2020.03.07 登録
[ 神奈川県 ]
19:30の爆風ロウリュにギリギリ滑り込み🔥
ロウリュ後は少しサ室内温度が下がるので、効仙薬湯→ダイレクトサ室最上段で刺激をプラス。おかげさま大量発汗🙆♂️
1週間の疲れを爆風で吹き飛ばしてくれるAKC、とても愛せる。
男
[ 神奈川県 ]
道を歩いていると落ち葉をブロワーで吹き飛ばしていのを目にし、爆風ロウリュを受けたい衝動が・・・
これはサウナチャンスに違いないということで、急遽参戦決定!🔥
前回来た時に完全に虜になった「ロウリュウ姉妹」の爆風ロウリュ。今日も圧倒的に素晴らしかったです。最後の一周は2人で3台のブロワーを駆使したダイレクトアタック。さすがに燃えるかと思ったww
ここ最近で一番キマったなぁ、また来ます☺️
男
[ 東京都 ]
22:30からの汗龍を狙って🚃
ザバーン、ザバーンと3.4回合計5分程度の荒めなロウリュスタイル!
この荒さが体感温度をグーンと上げてくれて、めちゃくちゃいい!通常時は湿度低めで物足りなさはあるものの、汗龍は格別にいい〜👏おかげさまでキマりました笑
スタートの7分くらい前にサウナ室に入り、汗龍で追い込むスタイルが個人的にはおすすめです☺️
サウナ:11分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット
歩いた距離 0.6km
男
[ 東京都 ]
CIOで最強にととのう方法発見!🧊👏
ジートピアのウィスキング施術から発想を得て「自由に使える氷を桶に貯めて氷水を作り、水風呂後に頭からかぶる。」水風呂が少し物足りなくても、これで一段階上の気持ちよさを味わえます!
オートロウリュで追い込みアチアチになった身体を、氷水でキンキンに冷やして、リクライニングチェアに座ったら・・・いつのまにか異世界へ😇
※氷が散乱すると危ないので端の方でひっそりとやります
サウナ:11分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
近くで打ち合わせが終わったので「仕事終わりにスーツ着てサウナへ行く」を初めてやりました!仕事終わりCIOはあまりにも最高の時間すぎた。サ飯にインドカレー食べましたが、まだふわふわしてる。感謝
ありがとうございました!!!🙇♂️
男
[ 神奈川県 ]
筋トレ終わり13:00インでサクッと2セット
天気も良く風の通りが◎ まさに外気浴日和でした!👏
本日も最上段で、じっとり汗をかき気持ちよかったなぁ。
歩いた距離 1.5km
男
[ 東京都 ]
いつも気合いをいれて予約する北欧。
これまで、80%の確率で曇天または雨天。上野は晴れにくい場所なのかと錯覚してしまうほど笑
ただ逆に、どんよりして薄暗い天気の方が本場北欧っぽくて良いのかもと、ポジティブに解釈。
もちろん、安定してととのいました。やっぱりサウナ北欧は外しませんね!大好きです☺️
寒くなってきたので
「トゴールの湯5分→熱湯ブースト2分」で、カラダの芯まで温める。サウナ室イン前のこの一手間がこれからの季節は欠かせませんね〜。
サウナ:11分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
また来ます!
歩いた距離 1km
男
[ 神奈川県 ]
ジムとは思えないサウナ室、高品質👏👏
運動後も相まって、超ととのい☺️
今回は、1100円の体験入会できました!もちろんジムも目的ですが、サウナが本当の目的です。
別のジムに通っているので本入会は迷いますが、この近辺では間違いなく一番のサウナ!小田急沿線には良い施設が少ない印象ですが、ここは素晴らしい。くぅ、サウナのために本入会するのありかもな。。。😭
サウナ:12分 × 3
水風呂:2.5分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
また来たい。。。
歩いた距離 2.5km
男
[ 神奈川県 ]
あつ湯ブーストがととのう秘訣だ☺️
21:30イン、サウナ室への人の出入りが少なくて温度が下がりにくかった気がした。やはり寝そべり外気浴は好みです!
サウナ:12分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット
歩いた距離 1.5km
男
[ 山梨県 ]
14:00イン富士山眺望チャレンジ失敗・・・
だけど、最高にととのった☺️
高温、大量ロウリュ、アウフグースと強い刺激が当たり前になっているし、大好きだけど、「サウナの良さってこういうことなのよ。」と気づかせてくれるホテルマウント富士🗻
サウナ室は熱いけどマイルドで息がしやすく、テレビもなければ照明も暗い。静かにじっくり汗をかき自分と向き合える瞑想タイプ。
水風呂は言わずもがな最高で、天然水を口と体の両方から吸収。心なしか柔らかい、こちらもマイルド!
