾチックヤス

2024.05.09

1回目の訪問

定山渓の帰りに途中で朝里川温泉♨️へ。サウナできてから初。学生の頃に1回だけ。ただ10年以上前の話。サウナ室が新しく、セルフロウリュが出来ます。5分、10分砂時計があり、ひっくり返ったらロウリュ2杯まで可。水風呂もキンキンに冷えていてサいこうでした。サウナは3セット入りました。後は露天風呂と水風呂の交代浴を5セット繰り返しました。ととのいイスに座って眺める露天風呂の景色は、自然がたくさん見れて新鮮な感じでした☺️

続きを読む
108

エキゾチックヤス

2024.05.09

3回目の訪問

今年初の定山渓ミリオーネ☺️温泉パスを使い750円で入浴。半年ぶりに来ましたがサウナと水風呂が変わっていてびっくり🫢サウナは広くなり、どの角度からでもオートロウリュが楽しめて、真ん中中央にサウナストーンがあるサウナ室へと変化。水風呂は深くなり、ほぼ直立(膝少し曲げた)状態で身体に浸かることができ、ととのいやすくなった。サウナは5セット入りました。相変わらずですが、露天風呂の景色がとても綺麗。サいこう。あと温泉パス2回使用可能♨️

続きを読む
106

エキゾチックヤス

2024.05.05

6回目の訪問

本日も昨日に引き続き絢ほのかへ☺️熱波イベント受けました。17時からマッソーけいごさんとキタレイさんによるコラボ熱波。18時からマッソーけいごかんのワンピース熱波。初めて受けましたが、力強くて熱々でした。ワンピース熱波はルフィになりきっていて笑っちゃいました。またマッソーけいごさんとキタレイさんの熱波を受けたいです。サウナはオートロウリュも含めて4セット。サウナ後の水風呂は天国。上がってから岩盤浴を合間にしました。岩盤浴で汗かいて、また炭酸風呂入って、水風呂入って、サウナ入ってのルーティン化しました。充実したGWでした。

続きを読む
111

エキゾチックヤス

2024.05.04

5回目の訪問

1月ぶりの絢ほのか☺️20時からのエストレージャー洸さんの熱波を受けれて良かったです。タオルの愛のムチ、ブロワー、ギターうちわ、の熱波サいこうでした。オートロウリュ毎時30分の間の00分だから、サウナ熱々でした。途中で救済の頭に水かけサービスがなければ途中退出してました。
月見湯三姉妹のりなさん、らんさんには遭遇しませんでしたが、コラボで男性に出張で熱波あれば受けたいのでよろしくお願いします。サウナのオートロウリュもサいこうでした。あとはスチームサウナとシルキー風呂、炭酸風呂も。水風呂は17℃でサウナ後であれば気持ちよく入れる。サウナ2セット。スチームサウナ1セット入りました。

続きを読む
106