絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ヒッティー

2021.09.24

3回目の訪問

歩いてサウナ

10分間炭酸泉やら、シルキー風呂やらで体を温め、気合を入れて開始7分前に入室し22:30〜の汗龍(バケツ1杯分のロウリュ※コロナ禍故あおぎなし)で大優勝👏

歩いた距離 1km

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
27

ヒッティー

2021.09.20

6回目の訪問

歩いてサウナ

松本湯

[ 東京都 ]

サウナ室入った時の「うおー、これこれこれー!」っていう肌で味わう感動は、銭湯No.1だと思う。
引越し前に来れてよかった、またいつか😭

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
32

ヒッティー

2021.09.19

14回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

アクアの季節がやってきましたね☺️

サウナ:11分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:9分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 16℃
13

ヒッティー

2021.09.17

5回目の訪問

歩いてサウナ

松本湯

[ 東京都 ]

21:30インで5分ほど待ち!

オートロウリュ開始の7分前にサウナ室に入り、オートロウリュで体感温度をグッと上げ追い込むスタイル。これが俺流松本湯の楽しみ方🔥

運良く「風」エリア(畳スペース)で寝そべれた今日は、最高のととのいでした。これ以上ない平日頑張った自分へのご褒美☺️

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

引っ越す前あと1回は来たい😭

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 28℃,16℃
35

ヒッティー

2021.09.11

3回目の訪問

歩いてサウナ

6:45インで朝サウナ。
表示温度104℃の灼熱サウナ、8.5℃のグルシン水風呂、寝起きの体には強烈すぎる刺激!
これが最高なんです。これを求めてきたのです☺️

サウナ:9分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 8.5℃,19.5℃
42

ヒッティー

2021.09.09

19回目の訪問

外気浴が気持ち良い季節になりましたね👏

爆風ロウリュ2セット後、人が少なくなり静かになったサウナ室。威力抜群の「残りロウリュ」で10分、これが最強にキマるんですよ〜☺️

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
40

ヒッティー

2021.09.05

18回目の訪問

歩いてサウナ

抜群の安定感、絶対キマる!
そして今日は、初めてレストランで食べました〜👏

サウナ:9分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 1km

続きを読む

  • 水風呂温度 14.8℃
35

ヒッティー

2021.08.29

5回目の訪問

歩いてサウナ

スタッフアベさんのアウフグース初体験!アロマは「ローズマリー」、その香りを楽しめるように、ゆるやかに優しくじっくりと。回数を重ねるごとに湿度が上がり、強さも顔を出す。10分間フルに堪能させていただきました👏👏👏

夏の終わり、夕方の気持ち良い風に包まれて外気浴、ととのうに決まってます☺️

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
39

ヒッティー

2021.08.27

3回目の訪問

歩いてサウナ

黄金湯

[ 東京都 ]

禁断のサウナはしご!😎

ジートピア@船橋でウィスキング→ジム→黄金湯。ジムで汗かいたのでやむを得ず、、。あえて錦糸町のエニタイムに行っているので確信犯。笑

16:15インで混雑していたのもあり、丁寧に上段で1セット(サ10分→水2分→休10分)、気持ちよくととのえました👏👏
サウナエリアに入る扉を開けた瞬間に「黄金湯の香り」がお出迎えしてくれ、サウナの世界へ誘ってくれる感じが、すごく好きです!☺️

最後に、今夏ハマっている追い水風呂。
これで残暑も乗り越えられそうです!!

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
33

ヒッティー

2021.08.27

2回目の訪問

歩いてサウナ

1週間ぶり2度目のジートピアウィスキング🌿
前回あまりにも気持ち良くて超短スパンでリピート笑 本日も黒田さんにご担当いただきました〜。(朝に急遽電話して、なんとか予約が取れました!)

前回よりもさらに気持ち良く、「ととのいのその先」を見た気がしました!☺️ 私の語彙力ではなんと形容すれば良いのかわかりません、それほどです!

勝手がわかっていたこともあり、リラックスしてウィスキングを受けれたのが良かったのかな?

▼今日のハイライト
水風呂での「浮かせ」の後に、キンキンの水(4.8℃らしい)を頭からかけてもらえます。それがめちゃくちゃ気持ち良いです!周りに人がいなければ「フォー!」とか言って叫んでたと思います笑 
私が自分でサウナやるとしたら「仕上げのキンキン氷水ぶっかけ処」用意するかもな🤔

ウィスキングハマっちゃったばかりに、サウナコストがどんどん上がっていくー汗 少し時間を空けてまた来ます!!!🏃‍♂️

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 19℃
48

ヒッティー

2021.08.26

17回目の訪問

歩いてサウナ

爆風ロウリュ2段目 10分
爆風ロウリュ3段目 8分
残りロウリュ3段目 8分

全3セット全て最高にキマった☺️

アロマは「ウィンタースパイス」という香り。シナモンのような甘さとミントっぽい爽やかさが混ざった感じで、とてもリラックスできた。

本日も、ありがとうございました!🙇‍♂️

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • 水風呂温度 13.8℃
38

ヒッティー

2021.08.22

13回目の訪問

歩いてサウナ

アクア東中野

[ 東京都 ]

3セット全て違うととのい方を満喫☺️
①プールサイドで風を浴び外気浴
②内風呂神動線外気浴
③プールの中ぷかぷか冷冷交代浴

アクアやっぱり好き!
次はヴィヒタサウナの日に行こう🌿

サウナ:11分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 17℃
27

ヒッティー

2021.08.20

1回目の訪問

歩いてサウナ

ジートピアのウィスキング🌿
3,300円で「王様」になれる最高すぎる体験でした!

