絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

kazu5021

2024.05.14

50回目の訪問

休みの日の超サ活
ホームユーランド、昼にサスパの資格を使って1500円でゆったりコースでエントリー

軽く洗体し外サウナへ
ほぼ貸切!気持ち良くロウリュしてアツ蒸し3セット
外気浴も天気が良く日差しと風が気持ちよい長めの外気タイム

てか
ロウリュするラドルが壊れそうジョーロ側が剥がれそうで上手くジョロ出来ない、、半田で直したい、、
1万近くする良いラドルなのでみんなで大事に使いたいですね

さて3セット終えていつもは帰るのですが、今日はゆったりコース!フィンランドの森へGO! お気に入りのスペースでマンガ読みながら寝落ち
起きてまたサウナ、フィンランドの森、寝落ちまたサウナ

半日いて1500円 コスパ良し!
多分8セット位入ったw
ゆったりコースとフィンランドの森 おすすめです

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
25

kazu5021

2024.05.13

1回目の訪問

一応投稿
学校から帰って来た息子に急に行きたい!と言われてザブーンへ

17時にイン
健康に気を使っている年配の方が水中歩行で4人ほど、、、
この規模の施設でこれは貸切状態なのでは? 純粋にプールで遊んでるの私と息子だけ笑笑

プールの後、更衣室に入浴施設もあってそこにサウナも
コスパは最強なんだよなぁ
プールで遊んで風呂とサウナ入って785円だからな

サウナ室はドライで80度
体感はもっと低い
水風呂もありちゃんとととのえる

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 21℃
22

kazu5021

2024.05.12

1回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

山形は水沢温泉館に初イン!
前から行きたかったサウナで山岳熱風アダチさんのアウフにあわせました!!

道の駅隣接の施設でとても綺麗

いそいそと洗体を済ませ15時のアウフに合わせてサ室にイン!
待ってましたアダチさん
アツアツ熱波に大満足!キンキンの水風呂でととのいまくり

秋田から2時間半くらいで行けるのでまた行きます!

次は貸切サウナでBBQコースも面白いかも

ととのうなら、西川

ととのいました!笑

月山なんばこポークビンダルー

うま!辛!すっぱ! どんどんなくなる 2皿いける位うまい 超クセになる味!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
32

kazu5021

2024.05.11

49回目の訪問

深夜のサ活
いつものユーランド

なんか深夜の了解時間が変わってた!
2時10分! 10分伸びた!なぜに?わからんけど伸びたのは嬉しい3セット以上がデフォルトな自分にはありがたい

インスタでの悲しいお知らせ
サウナの妖精達はもう数週間前にはいなかったような、、、

それでもユーランドのサ室はいつも通りガンギマリ空間

若者達がいつも通りずっと喋っていたけど気にしなきゃよい
古戦場のサウナハットに➕タオルで目だけ露出してる状態、その目も閉じて、自分の空間にダイブ

ととのうコツは気にしなーーいw

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
44

kazu5021

2024.05.09

1回目の訪問

サウナ飯

本日オープン!!!
サウナカフェ umikko

町の施設だった湯っこランドを改装してオシャレなカフェとサウナになった施設

私自身オシャレでは無いのでサウナを楽しみに秋田市からダッシュ💨
スチームサウナとドライサウナの2室作り 湯船は無いので洗体してスチームで下茹で いそいそとドライサウナの方へ、温度は低めの70度セルフロウリュにて2〜3分おきにのフィンランド方式
まずは2杯温度が下がりすぎないようにゆっくりと誰も同席無しの貸切だったのでセルフ熱波!笑笑
タオルで撹拌して扇子で自分に仰ぐ
あとは3分おきで1杯ずつ
水蒸気に包まれ発汗!優しいロウリュ発汗でゆっくり入っていられる

水風呂で冷却して外気浴へ

ここは外気浴が最高です!!
眼下に広がる海で波の音を聞きながら背後の山から鶯の鳴き声がホケケョと心地よい 
ガウンを持ち込んだので海風が超気持ちいい
是非またきたいサウナです

続きを読む
14

kazu5021

2024.05.08

48回目の訪問

水曜サ活

日付変わってからの深夜の水曜サ活!

GWあけでの貸切状態!
2時間いたけどサ室を利用したの私だけ!
温度計は90度,..いやいや100度近くあるだろw
水風呂も当然貸切で頭から水を被ってからの大の字浮遊バイブラ!
ゴールドギャラクシーコース
まさに黄金セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
50

kazu5021

2024.05.06

47回目の訪問

深夜のサ活!

アツアツ没頭サウナが好きな人にはユーランドの深夜が本当におすすめ!
ほぼ貸切状態で扉の開け閉めが少なくオートロウリュが効いて滝汗が止まらない

最後に炭酸泉で〆てギャラクシートリップ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
47

kazu5021

2024.05.03

46回目の訪問

サウナ飯

秋田に戻ってランチを兼ねてユーランド

さすがGW昼過ぎでもそこそこ人が居て中サ室は混んでる
外もそれなり
16時には混み混み➕団体様

この時期は深夜かなぁ

四川麻婆定食

四川麻婆で毛穴を開いてからサウナ!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,40℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃
23

kazu5021

2024.05.02

1回目の訪問

仕事で北上市に泊まり、サウナ付きのホテルを選択

サウナ室は6人位入れるサ室だったけど誰もサウナを利用してなく終始貸切状態

温度計91度だったけどあまり暑く感じない、、
15分の砂時計最後まで入っていれるし水風呂もマイルド

逆に外気浴がハードでしたビルの屋上で少し風があったせいか、あっという間に冷やされたw

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 19℃
21

kazu5021

2024.05.01

45回目の訪問

水曜サ活

月の始まり、サ活の始まり

ホームから!!

