絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

エキゾチックヤス

2023.12.07

1回目の訪問

楽々温泉

[ 北海道 ]

本日のオフへ楽々温泉♨️へ。今は冬期間のためラドン風呂はありませんでした🥹ですがサウナ室にTVついていて、温度は適温で、水風呂もキンキンに冷たかったので、ととのえました。サウナ3セット。スチームサウナも蒸気がいい感じに上がって、気持ちよかったです。スチームは2セット。
ジャグジー風呂、寝湯、主浴槽、露天風呂、イスは室内4つ、露天風呂に4つでした☺️

続きを読む
47

エキゾチックヤス

2023.12.03

1回目の訪問

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

本日は久々に月寒温泉へ♨️。スタジアムサウナは相変わらず広くて熱いので、サいこうです。水風呂へ2種類あり、10°Cと20°C☺️サウナ→10°C水風呂→20°C水風呂→イス→サウナとルーティンし、3セット。温泉も寝湯38°C、主浴槽41°C良かった。神経痛、リウマチ、疲労回復、美肌効果があります。露天風呂は屋上から眺める景色、外気浴を感じながらの、露天風呂はサいこうです☺️

続きを読む
43

エキゾチックヤス

2023.12.02

1回目の訪問

フミノサウナ

[ 北海道 ]

今日の夜はフミノサウナへ。初めて個室サウナに行きました。いつも温浴施設だったから、新しい発見が出来ました。ロウリュできて、アロマ水も決めることが出来て、癒されました。滝汗かくことができて、自分のペースで入れるのが良かったです。水シャワー浴びて4セット入りました。
今度は水風呂に入りたいな。あとはサウナ飯も食べたい☺️

続きを読む
43

エキゾチックヤス

2023.12.02

1回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

今日はこうしんの湯へ☺️。個人的にサウナ室が広くて好きでした。90°Cでちょうどよく、水風呂との相性抜群。今回は4セット。電気風呂、ジェット風呂、炭酸風呂も良かった。身体がとても楽になりました。

続きを読む
42

エキゾチックヤス

2023.11.29

2回目の訪問

久々に苫小牧ほのか☺️入浴してからご飯食べ、また再入浴☺️サ飯はこの広島風の混ぜそば、気分的にこれだった🥹サウナは再入浴前に1回、再入浴後に4回。計5セット。日替わり風呂はゲルマニウム風呂で、発汗作用があるらしい☺️。この時期の外気浴最高ですが、風が冷たすぎた。

続きを読む
53

エキゾチックヤス

2023.11.28

2回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

仕事終わってから久々にえんへ☺️ここのサウナは高温で、水風呂冷たくてサいこう☺️バイブラもブラックシリカも気持ちよく、露天風呂の外気浴も時期的に冷えてサいこう。ひのき風呂もぬるめなのでちょうどいい感じの温度でした☺️
ブラックシリカ→サウナ→水→イス→寝湯→水→サウナ→水→イス→バイブラ→サウナ→水→イス→露天風呂みたいな流れで、サウナは3セット。

続きを読む
59

エキゾチックヤス

2023.11.24

6回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

休みに月見湯へ👌戦国焼き鳥たべてから入りました☺️雪降っていて、サウナ後に露天風呂での外気浴がサいこうに気持ち良かった。ラドン→水→サウナ室→水→休憩→ラドン→露天風呂外気浴→ドライサウナ→水→休憩→サウナ→露天風呂外気浴みたいな感じで回して行ったら、サいこう
サウナ4セット、ドライサウナ2セットでととのった☺️サウ兄のゲリラ参戦で熱波受けれたの非常にありがたい🥹

続きを読む
37

エキゾチックヤス

2023.11.15

2回目の訪問

水曜サ活

無料券を使いキャビンへ☺️
すすきのの湯は塩化ナトリウム多めで塩っぽいのが好き。あと天然鉱石ブラックシリカ!この石から出るマイナスイオンと遠赤外線。これが美容、ダイエット、疲労回復、腰痛、冷え性、肌荒れにいいんですって👍
サウナは88.5℃。セルフロウリュで熱々👍水風呂入ったあとに椅子に座ってクールダウン。最後は屋上で外気浴。露天風呂とつぼ湯も最高🥹
サウナは計3セット。

続きを読む
43

エキゾチックヤス

2023.11.10

2回目の訪問

なごみの湯

[ 北海道 ]

本日は近場でなごみの湯☺️
サウナ熱々で水風呂15℃、浴槽風呂は39℃、40℃、ジェット風呂、露天風呂42℃。
サウナは3セット。雨降ってましたが露天風呂での外気浴サいこうでした。