全行程の中で最も感動したのが「浮かせ師」。仰向けで水風呂に入り、体の全ての力を施術師さんに委ねると、完全に浮遊。ゆっくり体を回してくれたり、頭に水を注いでくれたり、魂がどこかに飛んでいきそうに、、、☺️
↑ドラマ『サ道』の「ととのった〜!」が自分の身体で起きている、そんな感じです。

あ〜あまりにも最高だった。
また王様になりにきます!🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️

▼メモ
高温サウナの最上段は、サウナマット無効化尻に火がつくほど熱い🔥笑

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 19℃
38

ヒッティー

2021.08.19

1回目の訪問

アウフグースと外気浴が最高に気持ち良い夏の終わり。ありがとうございました!

続きを読む
27

ヒッティー

2021.08.15

12回目の訪問

歩いてサウナ

アクア東中野

[ 東京都 ]

雨ニモマケズ、外気浴。

近くの松本湯がリニューアルしてめっきりご無沙汰していましたが、やっぱりアクア東中野いいですね〜👏(心なしか少し空いていたような)

しっかり汗がかける熱くて程よい湿度のサウナ室(甲子園を添えて)、バイブラ効果でキンキンに冷たい水風呂、雨音を楽しむプールサイド外気浴。

改めて、この施設の総合力に感動した日曜の夕方。気持ちよくととのうことができました☺️

サウナ:11分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 16℃
28

ヒッティー

2021.08.14

2回目の訪問

リニューアルおめでとうございます!✨

サウナ室めちゃくちゃ進化してて感動。
コンパクトなサウナ室とはあまりにも不釣り合いな迫力満点のikiストーブ。おかげさまでめちゃ熱い!🔥
香りづけに吊るしてあるヴィヒタと、20分に1度の破壊力抜群のオートロウリュで完全に優勝です👏👏

オートロウリュの際、サウナストーンにスポットライトが当たった後、水が出てくるまで結構タイムラグがあり、焦らしてくる感じがにくいですよね〜☺️笑



サウナ:9分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 19℃
30

ヒッティー

2021.08.11

7回目の訪問

歩いてサウナ

人生初ウィスキング🌿
それは、20分の贅沢体験でした。

説明を受け、仰向け7分→飲水1分→うつ伏せ7分→水風呂という流れで進行。

ロウリュを繰り返し、特徴のある2つのウィスクを使って叩いたり、こすったり、仰いだり、包んだり。森の中にいるような豊かな香りと薪の音を楽しみながら、徐々にカラダが熱くなっていき、あっという間にフィニッシュ!🔥
★白樺の葉→葉が小さく柔らかいため香りが良い
★柏の葉→ 葉が大きく熱を溜めやすい

水風呂に入りながら頭から水をかけてもらったら、最後は予約者専用のインフィニティチェアで優勝☺️(美味しいお茶とお水もいただけます。)

薪サウナ入れるかな?と見にきた他のお客さんを横目に「薪サウナ貸切り、サウナで真横に、自分のためだけのロウリュ、ウィスクでのマッサージ」は背徳感も少しあり、あまりにもリッチな体験で、心も体も癒されました〜👏
感動的なととのい、ありがとうございます!

今度はジートピアも行ってみよう🏃‍♂️🏃‍♂️


他のサウナとシングル水風呂も満喫して、最高の休日です!
・ケロ11分
・岩(6連続オート)10分
・蒸7分
↑今日は蒸サウナが一番ととのいました〜

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • 水風呂温度 7.1℃
35

ヒッティー

2021.08.09

4回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

久々にこんなにも、ぶちきまったよ☺️
松本湯の水風呂ほんとに最高!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
30

ヒッティー

2021.08.07

4回目の訪問

歩いてサウナ

汗が噴き出る速度と量がNo.1、好きです北欧。水風呂がいつもよりぬるかったのが少し残念だったけど、長く入って解決! 
暑すぎない外気浴が、最高の癒しです☺️

サウナ:9分 × 3
水風呂:2.5分 × 3
休憩:9分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
30

ヒッティー

2021.08.04

3回目の訪問

水曜サ活

松本湯

[ 東京都 ]

22:00イン!今日も今日とて大盛況!👏

こんな暑い日でも、お風呂でしっかり下地を作ってからサウナ室に入り、オートロウリュで追い込むのが松本湯でととのう秘訣。

今日もありがとうございました!☺️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 29℃,16℃
27