温度 84 度
収容人数: 12 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 -
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
浴場が2か所ある平成プール付き施設。 北側の出入口は、スチームサウナがある展望風呂。 正面玄関の方は、ドライサウナ設置の浴場とプール。 連絡通路で行き来可能。 外気浴は展望風呂のみ可能。
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
プール側浴室ドライサウナ
サウナ:8分強 × 5
水風呂:2分位 × 5
休憩:10分位 × 5
合計:5セット
展望風呂 ミストサウナ
サウナ:25分位
水風呂:水シャワー→温湯1分位
休憩:足湯外気浴 10分
合計:1セット
一言:半額デーで混雑!!静かな休憩場所発見!
週末休みも仕事の疲れで受診・支払忘れの車の点検代などで少ないボーナスがさらに・・・やっと本日午後にサウナタイム!無料券が余っているザ・ブーンさんへ。本日市制の日とやらで半額のため、プールメインの家族連れで混雑!!にぎやかな洗い場で洗髪洗体→温泉下茹でからのサ室へ。
サ室は88℃カラカラ系。浴槽と洗い場はにぎやかもサ室内は5名ほどで静か。熱伝導が良いのか体感はそこまで熱くないが5分で滝汗!!
水風呂は23℃位で温めも、水風呂内で子供たちが動き回って自然の水流(笑)で2分ほどで喉がひんやり。休憩は浴室右奥の床で。
3セットしたところで大相撲の幕内取組が始まり、サ室内混雑のため休憩に展望風呂方面にあるリラックス室へ。広く薄暗い室内はリクライニング椅子12脚、普通のいす18脚でほとんど人がいない!静かでまったり小一時間睡眠。気持ちいい!!
その後展望風呂のスチームサウナへ。4人定員でほぼほぼ満員!スチーム噴射時はなかなかの熱さ!も人の出入りでかなりマイルドに・・・そのため長めに25分位→水シャワーからの温湯浴槽→外気浴。2セット目に行こうとしたが満員だったのと、サ室に入りすぎたためかまたも眠気が・・・でまたもやリラックス室で30分程うとうと・・・・
休憩後ラスト2セットをプール側ドライサウナへ。18時を過ぎて相撲も終わり、空いていて快適!!
サ室や水風呂のスペックは特筆するものがないが、リラックス室が静かで薄暗くて広くて快適すぎ・・・着替えが必要だが、ここの真の休憩スペースはリラックス室だったか!(気づくのが遅い(笑))
唯一残念だったのが、親子連れのほとんどがタオル無だったため、脱衣所がかなり濡れていたこと。プールメインだからあまり気にしないのか、それとも30代くらいの親世代のマナーの問題なのか・・・ここにいくなら平日まったりする時かな?
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:30ec54c4-a6b4-407d-b439-dbfd7b7f5b79/post-image-495-14309-1688938066-WszV2qX4-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:30ec54c4-a6b4-407d-b439-dbfd7b7f5b79/post-food-image-495-14309-1688938066-dX4dpnZ5-800-600.jpg)
温泉は、プールと同じ脱衣所から入れる浴場と、少し離れたところにある(脱衣所からも行くことができます)展望温泉の2ヶ所。
ドライサウナは脱衣所からすぐ行ける小さな浴場にあります。
夏休みシーズンは県内のファミリー層が多いかと思い、平日の午後に訪問しました。
案の定というか、思いの外プールにはほとんど人がいなく、監視員の方が多い印象 苦笑。プールで運動でもできればと思って行ったものの、おひとりさまにはとても入れる雰囲気ではありませんでした。。
ということで、脱衣所からすぐに入れる温泉にイン。
プールとは違い、近所のおば(あ)ちゃんたちでなかなかな賑わい。そういえば、駐車場も満車でした。
こちらは内湯が2つ、真ん中に水風呂、奥に洗い場、そして洗い場の隣にサウナ室。
サウナは意外と広い作りで2段L字型。手前に滞留式ストーブがあり、一番奥にテレビがありました。
利用客があまりいないのか、中は結構きれい。座面にサウナマットが敷いてありますが、個別のサウナマットは用意されていないので、気になる方はマイマット持参が◎
温度も84°Cと、ちょうど良き。
浴室の真ん中にある丸い水風呂は体感20°Cくらい。。ぬるいかな。。
やっぱり、プールが主な施設なので、どことなく塩素の匂いがするような気がして、なかなか落ちつけはしなかったです 苦笑。