続きを読む
32

エキゾチックヤス

2023.11.07

1回目の訪問

女性専用という括りをやめてほしいです🥹
リブマックスは札幌しか行けないということですね🥹

続きを読む
28

エキゾチックヤス

2023.11.06

1回目の訪問

ほのかではここが唯一の女性専用施設。ニコーリフレ男女にするから、ここも男女にしてほしい。誰かお願いします🥹

続きを読む
30

エキゾチックヤス

2023.11.06

1回目の訪問

本日のオフへむかわ四季の館へ☺️入ったら6のつく日は520→420でお得で入れました。サウナは90℃でサウナ室は綺麗で良かったです。お風呂は熱の湯と呼ばれる、塩化ナトリウム温泉があり、塩が肌の潤いをキープ、疲労回復、関節痛、腰痛、アトピー等効果あり。露天風呂はワイン🍷風呂で、外気浴楽しみながら、ワインの香を楽しみのんびり入りました。水風呂も冷たくサウナ3セット。

続きを読む
34

エキゾチックヤス

2023.11.02

1回目の訪問

さぎり湯のあとは登別グランドホテルの鬼サウナ☺️久々に鬼サウナ入ったら熱すぎて2回くらい入ってから1分経たないうちに出てしまった。それでも鬼サウナと樽水風呂と外気浴で3セット。清流サウナでセルフロウリュとウィスキングで2セット。最高のととのいでした。温泉は硫黄風呂、壺風呂が気持ち良すぎた。次は熊サウナを体験してみたい。

続きを読む
33

エキゾチックヤス

2023.11.02

1回目の訪問

11月初めはさぎり湯☺️サウナは90℃前後でいい感じで、水風呂が冷たいのでサいこうでした。気泡風呂がぬるめで気持ちよく、マッサージ効果があり、腰痛に効果あり。月の湯は地獄谷から湧き出る酸化硫化水素泉が、リュウマチ、動脈硬化、高血圧、糖尿病に効果あり。あとは下が泥になってる風呂があり、硫黄酸ナトリウムがたくさん入ってるため、動脈硬化、高血圧、糖尿病、特に皮膚病に効果あり。サウナは3セット。これで490円はなかなかです👍

続きを読む
30

エキゾチックヤス

2023.10.29

1回目の訪問

たまゆらの灯

[ 北海道 ]

リニューアル後初めてサウナコタンへ☺️建物が立派で綺麗。サウナは高温90°Cで水風呂18℃。ロウリュいらないくらい熱熱でととのいました。
サウナ5セット。露天風呂の外気浴が気持ちいい。露天風呂と岩風呂もサいこうでした。あとジェット風呂と電気風呂もあり、疲労回復しました。ホームサウナにしたいです

続きを読む
27

エキゾチックヤス

2023.10.25

1回目の訪問

水曜サ活

休みに湯香郷へ☺️サウナは熱熱で、水風呂冷たくて最高。露天風呂もホテルの中なので、落ち着いた曲が流れていて、癒されます。本日はサウナ3セット。あと水風呂の後に、泡風呂入りましたが、サいこうに気持ちよかったです👍

続きを読む
33

エキゾチックヤス

2023.10.21

1回目の訪問

登別万世閣

[ 北海道 ]

お休みにのぼまんへ☺️。サウナはセルフロウリュでしたがしなくても熱熱でした。なかなかロウリュしてもいいですか?と声かける勇気ありませんでしたが、3セット目で声かけて、ロウリュしましたが熱熱でした👍その後の水風呂15〜17°Cでしたが、最高にととのいました。温泉も硫黄の匂いを楽しみながら入りました☺️

続きを読む
29

エキゾチックヤス

2023.10.17

1回目の訪問

仕事終わりに札幌で用事あって、その後たまゆら厚別へ☺️実家から1番近くて、いつも来てたので、懐かしく感じます。1番のホームサウナのような感じがしました。サ活初めてからは初。サウナ2セット。水風呂と外気浴と露天風呂、ジェット風呂、寝湯をそれぞれ入って、ととのいました。

続きを読む
25

エキゾチックヤス

2023.10.16

2回目の訪問

休みに南郷の湯へ♨️サウナ4セット。水風呂冷たくて最高。露天風呂は外気浴しながら紅葉眺めて、入浴。最高にととのいました。

続きを読む
29

エキゾチックヤス

2023.10.14

1回目の訪問

休日に洞爺湖レイクサイドテラスへ☺️サウナ最高でした。オートもセルフもロウリュあって、いい感じに熱熱でした。水風呂が最高に痺れるくらい冷たい。最高にととのった。日中の外気浴も露天風呂も最高。温泉気持ちよかった。

続きを読む
29