外気浴は雲の下に富士山をイメージしながら、赤く色づく木々を眺め、透き通った空気で深呼吸。風の通りが良い「裸王ゾーン」がおすすめです👏
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
override×サウナイキタイ コラボサウナハットのデビュー戦にふさわしいサ活でした。(旧モデルに比べ深くなっているし、さらに遮熱性が高まった気がする🙆♂️)
次回は宿泊で朝富士山眺望リベンジだ!
男
[ 神奈川県 ]
水曜日が休みだと、こんなにも豊かなのかと幸せを感じた今日。誘われるかのように水曜サ活へ☺️
2セットともサウナ室内のお気に入りの場所をゲットでき、じっくり楽しむことができました〜
また来ます!
歩いた距離 1.5km
男
[ 栃木県 ]
J2の試合観戦のために宇都宮へ。カラダをシャキッとさせて試合に向かうべく、オープンと同時にインしました!
噂通りサウナ室は広く、水風呂は深くて冷たい!さらに、デッカい温水プールに驚かされ、露天スペースの寝そべりスペースに幸せを感じる、素敵な施設でした〜笑
サウナ室は結構ドライな印象で、高音ゾーン上段でもそこまで体感は高くなかったです(優しくじんわり汗かく系)
今休止されているロウリュがどれくらいのパワーなのかは気になるところですね、復活したらまたきたいです!☺️
サウナ:12分 × 2
水風呂:1.5分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット
男
[ 埼玉県 ]
お久しぶりです、SKC!
このクオリティなかなかないよなと、しっかり噛みしめ3セット。全てのセットしっかりキマってしまいました。。
最高です☺️👏
サウナ:8分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
[ 神奈川県 ]
なんか混んでるなーとおもったら、今日は26日(風呂の日)ということで650円で入浴できるらしい!ちなみに11日もだとか。月2回は確定です笑
サウナ室のどのエリアが良いか実感する日に位置付けた本日。結果、やはり最上段の4席が体感温度下がらず良さそうです🔥定位置にすることにします←
ストーブの熱が直進方向だからとストーブの前に座るも、後ろに出入り口がある構造故に人の出入りがある度に残念な感じになるので要注意です⚠️
ただ、今日の外気浴はあまりにも最高すぎました。本施設を利用した中で一番のととのいでしたー☺️
風呂9分→サ12分→水2分→外9分×4セット
歩いた距離 1.2km
男
[ 宮城県 ]
仙台にこんな素敵な施設があったんですね!山形に用事があったのですが、どうしてもこちらに来たくて足を伸ばしました☺️
18:40入店で、結構すいてましたねー。この施設が東京にあったらサウナ並びますね。
アウフグースはお休みのようですが、2時間おきにアロマ水投入(ロウリュ)をされているようです。ちょうどその時間にサウナ室へ。控えめにいって、これめちゃくちゃ最高です。しかも最上段で受けると尚のことです。
ワイシャツ、ネクタイ、スラックスでロウリュしているのすごいなぁと感心しながら、15杯ほどじっくりと。ジリジリあつくなり大量発汗。めちゃくちゃいいー!
水風呂は広いし深いし冷たいし、注ぎ口がナイアガラの滝のようで(誇張しすぎかもしれませんが、サウナで限界まで蒸された私にはそう見えました笑)🙆♂️ 作法としていいのかわかりませんが、頭から浴びると格別です。
しまいには、露天スペースの寝そべりゾーンで大の字に。あまりに至福でめちゃくちゃととのいました☺️
仙台に来るならマストですなー👏👏👏
サウナ11分→水風呂1.5分→外気浴8分を3セット
歩いた距離 0.5km
男
[ 神奈川県 ]
はじめましてAKC!!!
SKCはヘビロテしていたのですが、こちらはお初です。最上段をゲットし1セット目からガンギマリ!うん、やっぱ「湯の泉」は外さないですね。
ロウリュ姉妹の爆風ロウリュ初体験🔥
こりゃええな〜☺️
男
[ 神奈川県 ]
こちら方面へ越してきて2週間。今日からホームサウナとしてお世話になります🙇♂️
都内と比べてものすごく空いているし、お風呂のクオリティも高いし、何より寝そべれる外気浴が素敵ですよね〜!
とワクワクしていた矢先、浴室内にいるときに地震発生。不穏なスタートになってしまいましたが、いい思い出で塗り替える所存です!
これからよろしくお願いします!!!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。