2023.06.02 登録
[ 北海道 ]
無料券を使いキャビンへ☺️
すすきのの湯は塩化ナトリウム多めで塩っぽいのが好き。あと天然鉱石ブラックシリカ!この石から出るマイナスイオンと遠赤外線。これが美容、ダイエット、疲労回復、腰痛、冷え性、肌荒れにいいんですって👍
サウナは88.5℃。セルフロウリュで熱々👍水風呂入ったあとに椅子に座ってクールダウン。最後は屋上で外気浴。露天風呂とつぼ湯も最高🥹
サウナは計3セット。
[ 北海道 ]
本日のオフへむかわ四季の館へ☺️入ったら6のつく日は520→420でお得で入れました。サウナは90℃でサウナ室は綺麗で良かったです。お風呂は熱の湯と呼ばれる、塩化ナトリウム温泉があり、塩が肌の潤いをキープ、疲労回復、関節痛、腰痛、アトピー等効果あり。露天風呂はワイン🍷風呂で、外気浴楽しみながら、ワインの香を楽しみのんびり入りました。水風呂も冷たくサウナ3セット。
[ 北海道 ]
さぎり湯のあとは登別グランドホテルの鬼サウナ☺️久々に鬼サウナ入ったら熱すぎて2回くらい入ってから1分経たないうちに出てしまった。それでも鬼サウナと樽水風呂と外気浴で3セット。清流サウナでセルフロウリュとウィスキングで2セット。最高のととのいでした。温泉は硫黄風呂、壺風呂が気持ち良すぎた。次は熊サウナを体験してみたい。
[ 北海道 ]
11月初めはさぎり湯☺️サウナは90℃前後でいい感じで、水風呂が冷たいのでサいこうでした。気泡風呂がぬるめで気持ちよく、マッサージ効果があり、腰痛に効果あり。月の湯は地獄谷から湧き出る酸化硫化水素泉が、リュウマチ、動脈硬化、高血圧、糖尿病に効果あり。あとは下が泥になってる風呂があり、硫黄酸ナトリウムがたくさん入ってるため、動脈硬化、高血圧、糖尿病、特に皮膚病に効果あり。サウナは3セット。これで490円はなかなかです👍
[ 北海道 ]
休みに湯香郷へ☺️サウナは熱熱で、水風呂冷たくて最高。露天風呂もホテルの中なので、落ち着いた曲が流れていて、癒されます。本日はサウナ3セット。あと水風呂の後に、泡風呂入りましたが、サいこうに気持ちよかったです👍
[ 北海道 ]
休日に洞爺湖レイクサイドテラスへ☺️サウナ最高でした。オートもセルフもロウリュあって、いい感じに熱熱でした。水風呂が最高に痺れるくらい冷たい。最高にととのった。日中の外気浴も露天風呂も最高。温泉気持ちよかった。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。