安心安定の八橋ユーランドで水曜サ活から今月が始まる

いつものアツアツサウナで
10-1-10を3セット

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15℃
27

kazu5021

2024.04.26

1回目の訪問

湯の越温泉

[ 秋田県 ]

仕事終わりにちょっと寄り道

隠れ家的な温泉 イオウ泉でにおいで温泉ムードたっぷり

サ室は4人MAXで丁度よい
水風呂は山水で季節の温度を楽しめる

地元の先輩方がお話しをしているが何を言ってるかわからないので気にならないw

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
26

kazu5021

2024.04.25

44回目の訪問

ただいま!ホーム!
ユーランド
あいかわらずのアツアツのサ室に安心感を得る

最上段を3セット 
最後の休憩を長めに取って炭酸泉で〆る

あとは寝るだけ
脳みそとろけておやすみなさい

あ 水分補給は忘れずに

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
39

kazu5021

2024.04.25

1回目の訪問

なかなか行けてなかったクォードインさん

今回は通常のサウナ室の方を利用しました、それでもかまくらの様な作りで壁にぐるっとヒマラヤ岩塩が施され汗蒸帯サウナとなっていました、温度は低めでじっくりと汗をかきたい人におすすめ

私は汗が出始めるまでに10分かかってしまった、いつも高温に入っているからだろうな

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 15℃
27

kazu5021

2024.04.24

5回目の訪問

水曜サ活

北海道の出張が終わり、海を渡ってたどり着いた青森県宿はあえての弘前 アサヒサウナさん
本日は激熱DAYサ室は100度の熱々!このまま泊まりなので気絶寸前の12-1-10を4セット

たっぷり水分を補給して、このままお休みなさい

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
50

kazu5021

2024.04.23

1回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

昼のフェリーが間に合わなかったので(わざと笑)夕方まで花の湯さん  
室内の高温サウナでアチアチになって水風呂入って庭園の様な露天に行くとびっくり! そこにもサウナ室があるじゃないですかしかも2つも!
この外サウナはセルフロウリュとスタッフさんがロウリュと団扇で仰いでくれる2種類 丁度スタッフロウリュ時間だったので仰いで貰い滝汗 天気も良く外気浴も最高!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,80℃,85℃
  • 水風呂温度 14℃,18℃
34

kazu5021

2024.04.22

1回目の訪問

サウナ飯

月見湯

[ 北海道 ]

月を見て思いだした!行かなきゃとしかも最終日の明日は休みじゃないか!
て事で3件目!
月見湯さん
下駄箱まさに下駄箱!これはと思い中に入るとまさに銭湯♨️ 小学生時代通っていた銭湯を思いだす ノスタルジーな雰囲気だが若者が多数で妙な雰囲気で楽しい

サウナはアウフグース後だった為か少し温度が低めでした それでもしっかりと汗をかいて外気浴 外のととのいスペースにTVがあるのは珍しい
欲しかったステッカーをゲットして終了

エビ天そば

施設内にキッチンカーエビ天そばをゲット、入り口付近にベンチがあってその場で食べれる いつもいるのかな

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
26

kazu5021

2024.04.22

1回目の訪問

サウナ飯

サウナバカなんでハシゴしちゃいました。

帰り道の小金湯さんこちらも欠かせない

良い雰囲気のサ室に30分に一度のオートロウリュ、一度に出るのでは無くチョロチョロと数回に分けて出るのでちょうど良い 常にサ室が程良い湿度で汗が出やすい

露天で外気浴を味わうのだが景色が良くしかも今日は満月?まるく明るい月を眺めながらぼんやりとととのう最高である

メガオロポ

キンキンに冷えてやがる ありがてー 残念ながらお食事は終了してたのでオロポを頂く

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 14℃
34

kazu5021

2024.04.22

1回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

温泉ホテルには珍しくサウナに力が入ったいい感じでした

パワーのあるサ室は黙浴で瞑想曲が流れ深い所まで行き、水風呂もキンキンのと癒しので2種類、外気浴のととのい椅子も最近流行りのハンモック型!川のせせらぎも聞こえて最高です

これで整わない訳がない

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 18℃,14℃,7.5℃
33

kazu5021

2024.04.21

2回目の訪問

サウナ飯

二度目ましてセンチュリオン

19日のプレオープン体験から2日、本日は井上勝正さんの熱波優先とファンミーティング券を事前購入していたので17時にイン

少し早めに入れたので17時のギャラクシー熱波を受け休憩後、18時より井上勝正さんの黄金体験!最上段はキツイと判断し中段を選択したが、流石のダブルヒーターと35分のゴールドエクスベリエンス 途中クールダウンを挟んでなんとか最終章まで、水風呂から脱衣場に行ってクールダウンしレクイエム
魂を持っていかれた、ファンミューテングはロウリュカレーでw

ロウリュカレー

井上勝正さんにロウリュしてもらったロウリュカレー! めちゃくちゃうまい

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 10.8℃,6.5℃
47

kazu5021

2024.04.20

2回目の訪問

まぁ 行くよね寝る前だし日替わりで昨日とは違う浴室だし

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 14℃
16