プール後に利用するにはとても良いと思います。
ちょっと離れたところにある展望風呂にはミストサウナ。
お風呂の種類もこちらの方が多い気がします。こちらもなかなかおば(あ)ちゃんで賑わってます。
どうやらプールより、こちらの温泉にくる高齢者の利用が多い模様。
夏休みになったら、もう少し平均年齢が下がるのかな。
ニンニクの芽で🈂️メシを作るの巻👨🏻🍳
📒年に一回は必ずお邪魔する施設の一つクアドーム ザ・ブーン🏖️もう少し近くて遅くまで営業していただけたら通えるんですが😢ごめんなさい🙇🏻♂️
こちらには離れた二つのお風呂にドライとスチーム別々のサウナがあります🧖🏻♂️今までドライサ室しか入った事がなかったので😔今回は思い切ってスチームサ室がある🏞️展望風呂からチャレンジ💦
明るい浴室🔆いいですね☺️サウナ室も2面ガラス張りで彩光は最高😆常時蒸気モクモク☁️で発汗感十分🆗外気がひんやりして気持ちイイ🆒
そして、後ろ髪を引かれながら、もう一つの浴室へ移動🚴🏼これがまた遠いのなんのって、いわきのハワイアンズ🌺にも負けないくらいの距離😵
移動の途中は2階の通路からプールを見下ろせます👀閑散としたプールにいるのは監視員のオッチャン🤷🏻だけかと思ったら😳プールサイドに👩🏻🦰発見❗️目から先にととのわせていただきました🤭
もう、十分にととのったのでこのまま帰ってもいい気分😇念のためサラッと入っていきましょうか❓的なノリのドライサウナ💦
室温は80度チョイですが、テンポ良くこなすなら十分なサ室🌡️水風呂も混雑なく大の字で浮遊出来て👍🏻休憩は通気口の下の微かな気流🌀が心地よい🆒
それより何より今まで片方のサウナにしか入っていなかったなんて😖今度から絶対に両方に入ります🤤無料でなくても行きます❗️
さて、いただいたニンニクの芽がたくさんあるので、今夜もサ飯を作ってみました🍽️
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:61270df1-2efc-4a39-9067-b6b07b42b729/post-image-495-41057-1686863159-3T1YsGQp-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:61270df1-2efc-4a39-9067-b6b07b42b729/post-image-495-41057-1686863279-L20wxTJA-800-600.jpg)
基本情報
施設名 | クアドーム ザ・ブーン |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 秋田県 秋田市 仁別マンタラメ213 |
アクセス | ⚫秋田自動車道秋田中央I.Cから約14キロ、約20分。 ⚫秋田自動車道秋田北I.Cから約17キロ、約25分。 ⚫JR秋田駅から車で約30分。路線バス(仁別リゾート公園線ザ・ブーン行き・秋田駅西口12番乗り場)で約35分。ザ・ブーン前下車。 |
駐車場 | あり |
TEL | 018-827-2301 |
HP | http://www.theboon.net/theboon/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 10:00〜20:00
火曜日 10:00〜20:00 水曜日 10:00〜20:00 木曜日 10:00〜20:00 金曜日 10:00〜20:00 土曜日 10:00〜20:00 日曜日 10:00〜20:00 休館日は不定期の木曜日になります。 そのほか、4月、11〜12月に施設メンテナンスの休館日があります。 詳しくはHP上の休館日カレンダーを参考にして頂ければ幸いです。 |
料金 |
入館料(ご入浴・プール利用等込み):大人785円
タオルセット:220円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
![クアドーム ザ・ブーン 写真ギャラリー0](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/495_20190824_211929_5YejUEarUk_large.jpg)
![クアドーム ザ・ブーン 写真ギャラリー1](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/495_20210421_164942_4gDggza4Do_large.jpg)
![クアドーム ザ・ブーン 全体図](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/495_20250126_133717_B37gM0Zp1A_large.jpg)